- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:56:22
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:57:36
工場…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:58:31
カードショップ自営業…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:58:34
体力無いバカが金稼げるわけないやろ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:58:43
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:59:18
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 10:59:30
ひよこ鑑定…
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:00:05
大学出ろよ
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:00:38
電工系の資格取ればええやん…
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:00:43
あまり詳しくないからなんとも言えないけど危険物取扱系の資格でも取ってそっち系に転職すればいけるんじゃないっスか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:05:40
大型+牽引と危険物でタンクローリー転がせば気楽で良いっスよ
問題はコネないと難しい事っスかね
あっワシの知り合いは24時間ガソスタで片っ端から声掛けたらしいよ - 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:06:54
遠洋漁船…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:08:19
犯し屋…
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:11:11
長距離…ドライバー…
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:11:43
頭悪い奴は体使うか技術持ってるかするしかないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだけど - 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:13:08
体売ったらええやん…
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:22:17
とりあえずフォークリフト免許でも取ったらいいんじゃないスか?
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:23:49
最近は人手不足で大企業も高卒採用してるんだよね
もちろん大卒よりは金貰えないが…長年勤務すればそれなりの給料は貰えるはずや - 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:25:18
蟹漁、中卒の子でも新車キャッシュで買えるぐらい稼いでるんだよねスゴくない?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:27:26
システム・エンジニア…
まぁワシは大学いかんかった代わりに専門学校で2年技術磨いたんやけどな ブヘヘヘヘ - 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:28:30
SEなんかは中小のSIerなりSESで3年ぐらい経験積めば名の知れたとこに入れるんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:29:30
期間工…
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:31:18
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:31:52
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:33:19
すぐに500万行くのは大手のSIerぐらいなんだ…だから、すまない…
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:34:05
夏場のエアコン設置マンになれば将来安泰ですよ
- 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:35:24
今の現場は爺さんばかりだから歳食ってもやれるのんな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:24:40
蟹漁はキツ過ぎを超えたキツ過ぎだけど貨物船とかフェリーの船員ならそこそこイケるんじゃないスか?
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:25:38
資格取ってもぐればいいんじゃないですかね?
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:28:59
その持論には致命的な欠点がある 大手商船は海洋大学からしか就職できないことや
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:36:50
もちろん淫売
肉体的限界まで淫売 - 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:38:13
潜水士って取るのに学歴要求されるんスかね?
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:08
トヨタの期間工…
トヨタの期間工は給料・衣食住無料・正社員登用への道があるパーフェクト職業だぁ - 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:12
ワシも大学中退の25歳までフリーターやったけど今は600万貰っとるんや。ITなら未経験でも勉強する気あるなら転職繰り返せば行くと思われる
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:35
真面目な話肉体労働が嫌なら不動産とかスね
学歴問わない会社が多いしセンスがあれば1000万稼ぐことも出来るのん
まぁないやつは年収100万とかもあり得るからバランスは取れているんだけどね - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:34
下手に就職するよりも一旦職業訓練を受けてから働いた方が良いと思われる。
まさか好き好んで肉体労働や夜の仕事をやりたいって訳じゃ無いでしょ? - 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:02
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:05
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:55
おお…うん…やっぱ楽なお仕事なんて無いんスね…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:04:04
肉体労働も独立して自分で会社持つ奴もいるのん
まぁそれなりの勉強したり仕事取ってこないといけないからコミュ力わ営業力などは必要になるんだけどなっ - 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:01:23
職歴無さそうだから多分金もらえないですよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:03:04
初年度からってことっスか?
ある程度長期的になら公務員… - 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:06:45
闇試合…
- 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:13:47
ビルメンは麻薬ですね 高校の時に無理やり取らされた電工二種と乙4がハマちゃって…ここんとこ毎日です
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:40:05
マジレスするとセコカンと思われる
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:00:03
昔は健診結果でお帰りいただくようなメタボ蛆虫でも採用のカーニバルらしいよ
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:28:30
闇バイト…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:47:49
手取りか総収入かハッキリしろって思ったね
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:50:53
公務員…
あっ高卒の初年度は350くらいなので10年は働かないとダメでやんす - 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:56:50
受験に学歴条件ない資格でも取ればええやん…
公認会計士は若かけりゃ最大手でも学歴関係なく採用してくれるらしいっスよ - 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:57:00
はちみつ工場…
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:11:43
半導体工場・・・
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:13:32
大卒じゃなくても高卒、専門卒、高専卒で稼ぎやすさに雲泥の差が無いスか?
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:14:14
あっワシは偏差値35だから無理でやんス
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:22:13
ヤクザ…
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:22:58