【ネタバレ有】サンダーボルツ本日御公開だあっ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:12:03

    期待、不安、感想、質問 とにかく何でもありだ
    何でもありな集団の映画だからなぁ…

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:18:25

    上映館すくねーよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:27:28

    タスクマスターは本当に荼毘に付すのか教えてくれよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:35:36

    バキッバキッ我が名はAvengerz
    (レッドガーディアン書き文字)

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:36:40

    時間なくて今日観れねーよ
    明日の朝一に観に行くつもりではあるんやけどな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:08:02

    >>3

    はい!

    荼毘に伏すどころかなんでポスターに入れてるのかのかってくらいの出番しかなかったですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:13:33

    >>6

    多分別ユニバースに居る原作通りの男タスクマスターをデップーと一緒に出したいんじゃないかと思ってるのが僕です

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:43:46

    >>6

    ナターシャが必死こいて助けた子が別作品で妹の目の前で雑に殺処分されちゃうなんて刺激的でファンタスティックだろ

    しかも意外とその後大して触れない!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:51:01

    >>6

    マジであんな早く終わると思ってなかったのが俺なんだよね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:58:37

    (サムのコメント)ふざけんなよボケが

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:58:39

    まぁタスクマスターは別映画とはいえメイン張ったキャラだから宣伝しない訳にはいかないんじゃないですか忌無意

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:00:52

    余剰宇宙(AI書き文字)

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:01:07

    >>10

    重責と盾背負っていざこれからだって時にパチモンがいきなり現れたんだよね

    しかも意外とバッキーがそのメンツの中にいるっ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:01:48

    >>10

    時系列的にアベンジャーズ結成決意したすぐ後くらいの話っぽいんだよね

    かわいそ...

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:04:27

    >>13

    >>14

    なんなら誘おうと思ってたメンバー何人か取られた挙句表向きヴァルプロデュースのチームに極秘で参加してたことになるんだよね

    まっ……キレるわな

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:05:50

    なんやかんや強かに動いてるヴァルに笑うんすよね
    最後報復来るの分かった上で誘き出してるのん

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:06:41

    >>15

    お前はみんなの目標になるべきだと考えられるがとか言われたあとに

    言った張本人がバキッバキッ我らの名はNew Avengersしてくるんだよね

    サム視点だと酷くない?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:08:41

    逃げ惑う民衆を助けるヒーローの姿は麻薬ですね

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:08:54

    刺激的でファンタスティックだろ・フォーと次のアベンジャーズへの布石が完璧すぎルと申します

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:09:49

    サンボル「なぁこのクズ早くぶちのめそうぜ」
    ヴァル「よしじゃあ企画を変更してニューアベンジャーズを発表しよう」
    サンボル「えっ」

    でみんな口あけてた反応がかわいくて好きなんだよね、ワシも同じ気持ちになれたでしょう

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:51

    >>19

    あれ発言的に既にインカージョン的なのが始まってるって事なんスかね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:13:36

    ジョンおもしれーよ
    バッキー来た瞬間ハイテンションになってて笑うんだよね

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:14:09

    エンドゲーム後の作品の中だとどれくらい面白いのか教えてくれよ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:47

    >>23

    個人的にはノーウェイホームに並ぶくらい面白かったんだよね、すごくない?

    新たな物語へのワクワク感が半端ないんだァ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:17:55

    >>23

    ドラマ含めるならトップ5に入るくらいには面白かったのん

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:46

    >>23

    ワカンダフォーエバーより上のGotG3と並ぶかちょっと下っスね

    ただ個人的に言えば今回はキャラクターを集合させるフェーズかつポスクレ以外ゲストなしでここまでの作ってきたのはプラスなんだ、最近はゲストいっぱい撃ちが続いたでしょう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:41

    >>22

    勝ち確くらいの気分だったし険悪な雰囲気がかなり少なくなったんだよね

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:19

    この後ファンタスティックだろうフォーやって来年の悪魔博士までの間は何もないんスかね?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:22

    割と真面目に今回タスキーの扱い以外愚弄ポイント少ないんじゃないっスか?
    強いて言うならラストバトルは比較的しょぼいけど物語としてはおもしれーよだったしなっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:04

    >>28

    計画通りならゴームズと悪魔博士の間に一作あるはずなんだよね

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:42

    >>22

    最後もウキウキだったし立場戻って復縁できたんスかね?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:29:20

    >>28

    ドラマとかアニメとかあるのん

    あともう計画変更で消えてそうな謎のタイトル未定の映画が1本来年の2月にあるのん

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:29:42

    なんかレッドガーディアン……ノリノリじゃない?
    明らかに1人だけ宣材写真多かった気がするんだよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:30:19

    左から失礼(2秒キャップ書き文字)

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:02

    >>28

    ドラマでアイアンハートとワンダーマンがあるんだよね

    アニメはwhatifのゾンビ回のやつを単独でやるらしいよパパ


    で、ブレイドはいつなんです?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:33:08

    >>33

    うーんやる気のある仕事が入ってきたから本当に仕方ない

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:33:45

    結局サンダーボルツとニューアベンジャーズのどちらで呼べばいいのか教えてくれよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:37:23

    アベンジャーズ、シークレットアベンジャーズ、ニューアベンジャーズ、そして俺だ
    本当はもっとあるぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:46:30

    また仲がちょっと悪くなるなんてファンタスティックだろ……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:52:36

    映画映えしそうな映像という点ではキャップ4だけど
    こっちも地に足ついたストーリーで面白かったスね
    忌無意

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:01:32

    タスクマスターあまりに気にされなさすぎだろうがよ えーっなんて思ってたけど改めて考えるとまともに仲良いやついないからあんな反応がリアルなんだよね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:03:51

    >>41

    なんなら殺したゴーストが一番気にしてるまであるよねパパ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:04:49

    ボビー…糞
    俺の盾をタコスにしやがったのん

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:02

    >>41

    ウム……気にしてたのナターシャくらいだしああなるのも仕方ないんだなァ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:51

    >>42

    実際自分と同じ立場だっただけの女だからね!普通に申し訳ないと思ってんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:09:06

    終盤のヴォイド騒ぎの規模的に蜘蛛ガキとか盲目弁護士とかフィスクも普通に巻き込まれてても不思議じゃなさそうですね、マジでね

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:11:21

    >>44

    エレーナとも絶妙に遠い立ち位置だし反応に困るのはわかるんだ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:18:30

    やっぱり髪の色について話し合うべきだと思われるが…

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:20:45

    >>43

    曲がった後も1年以上使い続けてるあたりこれからもずっとあのままだと思われるが…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:22:09

    作品単品としてもよく出来てたし今後のMCUの行く末の匂わせ方も素晴らしかったね パパ
    あえて言うならタスクマスターにもヒーローとして立ち上がって欲しかったんだァ…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:27:44

    タスクマスターはやっぱ評判悪かったから殺されたんスかね?
    死んだ時に思ったより愛着があったことに気がついて悲しくなったのが俺なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:33:02

    セントリー=神
    神が所属してるアベンジャーズを超える存在だから神なんや

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:39:45

    >>52

    あっワシはボブだから……飛べないでやんす

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:47:53

    あれっリムジンの防御システムは?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:49:17

    >>51

    これまでの蓄積とは言えアクションがかなりキレてたからもったいなく感じたんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:05:51

    2秒でキャプテンアメリカをクビになったと言ったんですよ ウォーカー先生

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:08:20

    こんなチームまとまるのん?って見る前は思ってたけど実際にチームになるともっと掛け合いが見たかったですね ガチでね

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:09:03

    ジョンが結構いい扱いで俺も嬉しいぜ!
    タスクマスターにはもっといろいろな技を模倣してほしかったしクソ親から解放されたと思ったら散々な扱いで俺は悲しいぜ!

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:11:08

    >>8

    うーんはっきり言ってタスクマスターであった意味皆無のMCU史上1と言っても過言じゃないゴミのような改変キャラだから仕方ない本当に仕方ない

    あんなのタスクマスター名乗ってただけの偽物にしてこれから本物出した方が500億倍マシなんだよね

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:16:48

    思うところはあるだろうけどね商標登録は大人気ないと言ったんですよ キャプテンアメリカ先生

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:17:37

    >>60

    しかし…先にシリアルの販売始めたのは向こうなんです…

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:29:37

    何やってる このパパは?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:36:58

    >>60

    ニューアベンジャーズはCIAのお墨付きならサムアベンジャーズはアメリカ大統領のお墨付きなんだよね

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:37:38

    >>63

    大統領投獄されてるやんけっ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:39:09

    CIAのあのおばさんはロクでもない死に方しそうで好感が持てる
    まぁ政治的に真っ黒な生き証人を握ってる限りは暴走は止められるしお互い枷付けた今の状態がいいのかもしれないね

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:39:58

    >>65

    なんなら良いようにこき使われる過労死枠滑りするんじゃないかと思ってんだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:41:47

    >>66

    何だかんだ喉から手が出る程欲しかった政治的パイプと金蔓なんだよね

    せいぜいいいように使われてくれって思ったね

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:43:44

    >>59

    ウィドウであんなの通してなきゃ"タスクマスター"だから出さなきゃいけないなんてことも無かったしファイギがお変クなんだよね

    娘の設定がウィドウの内の一人でなんら問題なくストーリー展開出来るのは猿すぎるんだ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:46:33

    >>67

    ウム……せっかくアベンジャーズタワーも購入してたし盛大に使ってやった方がいいんだなぁ


    こう考えるとアベンジャーズタワー買って拠点にした挙句自分らが先にアベンジャーズと名乗りを挙げて関連商品を出しまくるとサムがキレるのも仕方ないんじゃないっスか?

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:47:09

    >>64

    実際サムはやる気だろうけど権利はどうなってるんスかね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:50:04

    サム視点だと商品展開とか抜きにしても良い感じに政府との
    パイプ役になってくれそうなバッキーがパチモン集団に仲間入りして政府の公認受けてるから
    真面目にキレてても不思議じゃないと思ってんだ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:50:51

    タコスに跨るウォルターが今作一番笑えルと申します

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:52:24

    ボブがラストにフラペチーノのんでリラックス出来ますね
    してて和んだのが俺なんだよね いやーっいい家族が出来てよかったのう

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:53:58

    >>3

    映画見終わった後パンフレット読んだら

    堂々とフェイク画像載ってて笑った

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:54:42

    このレスは削除されています

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:55:12

    >>70

    暗黙の了解でキャラ単位はともかくチーム単位では誰が権利持ってるとか

    そういうわけじゃなかったと思ってんだ。だから今回のラストで揉めたんだろうしなっ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:55:51

    おーっ めちゃくちゃ美味そうなシリアルがあるやん
    買わないと損だと思われるが…

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:03:31

    >>77

    スッ(女性客書き文字)

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:06:33

    ヒャハハハ 敵の装甲車に火炎瓶を放てっ

    あっ 一発も効かなかったあっ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:10:34

    まあサムがアベンジャーズやりたいって言うならロスの件抜きにしてもアメケツの称号持ってるしA国からは承認されるんじゃないっスか?

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:14:40

    ヴァルを弾劾してた議員もビックリしたと思うよ
    こっちが有利になる証拠を持ってきた仲間のはずのバッキー議員がヴァル側に寝返ってるんだからね

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:16:25

    >>80

    (アメリカ政府のコメント)キャップとアベンジャーズがいるなんてハッピーハッピーホーガンやんけ

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:19:12

    ボブとエレーナの関係ってま、まさか
    バナーとナターシャのリベンジ……?

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:26:37

    サンダーボルツ*を見ていて分かったことがひとつある……
    ワシは真っ当なヒーローしてるジョンが大好きだということや
    瓦礫から市民を守るシーンで胸がいっぱいになったんだァ

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:28:43

    >>81

    前日まで秘書が落ちるとか証拠持ってくるとかぬかしてた奴が落ちてるんだよね 酷くない?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:28:44

    >>81

    信頼出来る情報筋が証拠を掴んだという知らせが届いた(緊急裁判召集書き文字)

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:29:16

    >>84

    俺と同じ意見だな…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:00

    >>84

    奥さんのコメント「ボケーッ。子供をあやせと言ってるやろうが」

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:31

    >>84

    お前ジョンをなんだと思ってるんや

    血清で悪感情を肥大化させてなお私怨より人命を優先した誇り高き"2代目キャプテンアメリカ"やぞ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:49

    >>72

    面白過ぎて前の席のおっちゃんが盛大に咽せてたんだよね ひどくない?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:34:48

    >>85

    >>86

    議員さんも辛かったと思うよ

    リアルにガルシア28号返還みたいな猿案件を脳に撃ち込まれたんだからね 誰かがフォローしてあげないと…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:35:15

    >>84

    待てよ、迫るトラックから市民を守るエレーナやバッキーの活躍もキレてるぜ

    待てよ、落ちるヘリから市民を守るエイヴァもキレてるぜ

    待てよ、少女を瓦礫から守る老いたサンタもキレてるぜ

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:37:07

    >>89

    はあっ?それはおかしいだろ白人ップ

    二代目キャップはイザイア・ブラッドリーだろうがえーっ

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:39:13

    エレーナ…はこいつをどうしたのか教えてくれよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:43:38

    >>84

    ウム…態度は大きいけどなんやかんやヒーローやってたからあの後離婚した家族と復縁しててほしいと思うのは俺なんだよね

    ヴァルについては最後のオチで笑ったけどま、これからはこき使われてくださいよ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:46:22

    (世間のコメント)
    ボブって誰だよ!?

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:48:19

    あのメスブタ秘書は何だったのか教えてくれよ

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:50:20

    「紹介させてもらおうかァコイツらが新たな国防チームその名も……ニューアベンジャーズ」(ヴァル書き文字)

    おーっエレーナが前に出て来とるやん これから全てを否定してヴァルを糾弾しボブたちと静かに暮らすための禊をするんやっ

    「私たちが上だから」(エレーナ書き文字)

    の…呑むのかぁ!?

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:52:00

    じゃーんエレーナ
    俺たちの新しいチーム名持ってきたで "Avengerz"や
    これなら商標登録にも引っかからないやろ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:56:45

    >>98

    飲まないと社会的身分がヤバいやつが多いのん

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:57:26

    >>97

    メル=メリッサ・ジョアン・ゴールド=ソング•バードなんじゃないか?って言われてたらしいよパパ

    ソング・バードってのはサンダーボルツのメンバーで超音波とか使うヒーローなんだよね

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:58:12

    GotG3とノー・ウェイ・ホーム以来MCU観てないんだけど楽しめるのか教えてくれよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:58:38

    予告のトロンに出てきたジャレット・レトを見て切なくなったのは…俺なんだ!

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:59:22

    >>102

    最低でもブラック・ウィドウの映画とバキ翼を見てれば楽しめると思われる

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:59:33

    >>99

    ソビエトキャラでZは危険じゃないスか?って思ったのが俺なんだよね

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:01:31

    ゴームズ大丈夫?
    ラストのあの宇宙船なんか嫌な予感がしたけど?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:02:47

    >>101

    ふぅんそういうことか

    実際あのメスブタ長官のスタンスとは合わなそうだしメカニックヒーローはなんぼいても困らないよねパパ

    自警団には絶対になるな

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:03:16

    >>101

    ふうんそう言うことか

    やっぱメジャーどころじゃないとわからない奴多いっスね

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:04:05

    >>106

    まぁ落ち着いて、単なる旅行かもしれませんから

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:04:49

    >>106

    逃げてきたのか救援要請に来たのか何かを追ってきたのか

    はたまた別のバースを発見したから挨拶に来たのか

    まぁ焦らないで 夏になれば分かりますよ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:07:07

    かつてのフットサルチームのキーパーに糞漏らしの痴態をバラされるチームメイトに哀しき過去…

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:08:07

    >>101

    制作途中の時から噂はあったんだよね

    冒頭でゴーストの妨害をした時におおっ!やっぱりソングバードなんや!って思ったのが俺なんだよね

    まあ全く関係なかったんやけどなブヘヘ

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:08:10

    >>98

    断るかもしくはサンダーボルツを名乗ると思ってたのは…俺なんだ!

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:08:48

    愛娘が家に来たってなって急いで清潔にしようとするアレクセイは麻薬ですね……
    終始エレーナには父親として接してるんだ

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:09:44

    >>114

    娘が初めて友達を連れてきてウキウキのパパ可愛いのん

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:10:08

    俺は元夫としてお前のことを…

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:11:10

    >>116

    鎖に繋がれてる白人やん、元気しとん?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:12:11

    正直ガキッを消したシーンで久々にびっくりしたけどちゃんと生きてたしマイ…
    いやガキッにも強制トラウマルーム送りしたならやっぱりヴォイド君溜めじゃないかな

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:12:16

    大丈夫アベンジャーズ?なんか団結もなにもない状態からVS悪魔博士始まりそうだけど
    ああサムはみんなの目標だから問題ない

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:13:37

    >>118

    ピーマン食わされたトラウマ見せられてると思うとやりきれない思いがあるのん

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:14:50

    もしかして今回サムはレッドハルク戦での負傷が回復しきっていない状態だったから不参加だったんじゃないスか?

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:15:00

    参ったなぁ 夏は“S“の映画だけ見るはずだったのに
    あんな引きされたらゴームズも見たくなっちゃうよ

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:15:47

    なんというかガーディアン・オブ・ギャラクシーとかよくキャラを知らなかった頃の無印アベンジャーズを見た時の気分になれてリラックスできますね
    まぁ敵を殴ってスカッと出来るシナリオではなかったけどそういうのは次のアベンジャーZ(商標登録中)に任せればええやろ

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:15:48

    >>121

    いいや、恐らくワカンダに行ってることになっている

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:16:38

    ゴーストの見せられたトラウマってなんなんスかね?
    やっぱり両親の静止を振り切って実験場に飛び込んだことなタイプ?

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:17:39

    タスク・マスターは協力関係を結ぶ前に荼毘に付したからアベンジャーズにとってのナターシャみたく失った元仲間とすら認識されないんだよね
    かわいそ…

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:17:51

    社会的な立場がヤバかった者たちにちゃんとした立場が与えられてよかった反面…あのメスブタが殴られていないことに不満感を感じるっ

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:18:24

    >>125

    工作員としてこき使われてた辺りの記憶も見せられてるんじゃないスか?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:19:56

    14カ月の間サムとバッキーが揉めた以外に何があったのか教えてくれよ

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:20:10

    >>124

    そういえば赤ハルクに羽壊されてたんだよね

    ムフッ、次は食器と一緒に洗えるようにしてもらおうね

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:20:59

    >>129

    アベンジャーズの結成…

    スペースクライシス…

    シリアルの販売…

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:21:43

    >>129

    ヒゲを剃った…

    後エンドクレジットの後に出てきた扉の開き方が恵まれし子らの学園というかX-MENチックに感じたけど気のせいっスかね

    ああいうパーツがグルグル回って開く扉は麻薬ですね

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:22:08

    タコス・シールドで1年間やってきたジョンが面白すぎルと申します
    ワカンダに頼めば整形ぐらいして貰えると思われるが……

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:25:25

    どんな時も観客を笑わせることを怠らなかった男
    偉大なる父親 レッド・ガーディアン

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:26:19

    >>6

    こんな猿展開なのに映画は普通に高評価なぐらいそこまでなんとも思われてないなんて……


    こ、こんなの納得できない……

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:26:19

    自分の履修不足なだけかもしれんけどヴァルの過去だけよく分からなかったのは俺なんだよね
    父親を訪ねてきたあの男は誰なんだ

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:26:43

    >>134

    娘の命の危機に気づきタクシーを激走しながら偉大なる男 レッドガーディアン

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:27:31

    >>129

    時系列的にはアイアンハートとワンダーマンが入ると思うんだよね

    アイアンハートはブラパン2に出てた発明家のメスブタッ

    ワンダーマンは原作だとジモの変クされて誕生したヒーローなんや

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:31:04

    ブラックウィドウとホークアイにオトンごと爆破されてやねぇ
    オトンに改造されてやねぇ
    洗脳されて殺人マシーンにされてやねぇ
    自由になったと思ったらおばさんに言いように使われてやねぇ
    映画の冒頭で退場っ!するのはさすがに酷過ぎると言ったんですよ本山先生

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:33:58

    ボブ加入は嬉しいけどねぇ……
    阿保みたいに強くて精神が未熟なキャラの扱いに関してワシは嫌な予感がするんや

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:34:33

    ニューヨークの街中で口喧嘩している時の後ろを通る通行人が変なもの見る目でチラチラ見ていて笑ったのは俺なんだよね
    誰だって変なコスプレ集団がデカい声で罵り合っていたら見てしまうよねパパ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:35:03

    やたらと強いチキンの着ぐるみボブに笑いそうになったのは俺なんだよね

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:35:06

    >>140

    ヴォイド君が出てる躁鬱期じゃないと戦力にならないってことは満ち足りてると出てこれないんだよね

    恐らく拉致されてからが本番だ

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:35:12

    >>140

    待ってるよ…

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:36:08

    >>140

    それは生まれたばかりで感情に振り回されて足引っ張ったヴィジョンのことをいうとんのかい

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:47:56

    ジョンくんファンのわしは観に行って大丈夫なのか教えてくれよ

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:48:22

    アベンジャーズタワーにトラックで派手に突っ込んだくせにセントリーに完敗した後にエレベーター使って正面入り口から普通に出ていくのがシュール過ぎて笑ったのが俺なんだよね

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:50:02

    超人血清なんてちまちましたもんで一喜一憂してたらなんか理論も理屈も分からない化け物生み出してて驚いたんだよね

    特にこの物理的に相手を精神空間に引きずり込む能力はなんや……

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:51:36

    >>146

    はっきり言ってジョンくん今作のメインキャラの中ではエレーナの次くらいに扱い良いから観に行かないとお前後悔するよ

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:54:02

    パンフにセントリー戦の写真が載ってたけどいるはずのない人物が写ってて笑ったのが俺なんだよね

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:08:08

    オープニングロゴが以前までと変わってたけどこれからはあれでいくんすかね?
    前のオープニングロゴ結構好きだったからちょっと寂しいのん…

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:12:06

    ヴァルの命令でエレーナたちを邪魔ゴミした時のボブはあれでも敵意はない状態だったんだよね 強すぎじゃない?

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:41:09

    もしかしてサンダーボルツ*の"*"って仮称って意味だったタイプ?

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:41:21

    >>152

    うむ…正直その気になればマジで全員一瞬で消せるんだなぁ

    武器を積極的に破壊してたりあくまで抵抗の意思を削ぐ気なのが分かるよねパパ

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:51:18

    セントリー相手に上着脱ぐバッキーが激えろ過ぎるよねパパ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:52:08

    >>152

    ウム…基礎スペックが見た目通りスーパーマンみたいなもんだから、まともにやり合うならキャプテンマーベルや神(ソー)ぐらいは欲しいんだなァ

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:53:42

    心配な事にはですねぇ…心配な事なので対応するんですよ(バーンズ議員のコメント)

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:37

    >>157

    進次郎構文…?

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:59

    >>157

    禁断の"心配"三度打ち

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:16

    >>151

    あれってセントリーが出てくる今回だけの特別仕様じゃないのん?

    スタンリーで埋め尽くされたりデップーがテーマ口ずさんだりその時その時で色々と変えてくるよねパパ

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:06:49

    もしかしてこの髪の色はイケてないんじゃないスか?

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:08:49

    あんなインタビュー聞いた方がブルックリンの有権者たちが心配してしまうと思われるが…

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:34

    >>160

    ゴームズの時は青いロゴになってたりして欲しいのん

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:17

    脱出してからのギャグパートおもしれーよ
    ジジイの独壇場なんだよね煩くない?

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:12:17

    ちょう待てや、そのウンコ漏らしたガキの話はなんや

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:13:37

    >>165

    なにって…昔話やん

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:53

    >>165

    ウォーカー君の過去の栄光話と同レベルの話題やん……

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:18:22

    ヴァル「いやっ、あなた達の言いたいことも分かるけどね……ちょっと落ち着いて……

    しゃあっ、彼らがニューアベンジャーズ!」

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:19:53

    エレーナはいい感じに脚がムチムチしてて好きなのは俺なんだよね

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:05

    >>168

    (よく分からないけど喜ぶボブ書き文字)

    結局使われる立場の悲哀を感じますね

    まぁ家族として14ヶ月は仲良く出来るみたいやしええやろ

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:21:19

    ヒャハハハ こんなに嫌な奴なのにキャプテン・アメリカ名乗ってたとかおもろいでェ

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:29:33

    >>171

    あれは血清の影響なんスか?

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:32:01

    >>168

    ここであまりにも豪胆過ぎて怒る気すら失せたくらいに面白かったのが俺なんだよね

    ちゃんと作中でエレーナたちの方が上と言ってたしリラックスしてエンディングはいれたんだ

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:37:55

    >>172

    元々の性格が血清でブーストされた結果なんじゃないスかね

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:41:30

    サンダーボルツのチーム名の由来がロスのおっさんとなんか関係あるのかと思いきやただの弱小クラブチームの名前から取られた上にうえによく分からんウンスタトーク聞かされるんだよね すごくない?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:24

    無事半期で終了したと思われるバーンズ議員のキャリアに悲しき過去…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:48:39

    事前情報無しに観ても面白いのか教えてくれよ

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:50:51

    >>177

    全くなしで見ると誰なんだが多いかもしれないのんな

    最悪人物相関図だけ見ておけばいいと考えられる おなじみの人・初めての人・こいつ誰だっけが混じってるからね

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:05:01

    >>178

    あざーすガシッ

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:05:55

    ボコボコにされた後喧嘩別れしておいていざ緊急事態になったら人命救助しながら集まるってそんなんあり?
    ヒーローとしての心がしっかり刻まれてるんのとちゃう?

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:07:27

    劇場だから我慢したんスけど家だったら普通に笑いそうになった場面が結構あったのが俺なんだよね
    EDでタコス乗ってるやつとか完全に油断してたんだぁ

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:11:02

    やっぱり初代アベンジャーズ然りガーディアンズ然りチームアップ系の集合作はゴタゴタしか関係からチームとして完成していく過程があるから面白いよねパパ
    4人背中合わせで愚痴放出大会しながら研究所の壁を登っていくシーンが好きなのは俺なんだよね

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:12:50

    >>169

    あの尻のデカさで工作員は無理でしょ

    全然良いんだけど

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:27:14

    許せなかった…エレーナが姉直伝の髪ファサ着地アピールをしてくれないなんて!

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:29:32

    >>180

    うむ…サンダーボルツの脳内にはキャップやナターシャやスコットがしっかり打ち込まれてるんだァ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:31

    >>182

    こっちがチーム結成までの話としてメチャクチャ面白かったからサムベンジャーズの方もその過程をしっかり描いてほしいのは俺なんだよね

    来年の悪魔博士だと多分そっちに尺を割くの難しそうでしょう

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:44:48

    >>186

    ソーとストレンジがいるから内輪揉めからの結束になるのが目に見えてるんだよね

    素直に参加してくれそうなの蟻男と2代目翼とシュリぐらいなんじゃないスか

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:51:36

    >>187

    カマラあたりもフューリーの伝手で声かければ参加してくれそうだけど

    あいつ今若い連中掻っ攫おうとしてるんスよね

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:54:02

    アントマン2で触れてるとはいえあまりゴーストの過去が深掘りされなかったのは残念だったけどね
    唯一の超能力系ってこともあってアクションはかなり見応えがあったの

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:00:20

    >>189

    ゴースト…すげぇ

    アントマンで余程悔しかったのか格闘技磨いて持ち味を活かした戦術身につけてきたし

    タッチアンドゴーみたいな戦術はそそられるよね

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:02:12

    MCU版タスキーを荼毘に付ささせたのは英断だと思ったのが俺なんだよね
    アクションは結構いけてるけどキャラクターがつまんないを越えたつまんないだからここで切っておいてよかったんじゃないっスかね

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:02:30

    ゴーストちゃんは透過能力をしっかりコントロールできるようになって良かったですね……
    &ワスプの時は一戦闘ごとに心身ともに疲弊してボロボロになってて可哀想だったのん

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:05:42

    ゴーストのローブ衣装がセクシー…工口イ

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:11

    >>189

    結局ビル博士がどうなったのかが気になるのが俺なんだよね

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:24

    序盤からエレーナたちを助ける情をちゃんと持ってたり、撤退シーンで取れたバッキーの腕拾ったりしてる
    エイヴァには好感が持てる

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:08:15

    セントリーが戦闘じゃなくて説得や精神的な方で解決するんだろうなってのはぶっちゃけ予想通りではあったんだよね
    その上でセントリーの格を保ちつつサンダーボルツメンバーの絆を描き切ってみせた最終戦…あなたは神だ
    バランスブレイカーのセントリーが簡単には再登場できない理由付けも上手かったしなっ

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:08:33

    >>195

    まぁヴァレンティーナの謀略もあったとはいえタスキーの脳天ぶち抜いて笑ってたからバランスは取れたるんだけどな

    そもそも暗殺者なんだから問題ないと思われるのん

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:14

    >>194

    もしかして指パッチンのせいで死んだんじゃないッスか

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:48

    >>196

    禁断のガキッ殺ししたと思ってびっくりしたけど

    無事で何よりでしたね…ガチでね

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:12:35

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています