- 1二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:10:46
- 2二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:11:30
カロル覚醒シーンが好き
- 3二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:12:24
タイトル忘れたけど主題歌好き
- 4二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:13:28
ユーリのキャラデザ好き
- 5二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:13:43
ユーリの我流溢れる歴代の技好き
爪竜連牙斬とか - 6二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:15:46
「鐘を鳴らして」も英語版の「Ring A Bell」もどっちも凄くいい曲よね。ヴェスペリアと言ったらまずこれを思い浮かべる
- 7二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:16:10
公式に推されすぎで言いづらい雰囲気あるけどユーリ好きだから自然な出番が欲しい
- 8二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:22:16
- 9二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:39:53
今プレイするとストーリーも長いしサブイベントもたっぷりだしほんと贅沢なゲームだ
- 10二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:41:23
瞬間響き合い心交わるってカットインと
ザギの名台詞の数々が心から離れないシリーズ - 11二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 08:43:59
武器の熟練度で技覚えるシステム好き
クリエイト楽しかったし - 12二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:05:12
第二のバルバトス目指そうとして単なるウザキャラの枠を脱せなかった感がある >ザギ
- 13二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:07:25
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 09:09:37
リタの成長が可愛らしくて好き、まぁ成長しない部分もありそうだけど
- 15二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:19:48
フレンが好きなんでPS2版の仲間入りが無理矢理過ぎて未だに納得できてない
でもそれはそれとして操作が楽しくてずっと固定で使ってました - 16二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:35:31
大体ジュディスが空を飛んでる
- 17二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:44:57
レイヴン外伝は滅茶苦茶あにまん民好みだと思う
- 18二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 10:45:58
ジュディスとユーリの関係なんか好き
テイルズにあるまじき大人っぽさ - 19二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:36:52
全員が全員特色あって使ってて面白かった
パティばかり使ってたので戦場は混沌としてましたが - 20二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:43:42
鐘を鳴らしてとring a bellはいまだに大好き
和訳が全く違う(フレン視点の歌詞になる)のが好きすぎるんだ。共通する歌詞がほとんどなくて、考え方が正反対なのがあまりにフレンとユーリ - 21二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:47:58
カロルをずっと女装させてました
許してください
今思うと多分あれは性癖の目覚めだったんだと思います - 22二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:49:35
未プレイなんだけどレイヴンていうおじさんに惹かれたんですが
レギュラーパーティメンバーなのか気になる - 23二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:50:56
レイヴンおじさんのキャラ付け結構ズルいよね
そら好きになるわい - 24二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:51:39
- 25二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:52:15
それまでは熱血系とか冷静っぽくてもやっぱり未熟な主人公ばっかだったから必要なら夜討ちもするのは驚いた
でもノリがいいしスキットやイベントでは楽しそうだしくよくよ悩まないのがいい意味でらしくなかったな
そのぶんカロルとエステルが立場や今まで知らなかったことを知って立ち止まったり悩んだりしてパーティみんなで成長して前に進んでくのがほんと良かった - 26二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 11:53:08
ありがとう!プレイします!
- 27二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 12:28:52
最終的にレイヴンが一番好きなキャラになった
- 28二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 12:30:16
じっくりカロルの苦悩を描いてからの
バイトジョー戦は最高だった - 29二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 17:49:11
デコボココンビが好き、レイズに実装して欲しかった
- 30二次元好きの匿名さん21/09/16(木) 21:52:45
シリーズゲストが濃い連中で笑ったな、お前らかよ!!ってなるわ
- 31二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 00:30:49
おっさんの呪文詠唱は当時衝撃的だった。
呪文として成立するんだ!?みたいな。
あとはボスギミックかな。フリーランで走り回ってオブジェクト壊したり、秘奥義後の硬直に殴ったりとか。
サブイベもぎっしり詰まってるからネタバレ気にしない人は攻略サイト見ながら、とか事前にチャート組んでプレイしたほうが楽しいと思う作品 - 32二次元好きの匿名さん21/09/17(金) 00:33:53
発売してから13年経ってるけどグラフィックは今でも通用するくらい洗練されてるよね