- 1主25/05/02(金) 06:58:28
- 2主25/05/02(金) 06:58:38
- 3主25/05/02(金) 06:59:02
かっこいい(主観)キャラたちを魅力的だと思ってます
ブルロにいるキャラうっすら全員好きだが頭抜けて好きなのは潔・千切・馬狼
糸師凛と玲王もお気に入り
蜂楽廻さんを尊敬している
國神錬介に脳を焼かれている - 4主25/05/02(金) 06:59:21
かっこいいって言葉を多用するので一応書いておくと、Aをカッコいいと評したからといってその対極にあるBをカッコ悪いと思っているわけではない そういう場合もあるかもしれないけど大体は違う
たとえばいついかなる時も冷静なキャラのことをかっけえと自分は思っていますが、感情的であることがかっこ悪いのかといったらそれは違うし別のかっこよさだと思う どちらも好き - 5主25/05/02(金) 07:02:22
前回スレが残り少ないので一旦立てました
マガポケ分で一スレ消費するとは思ってなかった
起きてもまだ凪……です - 6主25/05/02(金) 07:13:08
ということで300話分読み終えました じっくり読んでたらいつの間にか2ヶ月くらいかかってる 日常生活もあったとはいえ長いね 浮上できない間に保守してくれてたスレ民たちありがとう
このスレがここまで続いてる時点でお分かりのようにマジでめちゃくちゃ楽しかった 流行ってるのはもっと前に知ってたのでその時に触れておけば良かった - 7主25/05/02(金) 07:14:19
最高の漫画でしたね…………
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 07:32:31
スレ主の楽しんでる感想大好きだからこちらからもありがとう……
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 08:16:56
お疲れ様です
これで来週からスレ主も最新話で一緒に振り回されようね… - 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:06:15
保守
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:06:28
おつおつ
本誌読了勢がエピ凪読んだらどう反応するか楽しみ - 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:06:48
次週から新章だぞ新章
ここから追いやすいよな - 13主25/05/02(金) 13:24:59
たまたまでしかないけどタイミング的にもぴったりやね 33巻の後マガポケもぜひ読んで〜と言ってもらえて感謝 これは止めずに読むべき ダメージ負ったけど
U-20W杯あるか分からんかったけど描かれるの確定で嬉しい またブルロ勢が揃った試合見られるのが嬉しい
新章に凪がおらんのまだ信じられんが スレ民たちと同じように毎週追うのも楽しみだよ - 14主25/05/02(金) 13:26:41
凪〜〜…… 次の更新までには情緒整えなきゃな
- 15主25/05/02(金) 13:29:20
300話通して、まあ異質な作品ではあるし言葉強すぎる人間が多いけど読んでてすげー熱くなれるって意味では王道も王道の少年スポーツ漫画だったなと感じてる U-20戦までとネオエゴ編で少し空気感変わったがほんまにずっと熱かった 試合そのものもだけど人間の描き方がとにかく上手いわ
読んでて一番熱くなるのはやっぱり覚醒シーンだったね 誰であっても自分を押さえつけてる何かを振り切って一段ステージ上がる瞬間がやっぱり好きだし、直前までに大きい絶望があるとカタルシスも感じられてより最高 そこに至るまでの構成や心情描写が上手いのでこの作者は本当にすげえな……キャラクターの言動にも基本ちゃんと説得力や納得感があるのが良い その場ではん?って思っても後から理解することも多い そういう読んでて疑問に思ってきたことをちゃんと回収してくれるから、いま自分が知りたいなと思ってることもこれから先でまた回収してくれるんだろうなという信頼がある - 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:39:10
このレスは削除されています
- 17主25/05/02(金) 13:40:07
人間もだし人間関係の描き方も好き
ライバル関係がとにかくずっとあっちいのでそこも読んでて楽しかった ライバルとしてのあり方もそこに至るまでも
ここまで感想読んでくれてるスレ民にはわざわざ言わずともバレバレかと思いますが自分は潔-馬狼と潔-凛のライバルラインがめちゃくちゃ好き ブルーロック以外の自分が今まで触れてきた作品含めた宿敵関係の中でもトップレベルに好き 食い込んできた
後者は一緒に死のうとしてんのまあ怖いけど、でも個人的には本当に両方とも理想的なライバルだなと思っている コイツに負けたくない勝ちたい超えたいって感情はもちろんのこと、自分の全部を懸けてでもぶつかり合いたい戦いたいって感情自体もそこまで歪だとは思わない 出力の仕方が怖いだけで… - 18主25/05/02(金) 13:46:19
そう思える相手と出会えることが本当に幸福なことだと自分は思ってる 己の身一つで技術を研鑽することも正しいけどそれだけじゃ至ることのできない境地があるのもまた事実で、互いにに競い合いながらそこへ辿り着くことのできる人間との出会いって最大の財産の一つだと思うよ これが化学反応ってヤツ…
- 19主25/05/02(金) 13:59:20
関係性でいったら潔さんと蜂楽さんもかなり好き ネオエゴ編から?蜂楽さんのキャラ説明欄がある時は潔の相棒って描かれてるのかなりツボ
ここは10巻11巻読んだ時にも書いたかもだけど、依存や馴れ合いじゃないけど一緒にいるのが楽しくて好きだと思える なんだろうね、そういう自立した人間同士の友情が好きなもので ともすれば衝突しかねない価値観や考え方を持ってても相手を尊重できて、お前がそう考えるならお前にとってはそれが正しいって本心から思えるような もちろん依存関係にもそっちの良さがあるけど
蜂楽さんがかいぶつだった潔さんとさよならした先の世界でもう一度出会って二人は本当の友達になったのかもしれんなとか今振り返ると思う - 20主25/05/02(金) 14:02:18
そういえば本編やキャラの感想について何か聞きたいことあったら遠慮なく聞いてくれください
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:22
せっかくだから上で書かれてた潔・千切・馬狼・凛・玲王・蜂楽・國神の好きな所とか感想を詳しく聞いてみたい感ある
でも7人もいるから一言とかでも全然良い - 22主25/05/02(金) 14:07:15
キャラ個人としての好きは毎回のスレで書いてる通りだけど本当に全員のことがうっすら好き キャラの魅力を引き出すのが本当に上手い作者よな あとチームZが好きでE4が好きです
てかそうだ17巻終わった後にやろうと思ってた所感まとめ、結局糸師凛までしかやらなかったな せめて表紙8巻分のキャラたちはやろうと思ってたんだが エピ凪読んだ後に改めてやるわ 凪は読む前に先に一旦やっとくか印象変わりそうだし - 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:08:24
このレスは削除されています
- 24主25/05/02(金) 14:08:57
- 25主25/05/02(金) 14:10:51
好きな試合選ぶと
1.U-20戦
2.ライバルリー4vs4
3.ネオエゴイタリア戦 - 26主25/05/02(金) 14:19:01
好きなエピソードも山ほどあるので挙げるとキリがない
イタリア戦の退職願あたりからの流れはずっと好きだしライバルリー馬狼の覚醒が大好き 66話ね 今でも一番好きな話かもしれない
イングランド戦終わった直後の潔さんと雪宮とかチームZ時代潔さんと國神の食堂での話とか、ライバルリー4vs4後の潔さんと蜂楽さんとか 印象強いのはその辺 この辺の話もしてえ - 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:20:59
- 28主25/05/02(金) 14:21:21
7人挙げてるの改めて全然絞れてなくて笑う 笑う……
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:41:44
初見の反応健康に良い…
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:23:51
スレ主と好きな関係性が完全一致で笑ってる
自分はブルーロックの台詞の中でも「お前無しで戦えるようになった俺はお前がいるともっと楽しい」が本当に大好きで、初めて読んだときからずっと頭の中に残り続けてる(多分こういう関係性が好きなんだと思う)んだけど、スレ主は特に印象に残った台詞とかはあった? - 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:43
このシリーズ最初から読んでたんですけどスレ主の感想考察すべて頷くしかなかったですね、言語化がすごく上手くてするする頭の中に入ってきました。
糸師兄弟周りのスレ主の見解をあらためて聞いてみたいです!兄弟2人だけで今の状態を打開できるのか、それとも潔や士道などの他のキャラの影響で進展するのか…自分で考えるだけで楽しいのですが他の人の考えもぜひ聞いてみたいです。 - 32主25/05/03(土) 00:43:23
レス確認してますありがとう! しばしお待ちを
- 33主25/05/03(土) 01:08:19
潔さん→ そもそもまず2巻潔さんの気持ちいい─!で沼落ちした人間、最初は好きとかではなかったのに結局好きになるまでが秒だった スポーツに対する思想が自分と似通ってるところまあまああるから、潔さん視点で進んでいく中で共感できるポイント多くて結構感情移入しながら読んでた
負けたくない、勝ちたいってごくシンプルな感情だけど潔さんはそれが作品通してずっとブレないところが良い 随分選手として大きくなって1巻とは別人レベルだけど本質部分はやっぱり変わらない 世界一のストライカーを目指してるけど本懐が勝利なので終着点がないから、それこそ満足とは程遠い人間だよな…と思う
好きなところはほんまにたくさんある、勝利に貪欲で常に上を目指してるところ 上に行くためにどうすればいいか自分で考えられるのも人に教えを乞うことを厭わないところ 弱気になることも実力差を体感することもあったけど基本メンタル強くて、切り替えの早い冷静さと自分の中で昇華できる強さ サッカーは残酷な世界でありその世界をぶち破るストライカーを美しいと思ってる感性 プラスの感情を躊躇なく表に出せる素直さ 試合の描写が多いから闘志剥き出しだったりラスボスみたいな佇まいだったりに引っ張られそうになるけど、フィールドの外では変わらず穏やかなところ 人のことよく見てて自分なりに人と真剣に向き合うところ
選手としてのマインドと、未熟な部分もあるけどそれ含めて彼の精神性が刺さってると思う 敵味方関係なくフィールドにいる人間のことを信じてプレーしてるのが好き 他人を変えるなんて不可能で、自分が変わり続けてこそ思い通りにいかない世界を変えることができるんだと本気で思って実行し続けているのが本当にカッコよくて大好き - 34主25/05/03(土) 01:09:36
まとまってすらねえ!羅列 他のキャラはもうちょい短く書く、書きます 文章量と愛の量は必ずしもイコールではない
- 35主25/05/03(土) 01:10:26
7人分書いてからスレに落とすつもりだったけど潔さんは先に
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:28:16
長い感想文読むの好きだから楽しい
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:21:54
しゅごい…ワイが潔さんの好きなところ全部言語化されてる…
- 38主25/05/03(土) 07:49:15
おはようございます もうちょっと本編エピソードと絡めてこういうところが〜って話したかったんだけどそれやるとあり得ない文量になるので逃げてしまった 他のキャラではやるかもしんない
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:41:34
他のキャラも楽しみ
- 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:24:27
ブルーロック愛が伝わる文章だ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 05:57:26
語彙力がなくてなんか好き!くらいしか言えないからちゃんと言語化できるスレ主すごいなーって思いながら読ませてもらってる
- 42主25/05/04(日) 08:12:56
おはようございます結局細々投稿
千切さん→覚醒シーンが今でもずっと大好き あんな経験してたら自分が自分じゃなくなるのが怖いって気持ちはあって当たり前だけど、それでもなお熱くなってる自分を目逸らさず直視できるのと、あの場で向き合ってその気持ちに従って動ける精神の強さが好き
自分の生き方の覚悟キマりすぎてるのが本当に大好き その先でも、人間ってどうしても一回踏ん切りつけたところでその後また思い悩んだり気にしたりしてしまうものだけど 千切さんにはそれがなく振り切った瞬間夢に向かって一直線なところがカッコよくて好き 描写がないだけで本人思うところはあるのかもしれないが、だとてネガティブな気持ちに引っ張られることなく自分の足を爆弾で相棒だと、壊れても後悔はないその覚悟で走ってると言い切れるところが好き
このビジュアルで中身たいへん漢前なのが好き とにかく強い自分軸を持っててメンタルも芯も安定してるところが好き それが基盤にあるゆえの安定したパフォーマンスもカッコいい シンプルに強いし周りに誰がいようがいまいが自分の道で進化していくし、壊れる覚悟決まってるからこそまず自分がどうありたいかというのが真っ先にくるのが良い
フィールドの上ではゴリゴリのフィジカルで勝負仕掛けてくるけど自分や状況の分析もちゃんとするタイプなのかなり好き キャラブ見るに結構頭良さそうなのが個人的にツボ 潔さんの武器はその眼と脳であり空間認識能力であることを一番最初に本人に気付かせた人だってことはずっと記憶にとどめてるよ - 43主25/05/04(日) 08:13:59
馬狼→最高にかっけえ男だから好き!!!!!!それはそうと頭もかなりおかしいしやりたい放題のおもしれー男だけどそこも好き これですげえ几帳面なのも好き 強いし結果出してるし出てくるだけで何かやってくれるだろう物語を動かしてくれるに違いないというワクワクをくれるのも好き
やりたい放題は覚醒前もそうなんだがあれを経て印象は大きく変わった 初登場からはマジで想像できないキャラになっててほんまにすこ 傲慢極まってる初期も正直これはこれで嫌いじゃないが、でもやっぱ今の馬狼が好き 自分をフィールドの主役だと思ってた時から紆余曲折を経て悪役名乗ってるけど見る人が見れば今でもめちゃくちゃ主役なのが良い イタリア戦での主人公っぽさすごかった クソガキなのも本質も変わらないけど、自分の好き勝手やる姿が周りを動かしてチームを変えたのほんまにカッコよくて好き いつだって自分のまま自分を生きてて我が強すぎるところが大好き 自分の人生を絶対に誰にも託さないし責任の所在を自分以外に置かない生き様が好きだし、死ぬまでコイツはそうなんだろうなって思えてしまうのが好き
一番好きなのは一度ボキボキに折られて初めての挫折も絶望も味わってそのどん底から這い上がれる強さ その経験から現在、逃げ道も諦める選択肢も必要とせず絶望を欲してるの精神が太すぎてめちゃくちゃかっけえんだ 馬狼の絶望→覚醒がエピソードとして一番と言っても過言ではないくらい好きだと思う - 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:19:02
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:12:48
人のここ好きポイント聞けるの楽しくていいよね!
- 46主25/05/04(日) 22:29:23
玲王→一度折れてそれでもなお立ち上がる人間のこと大好きだから本編で出されてる範囲でもかなり好きだった 自分の夢や目標のために変わっていくことを恐れない人間で好き ライバルリーらへんは精神状態結構大変だったと思うし、トライアウト前では実際凪の隣で戦う自信もなくしかけていたけど 他の誰でもない自分の中で折り合いつけながら進み続けた結果進化の道を見出したの本当にすげー奴だなと思います 自分一人で世界一になる力が欲しい、まで振り切ったのもかっけえよ ネオエゴ中は確かに不安に思っていたけど、自分の中で予防線張ってた以上の壁が来た
本編もだけど、前日譚読んですげーいいじゃん!!!になったキャラ 努力の化け物を愛してるので魅力的に感じないわけがなかった 無闇矢鱈に取り組むだけでなく頭も金も使えるもの全部使って自分を高めていくスタンス大好き 根性があって何回失敗してもトライアンドエラー繰り返しながら成功目指して努力し続けられるところが好き それ以外の面でも 基本合理的でポジティブな性格(凪が関わると別かも)ながら非合理的な感情を捨てずに大事にできるところが好き この先の本誌でもそうあってほしい 捨てないでほしい - 47主25/05/04(日) 22:31:03
ついでに玲王のこの先についても 考察ではない
現時点では置かれてる状況が状況なのでなかなか苦しいけど 凪とのことを必ずしも乗り越えなきゃいけないとはそんなに思ってはおらず、どうにもならない気持ちずっと抱えたままサッカーしててもプレーに影響及ぼさなきゃそれでいいじゃんねとは思ってる 本人が決めることで向き合い方は人それぞれ
33巻後の話において玲王の絶望もめちゃくちゃデカいだろうと思うので、だからこそこの先どう自分と向き合ってどんな風に今より人間として大きくなるのか楽しみという気持ちも大きい 精神的に未熟な部分含めて好き(どのキャラもそう)だけどそれはそうと成長していくのも嬉しいし
ブルーロックに来てからフリーフォールみたいに情緒振り回されてるから、そういうもの関係なしにただ目標に向かってサッカーやれる日が来るといいなと思いつつ メンタル揺らぎつつも自分と向き合い進化し続けるところが玲王のカッコよさではあるのでどちらでも どんな展開でも玲王がこうしたいと思う方に進んでいくならこっちは喜ぶ - 48主25/05/04(日) 22:32:42
糸師凛→延々と印象が変わり続ける男だけど最初の方からわりと好きではある サッカー漫画なんでサッカー強い人間のことは簡単に好きになる とにかくサッカー上手いし技術あるし言ってること物騒でも真剣だしムカついて着火してからは泥臭い部分も惜しみなく見せてくれるし 何よりずっと自分にストイックであり続けてるところがかっけえなーと思って普通に好きだった 口が悪いだけで語彙と攻撃力がそこまであるわけじゃないのとブルロ勢に慣れられてて気にされてないのも好き、年下っぽくて これで押しに弱くて文句言いながら面倒見たりアドバイスくれたりするのも結構ツボ
好意の感情が強くなったのは過去編読んでから 逃げない人間のことが大好きなので、エピソードにはキツさ感じつつも糸師凛のこといいじゃん…………と思った 冴さんとの思い出ももらった優しさも全部嘘だったことにしてサッカー辞めてしまった方が楽だったろうに、そうしないことを選んだ糸師凛のこと大好きになったんや お兄さんがスペインに経ってからも、あの兄弟喧嘩(?)からも諦めなかった結果の今だからね
それはそうとフランス戦からは手放しでかっこいいと評するにはマジもんのやべー奴なってるしサッカーそのものより性癖全振りになってんの本当におもしれ〜が それはそれで好きだから悔しいや 自分に正直な人間のこと結局好きなので、いやこの男は正直すぎるけどさ - 49主25/05/04(日) 22:34:56
蜂楽さん→好きもあるしそれ以上に尊敬してる 一番最初にスターの系譜だな…って感じた男 自分らしくあるだけで周りを引っ張る力を持つ、自分のための行動が自然と他者へ道を示すという意味で 一選手としてもネオエゴ開始直後に"自由"を哲学とするチームの中心になってるし 他国チームと選手層に差はあれとんでもないことやってるからな この人もまた愛される才能のある人間だって思う あと単純に選手として華があるわ
心の底からサッカーを楽しんでて、逆境でも闘志は消さないまま楽しむことができるところが本当にカッコよくて大好き サッカーを楽しんでるところとサッカーにシビアなところが両立してるのが本当にすこ サッカーそのものが楽しい!って態度を前面に出す子が少ないので特に輝いて見える 人生懸かってる世界だから何も変ではない
蜂楽さんの覚醒もほんまに好きでしかない 自分が持っている依存感情を他者からの指摘でなく自分で気付けるのがすごいし 自身がずっと欲しいと望んでいたものを捨てられる覚悟と強さが好き そういう部分を人として尊敬している ブルロは自己解決自己救済の世界だから生き残ってる中にそういう人間がたくさんいるけど、その内容もあって蜂楽さんをすごいなと思う感情はかなり大きめ - 50主25/05/04(日) 22:35:46
國神→前日譚のせいで脳焼かれてる あれが悪い 國神錬介って何?
5巻読み終えた時の所見がマジでおもろい 貫き通すような"自分"があるのかも微妙だぞ現時点
元々強くて良い奴が好きだから普通に好きだったしサッカーでスーパーヒーローになるって信念自体も良いなあと思ってた
敗者復活から戻ってきて色々言ってたし強い言葉使うようにも周りと距離置くようにもなってるが、結局今でも良い奴であること変わらないしチームZ時代のことを自分の中で無かったことにする気もないし そういうとこが好きだけど脱落してから今まで何考えてるんだろうねって気になって仕方ないわけ とりあえずちゃんと寝てほしいし自分を出してほしい
本人どんなつもりであっても見てる側の人間って選手から勝手に貰ってるからな、元気も勇気も 自分にそういう経験があるから、ヒーローになりたいって躊躇いなく言えるの良いなと思ってたし 敗者復活以降はそれをやめた気でいるけど、そんな意思なんて関係なくプロになって結果残せば國神をヒーロー視する人間は絶対現れるんだ それはどの選手もそう だから青臭い戯言だと思ったこと自分はないし お前が勝手にそう言ってるだけだし つかもう自分の意思でやめたのかすら分からないし なんなのお前 だから早くモノローグよこせって言ってんだろ 心情描写少なすぎてわかんねえよ - 51主25/05/04(日) 22:42:10
上記の7人の好きなところや感想はこんな感じやな 書くの楽しかった
あとは凪もやる、テイスト絶対変わるけど 好きなところというか現状とこの先についてになりそう 考察ではない - 52主25/05/04(日) 23:24:33
凪が脱落したって実感は伴ってきてるけどあまり信じられずちょくちょくマガポケを覗きその度にうわ……とショックを受けてるバカがこのスレ主です
ライバルリーの時凪は玲王と二人で世界一になるために頑張りたいって潔さんと組んだけど、現実ギリギリに追い込まれてもその気持ちでは熱くなれなかったっていうのがキツいな 何が酷いって凪自身はおそらくどんな理由であれその夢を大事にしていたこと 大切であることとそれに熱を継続して持てるわけじゃないことは両立するからね それ以上に玲王と一緒にいることが大事になってしまったから結果そうなったのほんまにむごい話だよ 当時はそれが本当の気持ちだったと今でも自分は思っているが…
凪がサッカー辞めないでくれるなら自分はそれで十分って言いたいところだけど十分なわけあるか!!!!!!強欲な読者、それで満足なぞできるわけがない サッカーに熱くなってたことは嘘じゃないんだから今度こそ凪が自分自身の熱や飢えを見つけて選手としてデカくなってほしい 一読者の願望でしかない 本編で見せた初めての衝動は「自分を試したい」がきっかけだったしそこに戻る可能性あるけどもう凪のこと分かんねえ!! じゃあそれがどんな自分?ってところが大事なのかもしれないし全く違う場所に凪の熱はあるのかもしれない エピ凪読んだらなんとなく分かるのかね
でもだってさ〜〜〜〜もったいないよ、絵心さんは凪の才能は枯れたって言ってたし現時点ではまあそうかと思いますがもう一度芽吹かせることもできるって思ってるから自分は こんな才能あってサッカーやってる姿がカッコいい凪誠士郎を世界が知らないなんてもったいねえ……そう思いませんか…… いや別に誰の同意も得られなくても自分は凪のサッカーが好きだし ワガママな読者でごめんな、凪…………凪はどうしたい やりたいことやりたいようにやれよ でも、凪が自分でサッカー続ける理由や自分のエゴを見つけてくれたら嬉しい そうなってくれたら一番嬉しい
これも8割くらい願望だけど凪の出番が完全終了とは思っておらず、ただブルーロックに戻ってくることやブルーロックイレブンになることはないだろうなという認識 出番なかったとしても進退くらいは教えてほしい、自分の望むものじゃなかったとしても知りてえんだ凪の行く末を - 53主25/05/04(日) 23:26:09
一回サッカーから離れて外から見るのも手ではある でもサッカーは辞めないで 凪、凪〜〜……
- 54主25/05/04(日) 23:38:18
やめてほしくない!! 何回でも言うかも
人間になったことでなりたてゆえの内面の幼さがモロに出たんだなという印象変化はある - 55二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 05:29:08
ブルーロックに情緒をめちゃくちゃにされてる人間の感想は健康にいい
- 56二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:31:50
國神に対する態度が典型的な脳を焼かれたオタクのムーブで笑う
- 57主25/05/05(月) 14:00:14
>>30 遅レスでごめん
自分も同じく蜂楽さんのそのセリフがめちゃくちゃ好きだし印象に残ってます!!!!!!!普通に一番好きかもしれんレベル 良いよね 相手がいてもいなくても変わらず生きていけるけど、相手がいたら楽しいって思える関係
ほか印象に残ってるの抜粋↓
「"絶望"しても尚戦わんとする人間に"夢を叶える"能力は宿る」「真に戦う人間にのみ"運"は平等に降り続ける」
セリフ前の部分も含めて自分にブッ刺さってる これから生きていく上で大切にしたい考え方
『どれだけ他者の心をノックしたとしても人は他人を変えることはできない』
すまんセリフじゃなくてモノローグだけど これもこの後に続く言葉含めて大好き 絵心さんのと同じく人生の話 変な刺さり方してる
「今のお前なんか好きだ俺!」「また一緒にステーキ喰おーぜ」
両方とも許されないから 本当にずるい
「俺頑張ってみたいんだ」
展開込みで 凪が自分の中で生まれたての悔しいって感情と向き合おうとして、頑張ることすら面倒だった人間がこれを言うことにあち〜と思ってかなり好き
「アンタを信じた俺の勝ちっしょ?」
この時の蜂楽さんの心情は置いとくにしてフレーズそのものがすげー好きだし、向けられた潔さんがずっとこれを実行し続けてるのもあり印象強いセリフ
「パスなんかしたくない、この俊足でDF全部ブチ抜いてストライカーとしてゴールが欲しい」
掲げる理想がシンプルにカッコよくて大好き 前日譚先に読んでたのもあり印象強かった
「天才じゃなくなった自分を好きでいられるか?」
後に続く言葉含めて この問いに対するブルーロック勢の答えは今でも聞きたいと思ってる
- 58二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:09:06
自分もまたステーキ一緒に喰おーぜと返しに来てやったぜステーキ半分のところでウワーーッッ!!!ってなってたからステーキに囚われてるスレ主見てニマニマしてる
- 59主25/05/05(月) 14:22:07
全然ずっと引きずってる その話を引っ張ってこられるなんて予想だにせず自分も本当に感情滅茶苦茶にされたので ウワーーッッ!!!になりますよそりゃ
やっぱ食べない?本物のステーキ一緒に… タイミング無い?
- 60主25/05/05(月) 19:34:20
かなり長くなってるのに最初から見てくれてるのすごいなあ 嬉しいありがとう
糸師兄弟はどうなるんですかね〜〜 まず和解ルートにいくのかいかないのか 自分は必ずしも和解の方向に進まなくてもいいんじゃないかとは思っている してほしいかしてほしくないかで言えばしてほしいけど!!!!!!!
ただU-20戦決着後わざわざ糸師凛に話しかけてあんなこと言いにきたあたり冴さんにそのつもりはあまり無さそうな気がする でもそれはあくまであの時のことについてであって、今の糸師凛は兄を理由にサッカーする人間でもないし実際言った通りに潔さんによって本能呼び起こされたわけだし(U-20戦時点で見抜いてるのお兄ちゃんほんと慧眼だな) 糸師凛に何か不満を抱いてるとも思わない なんならご満悦かもしれない 同じチームで一緒にサッカーすることに拒否感も全くないと思う ただあの時終わらせた夢をもう一度見るつもりがあるかは微妙 自分では糸師凛の能力を引き出せなかったと思ってそうだから
ここまで全部予想 糸師冴の本当の気持ちなんて実際のところは全くわからない
その上でふたりの一対一のありかたが変わるとか何か進展があるのであれば、その取っ掛かり…というか最初に踏み出すのは糸師凛の方かな 上に書いたように冴さんから変わっていく方向に進むようなきっかけを与えられるイメージがない ごくごく普通に話しかけてきそうではあるけど
ま〜〜糸師凛側もこの先お兄さんとどうなりたいとか今のところなさそうではある レアールからのオファーに何か一個でもリアクションあれば考えやすかったんだけどね ストーリーの流れ的に描けなかったのか、無いってこと自体が答えなのかで話大きく変わるし
だからこそ今のところは何か変わるなら周りからの影響ありきかな〜って思ってる
こっちが勝手に糸師凛主体で考えたら味方に冴さん、敵に潔さんの状況が理想的かねえ 和解しなきゃ味方になれないとは思ってないし
前みたいな兄弟に戻るとは全く思わないが、和解しようがしまいが健全な関係には落ち着けると思う 同じチームから入札されとるし活躍するならどうしたって同じ場所でサッカーすることになるしね 歪になってもそれはそれでおもしろいが というか二人が納得できる着地点であればなんだって……
- 61主25/05/05(月) 19:38:31
結局血の繋がりって本人たちが縁切ろうと思わない限り断てることない強い繋がりだからね 本人たちにそのつもりはなさそうなのは良かった
兄弟だからこそ、流れでふわっと仲違い解消される可能性も否定できないけどあそこまで過去の確執をガッツリ書いてるのでそういう意味では何も無いとは考えにくい 何かあってほしい!!!!が願望だし本音 また拗れるのは勘弁ね - 62主25/05/05(月) 19:39:39
まず過去編のお兄さんサイドください マストなのに一切何も無いのそんな
モノローグ欲しい二大巨頭國神黒名だったけどここに糸師冴も追加して三大巨頭にすっか - 63主25/05/05(月) 19:42:04
てか回想とイマジナリー以外で本人再登場するならいつになるんだろう 次の章中にはさすがに来るんかな U-20W杯だけど
- 64主25/05/05(月) 19:47:22
これは過去編の話だけど下の子が上の子に甘えたがりになるのは分かりやすいが、なんだかんだ長いこと一緒にいたら上の子も下の子に甘えがちなところはある これだけ言っても相手は大丈夫だろうとか相手は自分の気持ちを分かってくれるはずだとか、そんな方向性での甘え 冴さんもそういう部分あったんじゃないですかね〜〜 あったとしたら子どもらしい可愛げあっていいよな 実態は知らんけど…… あれを可愛げと言うには鋭すぎる?まあ はい
- 65二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:12:06
歳近い兄弟だけど相手への対抗意識が無くて、喧嘩なんか経験してないからこそのナイトスノウですねぇ……
弟妹にとっての兄姉って、「自分の味方」でもあるけど身近な目標やライバルになる相手でもあるんですよね
糸師兄弟の場合は、弟が向ける尊敬がエベレストより高く兄貴の懐がマリアナ海溝より深いってのもあったのかなって…… - 66二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:58:13
長文感想読むの楽しい
日付変わったらついに本誌更新やね - 67二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 12:33:17
このレスは削除されています
- 68主25/05/06(火) 12:34:18
そうか水曜更新ってことは日付変わったら本誌か!! ひえーー楽しみ 初めてのリアタイだし起きてよう
エピソード凪にそろそろ手をつけます こっちも楽しみ - 69主25/05/06(火) 12:43:46
凪と玲王が手を組む選択をした話のタイトルが『CROSS ROAD』なの、これは当たり前に交差点の意味(凪と玲王の道が交わる)だと思ってたけど 人生の岐路を示す方の意味でも使われてたと後から分かるのすごいね…… 金城なんてことを
- 70主25/05/06(火) 12:47:49
ツーペア回の凪がサッカー誘ってくれてありがとうってお礼言った後玲王がお前今日死ぬ?重い病気?と返してたのも今見るとうっわ…………となってしまう仕様なの酷い 今日死ぬというかこの時点でもう死んでたというか 良いシーンなのによ
- 71主25/05/06(火) 12:50:01
この先を知ってると心しんどいエピソードすぎる こっからが俺たちの新しい始まり!がほんまにきつい
- 72二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:17:23
イングランド戦辺り読み返すと、絵心と雪宮の入札の話とか雪宮が思いっきり「ここで満足したら俺のエゴの成長が〜」って話してたり、うわーってなる描写多いよね…
- 73二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 14:27:14
イタリア戦好きなのわかる
いいよね - 74主25/05/06(火) 15:53:55
- 75二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:28:03
読み返すとこの作品ほんまってなるよね…
ツーペア回のお前はそのままでいいで若干不安には思いつつ次の目標も決めたしなって思ってたらフランス戦で怒涛のここで新しくなれない人間は生き残れないを突きつけられてやめてくれーッ!!ってなってた - 76主25/05/06(火) 19:26:59
ほなエピ凪読むよ!!!!
凪と誰かのペア表紙なの良いよね 記念すべき第1巻は玲王 ブルーロックスーツカラー絵とかいう珍しい絵 カバー裏さてはばぁやさんだな ガタイ良!
漫画担当の方は前日譚で挿絵描いてた方やね この絵も好きです - 77主25/05/06(火) 19:30:04
初っ端の導入でひえ〜〜〜〜となってしまった
モロフランス戦で言われた天才と秀才の話やんけ 順番的にはこっちが先だけど
『天才』凪誠士郎の物語 もうここで一瞬手が止まったが楽しく読んでいくよ ヒェ - 78主25/05/06(火) 19:33:14
チョキとコミュニケーション取って棘つつくのや全てをめんどくさがってる凪は前日譚で見たやつ!になってる でもやっぱそう言いながらやることやってんのは偉いですよ 褒めのハードルが低すぎる
- 79主25/05/06(火) 19:37:29
リムジンで玲王が迎えにきたのはめちゃくちゃおもろい よっ!凪!じゃないだろ頼まれてもないのに何してんだ
こういう展開あるあるだけど自分が運転するわけじゃないのに乗れよ!するキャラほんとすこ、おもろくて
そんでばぁや!!ばぁやじゃないか 鼻気にしてる凪おもろ - 80主25/05/06(火) 19:41:57
エッッッ白宝モブ女子可愛すぎる 嫉妬されてる凪はウケるけど 学校の人気者やってんな〜〜
同じ志を持つ同志を探して←うん……そう…… - 81主25/05/06(火) 19:46:46
玲王ずっとテンション高いというか元気だな 理想にギラギラしてて良いよね あんま本編では見れなかった姿なので嬉しいやらこの先を考えて苦しいやら
青森駄々田で草 もうちょい良いもじり方あったろ
ばぁやさんが部室入ってる時にビビってる部員好き なんやこの人のオーラ - 82主25/05/06(火) 19:50:46
本編だろうがエピ凪だろうがどいつもこいつも初対面の人間に言葉強いのウケるな
白宝のユニフォーム良いね 白そう - 83主25/05/06(火) 19:53:50
天才は俺じゃねぇ俺たちだ、の玲王好き 普通に凪のこと指すんかなと思ってたら違ったわい
サッカーって11人でやるスポーツでしょ?いいのそんな自分勝手なコトして←偉くて草 めんどうだけどフィールドいるなら動かなきゃだよね……とか最初のうちは一応考えてたんかな サッカーのサの字くらいしか知らんのに - 84主25/05/06(火) 19:59:37
なるほど凪のYES BOSSはここからなんや この時からいい目してるじゃんね エゴの炎出てる
凪のトラップ&シュートはやっぱ華あってかっけえよ
玲王がシュート決めた凪に飛びついて頭ワシャワシャしてやるこの絵ほんと好き これまさにチームスポーツの良いところだから
飛びつく前の勢いはかなりおもろい、足裏にやんかつけてるんか?くらいの
凪と玲王はアンリちゃんさんスカウトなんだね 強豪校なら大会の資料やビデオだってたくさんあるだろうに青森駄々田の練習試合を現地視察しに来たこの人の嗅覚もすげえマジで - 85主25/05/06(火) 20:00:34
凪誠士郎に対してなんだこの生きもの!になるのみんな通る道なんだねえ 実際ホンマもんの理解不能な天才だし
- 86主25/05/06(火) 20:04:55
自分でもまだ知らない熱(エゴ)を手に入れるまでの物語ですか、そうか……………………考えるの絶対早すぎだけど脱落後も描かれるのかなこれ
1話終わりの玲王、いい表情してるな - 87主25/05/06(火) 20:07:04
このKINBAKUってゴールデ○ボンバー……
- 88主25/05/06(火) 20:08:50
出た2ケツ!!!!!!!!!!
- 89主25/05/06(火) 20:13:48
学校が舞台だからだろうけどめちゃくちゃ学生っぽい青春のようなことしててかわいいですね二人とも 「ちゃんと見ろし」の玲王のやってることも表情もすこ やる気なさそうなフォントのどしぇーーーも好き
そしてこれは本編でも見たおんぶ 何? - 90主25/05/06(火) 20:21:00
お前といると楽しいって言われて少し驚いてそうな凪良いね そんな風に言われるとは思ってなかったのかな そんで自分が楽しくなってきたか?って聞かれたアンサーはずれてるの笑う 咀嚼すら面倒な男が言う"レオといるのはめんどくさくないから良い"は結構言葉重めである それはそうと楽しいって言え
ツーペア回で凪が言ってた「サッカー誘ってくれた頃こんなノリだった」の意味をようやく理解 凪なりにこれはこれで良い時間だったんやろね 2ケツも理解 - 91主25/05/06(火) 20:27:57
「『愛情の注ぎ過ぎには注意』誠士郎さまと同じですか?」←こっ………………
- 92主25/05/06(火) 20:28:40
はい……………………この時にあの結末決めてた?
- 93二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:29:47
🍷
- 94二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:33:25
スレ主に早くエピ凪読んでほしかったので、今ニヤニヤしながら感想見てる
- 95主25/05/06(火) 20:33:31
いや 水をあげすぎて枯らしたのではなく枯れたものに水をあげていたという話だけど
- 96主25/05/06(火) 20:34:57
だからこれは…愛情注ぎ過ぎたことで凪にとって玲王と一緒にいることが一番大事になってしまった、の方にかかってるんかな 別にそれはなんら玲王悪くないんですけど はあ…………
- 97主25/05/06(火) 20:35:24
急に 急に刺すじゃんびっくりしたわ
- 98主25/05/06(火) 20:36:00
肴にされとる
ばぁやさんが凪の本質に気付いてるっぽいのが一番怖いけどな どういうことだよ - 99主25/05/06(火) 20:37:03
凪がばぁやさんにチョキのお世話お願いするのちょっと意外だけど好き 最低限のコミュニケーションのための相手だったけど大事にしてるんだなあ サボテンの友達って言ってたもんね自分で 凪の友達
- 100主25/05/06(火) 20:39:20
俺より凄い奴いたらどーすんの!?!?そいつと組んだ方がいーんじゃない!?!?
- 101主25/05/06(火) 20:42:33
いやこの場でかけた言葉としては本音だろうと思うってるけど だからこそここから強くなるから隣に置いてよ、になるの お前 お前……
- 102主25/05/06(火) 20:43:48
自分より凄い奴見つけてそいつと組むことを薄情だと思ってたんだな玲王は ラ、ライバルリー…
- 103主25/05/06(火) 20:45:24
これ分かった、どこからでも突然攻撃してくるやつだ でも身構えて読んでもおもしろくないので普通に読むが こっわ
- 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:48:48
300話のあとに読むエピ凪は推理小説を犯人がわかった状態で読むのと同義である
ただわかっていても楽しいし、わかってるから伏線に気づけるという楽しみ方もできるんだ - 105二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:49:29
スレ主はちゃんと描写に気付いてくれるし言語化も上手いから感想読むのが楽しいよ
- 106主25/05/06(火) 20:50:28
知った顔がたくさんいて楽しい まだ300人いた頃のブルーロックだ 蜂楽さんと千切さんと國神 目にクマのない國神
ミーハーっぽい興奮の仕方してる玲王かわいいな こういう反応見るとサッカー歴短いんだってなる
この子はもぉ〜←親? - 107主25/05/06(火) 20:52:04
超久しぶりの吉良くんだ 後ろの潔さん双葉の主張激しいな
- 108主25/05/06(火) 20:54:01
潔さんはチビではないだろ!!!!!!!!190の凪からしたらチビ? それは はい
チビだと思いながら潔さんの方に目が行く嗅覚もなかなかだなこの男 主人公同士 - 109主25/05/06(火) 20:54:54
吉良くんのことデカいイケメンって評する玲王も個人的にツボ 早々に脱落して何も分からないけどすごい選手だったんやね
- 110二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:55:55
スピンオフの潔世一も“良い”からスレ主の感想楽しみだ
- 111主25/05/06(火) 20:57:23
烏と氷織一緒にいるの 結局その場で会って合流したんかな 前日譚のこと思うと氷織の方が見つけて駆け寄ってるイメージある
- 112主25/05/06(火) 21:00:43
おおう帰るな帰るな
俺たち2人ならって言う玲王にラスト1人まで戦うって言ってたよと返す凪 最初の演説聞いた時点での認識の違い味する
現状のブルーロックのことは置いといて、この時の凪は最後に残るのは1人だと分かってた - 113主25/05/06(火) 21:02:04
あっ
- 114主25/05/06(火) 21:02:50
あのさあ〜〜〜〜も〜〜〜〜
- 115二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:04:16
この回見てから298話見るのも刺さるし、298話見てからこの回見るのも刺さるんよな
- 116主25/05/06(火) 21:04:50
GKと1対1でもなければ玲王にパスしたって確実に点が奪えるわけでもなかった場面なので、状況は違うけど でもこの 自分の中にある恐怖に勝てずボールを撃ち抜けなかった凪を本編で見せられた後にこれですか
- 117主25/05/06(火) 21:05:52
自分の読む順番が想定されてるものと違うだけなのは分かってるけど なんで………………?
- 118主25/05/06(火) 21:07:07
ちょっとタイムとる
- 119主25/05/06(火) 21:55:52
戻ってきた 続き読む
- 120主25/05/06(火) 21:56:30
絵心さんの説明聞いて引くでもなく目輝かせてる蜂楽さん、らしくて大好き ここでなら分かり合える人に出会えるかもしれない、楽しいサッカーができるかもしれないってこの時点でワクワクしてたんやろな 着いた瞬間寝たけど
- 121主25/05/06(火) 22:01:58
ブルーロックプロジェクト前に2人とも直接絵心さんと話してたんやね
ここも最初に駆け出した潔さんと最後に飛び込んだ凪(玲王もそうだけど)で対比になってるんかね - 122主25/05/06(火) 22:07:24
W杯の決勝ゴールなんて俺には簡単に思い描けたし←うわ〜〜〜〜〜〜もう呻き声しかでない でもこれは実際、この時の凪は間違いなくそうだったんだろうな 舞台がどこでも関係なく己がゴール決める姿を想像できる奴だったんでしょう じゃあその土台にあるのは何なんだよ
ここの絵めちゃくちゃ迫力あってかっけえね…………
お前はまだ自分のエゴを理解していない、最新話でもおそらく理解できないままだったので刺さる刺さる - 123主25/05/06(火) 22:08:56
傷つかずに生きていたいだけの自意識肥大野郎←これ自分への悪口かも(逃避)
- 124主25/05/06(火) 22:09:59
絵心さんは元から言葉キツめなのでそれは全然良いんだがその内容が今読むとすげー効くんだわ ここに限らず1巻にしてめちゃくちゃ刺してくるやんけ 何これ
- 125主25/05/06(火) 22:11:40
帰るな!!!!!!
- 126主25/05/06(火) 22:15:35
そう 玲王ってそう この時点で絵心さんに凪を世界一のストライカーにするって宣言してたんや ああなんか 凪脱落に対する絵心さんの懇切丁寧な説明の受け取り方が少し変わるだろこれ 知ってた上でだったんだ そう…………
つかここも絵心さんは凪に結構言うけど玲王にはなんも言ってないのな - 127主25/05/06(火) 22:16:53
昼寝よりゲームより面白い人生に連れてってやる ここの玲王かっけえね 自分勝手で強引でさ
- 128主25/05/06(火) 22:18:26
約束
最後まで一緒にいてよ
あ〜〜〜〜はい………… - 129主25/05/06(火) 22:18:52
これ本編知らなければ玲王脱落フラグに感じてただろうな
- 130主25/05/06(火) 22:20:28
まあ凪の最期までは確かに玲王も一緒にいた でもここの最後は世界一になるまで、玲王が凪を世界一にするまでって意味だもんな多分 果たされたわけじゃない約束
- 131主25/05/06(火) 22:23:26
2話終わり ちょくちょくE4たち描いてくれてるの嬉しい 今では珍しい國神(クマ無しの姿)が特に
- 132主25/05/06(火) 22:25:21
やりたくなくてもやるから最後まで一緒にいろと……
- 133主25/05/06(火) 22:29:28
ここに来て玲王が凪に300話でサッカーなんて元々好きじゃないのに夢に付き合ってくれてた、無理させてごめんって謝ってたのが効いてくるなあ 変わらずいやそれは違うだろ!?と思ってるけどそれはそれとして
- 134主25/05/06(火) 22:31:31
第3話「バカ」なんてタイトルだ!!!!
施設行って同じチームの人と顔合わせって流れは知ってるので何を指すかは大方察しがつくけどダブルミーニングの可能性がある - 135主25/05/06(火) 22:36:46
舐岡くん出番まだあるんかい!! とおもったけどまあ招集されてるのは自然 でもなんでこんな縁のある人たちが集まるんだよ 凪と玲王が一緒のチームなのもだし…… この独断と偏見によるチーム分けがどのタイミングでされてるかにもよるが移動中とかならここ2人一緒にしたのはわざとの可能性もある これは陰謀論
まあ300人全員参加する場合の組分けは先に済ませてそうではある - 136主25/05/06(火) 22:39:43
そんで斬鉄 ブルロ勢の中でも可愛げ強めの斬鉄(主観)
こっちの初登場からおもろいことやってるな 服の裏表ならまだしも上下間違えることあんまないだろ 玲王はともかくここで凪も助けてあげるの 2人とも優しいね - 137主25/05/06(火) 22:40:46
メガネしててもかっけえけどメガネ外した斬鉄もめちゃくちゃ良いな 人工ボケって何?
- 138主25/05/06(火) 22:45:14
主人公体質玲王かっくいー
オニゴッコに仕組まれてるものに凪も玲王もすぐ分かるのさすがやんな 日本の宝吉良くんも気付かなかったというのに
玲王が気付くのは分かるが凪もか 絶対勉強してじゃないけどこの男は凪だし練習してたらサイズ感覚も掴めるんかね 136秒ってデータとしての数値にピンとくるのが玲王なのはそりゃそうという納得感 - 139主25/05/06(火) 22:48:56
すげー笑った ルール理解してないのうっそだろ斬鉄お前 こんな強者の雰囲気出しておいてかわいいね でもかわいくない能力だね
ここで舐岡くんオニじゃなくなったのに、凪か玲王2人のどっちか潰したいからボール返せ!!になるのかなり良いキャラしてんな - 140主25/05/06(火) 22:53:23
めちゃくちゃバカ言われとる やめたれ
斬鉄の見開きキックもボール当てられた凪の見開きページもどっちも好き かっこいいし凪がスイッチ入ったっぽいことに舐岡くんが喜んでるのも好き - 141主25/05/06(火) 22:54:31
なおスイッチが入ったわけではなく放棄
カッコよかったのに!!!!!!!!!!! まあエゴの炎出てなかったしな……でも良い表情だなとは思いました… - 142主25/05/06(火) 22:57:30
秒で奪われる舐岡くんの喜びで草 そこで出てくるのが勝ち逃げなんて許さねぇぞ!なの良いじゃんねやっぱ
そんでレオならそーすると思ってた、じゃねえぞ!!この……コイツ……ある種の信頼ではある - 143主25/05/06(火) 22:59:26
チームZより白熱した戦いしてんな さすがの玲王の頭脳プレーと斬鉄の意表ついたプレー
- 144主25/05/06(火) 23:01:05
凪!!!!!!!!
怒涛の見開きページカッコよすぎる また炎出てる
良いところ持っていきおって - 145主25/05/06(火) 23:02:23
舐岡ーーーーッッ さよなら
ほんの少しの登場だったけど良いキャラしてたよ いやこれは真面目に - 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:03:43
- 147主25/05/06(火) 23:06:47
まあそうよな この時の凪からしたら自分が脱落する分には構わなくても玲王に脱落されたら困るわな ここで1人で戦う理由がないし
- 148主25/05/06(火) 23:08:31
でも自分から持ちかけた約束大事にしてるのは本当じゃないかね とスレ主は思います
- 149主25/05/06(火) 23:10:56
エピ凪1巻終わり!!!
E4に感謝 士道はこええよ - 150主25/05/06(火) 23:12:41
僕がカッコいいと思う人間の全てを詰め込んだキャラクター!? そうなんですか!?!?!?
- 151二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:18:19
このレスは削除されています
- 152主25/05/06(火) 23:18:52
まだ1巻だってのにさまざまな箇所から刺されたけどやっぱ別視点で見られるストーリーは楽しいわ 最後キャラクターたちが映し出される清羅もいたのそうか、ライバルリー4vs4で負けた後のチームホワイトは斬鉄と清羅を引き抜いて勝ち上がったわけだし結構ちゃんとプレー見れるの期待していいかな エピ凪がどこまで進んでるかは分からんけど
- 153主25/05/06(火) 23:20:04
最後凪に飛びつく時首にいってる玲王笑う やめたれ
- 154主25/05/06(火) 23:22:15
- 155主25/05/06(火) 23:23:49
凪が想像するW杯決勝の舞台では当たり前に味方に玲王がいるのな〜……と思いました
- 156主25/05/06(火) 23:55:05
パラパラ見てたから見落としありそうだけど本編はライバルリー3vs3が終わった後とイングランド戦で手を組む選択をした(今この言い方するの苦しい)直後のプレーの時くらいか? さすがに意味が無いわけじゃないだろうけど分からん
- 157二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:55:39
このレスは削除されています
- 158主25/05/06(火) 23:56:08
そんなことしてたら本誌更新がもう目の前に迫ってる 結構ドキドキしてる パレードって何
- 159主25/05/07(水) 00:07:32
初見感想スレだからここで最新話の話はしない だけどこれだけ 凪……………………
次またエピ凪続き読みます - 160二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:11:50
このレスは削除されています
- 161二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 05:22:38
最新話から読むエピ凪新鮮よな
- 162二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:34:30
感想楽しみ保守
- 163二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:37:41
- 164二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:20:41
重要でもないし他の人が知ってて読み進めてた前提知識ってわけでもないし スレ主が気になるなら載せるでええんやないか
- 165主25/05/07(水) 22:34:43
- 166主25/05/07(水) 23:04:58
ほな2巻読みます 表紙は凪と斬鉄
鎖がない爽やかさにまだ慣れないが好き
裏表紙のイラストも良い 斬鉄と玲王の表情大好き 凪は起きろ
カバー中の冷や汗かいてるチョキもかわいいね サボテンの勉強してるばぁやさんも愛しい お世話の甲斐あって何も変わらない姿で凪のもとに帰ってきたんですよね………… - 167主25/05/07(水) 23:15:27
まだ早く負けて帰りたい期の凪 オニごっこの時は本気で落ちるなら落ちるで良かったんやろな…
ここでもお団子サッカーやってたのかよ!!これどこでもそうか?
凪視点だけじゃなくて玲王視点も結構あるのありがたいな まあこの辺凪のモノローグだけだとサッカーの話しなさそうだから必要ではあるんだが この男も頭の回転早いから読みやすい
それを狩る俺の方が優秀!もスーパーエリート・御影玲王だ!もめちゃくちゃ調子づいてて好き 実際このチームの中でも棟の中でも優秀な人間なんでね 実力と結果に裏打ちされた自信ではある 良い表情している
すーぱーえりーとを繰り返してる斬鉄はかわいい - 168主25/05/07(水) 23:27:41
5話終わり
斬鉄と玲王ってそういう感じだったんだ 勝手に最初から三人でそれなりに仲良かったイメージ持ってたけどバチバチしてんのも良いね まだ仲良くないからバカって言われたら怒る斬鉄
俺が0を1に、お前が1を100に ここもなんかイングランド戦を思い出すな これが俺たちが世界一になるサッカー う〜〜〜〜苦しい アギさんは元気にしてますか - 169主25/05/07(水) 23:28:24
シュートの後着地しない凪好きなスレ主は歓喜した
マジでかっけえシュートだな 身体の使い方どうなってるんだ
チームV戦でボコボコにされたのは知ってたけど二子視点きちい〜〜 そんでこの後控えるチームZ戦でもあれだもんな それが変わっていくきっかけになったので決して悪いものではないが 打ちのめされても諦めない人間だからこそ今こうしてサッカーをやってるわけだし 二子のこともおれ好き大好き - 170主25/05/07(水) 23:45:36
凪と斬鉄の会話想像もしてなかったすげー素敵ものをお出しされてびっくりしてしまった 良いじゃん!!!!!!!!!
- 171主25/05/07(水) 23:48:55
本編だけ読んでたらこれ知ることができないってマジですか スピンオフ自体そういうものだけど ええ〜〜〜〜 凪が斬鉄にカッケェねって言ったところでエ!?となった お前そんな…
直感で選んだ中で自分の夢を見つけてる人間のことスレ主はカッコいいと思います
変な奴だな でも悪い奴じゃないな←この斬鉄も大好き こういう会話に弱えんだ - 172主25/05/07(水) 23:50:13
素敵なもの、です クソボケ誤字
斬鉄があったかい家で育ってて嬉しいよおれ バカにバカって言わない人が好きなタイプだしな斬鉄は 周りに馬鹿にされてきたけどそういう優しさにもちゃんとチビの頃から触れて生きていた事実が嬉しい
- 173主25/05/07(水) 23:51:20
初めて興味を持った人間 これは前日譚にもあったやつですね それに対する感情を知りたいんだけど、凪は…この時の凪はなんかあったとしても分かってないだろうし 初めてそうしてくれたと凪が思ってるという事実だけがそこにある
- 174主25/05/07(水) 23:59:12
6話終わり
玲王のリーダーシップがありすぎる 60-0で勝つぞ!の気合い入ったデフォルメ顔かなり好き
鰐間兄弟のスタンドかっけえね!!!!本編じゃ見られなかったのでありがたい - 175主25/05/08(木) 00:00:57
風呂でぶくぶくしてる凪が歯磨きばっちぃから止めろ言ってんの笑ったするの おまいう
いや全然それとこれと話が別だから言って良いんだけど だけどさ 体もちゃんと洗え〜
申し訳程度の注意書きも好き - 176主25/05/08(木) 00:02:21
玲王育ちいいのに堂々と2ケツするのも机に足乗せるのも立つのもおもろい イキイキしてて笑顔なるよこっちも まあやってることは人心掌握のためのおかず交換なのでこの高校生らしいノリも演技くさいけど ほんとコミュ力の高い男だな 金融術!の玲王のキメ顔好き
こうして見るとおかずはチームZの方が良いの食べてる人もいるし本当に適当やんな絵心さん… - 177主25/05/08(木) 00:04:17
そんでフィールドの外でも玲王と斬鉄バチってるの結構意外 言い合いの最初の方だけ見たら斬鉄がクール系なのに「ゴコーイ」って何だぁ!?でダメ ご丁寧に三点リーダー挟むの好き 理解できないことで言い負かされることもないの無敵だわこの男も
まあこれは退避する凪の気持ち分かります - 178主25/05/08(木) 00:07:11
ウチのチームみんなレオにもう心掴まれてるな←この先のお前もだよ…………
狂気を操るのが上手い評からも凪は玲王が打算で動いてる部分もあると分かってて、その上で自分も心掴まれたし一緒にいたいと思うようになってるの良いなあ
それはそうとあまり高校生に向ける評価ではない 今更?今更か - 179二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:56:11
- 180二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:22:46
☆
- 181二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 16:45:47
✩
- 182二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:37:15
スレ主さんによる「上位存在ナギサマ」が「高校生の少年、凪誠士郎」だとわかって読むエピ凪の感想うまうま
- 183主25/05/08(木) 22:13:55
美味しいとこだけでも食していってね
続き読む読みます - 184主25/05/08(木) 22:36:07
ニートコンビ草
前回終わりで働け!してるからニートなのか
これからニートコンビって呼ぶかね凪と斬鉄のこと - 185主25/05/08(木) 22:44:16
斬鉄さぁ「世界一」になりたいんだって レオと同じ夢だよ←あーーーーもうこんなん何も知らずに読んでたら絶対そのまま進むのに、玲王と同じ夢を頑張って見ようとしてでも見れなかった凪をお出しされてるせいでダメージ喰らう発言になってるのおかしいだろ
隣にいるのに夢が同じである必要はさ
ないんだけどね ね、凪……
同じ夢見れたらそれってとても素敵なことだけど そうじゃなきゃ隣にいれないわけでもない - 186主25/05/08(木) 22:45:01
しれ〜となんだそりゃ…のふにゃふにゃフォント好き
- 187主25/05/08(木) 22:48:16
俺はお前は好きだが、ですぐ笑顔になったので大丈夫です 風呂場で言葉交わしたあの時間で斬鉄が凪のこと好きになってるのがなんか良いなというだけ そしてバカだから凪が脱落した時の斬鉄の気持ちを考えるなどして苦しむ バカ
- 188主25/05/08(木) 22:54:08
凪玲王斬鉄のここら辺の会話全部好き 意固地になって話聞かない斬鉄も育ち良いとは思えんキレ方してる玲王も好きだし、聞けって斬鉄の頭固定する凪が一番好き
玲王のこのおもろいキレ方はなんなんだよページめくった瞬間笑ったが まあお怒りになる気持ちは大いに分かる 社会の負け組←言いすぎ
つーか凪が自分がサボるためとはいえ仲裁みたいな役割してるのかなりツボ レオ頭良いし優秀なのに〜斬鉄の能力は認めてるのに〜←ちゃんとしてんな…… - 189主25/05/08(木) 22:57:52
斬鉄のシュートすげーカッコいいのにレンジでチンで咽せた なんで自分がその笑顔でチンされてんだよ!!!!カッコいいよ
- 190主25/05/08(木) 23:02:03
「アドバイスありがとう」って素直に言えばいいのに←これ好き どの立場?
凪の案外人のこと見てて人の話聞いてるところがおれは好きです - 191主25/05/08(木) 23:04:45
チームVトリオめちゃくちゃ味する
スピンオフでしかまともに見れないのそんな この味もっと早く知っておきたかった
犬猿だけど側から見たら仲良いみたいな奴らのこと大好きだから玲王と斬鉄も良いね…となってる トリオの中のどのコンビも好きだし三人の形も好きだし ハマってたアニメの影響でもとより三人組に弱いので今合掌してる - 192主25/05/08(木) 23:12:05
三人で組んだことで玲王と斬鉄がブルーロック面白っ!楽しー!になってんのこんなのもう真っ当なチームメイトじゃんね 熱くて好き それに対して凪はまだブルーロックってやっぱめんどくさ、なのこの情緒赤ちゃんめ!!!
モノローグに合わせて背景真っ黒で只者じゃない雰囲気出しといて、めくれば背景真っ白で小馬鹿にしたようなシュートの見開きページなの漫画の魅せ方うめえ〜〜 - 193主25/05/08(木) 23:14:37
そんなわけで7話終わり
本編読んでただけでも三人合わせて意味わからんくらいゴール決めてたのは知ってたけどこうして改めて戦いぶりを見ると強すぎんだろ そもそもこの伍号棟に強い奴らが集まりすぎてるんだけどにしたって完成度が高い - 194主25/05/08(木) 23:15:54
話数的にもちょうどいいのでスレ立ててくる
- 195二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:18:38
全てのレスわかるわかるになった
本誌の方でも玲王と斬鉄の絡み見たいよなぁ
自分はガッツリ期待してるわ - 196主25/05/08(木) 23:22:56
- 197主25/05/08(木) 23:25:37
- 198二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:46:49
おつ!
- 199二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:48:05
梅
- 200二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:45:10
うめ