囚人の数が14人のリンバスカンパニー 4.5スレ目

  • 1125/05/02(金) 16:40:22
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:44:09

    たておつ

  • 3125/05/02(金) 16:44:19

    今のところ判明しているアリスの情報について
    ・非力である
    ・交渉能力が皆無である
    ・武器が傘に仕込まれた針である
    ・実家がホンルレベルである
    ・性格はほぼドンキちゃんである
    ・本当の性格は荒っぽい
    ・口調はホンルである
    ・見た目は黒髪ロングで瞳は極彩色、後ろ髪留めにバレッタを付けている
    ・年齢は15歳である
    ・身長は152cmである
    ・物の本質を見抜くことができる
    ・瞳を閉ざし、世界をメルヘンフィルター越しに見ている
    ・目を開けると、目を合わせた相手を情報の暴力で発狂させる
    ・フィルターは特異点に関するものである
    ・C氏のことを認識している
    ・リンバス社への入社理由は夢から覚めることである
    アリスちゃんカワイイヤッター!

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:26

    おつおつ

  • 5125/05/02(金) 19:50:19

    前回まではアリス章の話で、姉が赤の女王だったり、アリスが白の女王になったり、尊厳破壊人格が赤の女王だったりとかの話が出てたね

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:03:52

    アリス語録というわかりそうでわからない言語

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:27:44

    建て乙です!このスレ復活してくれて嬉しい…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:52:29

    いま不思議の国のアリスと鏡の国のアリスを図書館で借りてきて読んでる、結構面白い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:08

    マジモンの金持ち正統派黒髪ロング年齢的にも美少女だからな

  • 10125/05/02(金) 21:31:15

    そろそろアリス章以外の本編中の内容についてでも決めていこうか

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:54

    みんなとの最初の出会いはどんな感じかな?

  • 12125/05/02(金) 21:52:22

    >>11

    バス組との初対面は暗い森でダンテを助けに来た時になるんだろうけど、開口一番なんて発するんだろうなアリス

    ロージャが薔薇咲かせられなかった庭師なのは確定として

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:16

    落ちたなら総合スレに合流しようよ……

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:19

    アリスって最初に事切れるなんて言うんだろうか?アリスの解像度が低くて想像がつかない…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:29

    >>13

    総合スレがなくなってるんだよな………

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:50

    まだ暗い森の3人のは分かってない事ばかりなんだよな…アリスは一目見ればわかるんだろうけど

  • 17125/05/02(金) 22:44:27

    初対面で各メンバーに話しかける時に言ってそうなセリフ思いついた人だけ書いてみた

    イサンに対して

    「びしょ濡れの翼ね、乾かすためにレースでもしたら?それとも猫の話でもしましょうか?」


    ドンキホーテ

    「滑稽な蝙蝠さん、そんなに騒いだらすぐに喉が渇いてしまうわ」


    良秀

    「綺麗な焔ね、その焔にはどんな罰と苦痛を込めているのかしら?」


    ヒースクリフ

    「小綺麗な狼さん、ズレた歯車は勝手に戻ったりはしないわ、遅刻しないといいわね」


    ロージャ

    「赤い薔薇を咲かせられなかったのね庭師さん、だからここに居るんでしょう?大丈夫赤い薔薇は別の庭師が代わりに咲かせてくれるわ」


    >>16

    アリスならその三人についてはっきりと何か見えてるんだろうね

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:54:47

    章が進むにつれて語録の火力が高すぎる事が発覚していくやつ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:14:33

    アリス語録がなかったら全方面戦争状態になるでこの火力

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:31:55

    Q.アリスちゃんが何言ってるかわからないんだけれどどうすればいいですか?
    A.誰も分かってないからセーフです

    Q.アリスちゃんって割とライン越えの発言ばっかしてませんか?
    A.誰も分かってないからセーフです

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:20:26

    保守、落とさないぞー!

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:22:30

    章が進むにつれてコイツ…どこまで知ってるんだ…になる管理人たち

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:56

    >>22

    ”知る”んじゃなくて”分かる”のが、アリスちゃんの異質なところなんだよな(周囲から見たら特異点の力を持つ少女じゃなくてまんま特異点が少女の形をしているみたいな物なんだろうな)

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:19:25

    アリスは2章でも暴れそう。
    本質が見抜ける(物も含めて)だから多分
    カジノとかギャンブル系みたいな物を使う系は全滅だろうし
    何よりポーカーフェイスが何の意味もないの強過ぎる。

    もしかしてロージャ出番少し取られた?
    それこそ支部にはいる前のアレとか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:21:55

    >>24

    多分その辺制御入るんだろうなって(交渉0だから下手に動くなとか周囲から言われて)

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:22:59

    指紋認証的な生体系じゃないと、ほぼパスワード破られるなコレ…………

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:27:32

    パスワード破った後の情報探知とかもアホだぞ、直ぐ様取ってこれる。頭さんちょっとアリスちゃん目として教育しませんか?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:41:24

    >>26

    ???「にはは〜♪」

  • 29125/05/03(土) 17:21:27

    >>24

    どの台が当たりか即座に見抜き大勝するアリス

    全てのポーカーフェイスを見破るアリス

    露骨に渋い顔をするロージャが見れそうだな


    >>27

    機械関係に限らず人の心の傷も見えるから

    交渉能力皆無のホンル言動で傷口にナイフ突き立ててくるナチュラルトラウマキラーでもあるぞ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:27:22

    >>29

    アリス語録で基本理解できないからセーフセーフ

  • 31125/05/03(土) 17:35:49

    >>30

    少なくともロージャは傷つけてるぞ

    薔薇を咲かせられなかったトランプの庭師発言に加えてトランプの庭師はそこら中にいる発言されて

    2章では公爵(ソーニャ)に対して庭師(ロージャ)はチェシャ猫(公爵の飼い猫)にならないわとか言って庭師から変わらないんだと気落ちさせてるぞ


    まぁアリス的にはチェシャ猫発言はそれなりにロージャのことを考えての発言だろうけどね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:38:40

    ロージャアリス語録理解できる説………

  • 33125/05/03(土) 17:48:30

    >>32

    理解はできてないと思う

    単純に内容から察したってかトランプの庭師は何処にでもいるぞって言われたら自分は普遍的な存在だって言われてるんじゃね?ってことに気付いたって感じだと思う、ロージャならそんな感じで気が付くだろうし

  • 34125/05/03(土) 21:33:26

    アリスが本編中に言いそうなセリフ
    ユーリに対して
    「あの青い蛹はもう羽化しないのだから残った煙管を使ってしまったって誰も文句は言わないわ」
    「良く熟れた林檎手にするために多くの虫達が木に登るけど、その殆どは林檎に潰されるか、落ちて腐ったものを食んで蛆につかれるの…貴方はどっちかしら?」

    1章中グレゴールに対して
    「熟れた林檎の味はとても甘美なものよ、それを知った上で貴方は木を登るのをやめたのね、でも貴方の女王様はそれを望んでないみたい」

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:44:15

    ここの世界線の管理人、アリス語録の解読に必死になってそう………(情報量の詰め込み具合が異常だからな

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:27:27

    モブ出る度の一言が凄そう

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:28:31
  • 38125/05/04(日) 00:34:35

    >>37

    パッシブ名とかすごくそれらしくてとてもいいです!

    アリスちゃん、武器の扱いはいいはずなのになぁ...実力が伴ってない

    あとスキル3の罪悪属性、色欲ですね

    私自身が間違えてしまったばっかりに、すみません

  • 39>>3725/05/04(日) 00:45:34

    >>38

    反映しました

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:10:22

    保守ー

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:06:05

    3章のドンキ大暴れはどうなるのか。
    能力もあるし普通に気づきそうで
    本性が口より手を出すのが好きな性格だから
    多分止めることは無いだろうけど。

    ドンキが暴れるのをニコニコして見て
    (もしくは一緒に暴れて)そう。

  • 42125/05/04(日) 17:43:18

    >>41

    「薄っぺらい正義なんてどうでもいいけど、所詮トランプの兵隊よ、踏み潰せばいいわ」

    とか言って加担してそうではある、その後ジークフリートが来て

    「ロブスターがカドリーユをご所望みたい…あなた呼び声を聞かなかった?そう、早めに終わることを願うわ」

    とか言ってたりしてね

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:47:51

    アリスちゃんの諸々って上層にはどう伝わってるのかな?(人型特異点だし)アリスちゃん実家が隠してるから基本頭が可笑しい少女ぐらいにしか認識されないのかもしれない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:52:34

    >>43

    諸々の特異知ってるなら、他の囚人が殺せとなってる中アリスだけ生かして連れてこいみたいになってるかもしれない(頭だけでもちゃんと持ってこれたら義体化とかあるかもだけど特異にどう影響するか分からんし)

  • 45125/05/04(日) 23:20:24

    >>17の続きでふと思いついた囚人初対面時のセリフ

    イシュメール

    「臆病なのねシャチさん、本当は強いのに...棺と貴方を縛る縄のせいなのかしら?切ってあげましょうか?」


    他は全然思いつかん

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 04:02:53

    保守

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:17:07

    そういえばアリスのイメージカラーは決まっていた?個人的には透き通る水色のイメージだと思う

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 12:18:26

    個人的には全てを擁する黒とか?(様々な色彩が合わさった結果生まれる色としての黒)

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 13:26:10

    個人的には白の女王になるし主体は白でそこを色んな色が入り込んでるみたいな感じだと思った。

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:05:06

    オパールみたいな?

  • 51125/05/05(月) 17:08:50

    >>47

    決まってないね

    アリスの見た目に水色は似合うだろうから透き通った水色ってのはありそうだね


    >>49

    アリスのロゴがそんな感じの見た目してそうだなと思った

    白のポーン(女王のコマに見えなくもない)の背後に硝子窓みたいに複数の色がある感じの見た目で

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 17:31:29

    >>51

    なんか白いポーンにクイーンの頭(王冠)だけ乗せたみたいな感じを想像した。

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:53:59

    ヒースクリフお嬢様だからかアリスへの好感度がカンストしてるし6章の始めでオシャレした時にアリスに名指しでおかしく見えないか確認してそう

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 01:04:47

    勝手ながらアリスのアイコン描いてみました。下手で申し訳ない…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:52:40

    保守

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 17:27:36

    保守

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:50

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:04:37

    朝保守

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 10:09:56

    >>53

    ☔「粗野なスコーンでもお高い紅茶と合わせれば素敵な時間が過ごせるものね。今のアナタ、とっても美味しそうよ」

    🌩「あー、多分大丈夫って事だよな?よし!」


    ⏰《……アレ、要約すると『馬子にも衣裳』みたいな事言ってない?》

    👻「……アリスさんの言動の意味を正確に推察する事は困難です。現時点で私から言えることはありませんね」

    ⏰(あ、あのファウストが気を遣ってる……)

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:56:35

    アリス、ブリティッシュジョーク上手そうなイメージがある

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:03:10

    アリスちゃんだいぶやべぇ事言うけど、周りが理解できないからセーフっていやセーフなのかな?

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 06:11:00

    アリス章のタイトルは決まってたっけ?

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 14:40:14

    >>62

    まだだったと思う


    前スレで言われてたエドガー家『令嬢』アリス概念かなり好きなんだよな…

    ホーム会話でエドガー家について話してくれそう

    継承者グレゴールを「お兄様」と呼んでたりして…

  • 64125/05/08(木) 14:50:36

    久しぶりの浮上!

    >>62

    決めてないね、確定した訳じゃないけど

    私が「覚めることのない」とかだったりしそうと行ったりしたぐらいだね


    >>54

    ポーンの球体が背景のおそらく閉じてるんだろう瞳に重なって目に見えるのいいね


    >>59

    アリス語録の使い方が上手いなぁ、私なんてまだまだや

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:11:32

    そういえばアリスの章でルイス・キャロル的な人は出てくるんだろうか

    『不思議の国のアリス』は彼がアリスに贈った物語だから、アリスが今の目を得た原因の実験の中心人物だったりして

    (もう話題に出てたらすいません)

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:23:34

    保守

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:49:51

    >>65

    研究を主導したのがルイスだったりするか…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 10:21:59

    >>67

    そう考えると本来の物語には出てこない親が怪しく感じるな。

  • 69125/05/09(金) 10:36:53

    >>67

    ルイス・キャロルが研究主任的立ち位置で、どこかで言われてたように姉の見た目が原典の方のアリスだとしたら

    姉の惨状はアリスへの贈り物だったりしてね

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:51:43

    原典のルイス・キャロルはアリス・リデルに
    「私のために書いてください」とせがまれて『不思議の国のアリス』を書いた
    でも、都市のアリスが姉を辛い目に合わせることを願うとは考えにくいなぁ……

    あと、今の姉の見た目って実験の影響で変わったとかない?
    本当はアリスと同じ黒髪黒眼だったりして

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 14:32:29

    >>70

    章スタート時特有の黒背景セリフパートで出てきそう


    "物語を頂戴。"

    "私の為に、沢山の素敵な物語を……"


    みたいな

    アリスにしちゃストレートな物言いだな?という疑問もフックにしつつ

  • 72125/05/09(金) 15:25:16

    >>70

    その即興で作られた物語が知人に受けて出版物になってるし、キャロルは即興の物語をいくつもアリスらに聞かせてたらしいから、これをアリスの境遇に当て嵌めて

    アリスの目にあるものの本質を見る力は元々機械とかの別媒体を通して見れるもので、キャロルに該当する人はアリスらにそこから見えるものを面白おかしく伝えてたんだけど、アリスが自分でもみたいとか言い出して、仕方ないから見れる装置を作ったんだけどそれが他研究者たちから思わぬ反響を受けて改良され目に直接付けるとか言う非人道的な実験が起きたとかないかな?

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:27:39

    原典ルイスの逸話、他 (参考にどうぞ)

    ・本名:チャールズ・ラトウィッジ・ドジソン。
     ルイス・キャロルは本名を翻訳した文を入れ替えて作ったペンネーム。
    ・作家としてはルイス。数学者としてはチャールズ名義で著作を発表。

    ・180cmのすらっとしてハンサムで夢見心地な表情の青年
    ・歌唱力が高く、物真似/物語の達人
    ・生まれつき社交性と自己顕示欲が高い
    ・野心家で作家か画家として何らかの方法で世間に才能を示すことを切望していた
    ・生涯独身ではあったが多くの女性との交際を楽しんだ (成人女性に向けた手紙の文面を子供宛のように書いて、他人に見られても言い逃れできるようにしたとか)

    ・「かばん語」という複数の語からなる造語や、「ワードラダー」と呼ばれる単語パズル、「ニクトグラフィ」という専用道具ニクトグラフを使って望んだ文字や記号を明かりなしで作る筆記法を発明

    ・リデル家の三姉妹 (ロリーナ/アリス/イーディス) と親しく交際し、彼女らを連れてのボート遊びが習慣化していた。

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:55:41

    >>73

    どことないデミアン陣営感

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:30:06

    >>73 (続けて。こちらも参考程度に)


    現実でのアリスについて


    ・父ヘンリー・ジョージ・リデル、母ロリーナ・ハンナ・リデルとの間に生まれる

    ・姉のロリーナ、妹のイーディスの他に二人の兄と妹、生後すぐに亡くなった一人を含む三人の弟がいた

    ・3歳の時に父が学寮長に任命され、家族と共に学寮へ移り住んだ

    ・ある程度成長すると食後の音楽会や室内ゲームに参加し、若い頃から様々な学者や芸術家と交流する機会を持ち、音楽や美術で指導を受けた

    ・文才は乏しかったが、音楽/絵画/木彫りに才能があった


    ・当時の英国第8王子レオポルド・ジョージ・アルバートと恋愛関係に至るも、王子の卒業後に身分差で破局 (円満に終わったようで、その後も交際は続いた)

    ・その後は治安判事でクリケット選手として活躍していた地主のレジナルド・ジャーヴィス・ハーグリーヴズと結婚

    ・ルイス・キャロル生誕100年を記念して名誉文学博士号を贈呈される


    父ヘンリーについて

    ・当時の英国国王の宗教相談役を務めた

    ・古典ギリシア語辞典の編纂をライフワークとした

    ・名誉神学博士/名誉法学博士/名誉民法博士の学位を持つ

    ・妻と結婚した同年に英国で最も格式高い9学校が一つ「ウェストミンスター校」の校長に就任後、オックスフォード大学クライストチャーチ (大学で一番の敷地面積と裕福さを誇るカレッジ) の学寮長に任命された

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:52:51

    こうして見ると現実アリスを反映したら
    シンクレア以上に学校に関わりが深くなりそうだな。

    プロムンナイズすると
    父親が立場が高い学者気質の人なのもあって
    子供の頃から格式高い学校で色んな巣の学者達と関わっててそこである日ルイスと会ったみたいになるんかな?



    なんというかアリスの過去がかなりカオスだし
    色々と常人離れしてるのも納得だな。

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:03:02

    そういえば、章の主役ってダンテが共鳴したり自我心道を通したりして囚人の記憶を垣間見るけど
    アリスちゃんの記憶って覗いて大丈夫なんだろうか

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:12:01

    >>77

    ファウスト辺りがヤバそうだったら何かしらの

    対策はしてくれるんだろうけど

    それでもヤバいもんはヤバいからなー。


    多分ダンテのヤバい伏線がもう一つ出来る。

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 21:30:44

    逆にもう全部メルヘン状態で4章みたいに劇をやるかもしれない

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 05:54:44

    アリスの本性っていうか、元々の気性がヒース寄りっての興味深いんだよな
    アリス章でそこら辺の要素回収されるだろうか

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:39:37

    アリスちゃん、目開けた時にサングラスとかかけたらホワイトダメージ生物兵器化抑えられたりしないかな?

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:45:25

    >>81

    ・目を開けたら周りが固まる(無量空処的な処理落ち)

    ・サングラスをかけたら治まる

    …メデューサかな?


    それはそうとサングラスでの対策については目を開けたら周りに情報を放出する感じだった場合難しいな

    目を合わせたら回路が通って情報を叩き込む感じだったらいけそう

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:55:55

    保守

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 00:46:44

    保守

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:42:39

    >>76

    現実要素入れるなら


    オックスフォード大学→ 翼直々に有用な技術や人材を確保するために管理/運営されている学舎兼研究施設 (翼公認の九人会的な)


    ウェストミンスター校→ 上記の施設に入れる人材を養成する九つの施設のうちの一つ

    7歳から13歳までのUnder と 13歳から18歳までのGreat に分かれており

    Under → Great → OX に上がるには試験を受けなければならず、不合格だと ''資材'' 行き


    父親はウェストの管理者で、OXの学寮 (人材管理室的な) の管理者でもあると

    この場合だと翼の重要な役員になりそうだな……


    ※Under、Great、ウェスト、OXは全て仮称

    ※Under、Greatは現実のウェストミンスター校にある制度を参考にしました

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 01:43:40

    >>85

    追記


    ウェストミンスター校は他の8校と比べても

    偏差値とオックスブリッジへの合格率が頭一つ抜けてるらしいよ


    ブリッジはケンブリッジ大学のことで、オックスフォードとはライバル関係

    プロムンナイズすると、同じ役割を持つ施設が二つあって、お互い競争しあってることになるかな

    日夜白熱したチェスバトルが繰り広げられてそうだね

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:05:13

    >>72

    アリスらとキャロルの出会いはキャロルが写真撮影をしようとしていたところに、姉妹から寄っていったらしい


    だから、本質を見るには専用の機材で写真に起こさなければならず。そのために撮影をしようとしていたところを、アリス筆頭に姉妹たちが話しかける感じになるのかな


    その後は映像に写したりもできるようになって

    それらをお話として伝えていくうちに……みたいな

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:16:26

    善意が地獄を生んだパターンかそれとも囲い込まれたか…どちらにせよお労しいな…

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:44:32

    少し調べたら、現実でキャロルがリデル家と疎遠になった理由についての説に
    長女のロリーナに求婚して断られた説と
    夫人から娘たちが良縁を逃すことを危惧して接近禁止令を出した説があった

    都市のお姉さんとキャロルって恋愛関係にあった説ない?両親にバレるとマズいから隠して

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:20:34

    召使のジャックといいお姉さん、アリスにとってはいいお姉さんでしか無かったけど都市の男から見たら魔性の女だったのでは?

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 12:42:11

    >>90

    アリス姉のイメージが、アリス(妹)以外にはこんな感じ


    ド屑 / 歌愛ユキ


  • 92二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:08:16

    >>70 を踏まえた姉の容姿イメージ

    (Picrew『なまものずかん』さま、より)


            実験前← →実験後

  • 93125/05/11(日) 17:27:06

    >>87

    最初は一瞬一瞬の1枚絵しか見れなかったものをアリスのわがままから映像として見れるようになっていき、それが最終的に目に取り付けられるようになった…って感じか?

    アリスも最初はこんなことになるなんて微塵も思ってなかったんやろうなぁ


    >>90

    キャサリンっぽい感じだったのかもね

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:34:48

    >>93

    つまりジャックもアリスってよりは姉アリスの方に脳を焼かれてた可能性が高いのかな?


    …なんか途端にジャックがリントン枠に見えてきた…。

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:53:24

    >>94

    純粋にアリスに味方してくれるキャラって原作でも稀だし……

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 00:22:48

    保守

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 08:36:11

    儚げな深窓の令嬢と天真爛漫で無邪気な少女…
    推せる姉妹すぎるなあ
    めっちゃファンアート描かれそう

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:24:20

    アリス章のシーズンパス目玉EGOは、ジャバウォックモチーフの幻想体になりそう。
    というのを思いつきました。(原典鏡の国のアリスの『ジャバウォックの詩』で名前だけ出てくる怪物だそう)
    EGO名は別の呼び方と合わせてジャバウォッキーの詩か、ヴォーパルソードになるかもしれない。(ヴォーパルソードも『ジャバウォックの詩』で出てくる、ジャバウォックを倒せる剣らしい)
    時期的にはWAWクラスどころかALEPHクラスになるかもしれない…。

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:52:27

    >>98

    竜モチーフの幻想体か

    龍は陰陽龍いるけど竜はこの子が初になったりするか

    …バジリスープク?あの子はトカゲでしょ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 21:52:50

    >>98

    他のEGOだとハンプティダンプティとかマッドハッターモチーフとかかな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:15:57

    保守

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:24:41

    >>98

    ふと思ったけど

    原作のこいつの本質としては色々な言葉が混ざり合って一つの混沌になってるみたいな感じだから

    多分分類としては『何もない』みたいな

    06(抽象、融合)分類じゃないかなと思った。

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:08:18

    両親の愛はあるよね、歪んでるし本人のこと全く考えてないけど

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 00:33:08

    我が子というよりは、手塩にかけた作品に向ける愛情って感じがする

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:53:39

    保守

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:42:30

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:18:06

    ふと思ったけど
    アリスにもアリス章要素が入った持ち物とか武器を持たせたくない?
    (イシュの銛とかドンキの靴みたいなの)
    自分としてはやっぱ上で出たキャロルが初めてアリスにくれた
    本質を写すカメラ(未完成or問題がある)がいいかなと思った。

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 23:07:23

    保守

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:23:05

    このレスは削除されています

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:02:04

    >>107

    トランプのクイーンのカードを身に付けてたりとか

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 00:06:27

    保守

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 08:03:09

    保守

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:42:17

    8章色々情報来たね…
    アリスちゃんはどう関わるのやら

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 23:33:52

    ⭐️

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:26:27

    保守

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 15:18:21

    1スレ目から通しで見てきた
    アリス一見はかなげなのに狂暴な性質持ってるのがいい

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:52:57

    >>107

    エイハブや父ドンキホーテみたいな章ボスにも関係し繋がりを絶つ道具でもあるからカメラにすると章クリアでメルヘンフィルター捨てる方向にいきそうなのが...ドンキホーテみたいな正体は三姉妹の他の子でした方向に持っていく?

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 18:00:39

    >>117

    長女=お姉さん=ロリーナ(?)

    次女=アリス

    で埋まってるから、三女のイーディス(仮)になるのかね。それだと

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 01:07:01

    深夜なのでアリスのお姉ちゃんへの感情、ちょっと依存気味だったらいいなという妄言を出す
    お姉ちゃんとお姉ちゃんの婚約者が仲良くしてるとこに入り込むアリスちゃんっていう図が想像つくからさ…

スレッドは5/18 11:07頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。