ceの真の救世主

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:49:32

    この人いなかったらザフト巻き込んで地球にジェネシス撃たれてたよね?キラ達間に合わないし

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:52:39

    ユウキ隊長が撃った直後にアスラン達がヤキン管制室まで到達してるので、場合によってはアスランが直接父親を撃つ羽目になった可能性もあるかも?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:56:33

    何歳くらいだったんだろうね
    家族いるのかな

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:57:28

    この角度
    なかなかハンサム

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:59:44

    ちょっとしたスピンオフみたいな感じでこの人の話みたいな

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:59:54

    この人とかナタルとかCEにもストッパーになれる人いるからあの世界まだ希望あるなて思うわ二人とも死んだけど

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:00:26

    >>1

    ヤキンの自爆とジェネシスが同期していたということなので、

    あそこにいる奴らが自爆を実行したわけじゃないのなら、

    クルーゼが最初から自爆と射撃を設定していたと思われるので、

    同じようにアスランがジャスティスを自爆させて防いだかもしれない

    ただ、父親とのやり取りらで時間がかかって間に合わないというのもあり得るだろうけど

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:01:11

    >>5

    アスラン世代の恩師ってことだしそういう時代のスピンオフ見てぇ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:01:17

    >>6

    いわゆる人柱になったんだよ

    彼らのお陰で一旦正気に戻ったんだよ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:02:54

    この人がパトリックを撃たなかったら間に合わなかった。
    もっと言えば、この人がパトリックを撃った事で他スタッフが動揺して指令室から出ていったから、
    一連の出来事が無いと最悪アスランとカガリがあの部屋の全員相手にしなきゃいけなかったかもしれない。
    流石に正面切るより他の手を考えるだろうけど、それやってると間違いなく間に合わない。

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:12

    見た目穏やかそうな優しそうな人が白兵戦強いとかだったら嬉しい

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:03:53

    >>7

    仮にアスランが間に合うんだとしても>>2で直接父親に手を下したらさすがにアスランのメンタルが更に死んでその後の展開にも影響しかねないんでその意味でもファインプレー

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:12

    >>1

    ジェネシス発射のコンソール叩いてたから

    撃たなきゃThe Endよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:59

    >>6

    っていうかそこそこ良識ある人はいるんだよ

    実は運命時点だと過激派が暴走してるだけで大多数は戦争もう嫌だ...状態

    問題は上にいくほど暴走してること

    種でもNJC手に入れた時に大半は地球のエネルギー危機ののとを気にしていたからな

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:56

    >>5

    特務隊(FAITH)の取りまとめ役みたいなポジションだったっけ?

    絶対おもしろい話作れるよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:06:48

    >>6

    ユウキもナタルもただ停戦じゃなくて現実見えてるのがいいんだよなユウキは月にジェネシス撃つのは許容しててナタルはジェネシスに核撃つのは同意してんだよな

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:25

    >>16

    それが勝つ為に意味があるなら軍人として全うするけどどう考えてもやり過ぎ&意味なさ過ぎな事には抗命するって感じよね

    別作品だとヤザンなんかが意外とその思想なのよね

    敵は倒すし好戦的だけど民間人を虐殺するのは顔を顰めるみたいな感じ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:12:48

    それに訓練学校時代の“恩師”って書いてあるからアスラン達ともそこそこ関係深そうだからより話盛れそう

    >>15

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:54

    >>15

    FAITHの隊長なんで生きてたらエースだったかもしれねえ

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:21:02

    発射すれば地球直撃コースまで設定は完了しているからね
    そこから約30分の時間を稼いだのだ

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:21:13

    この人地球に家族いるらしいけど生き別れた親兄弟とかなのだろうか。コーディネイターでプラント行ったやつらののナチュラルの家族みんなついて行ったわけでもないだろうし

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:22:38

    >>16

    月に撃つだけならジェネシスは強力な兵器でしかない

    ジェネシスを破壊したいなら核兵器もまあ必要

    だけど軍事に関係ない人々まで巻き込むのは絶対にノウ!!

    まともな人達の中にはちゃんとしたラインがあるんだよね、頭C.E.な一部(主にトップ)がそんなライン無視するだけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:25:19

    極論プラントに核撃ち込まれたとしても世界そのものが滅びるまではいかないけど地球にジェネシス撃たれてたら近いうち人類滅亡が確実になるからな…

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:29:41

    ナタルと並んでCEもまだまだ捨てたものじゃない象徴だけど
    同時にその象徴が少なすぎる証拠でもあるという
    笑えばいいのか悲しめばいいのかわからない人

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:32:38

    >>23

    実際この人パトリックにそういう旨の進言したよね。

    一発艦隊に撃ち込んだ時点でもう勝った。地球狙ったらコーディネイターの同胞や地球そのものも犠牲になるって。

    その結果が…

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:38:51

    >>25

    多分あそこで出された命令が「プラントに核が迫っているから味方諸共になろうとも敵艦隊を撃て」だったら苦渋の決断として飲み込めてたタイプだよね。

    そうじゃなかったから止めたんだけど……ね。

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:47:04

    >>25

    月基地を撃った後だね

    地球に、地球の生物の半分以上が死滅するって

    そこでパトリックに撃たれた


    その後、別の側近が、射線上にまだ味方がいるって言ったら、覚悟はあろうってパトリックは射撃しようとしたって流れじゃなかった?

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:49:13

    忘れられているカナーバ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:52:31

    >>7

    じゃあスレ画がいなくても撃たれてたのか?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:53:31

    >>27

    訂正感謝。改めて完全に振り切れてるなパトリック。

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:52

    >>28

    カナーバさんはパトリックが死んだどさくさのお陰でクーデターに成功しただけだから

    もしユウキがいなかったら多分プラント本国でイザークママを包囲している間に地球が撃たれるのをただ見るだけになってそうだから…

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:40:24

    次作のメインキャラと名前が被るという

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:52

    >>32

    実は意外と名前被りの多いC.E.

    ジョージとかウィリアムとか全く縁もゆかりもないのに同じ名前の人いる

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:06:26

    >>8

    パトリックを彼が撃たなかったら、恐らくアスランが原作以上のトラウマ抱えるような事になってたかもしんな。

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています