パラディンに当てはまるのはギャラハッドくらいらしいけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:53:32

    シャルルマーニュ十二勇士が一人も当てはまらないのか…
    ギャラハッド特別視させるためとはいえ無理ない?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:54:59

    型月史では基本円卓>十二勇士だからそういうもんだと思うしかない

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 11:59:43

    ブラダマンテの勝利台詞で「パラディンは敗れない!」的なことは言ってるけどあれはクラス的な意味ではないのかもしれない

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:00:40

    型月的には有名度みたいなのが関係してるんじゃない?
    円卓の方が知名度は高そう

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:05:01

    こんなスキル持ってるシャルルもパラディン無理なのか…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:06:49

    >>5

    笑った

    確かに何でだよ・・・ってなるな

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:07:10

    十二勇士の元ネタの騎士たちも「カール大帝直属の精鋭聖騎士」と言われてるがそっちは現実の人間として清らかさが足りない判定なのか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:07:33

    エクストラですらない特例中の特例らしいし
    ギャラハッド自体もパラディンとして喚べるか微妙なラインだから
    あってないようなもんでしょこのクラス

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:07:40

    そもそもマシュ専用オリジナルのクラスだろパラディーンって
    名付け親がいるし

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:09:54

    確かにトラオムでシャルルはマシュの聖騎士適正について言及してるんだが「十二勇士に入れてもいい」みたいなことも言ってたような

    やっぱシャルルマーニュ的には十二勇士もパラディン判定だよなぁ当然

    >>5

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:15

    アルターエゴ(バーサーカー)みたいなもんか?
    聖騎士(パラディーンではない)

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:16

    専用クラスなら一般名詞の「聖騎士」使わずにカルデアに引っ掛けた名称とかにしとけばってちょっと思った

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:25

    魔術師なのにアーチャーやってる人がstay nightから居るしサーヴァントのクラスと元々の肩書きは別なんでしょ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:29

    パラディン(役職)とパラディン(サーヴァントのクラス)をゴッチャにしてはいけない

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:12:00

    そもそも今回限りの特別クラスでは?
    適性とかそういう問題ではなく、というかギャラハッドくらいしか適性が無いなんて話出てた?
    ギャラハッドと訣別して得たクラスなのに

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:12:46

    >>5

    そもそも今回特別に人理が用意した特例クラスで本来のエクストラクラスでもないからな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:12:47

    パラディーンじゃなくてシールダー・パラディーンだから…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:13:07

    もしかしたら戦いが終わったら普通の女の子に戻るサーヴァント限定かも知れない

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:13:22

    >>15

    微妙にニュアンスが違うけど普通にあったよ

    このクラスに当てはまるとしたらギャラハッドくらいだって

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:14:24

    ランサー(騎乗槍じゃない)みたいなもんでしょ
    じゃあなんで例えにギャラハッドだしたってなるけど

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:14:48

    パラディンじゃなくてパラディーンだからセーフ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:15

    ネーミングはマジでよくないと思う

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:17:09

    >>19

    いろいろ見返したらカドックが言ってたわ

    まあカドックの発言だし、単に高名な聖騎士ってことで名前を挙げただけにも見えるかな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:17:29

    聖杯に認められた唯一の騎士だからじゃないの

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:13

    シールダー:カルデアスとかじゃダメだったのかな…
    ギャラハッドとの別離も兼ねてるのに

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:36

    聖杯騎士とかでいいんじゃ?

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:00

    >>26

    そっちならまだ納得はあったな

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:29

    >>23

    恐らくとただの推測だからな

    実は違いますでもまあ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:35

    そもそもパラディーンって略してるだけでシールダー・パラディーンが正式名称だぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:37

    >>25

    マシュ単体でギャラハッドに並ぶ、っていう気持ちも込めた命名ってことで……

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:40

    >>25

    最も新しき聖剣を使う最も新しき盾の英雄だから騎士の方が適切だろ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:49

    カドックが見たシャルルマーニュの印象が全裸と女装で埋められて聖騎士のイメージから除外されてたのかもしれない

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:15

    作中のキャラがいってることは主観だからね。
    あとその場の勢いもある

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:15

    >>32

    トラオムの全裸の記憶ないからカルデアの全裸しか知らんのよなカドック

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:17

    >>34

    どちらにしろ全裸

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:25:13

    >>23

    推測とは言え「ギャラハッドくらい」ってのは無理があると思うんだよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:25:56

    >>33

    ギャラハッド「くらい」であって「だけ」じゃないし、そもそも相応しいって話だから適性とかそういう話でもない

    シャルルマーニュもパラディンに相応しいですよって普通に言える言い方だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:20

    いつからだろう…作中キャラの説明を疑うようになったのは…
    本来ならメタ的に設定を説明するセリフなはず無のに

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:22

    シールダー・パラディーンはマシュ(強いてあげるならギャラハッド)ぐらいだろうけど
    なんかパラディーンはパラディーンとしてエクストラクラスでありそうな気はする

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:27:22

    パラディンロードとかもありそう

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:46

    >>39

    聖騎士自体各宗教にいるからねえ

    その上で特別な立場存在なら人理が認める可能性は大いにあるんじゃないかな

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:38:22

    言うてフェイカーみたいに今考えたオリジナルクラスだからオンリーワンってだけでしょ?

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:46:01

    当たり前だけど世界観が広がって、いろんな地域、色んな時代、文化を取り扱う中で唯一性とか最高を決めてしまうっていうのは違和感がどうしても出やすいよね

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:50:22

    >>36

    言うてギャラハットは聖杯伝説において神から最も高潔だと認められて天に登った騎士だからね

    伝説を信じるなら彼だけと思うのも頷ける

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:57:16

    >>38

    そりゃ初代からだろ

    実は目論見と違いますパターンでえ!?って展開は作劇場の王道よ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:59:12

    >>45

    多分彼?個人の感覚的はなしでは?

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:13:03

    >>45

    「ここに例外が存在する」と同じでたまにやるから良いのであって、毎回やられると何が正しのか分からなくなるんだよなぁ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:17:13

    一応パラディーン(自称)だからね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:19:31

    「プリテンダーはオベロン専用のクラス」みたいなものなんじゃないの?

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:22:09

    セイバー・パラディーンやランサー・パラディーンにならなれるのかもしれない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:52:06

    そのクラスにふさわしいかと英霊のステータス内容が常に一致するならアーチャーなのに弓使うwなんて冗談は生まれないというか例えばエミヤはキャスターかセイバー適性もありみたいになるし

  • 52二次元好き匿名さん25/05/02(金) 15:13:21

    まずパラディーンの条件から確認しようや

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:15:22

    この場合の「くらい」は程度ではなく限定を指す用法だから「だけ」と同義だからな

    キャラのセリフは推測に過ぎないというのも、後から推測を覆す描写が現れたのならともかく、そうでない場合は作中の事実として捉えるべきだろう
    でないと何も語れなくなる

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:20:21

    人理くんはいつもガバガバ、メリュジーヌのお尻みたい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:47:40

    直後のイベントでシャルル主催の「パラディン就任おめでとう会」やって整合性を取る

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:50:40

    そもそもこれロマニがマシュにはこれが相応しいって名付けたクラス名でカドックの発言はパラディーンというクラスの中身に相応しいのはギャラハくらいだろうという意味合いだから名前は大して関係ないと思うぞ

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:59:29

    十二勇士の聖騎士は宗教的な意味合いが強そうだしまあ別物なんだろうな……

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:01:38

    >>23

    カドックが言ってるだけならあんまり信憑性はないなあ

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:03:25

    >>23

    ローラン「え!!!?」

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:31

    強靱にして不撓不屈。高潔にして笑顔爽快。
    高潔で富には興味がなく、神への愛と名誉を遵守する聖騎士。
    敵に対しても礼節があれば礼節を返し、
    無礼には身震いするような怒りで返す。
    如何なる不利な状況でも立ち上がり、
    吼え立てる熱血漢でもある。

    ローランもこうだしな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:08:50

    セイバー・パラディーンローランとかかっこよすぎるだろ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:10:00

    まあこれで十二勇士と一緒だねされてもマシュは円卓じゃん?って反応に困っちゃうしマシュだけのオンリーワンクラスだよって言われた方が脳の処理が楽でいいな(低脳並感)

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:39

    ローランは全裸がインパクト強いけど異教徒を殲滅せよと大天使から使命を受けた聖騎士だからな
    マテリアル通り高潔なのは間違いないと思う
    恋に恋してるけどおそらくDT
    つまりほぼギャラハッドだなよしっ!

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:18:38

    >>61

    ガチガチに鎧着たローランか

    絶対にカッコ良い

    シャルルマーニュもお褒めになるだろう

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:33:26

    聖騎士とパラディーンは違うってこと?

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:36:12

    このレスは削除されています

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:36:37

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:05:51

    >>66

    設定ガバガバっていうか特に開示されてない設定を勝手に解釈して独自の設定付け加えたやつがいるせいでややこしくなってるよね、こういうの

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:15:14

    シールダー・ラウンズと名付けてたら円卓の騎士ですら不可能な(シールダー)ラウンズというクラスになってただろうし
    シールダー・スパルタと名付けてたらスパルタ兵ですら不可能な(シールダー)スパルタというクラスになってただろうし
    シールダー・後輩と名付けてたら(ry

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:18:55

    聖騎士よりは聖杯の騎士の方が良かったな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:21:43

    >>2

    その円卓内にもパラディンアガートラムのベディヴィエールとかいるからね

    ?さんの考えたマシュ専用オリジナルクラスっぽいし、該当者がいるとしたらそのマシュの大元になったギャラハッドしかいないくらいの意味合いで受け取ってた

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:38:47

    シールダーからシールダー・パラディーンになれるのは同じくシールダーのギャラハッドくらいってことで、そもそもシルーダー適性で大体の役職パラディン鯖が足切られてるって解釈するのが丸いと思った(小並感)

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:41:28

    割と設定面に関しては円卓優遇の犠牲者だからな12勇士
    その分人格的な問題は少ないが

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:58:08

    >>64

    そんなローランローランじゃないだろ!いい加減にしろ

    ……令呪何画で着てくれるだろ、鎧…

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:09:23

    パラディーンの解釈として世界からの特命によって成立するみたいなところがあるのかな
    それだと今生きしか適性無さげでギャラハドでもなれない気がするが

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:35:13

    称号としてのパラディンとクラスとしてのパラディンは違うんでしょ

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:39:02

    まあセイバー・マルスとかセイバー・ヴイナスとか独自の上位クラス自体はちょこちょこあったしな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:41:15

    >>76

    自分もこれだと思った

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:55:20

    元々シールダーの霊基があってそこからの派生系の特殊クラスとしてシールダー・パラディーンが特例霊基として存在するってだけで十二勇士含めて史実のパラディンは普通にセイバー霊基の範疇に収まるやろ

    逆に>>77のセイバー・◯◯とかスルトのエンシェント・ジャイアント/セイバーみたいに通常霊基に収まらずに逸脱した亜種は相応の要素あるしな


    十二勇士に限らずどんなサーヴァントでも特別な要素取り込んで霊基改造すれば新しいクラスになるのは可能だと思うぞ

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:58:34

    結局厄介が難癖付けてるだけか・・・

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:42:09

    >>80

    いやでも聖騎士のサーヴァントが元々いるのに新たに聖騎士というジョブが出てきて該当者に当てはまってなかったらなんで?とはなるから

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:15:48

    東出先生が十二勇士担当だし聖騎士とパラディーンで分けてる説おしたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:18:57

    >>81

    やっぱ話読んでないじゃん

    そもそもパラディーンってクラスの名前自体がロマニ(ゲーティア?)がマシュのために考えて贈った名前だぞ

    マシュとは別軸の聖騎士がマシュ専用クラスのパラディーンに該当しないのは当たり前だろ

    ギャラハッドが言われてんのもシールダー・パラディーンの名の通りシールダー派生だからだろうし

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:59:32

    強化クエストで盾持ちの英雄と戦ったブラダマンテとかシールダーもいけそうだけど
    ダメなんかな

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:53:37

    ムーンキャンサーとムーン・キャンサーみたいなものでは?

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:48:41

    このレスは削除されています

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:51:33

    まあ確かにシャルルは?と思いはした
    そういうものなんだろうって飲み込んだけど

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:53:18

    >>84

    そもそもマシュが自分で見つけた道に対してロマニ達が贈った名前なんだから該当するわけないでしょ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:32:08

    てか第六特異点で卿としてマシュ認められたみたいなこと言ってたけどそんなことあったっけ?

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:34:39

    >>89

    獅子王あたりは認めてた記憶あるけど

    後2部六章に至っては完全に最も新しい円卓の騎士って扱いだったし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:36:28

    そもそも役職としての聖騎士とかじゃなくて在り方とか精神性重視してるわけだからシールダー関係のクラス名称
    別に十二勇士が聖騎士判定食らうことは否定してないけどそれが=クラスに当てはまるって話じゃないだけでしょ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:11

    >>91

    それもう何回か指摘されてるけど認めない人がいるんでね

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:35:09

    このレスは削除されています

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:22

    聖騎士=ローラン筆頭にシャルルマーニュ十二勇士のイメージが強くて選択肢でギャラハッドって出てきてびっくりした

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:08:04

    (そもそもパラディンなのかパラディーンなのかもあまりわかってない顔)

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:16:48

    >>23

    ここのセリフが「聖騎士なんてクラス」じゃなくて「シールダー・パラディーンなんてクラス」だったら分かりやすかったんじゃないかな?と思った

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:39:31

    このレスは削除されています

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 02:41:35

    他に誰か説明とか関わってくる鯖いないかな

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:02:47

    そもそもマシュ専用クラスみたいなもんなんだから、こんな言い合い無意味でしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:29:37

    >>99

    単純に文脈読めてないのが疑問視してるだけだからな

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:12:58

    このレスは削除されています

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:17:02

    シールダー・パラディーンはレイプマシュ専用のクラスって事で済む話なのに何故これ程に荒れるのか

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:18:48

    >>102

    十二勇士はパラディンじゃないと勘違いしたアホがいるから

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 23:09:58

    保守

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 09:01:45

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:59:26

    無敵巨兵パラディーンを思い浮かべたのは俺だけか?

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 02:25:42

    殆どエアプじゃないかここ…

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています