ジュナイパー(ミカルゲ込みで)鬼つええ!

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:17:59

    このままオドリドリの影に隠れるやつら全員ブッ殺していこうぜ!

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:19:01

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:19:11

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:20:10

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:20:37

    2つの技の必要エネ数が同じなの気持ち悪い…気持ち悪くない?

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:23:00

    条件つきとはいえデメリットなしで100ダメ狙撃って冷静に考えるとやばいな
    環境にはいないからいいけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:24:24

    デザイナーズコンボっぽいラランテスじゃだめなん?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:25:17

    ミカルゲは無色1エネでたねなのが偉い

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:25:25

    >>7

    デッキ圧迫するし進化事故の心配しなきゃいけないし…

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:27:00

    はっぱカッター捨てればミカルゲ共々色選ばないし別タイプデッキにも組み込めるぞ
    メリットは検証しとらんしよくわからないが

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:27:27

    ジュナイパー、結局狙撃せずにはっぱカッター出戦うことになりがち

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:27:41

    このレスは削除されています

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:29:31

    >>11

    さすがにそれはない

    相手にシェイミがいたら知らん

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:29:53

    きずをうちぬくが無色だから変なデッキ組みたくなる
    ラランテス、ミカルゲあたりが安定なんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:38:16

    なんで話題にならないんだよ……
    こんなに強いのに……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:40:33

    攻略サイトでもラランテスやらマスカーニャやらと組まされてるからジュナイパーってよりミカルゲの影が薄いんじゃね

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:41:52

    全然やれるよりのカードだと思うよ
    草専用のグッズ、サポートも充実してるし

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:42:20

    ミカルゲはHP80なのがえらい
    場が温まるまで全体10を流し続けられる

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:43:17

    >>17

    リーフマントとかいう神

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:48:44

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:40

    スーパー1からハイパー1まで駆け抜けて勝率61.3%のデッキ

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:50:09

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:50:22

    狙撃の部分よりHP170+30+リーリエリカのクソ耐久の方がやってる感ある

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:39

    ソルガレオパックじゃないのも向かい風かもしれん
    鳥もリーリエもソルガレオもソルガレオパックだから皆そっち引くでしょ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:19:10

    このレスは削除されています

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:19:28

    >>24

    確かにゲッチャレでもルナアーラ剥いてる人少ないわ

    そのせいで夜ルガン確保に難儀してる

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:21:50

    >>24

    逆にルナアーラばかり引いてるけどマントもリーリエもないから組めない…

    後者はエリカとの選択だけどマントはほぼ必須だよなぁ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:24:49

    このレスは削除されています

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:47:58

    ハイパー1からのランクマで今10勝3敗
    リーリエとリーフマントはまだ無いから妥協状態

    最初少し草水2色にしてカイ入れるのも試したけど
    飴あるとはいえ2進化2ラインに更に2エネは不安定過ぎるし、カイで回復・ゲッコウガでかすみぎりを撃てなきゃ勝てない展開無さそうでやめた

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:48:56

    何よりアサシンテーマみたいになって楽しい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:10:02

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:13:50

    このレスは削除されています

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:17:19

    まだ分からんけど開拓の余地ありそうなんだよな
    ジバコマスカみたいに後から出てくるタイプ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:20:37

    相方にもよるけどナツメアカギ入れなくてもいいのがありがたい

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:39:13

    くるか?ジバコ+飴ジュナイパー+電・草以外の色の見た目3色

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:44:24

    ジュナイパー+ライチュウ+オドリドリで遊んでるで
    ジュナイパーのメリットって多色でもベンチ狙撃できるところだと思う

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:41:29

    使ってると案外はっぱカッター使わんな…ってなってくる
    やっぱ多色方面で開拓した方がよさそう

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:44:52

    このレスは削除されています

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:51:55

    マスカーニャのラス1枠で使うのが無難に強い

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:56:55

    ミカルゲ以外のふぶき系って、エネと進化こいつが次に軽いのか?
    まあ今の環境、当然相手もアメで強襲してくるから悠長してると一気に崩されるが

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:50:02

    ジュナイパー下技捨てれば色偽装出来るのも強い
    どう強いのかは分からんけど

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:16:24

    >>21

    手札モクローモンボみたいなミカルゲ初手出せない時は交代してミカルゲ出した方がいいのか

    そのままジュナでゴリ押しした方がいいのか

    まぁ相手によるんだろうけども

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:05:45

    >>21

    使ってみたぞ

    思ったよりも勝ちやすくなってて大変便利だ

    もうそろそろハイパー2にいけるかも


    ミカルゲの技に注文した奴隻眼すぎる

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:08:11

    >>43

    ✕注文

    ○注目

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:43:26

    このレスは削除されています

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:49:17

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:52:11

    無色2個で変わった技草エネ2個で順当な技という構成が紙のポケカっぽくてとても良い

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:55:44

    >>42

    モクローで狙撃でもまあまあなんとかなる わざわざ10だけ回復する人も少ないし

    相手が少しでもダメージ受けてる方が都合がいいから交代することで攻撃しないターンがない方がいい

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:01:23

    >>48

    なるほどなぁ

    さんくす

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:25:06

    後々闘タイプのヒスイジュナイパーと一緒に無色で技打てるモクローとフクスローが出そうだしその時一気に出張性能が上がって色んなデッキで暴れそうな予感がするな…

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:38:00

    自分はアマージョと組ませてかなり勝ててる
    ぶっちゃけベンチ狙撃出来るやつと組ませた方が断然強いし使いやすいだろうけど最後の詰め要因として優秀なんだよね

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:40:28

    このレスは削除されています

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:42:20

    ジュナイパーゲッコウガ作ってみて試運転したら最速でこの盤面にできて相手に切断されて草
    いや自分が相手でも泣くわこれ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:44:38

    >>51

    自分はネガチェリムと合わせてる

    事故っても混乱でワンチャン作れるのがえらい

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:40:39

    オドリドリが増えてくれば対策の一つとして流行りそう…と思ったけどそもそもオドリドリが言うほど増えなさそう

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:32:59

    実質モンハン

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:39:32

    オドリドリ使いとしてはミカルゲを全力で倒してジュナイパーをオドリドリで抑えてる
    ナツメとか入ってたらやりにくいが

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:40

    さっきオドリドリ握ってて当たった
    こっちがデッキ回って都合良くアカギ・ナツメでテンポ阻害できたから余裕で勝てたけど確かに回れば強そうだな
    ただまあお相手さん100ダメが絶妙に火力足りなくて歯痒そうだった

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています