格ゲーって個性豊かなキャラが多いよな

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:53:38

    クリロナやガナッチが餓狼に出るけどよく考えたら世界的サッカー選手やラッパーがストリートファイトしても「まあ格ゲーならそういうプレイアブルもいるか…」で済むのおかしいよ
    火を吹くヨガインド人や歌舞伎被れの力士がいる業界だし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:57:26

    スマブラが任天堂のキャラを使おうって話になったのはコンシューマーゲーだとそういうキャラ付けとか世界観とかしっかりさせないといけなくてそれが難しいとか言ってたな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 15:59:20

    場合によっては戦車と素手で殴り合うことになるのが格ゲーだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:26:23

    >>3

    戦車(生体兵器)        サイボーグ赤鬼

    ロボ          (後に)サイボーグ義手


    ……凄い対戦カードだ

    スパロボか何か?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:27:58

    始まりにして主戦場がアーケードだったから少しでもキャッチーなキャラを用意してとにかく遊んでもらう必要があったからな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:46:00

    今考えたらイロモノだらけなスト2のキャラ面子でよくここまで売れたよな

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています