- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:48:40
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:49:02
竿が無いから…
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:49:03
このレスは削除されています
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:49:20
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:49:29
このレスは削除されています
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:50:44
対等な関係=神
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:52:39
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:52:59
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 16:58:07
タチネコより語感の方が大事なんじゃ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:00:04
攻め受けは精神性の関係も表現してるから「〇〇はそんなこと思わない言わない!」なるのを見るんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:01:10
百合も普通に気にするんじゃないスか?
そもそも左右が逆って要はキャラの性格の解釈が違うって話でしょう - 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:07
NLも別に気にしないっスよね。
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:14
でもさぁ俺見たことないんだよね
まひろちゃんが攻めの作品 - 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:58
どっちも入れられないしどっちも入れられるからじゃないのん?
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:13:26
BLは少女漫画の流れだから男同士の恋愛と言いつつこっちは女役でこっちは男役みたいなのがあるんスよね
挿入される方は女役な訳で左右で属性の違いが大きいから論争になるっス
そこで他所は他所うちはうちになり切れない学級会体質も若干あるっスね - 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:19:23
レスバどころかマナー違反とかアンチ扱いみたいになることさえあるんだ
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:16
受け攻めで固定ってのも意味が分からないんだよね
普段攻めてる方が受けに回るシチュとか激エロやんけ何ムキになってんねん - 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:24:06
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:24:17
嘘か真か知らないが百合と違ってBLはボボパンのときに挿れる側と挿れられる側ではっきり役割が分かれるからという科学者もいる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:26:24
それはそうだけど入れるモノがないからあくまで立ち振る舞いでしかない百合とハッキリ二分されるBLでは違うんだよね
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:28:56
ぼちろは受け攻め気にする軟弱者が多い印象なのんな
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:29:47
腐女子が左右で騒ぐのって結局受け=自分だから以外の答えないと思うんだよね
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:31:59
嘘か真か腐女子は根底の所でローマやギリシャみたいに挿入によって相手を支配する男根主義的な所があるから左右というより実は上下で自分の理想とする秩序を乱されるのが我慢ならないと唱える学者もいる
- 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:32:39
攻めは割と固定されているがCPの左右の意味を知らない層が大半で実質左右なんて無いようなものだから…それだけだ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:45:00
百合は受け攻めの違いだけで戦争にはならない印象なのんな
- 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:48:38
百合CP名称聞いています 主人公とヒロインのカップリングなら大抵左側に主人公がいると
転天のアニスとユフィ聞いています ヒロインのユフィが強過ぎてpixivでもユフィアニがアニユフィに10倍ぐらい差をつけていると - 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:53:45
- 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:45
百合はリバも多めだと思うのが俺なんだよね
- 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:56
嘘か本当か逆転が醍醐味という科学者もいる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:57:38
左右違いって要はおねショタとショタおねじゃ描かれ方が全然違うだろうがよえーって感じ?
それならわかるのん
おねえさんに手解きされるショタとあひあひ言わされるお姉さんじゃジャンルが違うんだ - 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:01:17
ホモじゃないキャラを勝手にホモにしておいて左右違いは解釈違いはさすがに頭おかしすぎルと申します
- 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:01
なんだったら百合の男役はイケメンメスブタみたいなもんギャップがあって可愛いヤンケのノリでネコにされるから
腐向けの男役女役とは全く違う概念ですよ あくまで見た目や振る舞いの雰囲気の属性でしかないのん
- 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:10
本当にタチでしか描かれなかったり明確にバリタチにされてる百合キャラ見た事無いのん
- 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:21
実際左右あやふやになる事って結構あるんじゃないっスか忌無意
- 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:55:54
百合の左右表記が曖昧すぎて辛い…それが左右固定派の僕です
いやっ 攻めやら受けやらの定義をこちら側が勝手に決めて勝手に地雷作ってるこっちが蛆虫というのは理解してるんだがね… - 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:52:30
百合は元々メスブタのコンテンツだったらしいけど昔はBLと同じように左右に厳格だったんスかね
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:00:05
少女漫画的な文脈の百合はエス(擬似姉妹)文化が源流らしいしそういう意味ではリードする側される側はハッキリしたモノだったんじゃないスか?
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:02:41
そもそも左右なんて言い方自体初めて聞いた伝タフ
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:07:22
左右で受け攻め表記は割りと最近になって便利だからってNLGLでも使うようになってる人がちょいちょい増えてるからやっぱりBL独自の文化なんじゃないスかね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:06
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:21:52
明確に関係性で左右が決まるタイプのCP推しなら仕方ないを超えた仕方ない
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:24
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:34
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:36:26
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:37:50
版権キャラをレ●●する界隈が配慮?冗談だろ?
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:40:40
イケメン権力者のやさしい亭主関白にときめくけど男尊女卑は嫌でやんス
ほいだらゲイにしたろかあーんがスタートだから左右変えたら成り立たないんだ - 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:42
このカプ、毒です
がネタじゃなくて本気で言ってると知ってびっくりしたのが俺なんだ!繊細を超えた繊細 - 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:46:38
女性向けが利益を上げ過ぎない方が良しとされて男性向けがされない傾向にあるというのは流石に欺瞞を超えた欺瞞だと思ってんだ
建前で言うなら両方前者だし、実際は両方後者なんだよね - 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:54:57
もうメスブタもオスブタもあんまり変わらなくなってきてるのんな
オスブタでも左右にうるさい野蛮人いるしメスブタでもド直球フルネーム蛆虫いるのん