作中の描写だけ見ればかなりのラスボス候補なのに…

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:38:58

    初代からのキャラという事で帳消しになってる人

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:40:02

    言うほど帳消しになってるか……?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:41:26

    緑のおじさんは変な仮面こそつけてないけどシャアへの執着を気のいい上司と言う仮面で覆った今作の仮面枠だから…

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:43:17

    初期構想ネタ拾ってきたらラスボスの器なんだよな
    ただそのまんまやると同じことやってんじゃないよとかお禿に言われそうだから直接はやらないと思うけど

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:46:54

    シャアに救われて命を拾ったことで本来の在り方から歪められてしまったかもしれないし…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:48:10

    今回ずっと怖い顔してたよなシャリア

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:02

    基本的にラスボスでしょ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:17

    >>6

    マチュの成長に拍手で喜んでたのは正直怖かった

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:17

    >>5

    実際1stのシャリア・ブルだとやらなさそうなムーブばっかしてはいるんだよね現代時間軸のGQシャリアって

    ニュータイプ兵士をやるには誠実すぎた男、みたいなキャラだったのに

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:52:12

    自分はラスボスですよって顔しておきながらとある局面で善性が捨てきれていなかったor完全に善性の塊で動いてたってわかって視聴者の脳を焼いてほしい

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:56:23

    むしろファーストのキャラだから改悪はしないだろうとか贔屓目でラスボス候補から外してる人が多いのここぐらいじゃね?
    まだまだマチュ利用してゼクノヴァ起こしてシャアに会いたいおじさん予想が多いし

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:07

    >>11

    むしろここですらそんな見ない気がするけど

    >ファーストのキャラだから

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:59:51

    正直ファーストのキャラ使ってラスボスって面倒臭いからやらんやろって思うわ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:07

    そもそもこの話でラスボスってなんなんだって感じだけど
    みんなどの辺りをみてラスボスっていってるんだ…?ってなる

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:34

    >>9

    「私と組めば向いてない腹芸をしなくて済む」と言われてワインをおいた結果、手を組んだ相手を追うために腹芸に磨きがかかってるのは皮肉と言うか、湿度が高いと言うか、感情が重いと言うか……

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:09

    >>9

    中佐になってからは小説版のシャリア・ブルムーブしてんなって思ってた

    小説版のシャリア・ブルってわりと行動派だよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:08:25

    4話みて何が何でもゼクノヴァ起こしたいと思ってるわけではなさそうな感じしたっていうか思ったよりゼクノヴァが起こりそうな時の反応薄かったからなあ…

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:09:17

    正直1stのシャリア・ブルはあそこでシャアに介錯されたから生き恥を晒さなくて済んだってのもあるからラスボス張るようなキャラじゃないって言えるようなキャラ描写も確証もないのよな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:02

    なんか単純にこの人がそっち方面に走り出すイメージがわかないや

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:15

    ラスボスやらせるんなら制限あるファーストキャラよりある程度自由が利くオリキャラ作るだろってなるしな

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:12:45

    掲げる目標が「大佐の理想とするニュータイプの世界が見たい」なら
    戦争の頃からシャリアの本質は変わってないと思う
    戦争道具として使い潰されるだけだった現状を憂いているからどうにかしたいし赤いガンダム捜索はその手段の1つ
    だからシイコの死にもNTは人を殺し過ぎた…と語る時に厳しい顔をしていたと思っている

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:38

    >>21

    問題はその上で主人公に立ちはだかる事になるのか否かだが、まあ作中の人物によっちゃラスボス候補だけど踏みとどまれる人、が一番そうであってほしいかなと

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:14:58

    何となくフラナガンと強く繋がってそうな気がする 2話でのフラナガンの発言からだが

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:16:43

    キャストトークで収録の終盤黒沢さんと釘宮さんと川田さんが一緒にいることが多かったってのが気になるな
    待ち時間の事かもしれんが

    つまり…ラスボスはハロ…!?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:16:48

    ソドンからジークアクスが出撃してる時点でラスボスの可能性低いと思うが…例えばシャリア・ブルがソドン離れてラスボスブームするならエグザべコモリ以外のソドンメンバーもOP出るだろって思うし

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:18:07

    >>24

    収録の終盤ってそのまま話の最後なん?

    マチュがソドン乗って〜とかってタイミングのイメージだったんだけど

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:25

    終盤としてもエグザベやコモリと話す機会はあんまない感じか

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:23:18

    >>23

    フラナガン機関がフラナガンスクールになって

    至極マトモな感性のエグザベがいる時点でヤバさは無くなってると思う

    シャアがララァを連れてきたのが元凶なんだよ

    若い未熟な少女が一番のNTだったせいで「若い方がいい」みたいなことになってしまった

    ジークアクスでは優秀な大人のNTが活躍したので

    年齢は関係無く、優秀な軍人を育ててNT能力を上乗せすればいい普通の士官学校になった

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:23:49

    >>26

    収録の順番ってニュアンスで3人が揃ったのがその時期って話

    メタ読みすると声優さん達ネタバレにかなり気を使ってたからクライマックスシーンのことではないと思う

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:29:57

    何をもってラスボスとなるかになるが、まあ最悪全世界を巻き込みかねない人という認識で良いのだろうか
    それならジオンの内輪揉めに漁夫の利でクーデターを起こす可能性は十分あるから自ら戦争を起こす自分は悪いおじさんですって自認してそうではある
    そしてゼロレクイエムする
    自身は人を殺し過ぎたNTなので

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています