- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:56:09
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:58:06
ライフリングもしてないぞ
ちゃんと定義を満たしているのはガンダムAGEのドッズライフルぐらいだ - 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:58:18
そうだね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 13:58:54
ビーム銃だと弱そうじゃん
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:01:08
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:02:27
ビームサーベルもサーベルかといえば困る形状してる
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:03:31
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:04:19
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:05:34
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:27
名称がテセウスの船しちゃうことはよくあるこった。
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:06:36
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:07:41
ハンマー投げのハンマーみたいなもんでしょあれは
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:09:18
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:10:27
似てるからライフルって呼ばれてたらそのまま正式名称になった奴かね
スプレーガンもそんな感じらしいし - 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:11:02
ライフル銃でなくてもオプションでストック付けたりするとアウトになるんだっけ?
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:12:04
バズーカも本来ならロケットランチャーだしな
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:13:31
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:14:39
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:15:46
カウンターウェイトも兼ねてるんだろう
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:16:38
むしろ用語として正確な連中を挙げていった方が早いレベル
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:18:01
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:19:59
形としてはボルトアクションピストルに近い
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:20:44
モビルスーツの携行武器として整理する際に独自の用語体系が出来たんだろう
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:20:56
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:22:18
ビームジャベリンというジャベリン界の異端者
ビームナギナタというナギナタに喧嘩を売る問題児 - 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:23:48
- 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:33:45
単砲身だとリボルバーカノンで良いのか?多砲身のバルカン的武装ってウイングのマシンキャノンくらいしかパッと出てこねぇな…
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:39:20
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:40:55
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:48:37
- 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:50:56
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 14:53:55
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:29:39
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:31:04
大気との摩擦熱「断熱圧縮!断熱圧縮です!!」
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:31:12
ガンだと範囲が広すぎて咄嗟にどれがどれか分からない キャノンだとこれまたなんか違う なのでライフルになるんですね
SEEDだとビームカービンとかあった記憶あるけど聞き馴染みはあんまりないしな - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:32:26
そもそもマシンガンとライフルって両立するし…
- 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:33:23
- 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:35:03
そもそも現実の「ライフル」も本来「ライフルマスケット」ってマスケット銃の一種って意味だったのが
ライフルって単語だけで一人歩きして小銃全般を指すようになったもんだし… - 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:35:13
ザクマシンガンが仕組み的にはアサルトライフルなのにマシンガンなのは
ガンダム放送当時の日本じゃまだアサルトライフルの知名度が低かったってのも大きそう - 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:35:33
ビームマグナムは通常カートリッジを全ブッパしてるから増量感ないよな
- 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:35:35
何故か大体の作品でチャージすると丸い部分がデカくなる機能あるよな
- 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:05
- 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:40
こういうのは何かそういうもんなんだと分かればいいと言われています
似たような名前や型番付けて訳わからんなる方が困るだけだし - 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:38:10