冬木の聖杯戦争ってどんなエクストラクラスが召喚されてたんだろう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:28:50

    FGOで実装されてるクラスは(アインツベルンを除き)召喚されなさそうだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:30:25

    言ってる意味よくわかんないけどルーラー(天草)とアヴェンジャー(アンリマユ)じゃねぇの

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:31:08

    取りあえずFGOに出てるの以外でのエクストラクラスだと
    分かってる範囲だとアーチャーからの派生っぽいガンナーってクラスがあって
    後は指揮官系のクラスがあるってくらいだっけ
    後AUOは当初ゲートキーパー予定だったとか聞いたことある

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:47:23

    >>2

    いや、SN でエクストラクラスはそんな珍しくないって言われてたからどんなクラスがあるのかなって

    一回だけねじ込んだのを珍しくないとは言わないだろうし

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 09:53:20

    >>2

    天草ってルーマニアだけじゃなくて冬木でも召喚されてたの?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:10:57

    >>2

    SNだと基本七クラスで聖杯戦争が起きる方が珍しい、エクストラクラス乱入はよくある扱いだから多分他にも召喚されてる……とは思うんだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:13:05

    第一次がそもそも聖杯戦争として成立してなくて第四次が基本七騎で行われた以上珍しくないって言われる程なら第二次は多分エクストラクラス乱入してるんだよな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:15:14

    >>5

    ルーマニアでは召喚されてないから原作見ろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:17:00

    初回:なんかゴチャゴチャしてる間に終わった…
    2回:ルール無用の殺し合いで終わった…
    3回:細かいルール決めようね! あ、途中で聖杯壊れちゃった…
       正史ではアインツベルンがアヴェンジャー(アンリ=マユ)召喚
       アポ時空ではアインツベルンがルーラー(天草)召喚
    4回:Zero
    5回:Fate本編

    Zeroの面子が正史と同じと仮定すると1~3回がどうなってたかって話だね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:18:15

    1回目はレギュラークラス
    3回目はアヴェンジャー(またはルーラー)入り
    4、5回目もレギュラークラスのみ
    ということで2回目3回目の三騎士以外はガンナーとかエクストラばかりで、
    一方でキャスターアサシン最弱説とかバーサーカーといえば自滅みたいな活躍をしなければならない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:27:44

    >>6

    SNの頃は第一次と第五次しか基本クラス揃ったことないって設定でイスカンダルがエクストラクラスって構想だったんだよな

    世界線のブレということにするにはエルメロイシリーズが存在感強くなりすぎてるし今整合性取るなら術殺狂のどれかが

    エクストラクラスに差し替わるのかな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています