うーむやはり

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:02:23

    大令呪ってほんとにおかしいな...

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:03:10

    本当にね…ところでパイセン貴女のシリウスライトは?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:13

    >>2

    捨てたわ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:29

    >>2

    ?粉微塵になって消えたよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:33

    >>3

    困ったひと……

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:40

    パイセンの捨てたシリウスライトで一つ特異点が出来るとか妄想してたけど拾われなさそうね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:04:51

    >>2

    (大令呪)死んだよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:05:37

    今回「再現」を可能にしてるあたり魔法なんじゃねぇかと思ってるけどガバ過ぎてな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:06:20

    どんどんマリスビリーのヤバさも上がっていく

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:07:27

    魔法に等しいことらしいからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:07:45

    こんなもん7つもどうやって用意したんだよ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:15:40

    人1人の命でここまで出来るのってコスパ良すぎないか?
    クリプタークラスの魔術師だからここまで出来るんだろうか

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:17:19

    >>9

    と虞美人及びアルクの種族のやばさも…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:17:24

    >>3

    >>4

    >>7

    こいつホンマ…地の文さんに困った人扱いされるとかさぁ…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:18:00

    >>14

    なによまた虞美人差別?

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:18:21

    >>12

    けど別に才能で言えばカドックってそこまでだしなぁ

    また別の適正があるのかも知らんが本人の才能に依存するもんではない気がする

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:18:34

    魔術回路に癒着する&魔術回路が起爆剤になるとかいう付けられたら終わりの物。
    恐らくカルデアス由来のもの。

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:21:48

    >>12

    クリプターと他の魔術師の違いと言えるのはレイシフト適性の高さぐらいじゃないか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:25:54

    >>6

    推定バステトが回収してるとか

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:26:55

    なんでパイセン取り外したんだろう?って思ったけどそりゃあ生命力吸われたらさすがのパイセンも邪魔だと思うわな。

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:55:40

    >>20

    邪魔とかじゃなく私の完璧な身体に不純物付いてるの腹立つわね…みたいな感じじゃなかったっけ

    うろ覚えだから間違ってたらすまん

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:57

    >>21

    完璧な身体にはいらないって言う理由なのは知ってるけどパイセンからしたらホンマに邪魔だったんだろうなって。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:01:19

    これの何が不味いって他のクリプターにもデメリット言わないでくっつけたことなんだよね
    何考えてんのか分かんねえよマリスビリー

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:08

    いやまさか今になって「大令呪は魔術回路に癒着して術者の生命力奪うのでどの道死にます」っていう情報が開示されるとは思わなかったよ。つけた時点で終わりやないか

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:06

    そういえば使った後の所感もカドックが初めてだったな

    白紙化するって爆弾ワードじゃね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:11

    もともと7つの特異点を内側から爆縮させるためのものなんだっけか どこで聞いたか忘れたが

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:30

    >>15

    口を開けばやれ虞美人差別だのやれ焼きそばパンだの項羽様に恥ずかしくねえのか!


    項羽「それもすべて演算済み」

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:41

    再現は何の魔法に近いのだろう?
    やはり安直に第三か?

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:57

    でも、所詮は肉体に紐づく代物だから理屈上では切除できる
    不老不死の100%人外真祖様でもなきゃできないけどな!
    パイセンはさ、ノイズばらまきすぎなんよ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:07:38

    キリシュタリアにも付けてたってマジで何考えてるんだよマリスビリー。魔術師の弟子なのになんでそんな死亡確定のもんくっつけたんだ…

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:09:05

    >>30

    死なせることでなにか意味があるのかなって思ったけど使用したクリプター半分くらいか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:03

    >>30

    冠位指定が叶いそうでテンションおかしくなってた説

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:07

    Aチームが遅かれ早かれ死んでも人理保証が成ればヨシ!って認識っぽいよね

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:12:33

    今回ラストで全部元通りになればワンチャンクリプターみんなコフィンの中に戻るって言われてたけど、でも大令呪付いたままじゃねそれ?だったら結局寿命短いままじゃない?と思ったのは俺だけなんだろうか

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:13:54

    >>34

    パイセン実験台にして切除手術の確立でもするか…

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:21

    爆縮するって言ってたけど別にそういう描写は無かったな
    白紙化地球(カルデアス)の特異点だったからなのかもしれんが

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:34

    パイセンが死んだ!

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:37

    >>34

    マリスビリーを優勝させない世界線にするしかないか……

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:15:27

    >>38

    そしたらロマニは過去にすら存在しなくなるのか……

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:15:40

    ちなスワンプベリルの大令呪ってどうなったっけ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:18

    マリスビリーが優勝したことが全ての原因だから阻止は絶対条件なんだろうね

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:35:48

    >>16

    Aチームに選抜されるほどの「レイシフト適性(マスター適性)」じゃない?カドックという人物の情報からロシア異聞帯と異聞帯のアナスタシアを観測して、レイシフトの要領で再現した、とか

    実際に異聞帯で生きていた人間であり、マスターであったが故に繋がりが強く、あとはリソースだけって状況だった


    大令呪はキリシュタリアやオフェリアの例を見るに莫大な魔力リソースで、再現まで可能にしたのはレイシフト適性によるものなんじゃって思った

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:58

    大令呪って名前から大聖杯に何かあるんじゃないかと少し思ってる…
    令呪って聖杯がくれるもんやし…

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:44:58

    >>38

    冬木の聖杯戦争に乗り込んでマリスビリーとソロモンコンビにパラマシュと一緒に挑むんだ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:49:43

    とりあえずマリスビリーとっ捕まえて色んな情報を吐かせるしか……

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:49:59

    カドックはギリ白紙化(という置換)だから世界戻せれば生き返らんことも無いかも、シリウスライトも切ってるし
    他のオフェキリペペベリルは厳しいだろうなぁ、デイビッドはまだ何かある気もするが

    無かったことエンドっていうけど、それじゃカルデアの成立も無くなるから確実にマシュも消えるし微妙な気がする
    個人的には今回のでアショカ王に罪精算判定+「またな」があったし、解決後Aチームだとカドックのみ蘇生→ぐだの役羽織るルートかなとは思う

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:52:45

    ストーリーでマシュは女の子に戻るって言われたし、カドックはアナスタシア召喚できないと人理焼却解決無理(ただし地球白紙化前にアナスタシアは召喚できないので無理)ってきのこが言ってたしなぁ…

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:53:02

    >>46

    でも目覚めたカドックはクリプターも白紙化もマシュ藤丸のことも知らないカドックって描写あるからぐだの役割被せるのは違う気がする

    そこは所長が被るんじゃないか

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:56:44

    マシュがデザインベビーってのが微妙なんよねぇ
    無かったことにしてもマシュと同遺伝子の人間は生まれるかもだが、無調整かつ出生地から何もかも違う完全な別人が爆誕するから、事実上今のマシュは完全に死ぬんだよな

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:31:42

    このレスは削除されています

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:35:44

    パイセンが外した大令呪の残滓を拾って使って特異点作ったみたいなイベントが今後ある可能性…

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:43:27

    そんな聖杯みたいな魔力リソースどっから持ってきたのかといったらやっぱりカルデアスだよね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:42:45

    アインツベルンのアホみたいなやらかしも抑止力によるマリスビリーへの妨害の結果だったのかもしれないなコレ……

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:08:08

    >>52

    リソースについては空想樹についてペペさんが話してたところにも通ずるよな


    正直コレを用意するだけの魔力あるならそれで直接人類焼いたりなんなりすればいいわけだから

    絶対他に何か使用意図があると思うんだよなあ


    まあそれが何かと言われたら思い当たる節はないんだが……


    クリプターたちも各々の思惑で各々の使い方をしてるわけだし……

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:13:23

    何をどうしようがプレイヤーが勝手に期待してる完璧なハッピーエンドは無理そうなのがね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:15:43

    マリスビリーは何がしたいのかわからんのがな…まあ終章でわかるんだろうが

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:26:20

    もし冬木を改竄してマリスビリーを何とかするならそもそもカルデア生まれないだろうしAチーム以前にぐだマシュは会うことないんだよな

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:56:22

    従来の冬木でマリスビリーが何か自分に都合の良い改竄した結果が特異点Fなんじゃねえの?
    特異点続きでカルデアス成立とかそんな感じ、その改竄を無かった事にする事でカルデアスも終わる

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:29:48

    >>16

    吸い続けた寿命を魔力に変換するコスパがいいだけの話で単純に誰でもいい訳ではなさそう

    レイシフト適性が高い方がいいのは確かなんじゃないか?

    たぶん正確に言うと寿命だけでなく過去未来で得られるはずだった魔力もレイシフトで持ってきてる


    藤丸レイシフト適性100%だから一番効率良さそう

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:39:25

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:23:45

    マシュに付けようとしたマリスビリーを止めた件に関してはベリルまじグッジョブ!

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:16:13

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:23:49

    >>61

    これに関しては本当にファインプレー

    サンキューベリル

    フォーエバーベリル

    いやフォーエバーじゃなくて良いか

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:42:32

    >>58

    本来200年前から冬木で五回に渡って行われているはずの聖杯戦争が2000年代で初めて行われている事に違和感を感じたんだよね。、最低でも200年前のゾォルケンが関わらないと聖杯戦争が起きないと個人的には思う。にも関わらず、2000年代の冬木で初めて聖杯戦争が起きている。特異点Fの事も含めて終章で判明するんだろうな

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:48:16

    >>59

    あー特異点を消すために使う場合に爆縮するロジックそれか

    過去未来現在の特異点を維持するために使うはずだった魔力を一瞬で浪費して世界の修正力への抵抗力を無くさせて結果的に縮んで無くなると…

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:50:34

    >>25

    地球が白紙化したのやっぱりマリスビリーのせいか??

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:00:04

    地球くんも大令呪の代償で白紙化したってコト…?

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:45:07

    なら誰が何処で使ったんだ?ってなるよな
    白紙化したのがコストならそもそも何の効果があったのかっていう
    それか別の要因で白紙化したものを「地球の白紙化は大令呪のせいだから使わなければそうならない」って理屈で過去を書き換える?

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:31:22

    ho

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:14:12

    マリスビリーやることが多くね?

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:56:04

    真面目な議論に混ざるパイセンとか言う特大ノイズ…

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:04:25

    爆縮すると異聞帯丸々吹き飛ぶ様なものを不法投棄したクリプターが居るらしいな

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:06:59

    >>25

    オフェリアって、死亡後の遺体はどうなったかの描写あったっけ?

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:27:21

    このレスは削除されています

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:29:27

    >>25

    もしかして地球が白紙化したの地球に大令呪つけてカルデアを運営してたせいとか…?

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:32:53

    白紙化するってどういうことなの?

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:58:52

    >>76

    普通は何十年もかけてゆっくり死に近付いて最後は白骨化するだろ?

    その何十年を切り取って白骨化まで飛ばしただけだよ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:29:42

    エリア51の推定被検体Eくん
    正体はブルーブックや、待ってた方とか言われてるけど、実はシリウスライト使ったあとの残滓だったりしない?
    魔術回路に癒着したシリウスライトだけが残って、他は剥がれ落ちた的な

    まあ、シリウスライトを何に使ったのか分からないけど
    惑星規模の置換なのか、トラオム(聖杯3つ分+数多のマスターとサーヴァントの召喚)の創造なのか

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:43:27

    大令呪ってもしかして魔術回路を壊れた幻想して聖杯に変換する力なのか?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています