既存の悪魔の実に合う神様を見つけるスレ

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:52:16

    既存の悪魔の実に他にも動物系幻獣種:モデル〇〇があるとしたら
    現実世界の神様から合いそうなものを探すスレです
    伝承・妖怪・妖精などでも可

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:53:03

    ハナハナの実
    千手観音

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:54:09

    ヨミヨミがハデスなんじゃないかって聞いたことある

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 19:55:12

    ズシズシはヘカテー説

  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:13:52

    ククククは保食神(うけもちのかみ)

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:14:46

    ニカがオリジナルの神なんだよな…

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:18:53

    ゴロゴロの実はそのままアマルじゃね

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:19:48

    オペオペは、アスクレーピオス
    アスクレーピオスは、ギリシャ神話に登場する名医で、優れた医術の技で死者すら蘇らせ、後に神の座についたとされることから、医神として現在も医学の象徴的存在となっている。とwikiにあった。

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:22:43

    ギロギロはなんだろ
    プロビデンスの目?

  • 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:27:49

    メロメロの実もほぼ間違いなくメドゥーサだろうな

  • 11二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 06:42:41

    バクバクはブラックドックかな
    あのFGOのバゲ子みたいな食べるだけ強くなるやつ

  • 12二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:38:25

    ジキジキは鉄と鍛治の神ヘファイストス

  • 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:38:52

    バラバラは飛頭蛮かな〜

  • 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:43:25

    フワフワの実はイカロス?

  • 15二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 07:45:23

    トキトキとかホビホビとか明らか神様っぽいけど何の神かと聞かれたら分からんな
    ノロノロはカイロスとか

  • 16二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 09:07:57

    >>15

    トキトキはクロノスかな

  • 17二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:42:39

    ジャケジャケ最難関すぎる

  • 18二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 18:50:15

    >>17

    妖怪の布団かぶせとか妖怪の衾とかはどうだろう

  • 19二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 21:57:16

    >>18

    それ発覚しても対して強くならなさそうだな

  • 20二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 22:56:28

    ヌイヌイの実はまんまグリム童話の「小人の靴屋」の小人の妖精だよね

  • 21二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 08:49:00

    >>18 相手の皮を剥ぐとか相手を乗っ取る妖怪かな?

  • 22二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:00:19

    ラキラキの実は七福神かね

  • 23二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 13:08:11

    ゴルゴルの実はギリシャ神話の触ったもの全てが黄金に変える力を手に入れたミダス王が近いと思う

  • 24二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 17:36:21

    マグマグの実はペレだろうな
    ペレはハワイの火山を司る女神様らしい

  • 25二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:37:08

    ヤミヤミは割り当てるとしたらかなり特別な神かな
    アンラ・マンユとかそのあたり?

  • 26二次元好きの匿名さん22/03/31(木) 18:44:28

    ピカピカも技名の通り天照大神かな

  • 27二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 06:23:15

    ロギアは結構わかりやすい

  • 28二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:15:46

    >>14

    イカロスはドルドルだと思う

  • 29二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:17:24

    >>15

    ホビホビはサンタクロースじゃね?

  • 30二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:20:36

    >>25

    どうだろう…ヤミヤミの「闇」って「光すら脱出出来ない結果」であり、重力属性の方が近く見える

    その場合重力神でかつ悪魔=異教の神を封じ込める程の逸話を持つのってヘカテーだけど、じゃあズシズシは誰なんだろう?

  • 31二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:22:41

    地母神は世界各地で新たなる命を創造した話があるからソルソルっぽい

  • 32二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 13:26:48

    バラバラはヒトヒトの実幻獣種モデルオシリス
    理由はバラバラにされてエジプト中にばら撒かれたから

  • 33二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 20:47:07

    なんか昔読んだ本で体が男たちにバラバラにされた結果食べ物になった女神の姉妹が
    いたんだけどあれ食べ物系の能力にならないかな

  • 34二次元好きの匿名さん22/04/01(金) 23:12:19

    ドクドクも技のまんまヒドラかなと思ったけどそれだと八岐大蛇と微妙にかぶる
    でも毒でパッと他に神話の存在が思いつかなくて悩む

  • 35二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:30:06

    鏡は三種の神器に数えられるしご神体として祀られることもあるから
    ミラミラの実も何かありそう…と思ったけど八咫鏡を技名にしている三大将いましたね

  • 36二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:34:35

    >>9

    バロールとかじゃね?

  • 37二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:39:54

    >>25

    タルタロスとか?

  • 38二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 04:40:22

    >>34

    ヨルムンガンド

  • 39二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 16:34:54

    >>5 保食の神調べたら結構面白い逸話なんだね

  • 40二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 17:11:36

    >>33

    日本の神話だったら保食神(ウケモチノカミ)とかオオゲツヒメのことかな?

  • 41二次元好きの匿名さん22/04/02(土) 23:39:17

    ペロペロで飴買い幽霊とかどうだろう

  • 42二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:35:43

    キビキビの実
    モデルソロモン
    72柱の悪魔を従えていたというし。

  • 43二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 01:43:57

    ククククはハイヌウェレでもいけそう

  • 44二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:09:40

    イトイトは蚕の神様のおしら様かな……
    ミンゴ農業神似合わないが

  • 45二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:09:50

    >>7

    アマルってインカ神話の龍だか蛇だかで、雷関係ないらしい

    日本語の古い言葉や方言で雷を天降るからアモル、アマルと言うようだ

  • 46二次元好きの匿名さん22/04/03(日) 07:14:41

    グラグラはポセイドンだと思う

    海の神だから津波を司るし、元々は大地の神でもあるから地震を起こす

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています