飽き性なイッチが絵を義務化する為のスレ 4

  • 1イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:06:10

    ここは面倒くさがりで飽き性なイッチが義務的に絵を練習する為のスレだよぉ

    練習と言っても、ガチガチの練習だと面倒くささで飽きがまさって投げ出す可能性が高いんだぁよ

    だからのんびりと、いやにならないよう絵を練習していくんだよ

    前スレ

    飽き性なイッチが絵を義務化する為のスレ 3|あにまん掲示板ここは面倒くさがりで飽き性なイッチが義務的に絵を練習する為のスレだよぉ練習と言っても、ガチガチの練習だと面倒くささで飽きがまさって投げ出す可能性が高いんだぁよそれって練習って言わないんじゃ無いっスか?…bbs.animanch.com

    画像は今描いてる絵だよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:07:03

    うおおおおおおスレが立ったぞのりこめ(/・ω・)/

  • 3イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:07:27

    寝てたら前スレ落としてしまったんだよ……

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:08:24

    維持できる時間が短いから仕方ないさ

  • 5イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:08:43

    赤ペンとかは好きに入れてくれて良いんだよ
    ただ、イッチがそれを吸収できるかは、わからないんだよ

  • 6イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:10:36

    とりあえず10まで保守するんだよ

    >>2

    いつもありがとうなんだよ

    >>4

    10時間は短いんだよ……

  • 7イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:11:51

    取り敢えずなんか書いとけ

  • 8イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:13:03

    今描いてる絵、お顔はちょっと自信あるんだよ
    ちょっとだけだけど

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:13:19

    前のスレとかを見る限り塗り練習中心なのかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:14:48

    とりあえず10までは埋めておくか

  • 11イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:15:21

    >>9

    塗りはまだまだ先なんだよ

    今はマトモに上半身描ける様になるフェーズなんだよ

    ただ、寄り道しまくっているだけなんだよ

  • 12イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 09:15:38

    >>10

    ありがとうなんだよ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:19:25

    >>11

    そうかモチベ維持は大事だからな

  • 14イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 13:06:34

    >>13

    続ける事が最優先になってるから、効率的な練習ははあんまりできてないんだよ。

    でも効率効率!っていっても、続かないなら元の木阿弥だから。

    それでいいと今は思ってるんだよ。

  • 15イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 13:08:54

    大きくて綺麗な形のおっぱいは難しいんだよ……
    これ以上大きく使用と思うと、歪んだナスビみたいになるんだよ……

  • 16イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 17:56:31

    ペン入れする勇気が湧いてこないんだよ……

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:16

    現在には極細の習性ペンもある
    気にせず行け

  • 18イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 20:49:45

    >>17

    覚悟決めてペンを入れてみたんだヨ

    ……違和感が、違和感が拭えないんだヨ……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:57:57

    イッチはトレース台って知ってるか?
    平たく言うと光る台なんだが、その上に絵を乗せると透けて見えるから原画を複製したりするのにも使えるんだ
    パッドあるなら画面を真っ白にしてバックライト強めれば疑似トレース台として利用もできると思う

    絵に関しては腕上げると鎖骨はグイって上がって肩のラインと重なるぜ!

  • 20イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 21:23:53

    >>19

    持ってないけど、トレス台は知ってるヨ。

    でもなんでトレス台の話が出てきたのかが、わからないんだヨ?

    物わかりの悪いイッチでごめんナ……


    あと、鎖骨。

    上げたつもりだったし、前スレで赤ペンも貰ってたんだけど、全く理解できてなかったヨ。

    言われて、見直して、自分で鏡みテ。

    ようやくなんか分かった気がするヨ!

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:45

    >>20

    ペン入れする勇気って言ってたからアナログ失敗するとそれまででキツイから怖いって意味かと思ったのヨ

    でもトレース台に限らず絵って反転させて見直してみたりすると新しい発見もあったりするから気が向いたらひっくり返して見てみるといいヨ


    飛ぶぜ?意識が(思ったより歪んでて


    あとね、肩あげると胸も上がるんだけどイッチそこ意識してて偉いって思たよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:12:22

    一応赤(青色だけど)してみたよ。おれとスレ主の理想の絵柄が違いすぎて参考にならんかったり、及ばない部分はあると思う。すまんな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:47

    >>22

    上手い…上手いんだけど今の1にはこれ見せられてすぐ出来るかって言われたらちょっと難しい気がする

    特に脇、胸筋、二頭筋にかけての筋肉は複雑に組みあってるからちゃんと自分の頭で理解しないと形をなぞるだけになりそう

    相手のレベル以上のこと教えるなら何でそうなるの?みたいな解説とか資料のあるリンクとか貼ってあげた方がよさげ

    まあただの自分の杞憂なんで1が参考になるって言うなら特に問題はない

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:04:47

    >>23

    なので文字で解説してる部分はそこまで難しい注文しないようにはした。とりあえず大胸筋と三角筋の繋がりだけでも意識してもらえればオッケーの精神

  • 25イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 23:16:31

    >>21

    そうカ、トレスすればミスを恐れる事無くペン入れができるのカ!

    全く思いつかなかったヨ!

    反転、上手い人でも反転は恐ろしいと聞いているヨ。

    でも、いずれ向き合う必要があるんだヨ。

    腕と胸筋とおっぱいの動きは色んな教本に書いてあるから、おっぱい周りだけは1倍意識してるんだヨ


    >>22

    >>24

    とっても上手いんだヨ。

    首の長さが人によって違うのは絵柄の差異で良いのカ?

    それともやはりイッチの勉強不足カ?

    そして肩周り。

    鎖骨、三角筋、大胸筋、肩甲骨、僧帽筋。

    そうカ。鎖骨だけじゃなイ。肩甲骨も上がって、三角筋の土台ごと移動だから肩全体が大きく移動して、首〜肩の間隔が狭くなるのカ。

    前スレの赤と併せて、漸く分かった(気がするだけかも)んだヨ……

    あと、おっぱいの付け根の大胸筋はもっと盛って良いって事かナ?

    >>23

    やってもらえた事は、汲み取れるように微力を尽くすヨ。

    だけどやっぱり汲み取りきれるかは自身が無いヨ………

  • 26イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/02(金) 23:45:14

    …………腕を上げると、三角筋の大部分が背中側に隠れル?
    そして正面から見える胸、肩周りは大胸筋が殆ド?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:51:36

    >>25

    首の長さについては絵柄とも言えるし、顔の角度の問題とも言える。首ってまあ結構長いんだけど、人が正面を向いてる時は顎で結構隠れちゃうんだわ。そのあたり考慮して短めに描いたよ。

    大胸筋については実際に脇締めて服脱いで鏡の前に立ったり触ったらしてもらえばわかるんだけど、縮こまった姿勢になると筋肉が縮んで膨らむのよ。

    「縮んで膨らむってなんだよ」って思われるかもしれないけど、これは例えば力こぶ作ろうと思ったら腕曲げるじゃん?それと同じことだと思えばイメージしやすいと思う。

    それと同じ現象が脇の部分にも発生するので、脇の筋肉をちょっと膨らませるといいぞというお話。

  • 28イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/03(土) 01:11:36

    >>27

    ……ということハ、今回は首長めの絵柄って事にして欲しいヨ。

    そして大胸筋についてハ、正直まだ良く分からないヨ。

    イッチの筋肉が貧弱すぎて。上げた状態、下ろした状態での筋肉の伸び縮みが掴めたかったヨ……

    覚えが悪くて済まないヨ……

  • 29イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/03(土) 01:17:54

    寝る前の修正だヨ。
    なぞるだけ、にはなって無いと思いたいナ……
    今日はもう寝て、頭を休める事にをするヨ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:22:18

    実はトレス台は現在の技術でトレスボードってものになって小さいものなら100均で売ってたりする
    100円ではなかったきはするけど手軽に安く導入できるからアナログ詰めるならもっておいて損はないかも

  • 31イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/03(土) 09:03:54

    >>30

    ちょっと探して見るんだよ

  • 32イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/03(土) 13:51:03

    残念。
    近所にある100均だと小さい(A5)やつしか無かったわい……

  • 33イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/03(土) 22:17:19

    保守兼今日の進捗。

  • 34イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/04(日) 00:26:40

    寝る前に、念の為時間延長

  • 35イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/04(日) 09:27:49

    保守

  • 36イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/04(日) 18:42:14

    保守なんだぁよ

  • 37イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/04(日) 22:17:40

    これで完成として評価する場合、何処が赤点なんだよ?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 07:31:27

    このレスは削除されています

  • 39イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 07:32:41

    保守だよ

  • 40イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 14:07:43

    (´・ω・`)明日からお仕事なんだヨ……

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:37:47

    >>37

    しいて言うなら

    影の腹の暗さと

    影の胸の暗さが

    =なのがダメなポイントかなー


    胸を描きたいんだから 暗さ的に腹と区別できなくなってちゃ勿体ないでしょ?

    胸の輪郭線の色を変える

    暗さだけじゃなくてウソ反射光入れてわかりやすくしてみる


    とかかなー

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 18:07:49

    >>37

    輪郭線が細いからこんぐらい太くしてええで

  • 43イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 18:34:25

    >>41

    胸とお腹の区別があやふや、確かニ。

    言われるまで全然気付けなかったんだヨ。

    輪郭線の色、嘘反射光。

    これは>>42みたいにすれば良いんだナ。


    >>42

    輪郭線、そんくらい太くするとパキッとした感じになるんだナ。くっきりはっきりと、印象が強くなるネ。

    後、胸とお腹の境界線。

    そうやって白くしちゃって良いんだナ。

    そういう発想が全然無かったんだヨ。

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:13:02

    >>43

    ククク 反射光は実は白ではなく薄い緑なのだ……

    紫の補色は緑なのだ……肌の反射光には補色を使うといい感じになるのダ……


    補色に関しては自分でも調べてみるのだ……

  • 45イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 20:31:49

    >>44

    補色。

    小耳には挟んでいるけど、何がどうなるのか、全然まだ学んでない奴ダヨ。

    反射光とかに関係してくるのか……

  • 46イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 20:35:31

    という訳で今日の模写模写成果
    と言っても、燃え尽き&憂鬱気分で雑で効果が薄いのは認めるよ……
    あと、太い文字で書いてあるのは42見る前だったかラ……許しテ……

  • 47イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/05(月) 20:35:47

    貼り忘れ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:56:11

    ほす

  • 49イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/06(火) 06:04:21

    保守シュシュシュ

  • 50イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/06(火) 12:02:04

    >>48

    保守㌧クス

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:26:25

    ほす

  • 52イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/06(火) 21:28:09

    >>51

    保守㌧クス

    今日は教本の鎖骨の模写ス

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 00:32:54

  • 54イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/07(水) 07:48:14

    >>53

    星㌧

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:12:36

    ほす

  • 56イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/07(水) 21:46:17

    >>55

    ほす㌧クス

    今日の練習でごわす


    ざっと描きたい感じのヤツが出てこないうちは、のんびり教本で良いでごわすかね

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:08:51

    >>56

    汝の為したいように為すがよい と我が神も言っている

    まぁ飽きないようにやるのが吉

  • 58イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 07:53:50

    >>57

    連休明けデバフも身体にキツいし、できるペースでのんびりとできる事をやるッス。

  • 59イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 15:07:58

    保守保守

  • 60イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 21:51:02

    練習練習
    困った、困ったんだヨ
    模写練習では意識が大事なんだヨ
    だけども、漠然と鎖骨こうか〜?ぐらいしかできなかったヨ

  • 61イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 21:53:41

    ……なんでわざわざ鎖骨をくねらせたんだヨ?
    (この資料は真っ直ぐ鎖骨で描いてあった)
    一昨日、昨日やった鎖骨がくねってたからだけども、この資料には合ってないんだヨ?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:54:36

    鎖骨(及びデコルテとか首筋)にエロスを感じたら詳しく勉強する、でいいんじゃねえかなあ(エロスで描いてる民並感)
    いやほんと興味無い分野のお勉強ほど身につかないものもないので
    鎖骨と胸のマリアージュに魅力を感じてないなら掘り下げても頭に入らないかと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:55:40

    お勉強も大事だけど1回そういうの抜きにして手癖全開で描いてみるのもありだよ
    癖の確認にもなるしリフレッシュにもなるし無駄では無い

  • 64イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 21:55:44

    これも漠然と模写なんだヨ
    意識意識と言っても、意識はドコに向かうんだヨ?

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:56:35

    >>64

    いくら女体といえどウエスト細すぎね? 確認してみ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:12:32

    体の薄さはデザインによっては全然許容範囲じゃね
    ぶっちゃけ重要なのは骨格や比率のルールでそれ以外は大抵可変

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:30:57

    >>62

    連休開けでモチベ激烈低域停滞中だから、まず興味自体が死滅気味なんだヨ……

    この義務化スレが無かったら、絵を描いてないLvなんだヨ……

    確かに興味自体が死滅してたら、注意力散漫になって意識も何も無いんだヨ……

    >>63

    先日描いたオリジナルにだいぶ持っていかれた&連休開けでリビドーが逝ってるんだヨ……

    >>65

    模写はズレズレのズレだけど、胴の細さはこんなモンだと思うヨ

    むしろ手本のほうがより細い気もするんダヨ

    >>66

    たぶんキムラッキの傾向+教材として脂肪を描いてなイ

    的な感じだと思うヨ


    しばらくはアレだヨ……

    効果薄くても、継続を目的とした継続を続けるフェーズダヨ……

    orz

  • 68イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/08(木) 22:31:54

    >>67

    イッチだよ

  • 69イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/09(金) 06:00:21

    保守

  • 70イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/09(金) 12:31:31

    保守だど

  • 71イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/09(金) 20:48:12

    今日は金曜恒例、線の練習

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:23:19

    ほす

  • 73イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/10(土) 09:06:57

    >>72

    ほす㌧

  • 74イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/10(土) 18:00:27

    保守

  • 75イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/10(土) 22:26:23

    自分なりに顔を描いてみる練習……練習?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:33:18

    リリスか
    可愛いよね

  • 77イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/11(日) 01:03:32

    >>76

    良いキャラなんだぁよ

    描いてみたいと思えたんだよ

  • 78イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/11(日) 09:23:03

    保守

  • 79イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/11(日) 14:37:10

     ……カリカリと、鉛筆を動かす。
    そこに有るのはただの自己満足のみ、練習の効果は殆ど見込めないだろう。
    であれば、この行為は無意味なのだろうか?
     ――否! たとえ効果が薄くとも、何もしないよりは遥かに意味があるはずだ!!

    と、ちょっと巫山戯てみるんダヨ。
    気晴らし気晴らしなんダヨ。

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:13:40

    >>79

    千里の道も一歩からじゃよ 気長にやるのじゃよ ほっほっほ

    鎖骨と脇を前より理解したようじゃな よい調子じゃよ

  • 81イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/11(日) 19:47:59

    >>80

    ジワジワと鎖骨、肩、脇練習した成果、多少なりとも出てるみたいで良かったヨ



    ……?

    腹が長いのカ?

    それとも大雑把に股まで4頭身で、おっぱいを盛らないとこんなモノなのカナ??

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:09:49

    >>81

    気持ち長いかもしれんね

    あとはへその位置かな 肘関節と同じ高さにへそあるから

    あとはろっ骨が無いように見えるかな

  • 83イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/11(日) 22:01:07

    >>82

    言われて気が付くイッチのポンコツっぷりに、自分自身で嫌気が刺すんだヨネ。

    つまりは頭身に対して、胸郭のアタリの取り方が短かったって事だと思うんだヨ。

    肩周りが少しマシになったと思っても、まだまだこれダヨ。

    (´・ω・`)

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 23:09:19

    >>83

    まぁ言われたら気付くんだから なーんも問題ない

    その調子やで~

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:24:21

    うーん、肋骨回りまた変なことになってると思う
    ずっと紙に顔近付けて描いてると全然違和感に気付けないから描いてる途中で一旦離れてみるといいよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 01:55:13

    元の絵切り貼り拡縮させてもらっただけだけど上半身と下半身の丈の比率は同じくらいにした方が収まり良いかもしれん
    目も女キャラなら頭の半分より下にした方がバランス取り易い

    とはいえ最後は結局好みだからこうしなきゃダメーってのはなくて誰も別に間違ってないから参考の一助になれば嬉しい

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:51:36

    >>84

    1つ気づきを得ても、直すべき所は他にもあったんやな……イッチにはまだまだ心眼が足りんやで…


    >>85

    分からんやで……

    時間あるときにじっくり見直して、言語化を試みてみるやで……

    >>86

    一気に見栄えが良くなったやで!

    なんでイッチはそう描けなかったんやろか……

    ………逆に考えるんや!

    切り貼り拡縮で見栄えが良くなるって事は、そこが明確な改善点って事や!

    何故そう描いてしまったかを、洗い直せばええんや!

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:23:25

    他の人に指摘されてないから言わせてもらうけど、股間の幅はもうちょいあった方がいいかも
    足を閉じても股間の下に小さい空間が出来るくらいの絵は結構あるぞ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:06:06

    >>88

    つまりは太ももの内側の線の出る位置を、もう少し離して良い。というわけやね?

    そこもキチンと見直ししてみるやで

  • 90イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/12(月) 15:06:53

    >>87

    >>89

    イッチやで

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:16:10

    >>89

    まぁそういうことを考えるなら 本家をお手本にするが吉よ

    前(足と足の間)から見えそうな肉付きのお尻じゃろ?


    さりとて>>22もべつにおかしくもない

    まぁ趣味でございます


    強いて言いうなら本家に似せるほうが(SNSでは)反響はあるね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:01:17

    ぶっちゃけキム・ラッキ素体ってあの本完走して箱→素体→筋肉まで出来るようにならないと完成品の人体が作れず細いミシュランマンにしかならないというのはある
    どの本も共通だけど素体はあくまで素体でこれだけじゃ完成品作れないですよ!的な事を文章でコッソリ書いてあったりするのよね

  • 93イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/12(月) 21:44:05

    ダメや……

    見ても見比べても定規当てても胸郭〜骨盤まわりがよく分からんわ……

    今のイッチは手紙を読んでるプーさんみたいな感じになってるやで……

    顔はわざと片側だけ描き直してみたやで


    >>91

    悩ましいやで……隙間無いぐらいムッチムチなんも良いし、前から見えるお尻も魅力的や……

    どっちもええモンやし、どっちかとか考えた事も無かったわ……


    >>92

    細いミシュランマンさえまだまだ描けないイッチや。

    細ミシュランマンが描ける様になるだけでも進歩やし、あの本を完全に修めてからとかモチベ御臨終が目に見えてるやで……

    教本やって3歩進んだ気になって、好きに絵を描いて見て1歩も進めて無かった事に気が付いて。

    もっかい教本に戻って見直して漸く0.1歩。

    程度で進めて行けたら御の字やで、今のイッチ的には。

    ……いや、流石にもっと進むべきやな?

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:07:17

    何も考えず落書きするならただ楽しいだけだけど、上手くなろうとすると未熟な自分と向き合い続けないといけないのは仕方ないことではある(それが楽しいと言う人もいる)

    それでもひと月前の自分と比べたら色々分かってきてるだろうしそれは自信にしていいことよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:14:32

    >>93

    男は逆三角、女は三角って具合に女の素体は肩幅狭く下半身を広くするとそれらしくなるから骨盤をでかく取ると多分それらしくなりやすい

    骨格とか人体は自分のイメージで可能な限り簡略化(胴体をポッキーの箱みたいな直方体としてイメージするとか)して後から盛ったり削ったりしていくと多分コントロールしやすい

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 05:33:57

    「なんか似てねえー!!!」って思ったら、簡単に模写してみるといいよ。ポーズや長さだけがわかる程度に簡略化したやつとか
    これだとたぶん胴体が今描いてるやつより短めになると思う

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:22:28

  • 98イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/13(火) 12:48:14

    >>94

    下手な絵と御手本を見比べてシワシワになるのも、勉強!練習!っていう圧を自分自身にかけ続けるのも、イッチにとっては負荷なんだぁよ

    でもまぁ、取り敢えずここ迄続けて来た蓄積は多少なりとも身になってると思いたいんだよ


    >>95

    もう少し思い切って骨盤の幅とってみるべきか?

    確かに三角形をイメージしてみると、この絵は長い三角形な気がするんだよ


    >>96

    宝具撃った時の一枚絵が欲しいんだよ……

    あとやっぱり股下まで4頭身は長めになっちゃうんだよ?

    (股下までで4頭身の八頭身にこだわってる)

    やっぱり理想8頭身にデフォルメ効いた顔だと胴長気味になるんだよ?


    >>97

    ☆㌧クスなんだぁよ。サルミアッキをあげるんだぁよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:25:02

    頭身については「絵柄です」って言われたらそれ以上言及出来ませんね……
    その方向で行きたいならここで聞くより、Twitterとかpixivで八頭身の女描く人から学びまくった方がいいと思うよ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:01:42

    頭身が違うと「コスプレしてる人」になるからなぁ
    頭身(のバランス)も含めてそのキャラだろと思う

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:21:47

    >>98

    等身高いなら デフォルメというか面長の顔に寄せた方が違和感はなくなるかなー

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:44:14

    >>100

    俺としてはそこに関しては割とどうでもいいんよ。自分の絵柄で版権キャラ描いてる人とかいくらでもいるし

    問題なのは八頭身の女描く人間はたぶんここだと希少種なので、教えてって言われても教えられんことにある。もちろん俺も描かん

    これだと基礎的なことしか言えなくなる

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:07:02

    誰でも容易くデジタル描ける時代にあえてアナログ描きやってる時点でとっくに我が道行ってるんだよなイッチ
    まぁいばらの道ではあるが独自のバランス探したって良いのよ

  • 104イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/13(火) 22:37:46

    >>100

    頭身含めそのキャラであるのか、頭身を変えたらそのキャラじゃなくなるのか

    この論点に関して、イッチは真に驚くべき結論を見つけたが、このスレはそれを書くには狭すぎる

    という冗談はさておいて

    イッチはそういう価値観じゃ無いし(盛るペコの派閥)そこまで気にしていないから、この話はここでおしまいなんだよ


    >>101

    頭身を高くするときは、やっぱり顔はリアルより?と言うのも語弊がある気がするけど、

    そっちに寄せたほうが違和感は減る感じだぁよ?


    >>99

    >>102

    理由があって股下まで四頭身にしているのなら、ここ以外の方で情報収集した方がが良いって事か?

    むむむ……それか3.5頭身ぐらいまで減らすか……

    こだわりに理由があるわけじゃない、漠然としたものだから、修正はまだ効くんだよ


    それはそれとして

     リソウケイ     レアキャラ

    【八頭身】描きは【希少種】なんだぁよ!?

    ……希少種、良い響きなんだよ


    というわけで今日の進捗?練習?

    デフォルメ顔で頭身を高くするときは、おっぱいやおしりを大きめにしないと頭身に負けるのか?

    という自分なりの答え(あっているとは言ってない)に辿り着いたんだよ

  • 105イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/13(火) 22:41:27

    クロッキー帳の紙が修正に次ぐ修正で、限界が近いんだよ
    続けるなら、別の紙に上手いこと描き写す事を考えないといけないんだよ

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:01:13

    女性を八頭身で描く人が珍しいって訳ではなく八頭身でアニメ調のキャラ描くと肩幅とかがデカくなったりして可愛くしづらいってだけだと思う
    セクシー系とかリアル系で表現したい時は八頭身使いやすいから用途毎で使い分けるだけかと

    あと四頭身とは言ってるけど81から既に股下3.5頭身くらいになってるけど想定内?
    (スマホの画面で測ったら頭1つ1.7cm、股下まで6.2cm、計算して大体3.6頭身くらい)

  • 107イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/13(火) 23:08:53

    >>106

    頭身の測り方、イッチは頭髪分を概算で差っ引いて考えてるんだよ。

    今は大体ヘアインテーク?の付け根あたりからの想定なんだぁよ。

    頭身……頭身……髪の毛の膨らみって、頭身にはいるんだよ?(そこから)

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:35:47

    >>107

    インテークの後ろに見えてる部分が全部髪の盛り上がりだとするとおでこ狭すぎたり頭の形もおかしいような?

    その部分はサイドに引っ張られて盛り上がりはほぼなしで頭皮に近くなるから見た目の頭頂部よりほんの少し下辺りにてっぺんがあるように少なくとも自分には見えた(画像右)


    一応頭身は髪の毛の厚みは考慮しないサイズで計算すると矛盾がない

  • 109イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 06:17:25

    >>108

    んむむ

    最初の想定はその程度だったはず……

    ヤバい、既に最初の想定から逸脱してる?

    頭の大きさとって、その4倍の位置に股下が来るようにして描き始めてるのは確かなので……


    となると

    描いてる内に膨らんだ?

    最初から頭の形がおかしかった?

    むむむ……どっちもありそう……

  • 110イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 12:01:42

    ほーしゅと共にあらんことを

  • 111イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 20:28:54

    結局4頭身のつもりで3.5頭身で描いていた事には変わり無いんダヨ
    想定外なんダヨ
    つまりまだまだ心眼が足らぬイッチなんダヨ……

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:43:04

    目でかく描くと頭もでかくなるんで、八頭身描きたいなら目は小さめに描くといいかも。もし理想の絵柄を描く人がいたら、その人の絵を徹底的に分析してみよう

  • 113イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 20:49:43

    取り出したるはGENTOSのUT-618R!
    最大光量13000ルーメンのコレと100均で買った透明クリップボードを使えば、トレス台代わりに!!
    ってやってたら目が!目が〜!!
    ってなったヨ

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:51:09

    目は大事にするんやで

  • 115イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 21:02:45

    >>112

    目は小さめ。

    練習に並列して、そういうのに気づける観察眼を鍛えていかないといけないヨ……

    あとはミス、変化に気付ける観察眼もダヨ


    >>114

    目がシパシパするヨ……

    そして普通の明るさでも透かして見える事に気付いたヨ……(´・ω・`)……

  • 116イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 21:37:54

    私、イッチダヨ!
    こっちはCroquis帳→トレス紙→ケント紙に写して行く内に情報が欠落しまくったリリス。

    特にトレス紙→ケント紙が良くなかったヨ……
    まだ目の奥が重い気がすル……

  • 117イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 21:38:13

    貼れて無かったよ

  • 118イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/14(水) 21:39:35

    情報の欠落ついでに頭身を直してみたりとかを試みてみてるヨ。
    まぁ今日はお目々がネ……
    イッチのアホさを笑って欲しいんだヨ……

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 01:40:39

    ほす

  • 120イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/15(木) 07:51:02

    >>119

    ほす㌧

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 08:00:23

    スマホの光量でも長時間見ると悪影響があるんだから不調が治らなければ仕事でも何でも休んで眼科行ったほうがええでイッチよ

  • 122イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/15(木) 12:26:07

    >>121

    一晩寝たら良くなったよ

    でもまあ今日は大事を取ってお休みするよ

    そして二度とやらない

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 20:13:39
  • 124イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/15(木) 20:52:54

    >>123

    ☆㌧

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:43:06

    色々試すうちにそういうこともあるさ
    目はお大事に

  • 126イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/16(金) 07:51:04

    >>125

    視力落ちたら笑い話にもならない

    気をつけるべ


    今日は線の練習、明日から絵を描き直していくべさ〜

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:55:17
  • 128イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/16(金) 20:48:36

    >>127

    ☆㌧クス


    今日は線の練習

    だけど始める直前に一悶着あって心が乱れてる

    あ〜……も〜……

  • 129イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 00:20:52

    保守

  • 130イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 09:00:24

    保守

  • 131イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 11:19:44

    イッチ修正中……
    せっかく写したのに、あっちこっちガタガタでして〜……

  • 132イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 12:50:27

    修正に〜時間を取られました〜
    今更ながらに髪の毛どうなってるのか

  • 133イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 12:50:56

    (なお修正終了とは言ってない)

  • 134イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 16:47:00

    もうこれでペン入れちゃおうかなぁ……
    (行き詰まってる)

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:14:15

    下書きは気合い入れといた方がいいぜ!!!
    「なんか下書きは綺麗なのに線画微妙じゃね?」ってのはよくあることなので、微妙な下書きから更に微妙な線画になる可能性があるぞ!!

  • 136イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 17:37:31

    >>135

    納得はそんなにいっていないが、改善点も全然見つけられない

    それがイッチです

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:57:17

    改善点見つけられないのは普通に経験値不足=正解を知らないからだな
    知らない・やったことのないことを出来るわけがないという当たり前の現象
    そういう正解や原理を学ぶために模写だのドローイングだのを真面目にやる必要があるって話ではある

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:19:02

    同人王でもそういうやり取りあったの思い出しちゃったな

    読もうぜ!!全話無料だぞ!!

    同人王gyutei.jp
  • 139二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:22:14

    髪の毛とか腕とかは(ラフ)描かずにペン入れ行くってこと!?
    それは無茶ではと思うがまあ胸描きたいならいいのか…?

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 20:36:06

    やり方は自由にすればいいがそのファウルカップ入ってる股間だけは直した方がいいと思うぜイッチよ

  • 141イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 22:22:00

    髪の毛……今更ながら何じゃこの髪の毛!?

    ……コレはまぁ……無理じゃよ……

    それはそれとして、100均のケント紙のせいか、6Bと消しゴムの相性が悪いのかのう?

    また消え切らないで跡が残てしまうわい……


    >>137

    やはり勉強不足なのじゃのう

    やりたく無いんじゃが、モルフォのヤツも視野に入れるべきなのかのう……

    いや、その前にキムラッキを進めるべきじゃの

    並列も視野に……確実に積むのう……


    >>138

    見たこと無い漫画じゃの


    >>139

    むむむ……ぶっちゃけ意識の外&捨て気味だったんじゃ

    ここでそれは良くないと思い直して、向き合うことにしたんじゃよ

    ……髪の毛は……除く……


    >>140

    どうやら膨らみ過ぎだったようじゃのう?

    ぶっちゃけ、どの程度の膨らみなのか良く知らないのじゃ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:32:23

    わからないことがあるならわかるまで調べてくれ。お絵かきマンは解剖学とか齧ったりするんで、そのへん学者みたいなもんだから

    とりあえず髪型に関しては原典っぽい>>91を見る限り、激しく動かしたりしなきゃそこまで複雑ではなさそう。基本的にはインテークだし、珍しいもんでもない

  • 143イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 22:32:49

    右目と左目がズレてたから→に併せたんじゃが、離れ過ぎかのう?

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:46:16

    (完)模写じゃなくて巨乳化したいの?

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:47:12

    腕短いぞ
    気づきにくいのなら「この腕の長さでケツが拭けるか」で考えるといいぞ(カスのお絵描きライフハック)

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:48:53

    二次元的スタイルのいい八頭身なら(無理やり)伸ばすなら脚部(腰の辺りから脚先まで)じゃねーかな…(個人の感想)
    いやまあ自由なんですけども

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:53:37

    あともし原作に似せたいなら、目付きに気を配るといいかも。そこまで角度の付いたツリ目じゃないので
    「うるせ~!!!おれはこういう目付きが好きなんだよ!!!」って考えがあるならはい

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 22:56:26

    自創作キャラに設定上190cm越えの女子(スレンダー体型)居たなと思い出し自分でも頭身確認してみた
    これが正解とも思わないし参考になるかわからんけど一例

  • 149イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/17(土) 23:11:06

    >>144

    悪癖が暴走したんじゃ

    このくらい大きい方が楽しいんじゃ


    >>145

    本当じゃ……また短くなってるわい……

    気を抜くとなんか短くなるのは、まだまだ人体理解が足りないのか、変な思い込みが根付いているのか。

    手首が大腿骨大転子あたりにに来る。

    と言う知識はあるつもりなんじゃが、描いてるとすっ飛ぶんじゃ


    >>146

    無理くり4:4の理想八頭身に収めるんじゃなくて、足をスラッと伸ばす方が見栄えが良いという事かのう?

    確かに足がスラッとしていたほうが格好良いのじゃ

    胴短長足の方が見栄えは良いからのう


    >>147

    元より自分なりに描いてみているとはいえ、だいぶズレてるのじゃ……

    なんで?性格的なイメージに引っ張られたのかのう?

    イッチは思い込みで描く悪癖が全然治らないのう……


    >>148

    腰布で股下がどのへんかよくわからないんじゃが、だいたい股下まで4頭身かのう?

    高頭身はやはり見栄えが良いのう

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:21:48

    1回ガチで模写とかやってみた方がいいかもしれんね。「これトレースしただろ!」ってレベルのやつ
    資料をよく見ることがいかに大事かを思い知って欲しい

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:36

    なんというか自分アレンジはしてもいいんだけど
    資料になる元絵をすぐ隣に置いて描いてるか?
    自分の場合の話だけど違うポーズ 角度でも元絵(資料)は本当に描いてる場所(キャンバスなりスケブなり)のすぐ隣に置いて常に見ながら描いてるよ
    そうしないと脳内補正かかりまくって変になるから

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:35:59

    未熟である自覚があるなら自分の持ってる知識で頑張ろうとしない方がいい、どうせほとんど間違ってるんで
    ならプロとか成功してる人を探して徹底的に研究した方が間違いはない
    アレンジするのは色々吸収した後でも遅くない

    1は他人の絵にそこまで興味無いタイプ(こういう絵描きたい、みたいのがそこまで強くない)なんだろうけど他人を参考にするのは上手くなる上で一番手っ取り早いから推奨はしておく

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:39:17

    >>151

    アナログで描くにしろ

    >>91スマホにでもDLして表示しながらこうやってすぐ隣に置く それを常に見ながら描く はできてるんだろうか

    やってないなら1回試してみた方がいいよ

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:41:59

    胸以外は完模写するくらいの気持ちでやった方がぶっちゃけ楽だと思うよ…だってそれ(元絵)が正解なんだから
    アレンジ=自分で考えなきゃいけないとこ、は胸だけってした方がお手軽に理想の絵(=巨乳化したリリス)になるじゃん
    って考えられたらいいな

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 23:42:29

    人力で雑コラするつもりでやればいいと思う

  • 156イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/18(日) 05:45:25

    レスがいっぱい来てるけど寝起きで頭働いて無いし、今は保守して後で纏めて変身するヨ

  • 157イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/18(日) 13:15:38

    保守
    時間が取れないンゴ……

  • 158イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/18(日) 19:13:16

    >>150

    今描いてるの終わったらまたやってみるヨ

    >>151

    >>153

    資料は手元に置いてルヨ

    流石にすぐ隣では無いけド

    これがイッチの作業環境ダヨ

    >>152

    ぬムム……

    そのとおり今は無い無いダヨ……

    模倣こそが近道なのはわかってるつもりなんだけどネ……

    >>154

    色々と考える為に描いてるからネ

    だけど今はそこまで背伸びしても効率悪いカナ?

    やっぱり

    >>155

    模写だけじゃモチベ上がらない、時とかにその考え方でやってみるのも手ダネ

  • 159イッチ◆5wTeG5V5mhPD25/05/18(日) 19:14:47

    体調悪いンゴ……
    身体重いンゴ……
    眼精疲労ンゴ……
    何故……?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:33:55

    その「分かってるつもりなんだけどね」はぼちぼち卒業せんか?
    それ出されるともう俺達に言えることないで

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 19:59:59

    >色々と考える為に描いてるから


    …?模写の時は頭使わないと思ってる(頭使わずに描いてるつもりでいる)ってことでいいか?

    そんな訳ないと思うぞ…なんで髪がこうなるのかな?とか 胸だって線で描いてるかな?塗りで表現してるかな?って実際に資料見ないと分かるわけないと思うけど

    どういう認識でいるんだろう

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:02:11

    すみません「見たまま描ける」ができないのに「らしく(取り入れて上手く)」描けるわけはないんですわ!!
    才能とかじゃなくて誰でもそこができてないのに上手くなるこたァまず無いと思いますわよ!!

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:04:09

    >>158

    ごめんこの状態でスマホ画面とスケブと同時に視界に入れられるの?視線移動しなきゃ無理じゃない?

    マジで1回試しにスマホを横に置いて>>153の距離で「常に見ながら」描いてみ?それだけで似るよマジ

    胸のサイズは自由でいいから顔だけでも

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:11:33

    まあ勉強や練習、努力なんてものは大概つまらんししんどいし地味でアガらんかもしれんけど、上達のためには必要なものなのでね……
    マジで上手くなりたいならちゃんとやらなきゃダメだよ。そこまでして上手くならなくていいならもう知らない

スレッドは5/19 06:11頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。