- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:08:13
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:11:19
この頃もう中学生だよ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:14:38
そうでした…
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:03
育成年代の子たちの中ではあの二人やべーって共通認識になってそう
いるかちゃんも言ってたし - 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:56:45
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:39
この時のこと目撃してるのはジュニア女子組だけだと思われる
具体的には
亜子ちゃん
夕凪ちゃん
蘭様
ダリアちゃん
麒乃ちゃん
寧々子ちゃん
いるかちゃん(来た具体的なタイミングが不明なので多分、と付く)
男子はバトミントンに夢中、すずちゃんはインタビュー、他の女子ノービス組はどこにいたのか不明 - 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:40
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:09:39
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:11:01
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:14:32
一番注目集めたのは全員集合して記者まで居る中で初対面の先輩相手に「どうすればオリンピック行けますか?」って聞いた場面だと思う
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:15:00
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:17:38
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:35:30
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:55:14
このレスは削除されています
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:56:32
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:15:45
別にそういう描写があるわけじゃないが、強化選手はほとんど優等生タイプな感じなんで、お世話が必要ないのりさんは同年代の中ではマスコット扱いされてそう(スケート部分は除く
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:58:54
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:19
後輩からすら弄り倒される高橋大輔思い出した
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:24:49
対光ちゃんみたいに面倒見の良い子なのよくわかってるだろうしな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:08:59
リアルのフィギュアスケートの頂点を見ると、いるかちゃんやいのりちゃんくらいの個性はあって当然かなと思っちゃうな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:02
基本スポーツの頂点にいく人種は良い人ではいられないからな
蘭様とかの反応見てもやばいやつだけど自分ももっと頑張らねばみたいに良い影響も出てそうだし - 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:17
いきなりデコチューしてるのは怖かったです(目撃者一同
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:03:55
オリンピック出場に王手が掛かれば掛かるほど、プレイバックしてこの時の理依奈ちゃんとのやり取りが注目されていくと思う
『あの時「どうすればオリンピックへ出れますか?」と問うた少女が今、夢のオリンピックの舞台に立つ』とか、選手紹介のキャッチコピーとして使い勝手滅茶苦茶良いだろうし
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:15:17
このレスは削除されています