- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:19:23
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:20:35
スパロボでも基本使わなくなるしまぁ…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:21:07
この特盛個性ですら霞むWが魔境だろ
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:34
サンドロックが武器がショーテール以外特徴無いのがな…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:37
これだけ盛ってどうして埋もれることができるのか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:22:54
他が濃すぎるんや…
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:44
このレスは削除されています
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:23:52
宇宙の心は彼だったんですね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:24:51
だからか補給装置持たされたな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:25:31
電子戦仕様指揮官機とかやっぱり地味だよなあ〜
殺してやるぞ、ガンダムアクエリアス - 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:25:55
スパロボだとマグアナック隊出ない場合あるからな・・・
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:26:37
いやでも「ありがとう僕のサンドロック…」はインパクトあるし…
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:27:55
ゼロで大暴れしてトロワが一時離脱した原因なのに大人しい印象が勝るのはどうなってんだろうな本当に
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:28:18
サンドロックのマントカッコいいだろ!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:01
闇堕ちって言ってもゼロ完成させたし本来の目的通りOZと戦ってただけなんでまぁ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:40:50
他の面子が全てがおかしいヒイロ、貧乏くじ引きまくりで良いキャラしてるデュオ、インパクト絶大な髪型から放たれる気遣いの男トロワ、なんか良く分からんけど過激な発言(に聞こえる)が多い五飛、初っ端からガンダム落としを決めてヒロイックなトールギスにのるゼクス、説明不要のエレガント閣下だからな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:41:36
でもこの後電波系になってるんだよなぁ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:42:53
バチクソ荒れてて家出した話とかヒイロたちから女だと思われて過去一ブチギれる話とかあるけどことごとくアニメ本編外の話なのが…まぁ後者はギャグ時空だけど
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:43:33
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:45:00
ゲームで更にewだとミサイルもサブマシンガンも無いからな…デスサイズの下位互換になりがちよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:53:25
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:58:41
一応カトルが指揮持ちだから近場で運用してデスサイズが反撃でEN無くなったら補給とか出来なくもないが他のエース級使ったほうが早いよねって
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:01:41
先月W全部見たけど別に地味とは思わんかったな
派生作品まで見たら変わるのかもしれんが - 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:00
ゼロの暴走はともかく家族背景は小説ぐらいしかクローズアップしないんで…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:30:45
こんな顔しててW勢に漏れず肉弾戦でも敵兵当たり前になぎ倒せるんだけどなぁ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:33:12
改になればビームマシンガン/バスターライフルみたいなゲロビも撃てるが付いてくるし!
スパロボ辺りでゼロシステム搭載機にしても良いと思う(ゼロシステム利用して指揮してた) - 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:35:00
カトルラバーバウィナーとかいう謎の名前一点で存在感を維持してる男
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:37:22
Gジェネエターナルでヘビーアームズ共々SRにされたのはなんで…?
いや作りやすいけど - 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:46:40
数多いし、Wじゃないけど主人公機すらSRがあるからしゃーない
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:07:55
初見時は影薄く感じてたけど、2周目以降はめちゃめちゃ重要な働きをしてるやん!って思ったな
あとEWの大気圏降下直前シーンのサンドロックがクソカッコイイ。異論は認める - 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:11:43
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:31:45
OZの支配下に置かれたコロニーやし
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:24:01
なんでマグアナック隊が部下になってるとか本編じゃ何一つ分からんからな
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:39:06
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:52:01
変形して超強いビーム撃てる主役機!
死神みたいでレーダーに見つからずに敵に近づき一刀両断!
重火器ぶっぱなしまくって弾切れしたらナイフで切り抜ける!
龍が火を吹いてカンフーっぽい戦い方する!
に対してショーテールと指揮能力高いだとやっぱ子供人気取れねえよ - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:54:36
ヒイロ抜きのガンダムチームでゼクスと戦った時には集中的に狙われて
ゼクスが「まずは頭を叩いておきたいのだよ!」と発言するほどのチームの要なんだよね - 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:18
実際にガンダムチームのリーダー誰かって言ったらカトルを皆上げるはずなんだけどなんでか地味に感じる
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:10:20
- 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:59
サンドロックにゼロ積んでドロシーの戦場全体での勝負とかもあるんだけどな
- 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:22:50
トロワ落とした件は冷静に考えたらカトルからしたらお前ら何でOZに入ってるねん案件だし
- 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:51:04
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:08:54
正直マグネタイト隊のオマケ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:19:46
クロスクラッシャーぶん投げれば、それっぽいこと出来そうではある
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:10:13
カトルはデビルサマナーだった…?
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:06:25
指揮官機は地味になりやすいけど、マグアナック隊と一緒に映すことでちゃんと指揮官として目立つように描写されてたと思う