とりあえず1億の膝にはなれそう

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:34:54

    最近の発表で9900万らしいからとりあえず1億はいきそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:39:14

    あとはコナンが頑張れば二つ合わせて200億か

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:40:53

    正直億すら行かないと思ってたから普通に凄いと思った

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:41:32

    ようやっとる
    本当にようやっとる

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:46:38

    3億いくかどうかぐらいに着地するんかな
    黒字になりそうでとりあえずよかったわ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:47:50

    >>5

    もう1日1回とかなっててランキングも圏外だから多分2億行かないくらいで終わると予想

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:53:09

    割と本気で5千万いけば良い方かなと思っていた…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 12:54:56

    トリコの1億3000万を越えれるかどうか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:05:40

    トリコと膝を並べられるかもしれないな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:15:45

    お言葉ですがコナンと合わせたらすでに60億定期ですよ。ご主人様

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:53:35

    上映時間同じくらいで上映館もロボコより少ないルックバックとかあるって思ったらやっぱジャンプのネームバリューだけじゃ厳しいんだなって

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:55:51

    >>10

    ボンドがあにまん見てるわけねーだろ!

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:09:24

    >>11

    連載終了から数年経ってて上映開始も長期休みの時期から外されたのに100億行ったハイキューって化け物だったんだなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:15:03

    Dr.STONEってかなり人気だと思うんだけど映画化しないの何でだろうな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:16:42

    >>11

    テレ東系列5分とはいえアニメ化のネームバリューもあるぞ

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:17:14

    遊戯王の劇場版面白かったのに10億だったのはその年代ファンしか来なかったのかな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:20:01

    >>16

    鬼滅が生まれるまでは一般向けではないアニメ映画で20億越えるなんて奇跡的なレベルだった

    10億越えたら成功の部類

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:32:23

    >>14

    トムスの2020年~2025年の劇場版ってほぼコナンとアンパンマン

    これ以外だと「君を愛したひとりの僕へ」っていう小説原作の映画とネトフリ配信の刃牙VSケンガン

    バイオハザードはプロデュースで制作スタジオは別

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:40:49

    みんな無限列車に感覚狂わされすぎたんだよ
    邦画って本来は10億行ったら大ヒット万々歳の世界だぞ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:45:32

    製作費によっては2~3億いったらまあ良いんじゃね
    今なら配信収入もあるし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:58:34

    >>18

    あとフルーツバスケットがあった

    TVの総集編に新作映像追加

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:22:58

    結局延期したりしてたけど劇場版なるポテンシャルじゃなかったよねこれ……

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:32:32

    >>2

    膝は二つあるので2で割って「100億の膝」になれますね、ご主人様

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:42:35

    >>17

    グッズで釣ってたとはいえラブライブって結構すごいこと成してたんだな、深夜アニメな上出版社のネームバリューもなかったし

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:46:21

    田中真弓ボイスによる「アタイ馬鹿だからよく分かんねぇけどよ…」などのエアプルフィ台詞が大量に摂取できるのでオススメ

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:47:30

    >>17

    そう考えたらsaoラブライブはやっぱ異常やな

    どっちも出来良かったとはいえ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:50:35

    相方主演の縁でチョコプラ長田も出演してるけど、ちょっと美声かつ演技上手すぎてTT兄弟ネタに入るまでマジで長田だと気づかなかった

    TT兄弟の前のやりとりもいかにもチョコプラのテイストだったのに

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:52:11

    >>24

    ラブライブは初めからミュージックレーベル、アニメ制作、出版社共同のオールメディアプロジェクトなのでだいぶ違う

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:03:26

    >>10

    ロボコ自分で言ってて悲しくなってそう

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:18:10
  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:20:28

    >>17

    今でも邦画で10億越えは大ヒット御礼だぞ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:37:47

    逆に気になってきた
    見に行こうかな

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:45

    ガチゴリラ(手塚部長)の氷帝コールでアホほど笑った

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:45:28

    >>14

    年表が出てるぐらいにスケジュールがきっちり埋まってる漫画なので

    実はこの隙間時間で未知の冒険をしていた!ってアニオリが不可能なのが大きな理由では


    TVSPでやった龍水編を映画として作っていたらここだけは映画にできたかもな

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:50:01

    >>17

    コマーシャルって意味ではそこまで推されてなかった『君の名は。』が爆発したせいで

    「内容さえ良ければ客は入る」が過度に神格化してしまっているのはあると思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:51:20

    あと2、3人はマルチバースロボコ出しても良いと思ってんだ
    しかし、出すとしたらどんなレジェンド声優が良いかな。そこから逆算して世界線考えよう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:54:16

    >>33

    やばい気になってきた

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:59:29

    >>27

    わかるわ

    松尾のほうは汚いダミ声出してるけど、長田は普通にイケボだったな

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:01

    興行収入200億さまこと王道バトル世界線のロボコが振り回されてるの良かった
    常識人ポジ

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:12:34

    Cパートの大オチあるんだけど、その前に流れるEDクレジットのスタッフ欄で大オチのネタバレしちゃってる脇の甘さもまた漫画らしさがあって好き

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:26

    >>34

    連載終了後に載った読切なら長さ的にも映画化できなくはなさそうだけど映像化の見栄えがいいかと言われたらそうじゃないしな

    漫画としては面白かったけどバトルとかあるわけじゃなかったし

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:43

    アニメ観てない状態で土曜の昼に観に行ったけど面白かった
    幅広い年代のパロディ取り扱ってるから子供の頃だけジャンプ作品に触れてたくらいの大人でも楽しめるんじゃないかな

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:25:11

    >>42

    文抜けちゃったけど客層親子連れメインでちゃんと子供に人気あるんだなってわかってなんか安心した

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:19

    個人的に惜しかったのはケンコバ先生が2回映るのにセリフなかったことかな、3分アニメのときは律儀にケンコバ 本人が出演したのに

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:28:56

    コナンが200億や300億にあと1億足りない…!って時に助けに来てくれるから

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:30:17

    ジャンプのお気に入りなら1億行けば安泰やな

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:36:33

    億越えしたらもう最悪の世代に事実上入れたも同然ということ、ベラミーくらいならワンパンならぬワン膝できる

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:37:20

    >>34

    年表か……

    25年以上やってるのを作中では1年も経ってないと言い張ってるコナンくらい開き直って作ってくれないかな

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:48:19

    >>2

    そんな「俺と黄猿がいればお前らは全滅だ」みたいな事を…

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:09:17

    ぶっちゃけDr.STONEに関してはそもそも今最終期やってるからな…
    全3クールで今年中に2クールやるハイスピードで映画作ってる余裕がない

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:40

    龍水編も気球の絵力はあるけどバトルはないから映画化は厳しいし
    なんかこう映画に向いてないんだよなDr.STONE

    クラフトの楽しさが一番映えるのは素人でも真似しやすい単純なクラフトが登場させやすい序盤だけど
    どんどん味方キャラが増えるからキャラ人気は後半ほど見込めるとか
    バトル漫画的な楽しさを描くならアメリカ組出現前にしないと科学の兵器で圧殺にしかならんとか
    全編通して楽しいんだけど序盤中盤終盤の楽しさの種類が違うからファン全員が一番楽しめる期間が存在しない感じ

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:19

    ロボコ観に行ったらロボコ観れるタイプの映画だし60分で終わるからアニメ未視聴でも気軽に映画館に膝を運べばいい

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:17

    暗黒武術会のシルエットがまんま暗黒武術会のメンバーなの笑った
    ボカすじゃんそこは

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:14:43

    最近のアニメ映画の興行でバグってるけど本来なら3億で黒字とかだっけ?

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:23:41

    >>54

    制作費にもよるけどこの映画予算は少なめだろうし少なくとも大赤字でないことは確か

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:42:13

    コナンGW中に100行きそうらしいじゃん
    既に80はいってるからロボコも80億よ!!
    膝はいつもふたつ!!

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:57:13

    >>35

    『君の名は。』はシンゴジラの上映前CMで結構流れてたからそこで興味持った人も結構いたりする

    それに監督のネームバリューもあったからスタートダッシュも良い方だったよ

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:13:34

    >>57

    シンゴジやコナンで予告やって興味持たせてたのはそうだけど正直一般層に監督のネームバリューはなかったよ

    ・予告と曲のキャッチーさ

    ・映像美

    ・試写の口コミ

    辺りが良スタート決められた理由じゃね

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:16:02

    >>30

    もはや何の映画かわからなくて草

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:18:02

    今更ながらこういう映画って他の作品と同時上映することが多いイメージだったんだけどそうじゃないんだな

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:18:46

    >>12

    ロボコはあにまんなんてやらないって反論しろよ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:21:43

    >>61

    あの膝は掲示板見ながら「人間めぇ〜」って言ってるのがイメージできちゃうからなぁ……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:26:19

    >>60

    30年前なら確実にそうだったけど現代でそんなのしないんで・・・

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:29:50

    もちろんヒットしてほしいけど最悪コケてもネタに出来るのが強い

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:30:34

    ゴジラとハム太郎みたいなカオスな映画ポスターまたみたいよ俺は

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:38:51

    応援上映楽しそう

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:30

    ロボコのアニメ大地監督だったんだな
    すげえ得意分野って感じだったわ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:32

    一億突破しそうで素直によかったねおめでとうの気持ち
    64分、上映館30館くらいで一億突破しても赤字回収できないならそれはもう戦略と予算見誤った上層部が悪いロボ子は十分よくやったよってレベル

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:58:37

    >>68

    上映館は150館以上あるから一応訂正

    そりゃ地方は1県1シアターみたいにはなってるけどさ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:00:48

    Dr.STONEはこの前やった舞台版のような感じでしか難しいよな
    もしアニオリで映画するならやっぱり最終巻以降になるのかな
    それもそれで何やるのって話だし

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:03:01

    >>50

    白夜の話を映画なら良さそう

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:43:22

    >>36

    ボンド「君はどんな世界線のロボコなの?」

    ロボコ(CV:中田譲治)「私はゴシックホラーガンアクション世界のロボコ さぁ お楽しみはこれからだ ハリー!ハリー!!ハリー!!!」

    ボンド「美人なのに1番ヤバそうな感じがするっ!!」

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:58:24

    映画やるんだ読んでみようかなと思って読み始めたんだけどロボコめちゃくちゃいいじゃん
    おもしろいし令和ナイズドされてて安心して読める

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:37:03

    あれだけ有名な孤独のグルメが国内に限定すると10億というのを考えれば基準がわかりやすい

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:24:48

    >>74

    ゴローちゃんは10億の胃袋ってとこか

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:38:56

    「ロボコの映画なんて観に行く奴いねえだろ、まあ俺は行くけど」が思っていたより多かった

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:27:48

    もっと多くの劇場でやってたらもっと増えたのかな
    最寄りの劇場でやってないんだよ
    上映してる劇場で一番近かったのは100キロ先…

    人間めえ~~~~

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:34:55

    >>30

    北斗の拳はまだしも

    サマーウォーズとテニプリのパロディは

    古のオタクじゃないとついてこれないのでは?

    サマーウォーズ放送せんくなったし

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:43:16

    >>40

    そこもコナンリスペクト。

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:56:22

    >>76

    「結構評判いいしアニメ面白かったから見てみるか…」となった自分みたいな客もいるだろうから口コミって大事ね

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:05:50

    特典の0巻のキャラ紹介より

    ロボコ「なんと言ってもロボコは主演女優なんですからっ!」
    ボンド「ロボコ!このまま諦めちゃうの!?主人公でしょっ」
    ガチゴリラ「氷帝 氷帝 勝つのは氷帝」
    モツオ「よろしくおねがいしまぁぁぁす!!」
    円ちゅわん「これはなんのロボコ?」
    メイコ「さすがはモツオ様です」

    変なの混じってない?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:13:19

    ロボコを見るついでにコナン見ようかなって人も多いだろうしね

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:55:11

    >>82

    でもロボコ目当てなのにお母さんが間違ってコナンのチケット買っちゃったりもありそうだよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:20

    >>18

    そう考えるとトムスのサカモトデイズは劇場版の線は薄いのか?

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:43:14

    >>34

    確かアニオリで花火か何かのクラフトはあったっけ

    ただあのレベルのスケールでないと幕間に挟むことも難しいんだよな

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:11:59

    >>81

    サマーウォーズのパロ・・・流石に怒られるかもしれませんね・・・

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:12:43

    >>86

    もっと問題のある奴いねぇかなぁ!?

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:13:09

    全国の小学生のお母さんが「ラブコメロボコはまだ早いでしょ!コナンにしなさい!」してる可能性もあるから・・・

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:41:08

    このレスは削除されています

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:51:23

    >>76

    一話三分のアニメを全部一気に見れるようにしたり公式も色々やってくれてたから

    新規層の取り込みもできたのかもしれない

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:03:10

    最後の方に出てきた某キャラを見て
    あの世界線のガチゴリラとモツオは大変なことになってそうだな……ってなった

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:22:38

    >>36

    名探偵時空のロボコ(cv高山みなみ)

    これで興行収入100億越えだぁ!!

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:30:14

    >>92

    それをコナン映画と同時にぶつけてくるのは神をも恐れぬ所業すぎるw

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:42:55

    >>82

    ロボコ観に行ったら朝一本だけやってるロボコがもう終わってたけらコナン(4回目)観て帰ってきました

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:44:42

    >>88

    人死と爆発と銃撃戦があるコナンの方が子供が観てはいけないのでは…?

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:44:48

    このレスは削除されています

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:05:03

    黒字だけど続編作るほどではないってラインで終わるのかな
    原作ストックはあるからまたアニメ化して欲しいが

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:17:38

    ギャグ漫画の映画なら大健闘も良いとこだろう
    ストーリーじゃない映画で1億は

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:45:01

    そろそろロボコアオのハコに次ぐ第3の膝が出てこないかなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:13:28

    >>99

    小学生にも安心めな作品のメインヒロインで膝出ててロボコが乗っ取りそうなキャラって考えてみるとけっこうレアだな

    イチのクムギはメインではないし

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:10:15

    なんとかロボコバース作品が続いてレジェンド声優達の無駄遣いを続けて欲しい

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 01:11:36

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています