ついに出てきたな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:15:05

    ギャラハッドのキャメロット

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:15:49

    旧ローキャメ流石にデカすぎるやろって思ったらマジでそのまま出てきた……

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:06

    デザインが敵の居城過ぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:07

    本当にキャメロットビーム撃ってきてビビった

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:40

    見たことない実家

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:16:58

    思ったよりタチエの設定そのままなのかあの宝具演出

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:01

    デザインは流石にスマートというか味方っぽかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:18:48

    えっモルガンの槍このデザインからだったん?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:29

    >>8

    まんま名前もロードレスキャメロットだしそのままだよなと

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:35

    カウンター要素もあったな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:23

    ヒーローっぽいデザインになってたけど元デザが魔城すぎる

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:50

    白兵メインだったけど3臨とかでガッツリキャメロット使って攻撃するのかな

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:25:23

    キャメロットで攻撃とかいうパワーワード
    城だぞ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:25

    明らかに建築にモルガン関わってるよねコレ
    それでいて閉め出してるんだからキレていい

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:38

    >>13

    でも槍とか生えてくるらしいし……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:27:29

    明らかにマシュのロードキャメロットと性能違いすぎません?

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:32

    英雄王電池みたいな宝具しやがって

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:29:16

    >>16

    てっきり没案にして守りオンリーの宝具にすると思ったら城召喚マジでやってきた

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:30:31

    聖杯戦争、というかSNの規模で出す宝具じゃない

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:30:51

    シールダーとは

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:25

    世界観が木馬と同レベルなのよ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:35

    >>20

    罪なきもののみ通す城やぞ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:33:06

    FGO以降なら分かるけどこれDEEN版の設定だから脳がバグる

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:33:08

    表向きは白亜の城で高潔イメージ持たせて
    迎撃用の魔城モードがあるの流石円卓だなって

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:36:13

    >>22

    罪人への当たり強すぎるだろ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:22:30

    いかつすぎるだろ……

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:33:27

    いきなりビーム撃ってきてビビった
    攻撃は最大の防御ってことかな?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:39:40

    スレ画なんの資料?気になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています