百歩譲って昭和生まれや親が戦後生まれとかなら分かるけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:32:59

    平成生まれやZ世代でも頭が戦前みたいな奴たまにいるよな

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:34:09

    頭が不毛地帯…ってコト!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:34:40

    また髪の話してる…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:00

    本人が昭和生まれと親が戦後生まれじゃ何も区切れないだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:09

    なんだこのスレ画!?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:20

    メメメメンヘラ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:35:31

    おい今ハゲバカにしたかテメェ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:37:07

    このレスは削除されています

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:37:45

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:37:56

    親が戦後生まれでは区切るの無理じゃね

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:38:47

    昭和の価値観で育てられた親に育てられたガキも碌でもないぞ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:39:11

    >>9

    つまり先祖を辿るとまともな人間など皆無?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:39:30

    親が戦後生まれじゃない平成生まれやZ世代っているんだ…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:55:54

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:56:55

    このレスは削除されています

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:57:30

    >>14

    昭和育ちの親なんかに育てられて可哀想

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:17:22

    戦前がどんな時代か知ってて言ってるの?

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:20:26

    >>13

    戦後は1955年までだから

    1956年誕生

    1974年初子

    1992年初孫

    2010年初曾孫

    2022年初玄孫

    だから全然有り得る

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:22:11

    そもそも親が戦後生まれの大半が平成生まれでは…?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:26:40

    >>18

    >2010年初曾孫

    >2022年初玄孫

    他も早いけどここだけ明確におかしくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:32:18

    >>18

    戦後生まれって1945年以降に生まれた人全てのことだと思ってたんだが1955年生まれまでなの?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:35:08
  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:41:52
  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:55:24

    戦後80年みたいな言い方もするし1955年までってのは相当限定的な定義よね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:57:39

    昭和21年生まれと令和4年生まれをまとめて戦後生まれにカテゴライズするのは乱暴過ぎない?

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:59:19

    >>25

    日本語が怪しいでおじゃるか

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:01:17

    数学じゃね?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:01:41

    昭和生まれとして昭和元年生まれと昭和64年生まれを括るのもなかなか乱暴だぞ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:02:43

    >>28

    明治元年生まれと昭和元年生まれくらい差があるからな

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:07:30

    平成元年(1989)生まれで親が戦中(〜1945/8/14)生まれはあり得る範囲か

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:18:39

    祖父昭和1桁で父親が30年代の大谷世代ワイは昭和脳なのか…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:43:41

    そもそもいつからなんだろうな
    昭和の価値観が邪悪の権化みたいに言われ始めたのって
    なんなら昭和一桁、30年代、末期でも価値観が異世界レベルで違うのに一緒くたにする奴ほど無知だろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:51:15

    戦前でもそんな狂ったやつ滅多にいないだろ。

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:49

    >>28

    いや同じ昭和だろ同じ昭和なら昭和生まれ扱いだ

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:29

    >>32

    そうやって逃げようとするのも昭和生まれ特有の言動だな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:53

    その他カテ名物

    【会話できない狂人エミュレーター】のお通りだ

    >>34

    >>35

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:08:59

    >>1

    この漫画?の元ネタってなに?

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:32

    >>21

    大抵は戦後(まもなく~高度成長期以前)の意味だぞ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:14

    >>37

    プラスチック姉さんだっけ?

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:17

    >>38

    お前の基準は聞いてない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:39:29

    どーせギャグ漫画の一部を切り抜きした馬鹿がスレ立てしたんだろうけど、具体例もないのに不満の同意を求めてもロクな返答は返ってこないぞ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:56:08

    普通に政府の統計とかでも1945年の終戦以降に生まれたやつ全員が「戦後生まれ」って扱いだぞ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています