レア様ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 17:56:39

    前立てたスレ荒れたからリベンジしたい
    『ファン』スレな?アンチは来るなよ?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:04:20

    ✏️このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:13

    停滞やらあれこれ抜きでもミサイルから人を守るために壁になった善性は本当だと思うよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:46

    このレスは削除されています

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:16:35

    レア様って目に隈あるんだよね
    3Dモデルだとアイシャドウぽくも見えるけど、メイクできる状況にあるわけない監禁後レア様の隈も、よく見れば元々あったやつに上乗せされてるから隈で間違いないと思う

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:05

    >>5一度に2つ画像貼る方法分からんからもう一つ貼る

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:20:26

    時折見せるチャーミングなところ好き
    お茶会とか質問箱とかほんとカワイイ

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:23:07

    声とおっぱいが好き
    あとおしりも好き

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:25:28

    ヒーローズの超英雄レア様どれも楽しそうで幸せそうでありがたい
    特に愛の祭は本当にありがとうの気持ち

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:27:10

    レア様に恋文送るモブいたよな
    気持ちは分かるよ

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:29:10

    >>7わかる

    お茶会に誘って欲しいって思ってるレア様かわいい

    クエストクリア後の「また私を誘ってくれますか?」ってのも良い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:30:47

    >>6

    この弱々しいレア様すこ

    守ってあげたくなる

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:33:08

    >>10大司教というみんなの憧れの的を

    ぽっと出の教師である俺がBSSするの正直興奮する

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:35:29

    あんまり同意を得られないんだけど敵になってこっちを殺しに来る狂気的なレア様が実は好きなんだよね
    冷酷な教皇というか、冷たい美女みたいな感じでいて
    なおかつ殴ってもスッキリするほどに(そのシナリオの情報しかもっていないのであれば)悪役と悪逆に徹してくれるのが
    屈服させたくなるエロスがある

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:35:47

    レア様のママになってあげたい
    ソティスになりたいということではなく

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:37:18

    スレ画と合わせて少しずつ顔面近づいてきてるみたいでなんか草

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:38:06

    >>4

    レアさんのアンチもあかんが他のキャラのアンチもあかんぞ

    比較してアゲサゲするのもあかんぞ

    誰も貶さずにレアさんの好きなところを語ろうぜ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:40:05

    個人的には、レア様は頭の冠を外した状態の姿が好き

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:17

    風景画に喜んだり橋の眺めの話題を好んだり
    眺望が好きだったりするのかしら

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:21

    >>14実は俺もそう思ってる

    セテスとフレンを撤退ではなく殺した後のレア様の激昂が好き

    あそこは声優さんの演技も凄いから聞いた事ないひとは聞いてみて欲しい

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:36

    紅花以外の√で、せんせーの為にセイロスの盾を死守してくれたところすこ

    まあゴーレム等はセキュリティだし、貴重なミスリル補給源と考えれば…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:49:12

    >>9

    ヒーローズ時空ではお母様や級長たちとも平和に仲良く幸せに穏やかに過ごして欲しい

    無限に来る神々の軍勢と戦わなきゃいけないのは大変だけども

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:50:16

    ツィリルとカトリーヌってそんなクズだったか?

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:50:41

    シルヴァンからヒルダ、メルセデス、歌姫であるドロテアと並んで、どえらい美人と言われてるレア様
    このことから最低でも修道院でtop4に入るくらい設定上も美人

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:55:00

    >>23主人公支援cから急に悪口言ってくるから嫌いな人がいるんだろう

    でも二人共クズじゃないし特にカトリーヌは他キャラの支援を見る限りよくできた大人だと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:57:37

    >>23

    どのキャラに対してもアンチはダメ

    それだけ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:58:26

    問題や非が無かったわけではないんだけどフォドラを長年に渡って守り続けたのは立派だと思うよ
    青だと先生やディミトリに任せられると思ったらすぐに身を引くところも好き

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:59:34

    長命種ってだけならともかく人間社会で高い地位にずっといたのに微妙にズレてる可愛らしさ出してくるのは何なのこの大司教様

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:00:07

    同情できるところもあるし完全な悪人じゃないどころか善性のほうが大きいからややこしい

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:01:59

    >>26

    いやどの点がクズだったか聞いてるだけだが

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:03:27

    >>8レア様のおっぱいは普段隠れてるけど、実はマヌエラ先生に並ぶレベルでデカいんだよね

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:03:51

    >>30

    クズだろうと何だろうとアンチはダメということ

    あとここは誰がどれくらいクズかを話すところじゃなくてレア様の好きなところを話すスレ

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:03:57

    >>30

    スレチだぞ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:05:23

    >>30結論としては二人共口が悪いけどクズじゃない

    これでこの話はおしまい!

    レア様の話をしよう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:06:25

    一周目黒鷲だと「正体現したね」となる人
    二周目以降になると「まあ怒るよね…」となる人
    周回繰り返すと「でも問題もあるよな?」となる人
    最終的に「母と娘のどっちにすればいいんだ!?」となった人

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:08:53

    レア様って外見をソティスと取り替えると内面と殆ど一致するよねたぶん
    甘やかしたい

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:10:30

    風花雪月は何周もしたけど1周目紅花選んどけばよかったって今も後悔してる
    この人やセテスさんとかを敵に回すのが申し訳なくていまだに紅花ルートだけやれてない

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:13:47

    俺はレア様の良いところも悪いところも好きだから全ルートいける
    でも推しキャラを幸せにできないのは苦手な人もいるだろうから行けそうにないときは行かなくても大丈夫だよ

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:21:31

    >>36レア様はまだ子どもだった頃に身の回りの大人が全員殺されて

    それから復讐のために生きて、その精神のまま復讐を果たしちゃったのが原因かな

    例えるなら闇堕ちディミトリが闇堕ちしたまま復讐を果たしちゃったみたいな

    それでもフォドラの平和のために1000年頑張ったのは凄いと思う

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:22:42

    それぞれのルート一周ずつしかプレイしてない出来ない人もたくさんいるからでーじょぶでーじょぶ

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:24:56

    >>9

    レア様が親みたいに見えるのは少し悲しくもあるけど二人並んでるだけでもやる価値があるんだぁ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:55

    井上喜久子さん歌唱でナバテアの歌が聴きたい
    あのイラストのレア様めちゃくちゃ美人で本当に好き

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:59

    >>36コピペだが

    大人が子供っぽいままでいてしまうのは、家庭環境などから、子供の頃に子供らしく親に甘えることができなかったことが原因の一つ

    らしい

    幼い頃に母を失い、一人で生きていくしかなかったレア様の特徴に一致する

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:42:41

    悲しすぎるけど親を亡くすはFEシリーズキャラの宿命でもあるな…ベレトスや級長筆頭に生徒たちにもいるし…
    でもだからこそヒロズでお母様に会わせてくださったのは感謝だ

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:33

    こういうタイプの支配者像って新鮮だと思った
    生存するルートでは幸せに余生を過ごして欲しい

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:37

    支援Cで「怖い人だと」っていう選択を選ぶと
    自分が怖い人だと思われてる自覚があるらしい
    その上で「今の私は怖くはない...と思うのですが...」と同意を求めてくるのがかわいいので皆エクストラ見てみよう!

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:54:32

    >>46エクストラ”から”見てみようが抜けてました

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:16:51

    紅花の章が何で辛いってディミトリとかヒルダとかは未来を良くする為の犠牲として見られてるのに
    レア様は倒すべき悪としてボロクソに獣と罵られ躊躇なく殺されるのが辛い
    レア様にも非はあったけど、自分の身を犠牲にしてフォドラの為にずっと頑張ってきたんだよ...
    殺すのはしょうがないにしても、せめて労ったりしてあげて...

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:25:12

    銀雪だったかでレア様が瀕死で救出された時に修道院のモブがレア様の無事を祈ってるの、本当に慕われてるんだなぁって感じで好き

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:46:18

    無双でレア様と遊んでる孤児の子が、(ドゥドゥー×カトリーヌ支援会話)
    レア様が大司教とか知らずに純粋に大好きで
    レア様が死んだと知って曇ってほしい

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:53:48

    ちゃんと許せない事象に対してはしっかり怒るだけで、基本的な器はデカいというか寛容寄りの人だと思うからちょっとした不遜とかは結構許してくれそう

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:56:11

    リンハルトとカトリーヌ支援で普通にいるレア様好き
    リンハルトとレア様の会話想像するだけでジワジワくる
    これ本編で見せて欲しかったわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:04:37

    セリフの破壊力と、支援Aでお茶会すると追加セリフあるの知らなかった事による不意打ちで
    リアルに「うぉえ!?」って声出た

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:20:57

    >>52リンハルトとカトリーヌの支援会話でレア様出て来るっけ...って思ったら後日談か!

    あれセテス×カトリーヌペアエンド

    カトリーヌ×リンハルト支援A

    リンハルト×フレンペアエンド

    セテス×フレン支援A

    の世界線ならレア、セテス、カトリーヌ、リンハルト、フレンで一緒に住んでる可能性あるの好き

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:48

    >>54

    支援と後日談書き間違えてたから補足助かる

    そんでその発想は無かったからワロタ

    リンハルトの髪が緑なのもあってシレッと眷属側みたいな面してそうでジワジワくるわ

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:14

    >>51

    大司教なのにセイロス教信仰すべし!しろ!って強要とかしないしね、基本的にはこっちに害をなさないならいいよって感じなんだよね

    シャミアもセイロス教信仰してない事普通に口にしてるのに気にしてないっぽいし、主人公に対してすら「教義を学んで信徒になってくれれば嬉しい」みたいなスタンスだったし

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:20:13

    主人公以外との支援会話見たかったなぁ
    協会勢以外だとメルセデスとマリアンヌとかが慕ってくれてたしシルヴァンやリンハルトとの組み合わせも面白そうだと思う

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:55

    食事誘えないからしゃーない...

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:06

    >>48

    そこはそんな精神的余裕もないまでに追い詰めた闇うごが悪いという事で……

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:01:48

    >>55

    リンハルトは割と変わった立ち位置だよね

    インデッハ本人だと知った上で武器もらいに行くしエーデルガルト&ヒューベルトに知られちゃ面倒だろうなという意識から先生にも口止めするっていう

    インデッハの方もレアと帝国が対立してるのを知ってるのか知らないのか分からんけど帝国ルートでもホイホイ武器くれるし

    マクイルとセテスの会話とか4使徒の伝承とか考えると案外どこの勢力にもついてないナバテアの生き残り多いんよな

    あとエルネストの紋章とかいう謎の存在


    ソティスの魂も呼び戻せたし案外それぐらいの立ち位置でひっそり生きていくぐらいの方が似合ってる気もする

    …おそらくそんなライフスタイルをザナドでやってたところに盗賊が来ちゃったのが悲劇の始まりだと思うが

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:01:55

    良いところ悪いところ含めて凄く味がするキャラだと思う

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:03:20

    銀雪ルート最終章のシーンでフレンは普通なんだけど、セテスは悲しそうな顔してるんだよね
    フレンは多分ザナドの惨劇の後に生まれたからソティスのことは知らないし
    同族が失われる悲しみも知らないけど、セテスは母や兄弟が失われる辛さを知ってるから
    レアの辛さに共感できる
    その上でレアの兄として、レアに何もしてやれなかったやるせなさとか
    そういう感情の入り混じった表情なんだと思う

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:07:29

    食事にも誘えないしヒロインみたいなシナリオも貰ってるのに操作する機会もない
    レア様推しは辛いな… 無双では一応動かせるけど…

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:12:16

    銀雪のセテスみたいにレア様が級長的立ち位置になるルートやりたいなぁ

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:13:16

    レア様幸せにしたいし甘やかしたい

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:13:23

    教練の項目に格闘があるのに笑ったんだよね
    あとソシャゲの水着がすごい破壊力してた

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:29:16

    レア様はダウンしたらパンツ丸見えになっちゃう
    そんな格好で戦場に来るレア様が悪い俺は悪くない

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:43:43

    無双では「ならば...打ち砕くまでです!」て言って剣を捨てて竜になるのがかっこよかったな

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:57:06

    西方教会に対して容赦ないのこえー言われてたけどやったこと考えると妥当すぎた
    顔とか声にそこまで出てないけど相当キレてるだろアレ

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:03

    >>69

    シャミアが丁寧に罪状読み上げてて、あ、こりゃ極刑以外無いわなって納得できたんだけどね

    てかあそこで温情を見せたらそれこそ第二、第三の同じことが起きかねなかったしな

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:15:17

    >>69初見俺

    今生に救いはありませんって...レア様こえー

    周回後俺

    セイロス教を信じてないフォドラ外から来たシャミアさんにも

    余罪を調べるまでもなく処刑されて当然と呼ばれるレベルで本当に救いようのない奴らだった...

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:22

    シナリオのミスリードが上手いよね。1番信用できるパパが「レア様に気をつけろ」って言ったら懐疑的な目で見ちゃうよ
    しかもパパは最終的に「修道院を出る必要すらなかったんじゃ」ってレア様への警戒を解くような発言をしてたのに、その真意がプレイヤーに伝わる前にパパは死んで日記(20年前)には「レア様まじこえーよ」って書いてあるんだもん
    レア様への誤解が解けないようにうまーくプレイヤーを誘導してくる

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:33:39

    >>48

    むしろエーデルガルト率いる帝国側もレア様に降伏を迫ってたり実際に降伏したら退位させるだけなのも描写されてるし主人公が帝国側に立ってくれたことの驚きと迷いも彼女の口から語られるから躊躇なく倒すべき悪の獣として描かれてるわけじゃないよ

    それにレア様がセイロス衣装来て戦い始めるところでもセテスがその情念の強さについて語るところでもレア様がディミトリのように過去や感情に囚われて平静でなくなってしまってるのは分かる描写だし

    レア様推し的には紅花は辛いかも知れないけどレア様推しだからこそあまり他のルートを一方向の視点だけで貶めすぎないように…頼みます

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:43:28

    >>72

    ジェラルトはレア様への警戒を完全に解いたのではなくベレトスが大修道院に来てもいても良かったかもなと思い始めた感じなのでもしそのまま生きてて説明されないまま聖墓の儀式知ったらまた警戒しちゃってたと思う

    レア様にどれだけのお母様や器たちへの私情があってもやっぱり話してくれないことには信頼できないしそこはミスリードでもなくレア様の悪いところとして描かれてると思う

    ジェラルトの件だけでなくアルファルドの件や教団の秘密主義的なところでもそれは描写されてるしね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:53:05

    レア個人には悪いところもあるけどでも完全には悪くないからこそエーデルガルトも出来ることなら退位でっていう方針だからな
    ただこのゲームはシリアスな戦争モノでラスボスもぽっと出の誰かにやらせられないしFEシリーズ的にも最後は竜と真剣対決にしたいだろうしレアがラスボスとして露悪的に描かれるのも物語上仕方ない感じに思う
    他のキャラも露悪的に描かれてるところあるしな

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:04:55

    みんな悪くてみんな正しいが風花雪月だからね
    悪いところも良いところも引っくるめて愛でていきましょう

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:55:24

    ジェラルトもソティスも誤解させる方向へ誘導してそのまま退場するからプレイヤーとしては悪印象持ったままの事が多いんだよな…
    周回すればレア様の善性も分かるようになるんだけど開発者の人は複数ルートクリアする事は想定してなかったっていうしどういう扱いしてほしかったんだろ

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:47:12

    >>77

    誤解も悪印象も何も事実として悪いところとして描かれているからね

    でもレア様も他の級長もそうだけど5年前の時点から良い面も悪い面もそれぞれきちんと描かれているから

    制作側としては一貫して「キャラには善悪それぞれの側面がある」というキャラ造形なのはブレてないと思うよ

    上でも言われてるけど紅花でもレア様は絶対に倒されるべき完全悪としては描かれてないし銀雪でも絶対に救われるべき完全善とは描かれていないしね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:52:41

    闇蠢や西方教会へあたりが強くなるのは分かるけど処されて当然とまではあまり言わんようにしとこうぜ
    誰かをとことんまで下げないと推しキャラを上げられないファンたち、なんて思われてしまうのも残念だし
    1にもある通りここは「ファンスレ」なんだからあんまりアンチに繋がるようなことはやめとこう
    あにまんの規約にもあるしな

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:57:06

    そうだよ
    なんでレア様の好きなところとか可愛いところとかとか語らずに他のルートやキャラのこと嫌だの何だの話してんだよ
    もっとおっぱいの話しろよ

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:33:42

    紅花の章で降伏を迫られた際カトリーヌが
    「アタシ”たち”がフォドラから出ていくとかで、解決を図れませんか?」
    って言ったのが好き
    フォドラを出ていくのはレア様だけでいいのにカトリーヌもレア様について行こうとした
    でも結局はセテスが願ったように、最後まで業から解き放たれることはなかった
    悲しいけど、紅花の章のレア様も好き

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:39:28

    カトリーヌにディミトリとレア様は似てるって言われてたけど
    考えてみればみるほど似てるな
    レア様は聖墓で母の声を聞いたと言うけど
    それディミトリが聞いてた死者の声みたいな幻聴だったりしない...?

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:39:59

    体だけはいい女

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:40:37

    カトリーヌは本当にどこまでもレアさんについていく覚悟のある人だよね
    そこはセテスとは抱えている事情の違いもあって異なる性質を持つ従者として描かれているね
    紅花のレアさんは辛く悲しくはあるけどそれほどまでの情念をお母様たちに抱いていたというのも分かるからせめてゆっくり眠って休んでほしいね…

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:46:07

    >>82

    ディミトリとレアさんは過去を見つめ、クロードとエーデルガルトは未来を見つめる

    みたいな対比があるよね、そこらへん上手く描かれてて好きだな

    レアさんもディミトリと似た感じのセイロス状態があるし

    もしかしたら谷の事件の後にお母様や眷属たちの声を聴いたかもしれないね…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:07:34

    セテスとフレンが撤退したときレア様は
    「やはり私しか、いないのですね」
    って、そばにカトリーヌがいるのにね...
    人間に裏切られたことで、眷属以外の者は信用できなくなってるのかな...
    その上で、信用でき眷属であり家族であるセテスとフレンにすら
    レアを裏切ったとも取れる行動をされて、レアの精神はボロボロだよ...

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:24:43

    >>86

    まあ精神がぼろぼろと言えども苛烈になってしまったレア様の状態にはさすがのセテスもついていけなくなってしまったからな…

    ただレア様がお母様や眷属を強く想っていると同じようにセテスも違う方向ではあるけれども同じ眷属のレアのことを強く想っているからこそその情念から解放されることを願っていたからそこは悲しいすれ違いだね…

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:28:19

    セテスには誰よりも絶対に守りたいフレンの存在もあるからね
    そこはセテスの事情だししゃーないね…
    その代わりカトリーヌは自分が絶対にどこまでもレアさんについていこうとそこでも覚悟を深めたかもしれない
    紅花でもカトリーヌたちがどこまでついてきてくれたことはレアさんの救いになっているとは思う

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:57:34

    >>88

    紅花のレア様はカトリーヌが付いてきてくれることに大した感慨はないと思うわ。戦力としては純粋に評価してるしと思うけどそれ以外は同族であるセテス・フレン以外の人間は『人間』としてしか見る余裕がないんじゃないかなあ

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:00:53

    >>82

    レアは能力と実力と権力と権威と実績がもの凄く高い代わりに

    欠点も級長全部盛りなところがあるからなあ……


    頭が固くて1人で突っ走りがちで(エーデルガルト)

    過去に囚われ自己の思考に頑なで(ディミトリ)

    人間不信で秘密主義(クロード)

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:02:43

    >>89

    それはさすがに悲しすぎるので俺の解釈としてはレアさんにもたとえ自覚がなくてもカトリーヌたちは救いになっていると考えておくよ

    最終戦でカトリーヌが「アタシたち」と言っているようにレアさんの方もきちんと「私たち」ってカトリーヌたちのこと言っててくれてるからね

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:12:41

    こう見えて作中最強クラスのネメシスをタイマンで殺せる圧倒的な実力持ってるのが凄い

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:18:52

    ネメシスも頑張ってるだろうけどやっぱり種族としての強さもあるしな
    人間形態での立ち回りもちゃんと習得しているのもな

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:22:27

    VSネメシス見てると風花雪月の格ゲーやりたくなる

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:31:24

    レア様は級長全員に似てると思う
    長所も短所も

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:33:36

    長く生きると良いところ悪いところ色んな面が出てくるからな

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:36:21

    >>95

    激情家で人間不信で抱え込みやすくて…うん…カウンセリング要るのは間違いないんだよな

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:43:45

    他のFEでもあった気がするけど長く生きると精神磨耗するだろうからなあ
    穏便にどっかで退位して隠棲できればレア的にもフォドラ的にもよかったんだけど闇蠢うごうごしちゃってるしタイミング逃して今に至った感じ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:45:35

    >>98

    人間は世界を任せられない愚かな生き物で

    お母様から世界を委ねられていると思っている以上

    退位とか隠棲とかは考えもしてないんじゃないかなあ

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:45:48

    >>94

    ネメシスを小パンで削るレア様

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:52:11

    >>99

    レアがどれほどそう考えてたかはわからんけど

    主人公がお母様自身じゃなくても憑き物落ちた感じのED後には譲ってるし

    セテスが早めに教団に来て時間かけて解していってたらあったかもしれない未来

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:57:52

    >>100

    ゲージ技で変身しそうだ

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:21:03

    良くも悪くも神様って感じ。
    人間は保護対象で自分が導く、それでいて己の野望も持っている。
    人外感あって大変よろしい、自分はこの人をいいキャラだったと評価したい。

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:46

    レア様に精神はそのままで見た目はロリになる魔道をかけたい
    そして見た目と精神が子どもになる魔道と嘘を付く
    そうすればきっとレア様はたくさん甘えて来る
    その後で見た目は子どもだけど精神はそのままだよ、と本当の事を言ってあたふたするレア様を眺めたい

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:10:23

    >>98

    マムクートが長く生きすぎると狂気(認知症?)に陥るってのは過去FEでも一部作品だけの設定なので確定事項として話すべきではないと思う

    それが許されるならチキやニニアンがデメリット無しで生き返ってる事を考慮して「死者蘇生は禁忌」も撤回すべきだろうし

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:24:49

    >>105

    マムクートだからとか確定事項とかじゃなくて長命種の悲哀的な一般論じゃないだろうか

    同じ種だけで生きてて仲間もいっぱいいればともかく寿命違う種と共存してて家族も失ってるしね

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:29:51

    >>105

    いや確定事項じゃなくて可能性として語ってるだけだからそんな深く気にせんといてくれ

    あったかもしれない未来として受け取ってくれ

    別にレアはマムクートでもないし別にそうじゃなくても長く生きてりゃ精神か何かが磨耗するかもしれないししないかもしれない

    何なら復活したソティスも本編でも無双でも平常ではない状態だったろうし

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:33:19

    怪しいようで実際黒い部分もあるけど背景を知ると世界滅ばしてないどころか基本的には人類の味方な時点で聖人かな?ってなる
    そんなドラゴン

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:38:16

    >>106

    その辺は人によるというか個人の性格じゃないのかなあ、犬猫大好きで死別してもまた新しいのを飼う人はいるし

    人間同士でも高齢の相手に対して自分より先に死ぬだろうという理由で関わりを持つ事を控えたりはしないわけだから折り合いの付けようはあるんじゃないかと思う

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:39:52

    >>108

    宗教的には聖人だけど存在的にはべつに聖人ではないじゃろ

    本当に聖人だったら無双含めた全ルートで生き残って復職しとるポジとして描かれただろうからな

    世界は滅ぼしとらんが今の状態でフォドラの中枢にいられたら困るお方だから退かれるのじゃ

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:07

    >>94

    そいやオープニングでラスボス同士が戦ってんのけっこう珍しいな

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:42:28

    >>108

    ここ1000年に限定しても『人類の味方』というよりは『自己に都合の良い人類の味方』という印象

    個人として真っ当に善性なのは全く同感だけど、あくまで支配者としては別に人間たちと本質的に変わらないと思うという意味で

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:46:35

    レア様本人も宗教的に聖人扱いされるのは別として自分を聖人とは思ってないだろうしなセテスとの会話や支援会話での発言見るに
    アカンこともしてきたけどそれでも皆が受け入れてくれたから今度こそ皆と一緒にフォドラを真に良くしていこうという感じだからなエンド後も

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:48:52

    元が宇宙由来らしき存在としては星人かもしれんな

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:50:22

    >>114

    アロイスさん!?

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:52:01

    >>112

    自分はむしろ逆で「人類全員を良くも悪くも同一に扱ってる」ところが長所でもあり短所でもあるというイメージだったな

    人間を信用せずに身内だけで政治やってるお陰で各国との癒着と無縁だったとも言えるだろうし、仇敵の子孫でも恨みを持たずに要職を任せるのは文字通り聖人の所業だけどそのお陰で禍根を残しもしたわけだし

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:57:24

    女神であるソティスでさえも高度な文明持ったやみうごでさえも完璧な存在ではなかったからね
    でもそういう善悪両面持ったキャラなところも好きなところだよ

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:00:23

    風花雪月のキャラクターは皆
    ある視点からでは良くある視点からでは悪くな感じに作られてて
    それが魅力の素になってるよね

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:07:27

    人類が宇宙に進出するくらいの時代まで長生きしたら母星?を探すんだろうか

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:58

    文字通りお母様星だな

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:25:59

    同性だけどこの人が一番性的に見えるわ

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:35:37

    仮にベレトスが教会に残っててもこの人の元なら真っ当な人間に育ってたろうという確信がある
    表情まで同じか分からないけど

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:41:44

    >>122

    表情よりも中身が違うだろう

    どこかの段階で儀式やってソティスに人格奪われる可能性が高い

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:45:42

    本編ですら儀式はやっちゃっとるからな…
    逆に育てて思い入れ出来て天寿全うさせて儀式はつぎの器でコースもなくはなさそうだけど

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:48:27

    ジェラルトの育て方が真っ当じゃないような言い方はNG

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:48:50

    そもそもあの玉座が本当に人格乗っ取りの装置だったかは微妙なんだよな
    レアのセリフにはベレトス=ソティスの前提で喋ってるものが少なくないので「昔使ってた椅子に座らせたら記憶戻るんじゃね?」程度の認識だった可能性もある

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:22

    レア様は良くも悪くもお母様復活が長年の目標だからな
    可能性があれば儀式はやるだろう

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:54:54

    >>126

    レア様の支援会話で「あなたに神祖となってほしかった」って言ってるから普通に考えたら人格も込みだろう

    ていうか記憶取り戻すということだとしても絶対に人格には影響あるからな

    実際ソティス目覚めるまで先生心眠ってたもの

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:55:34

    銀雪ルート最後のムービーが美しい
    日差しが差す大聖堂の中で花片が舞い
    その中からレア様が出ててきて
    最後はベレトスに抱かれながら安心したように眠る
    風花雪月で一番好きなムービー

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:00:36

    お母様復活を考えてた器として見ていたレア様がいつのまにか主人公を個人として見るようになってたというのがエモいんじゃないか

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:07:32

    体を失った場合の治療手段として「同族からの輸血により失った体を再生する技術(宝盃)」が元々あるのはわかるしそれを元にして「仮の体を低コストで作る手段(シトリー他)」をレア様が我流かつ手探りでやってるのも納得できるんだけど「人間の体に核を埋め込んで意識を乗っ取る技術」がソティス存命の頃から確立されてたとは考え難いんだよなあ

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:12:06

    >>131

    早い段階で闇蠢がすでにやってるだろうからレア様もどこかで辿り着いてるだろう

    つうかそうじゃなきゃ何のために心臓に埋めてんのってなる

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:14:10

    血を飲ますでもなく紋章石の欠片飲ますでもなくわざわざ心臓に埋め込ますんだから何か個別の目的があってやってるわな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:16:02

    無双的にも普通に育つと時間経過で神祖は復活するし
    レアは自分の下で育てるなら(対外的にはともかく)神祖の幼体として育てるだろうし
    レア的にはベレトス→神祖は乗っ取りではなく最初から記憶のない神祖でありその変化は連続的だから本人への情は最初からマックスで変わらないし
    ジェラルドが連れ出さなかったら順当に神祖が復活して終わると思う

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:19:38

    >>134

    その場合主人公の本当の心は眠りから目覚めずに終わりそうだな…レア様によるお母様光源氏エンド

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:24:35

    正直レア様は悪い部分もちゃんとある
    神祖復活の為に器を犠牲にするなんて絶対だめ
    でも悪い部分だけじゃなくて良い部分もあるしフォドラの為に身を粉にして頑張ってきた
    そういうダメな部分や良い部分があるのがレア様の魅力

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:24:55

    お母様を育てるゲーム
    子育てマイゴッド

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:25:05

    >>133

    眷属は紋章石=心臓が本体でそこに意識も宿ってるっぽいんだよな

    レア達は「人間の意識は脳に存在する」ことを理解していなかった可能性すらあるんじゃないかと思う、それだと心臓の動いていない子供に紋章石を入れるのも無脳症の児に他人の脳味噌を入れるようなもので元の意識が残ってる可能性は考えないだろうし

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:04

    お母様に育てられた覚えの薄いレア様がお母様を育てちゃうのか…
    何だか来るものがあるわね色んな意味で

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:31:31

    >>134無双はベレトス仲間ルートなら神祖復活しないんじゃなかったっけ?

    どうだったか忘れた誰か教えてくれぇ

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:31:37

    どう考えても個人として人格がある状態のベレトスでも儀式行おうとするしお母様になって欲しかったって本人が言ってるし人格乗っ取りないし記憶注入は普通に確定事項で進めてたじゃろ

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:32:44

    >>140

    仲間ルートでもソティスががっつり乗っ取りちらつかせて来てたような

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:33:18

    >>142

    正確に言うと仲間敵対の分岐前で

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:39:17

    どうなるかよく分からんけどとりあえずやろ!
    って感じの無計画な方が怖すぎるよ!
    レア様の幼女度が爆上がりしちゃうよ!

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:40:28

    >>141

    FEヒーローズの水着エピソードでレア様がベレスに「優しいのですね、やはりあなたは私の…」みたいな事を言ってたけど、その辺を見ると少なくとも同一の人格だとは思ってそうなんだよな

    そこから先は「記憶喪失の人の記憶を戻そうとする事は悪なのか?」みたいな問題になる気がする

    まあヒーローズに証拠としての信頼性が無いと言われると何も言えないけど

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:47:31

    >>145

    ひーろーずは間違いまくっているのはまあそのとおり…

    本編で記憶云々の記述が描かれていなければ支援会話のあなたに神祖になってほしかったって言葉どおりだし銀雪でもシトリーは意識宿さなかった云々言ってるとおりだと思うな

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:51:46

    レアさまの真意はどうであろうと一個の人格持っている者に別の存在の意識勝手に宿らすのは
    その意識が元の意識を乗っ取ろうが共存しようがセテスやレアさま自身が言うとおりに禁忌だろうしなあ…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:51:52

    もし仮にレア様がベレトスを神祖本人だと思ってたなら
    「失敗だったのですね」発言の辻褄が合う
    それまではベレトスを神祖本人で成功だと思っていたが
    もしベレトスが神祖本人なら、自分の子どもの墓を荒らした者に力を貸すはずがない
    そのことから聖墓で初めてベレトスが神祖ではないことが分かったから
    「失敗だったのですね」と言った

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:54:25

    >>148

    「あなたも」って言ってるからどう考えても意識を宿さなかったシトリーたちと同じく失敗だって言ってるだけだと思うが…

  • 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:57:00

    >>148

    >>149

    銀雪でもシトリーのことを彼女もまた失敗と言ってるからそうだよね

    意識を宿さなかったことも続けて言うし

  • 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:58:36

    >>90

    恐らくは某魔法少女とヴァンパイアのクレイジーサイコレズや、FF10(FF10-2)の元召喚士兼歌姫とエボン教の教祖様(左記と名前が被っている)と某仮面3の偽ヒロインなどがオマージュ元のキャラだと思いますね


    良くも悪くも『完璧で究極のアイドル、金輪際現れない一番星の生まれ変わり』だと思います

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:00:19

    >>149そこはそれであってる

    ただ、もしもベレトスを神祖の意識を宿す前の器だと思っていたなら

    あのタイミングで失敗と言のはおかしいから、ベレトスのことを神祖本人だと思ってたなら

    あのタイミングで失敗と言うのもおかしくないなと思った

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:01:11

    >>149

    >>150

    そうだとすると墓荒らしを庇った事が「失敗だった」の決まり手になるのはおかしいって話では?

    玉座に座らせて何も起こらなかった時点で「あなたも失敗だったのですね」なら理解できるけど

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:02:29

    >>152

    シトリーは意識を宿さなくて失敗と判断したんだから意識を宿してないから失敗とおもったんじゃね?

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:04:03

    ただの失敗作なら、シトリーにそうしたようにレア様は愛を注いでくれる
    何の非もない相手に「お前失敗作やないかい!」と責め立てたりはしない
    他に怒ることがあったタイミングで失敗作だって口をついちゃったんだろうね
    仕事を失敗した部下に「これだから田舎モンは!!」って関係ない悪口言っちゃう感じ

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:04:36

    >>153

    失敗と言う前に帝国軍がくるから言わなかっただけだと思うが

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:07:03

    >>155

    さすがにそれはレア様を神格化しすぎじゃないか…何かレア様を上げたくてベレトスを下げてるように感じる

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:08:35

    ベレトスやジェラルトといった他キャラを下げるような言い回ししなきゃお前らは推しを誉められないのかよ!

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:10:14

    >>156でもレア様は失敗発言の時に、初めて気づいたような口ぶりだし

    それに教団ルートに行ったあと、ベレトスとふたりきりになった後も失敗作とは言ってないよ?

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:10:38

    レア様本人も禁忌だったわイカンかったわごめん!
    してるんだからそこは受け入れて愛でなさいな

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:10:45

    >>156

    玉座に座らせた後の反応は「一体何が足りないと…」なので、まだ別の方法を試せば成功する可能性はあると考えてる

    ベレトスをソティスと無関係の宿主由来の人格だと思ってたなら帝国軍を庇ったとしても「まあお母様とは別物だもんな…とっ捕まえて今度こそ無理矢理人格を上書きさせよう」になるはずだと思うぞ

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:12:18

    そろそろレスバをやめてレア様のこと語ろう
    レア様のパンツ舐めたい

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:14:49

    >>157

    レアがベレトスに対して「エーデルガルトについたこと」を怒る場面で「失敗作」ってそれとは関係ない言葉を口にしちゃったっていう主張よ?

    神格化もベレトス下げもしてないよ

    シトリーに対する部分は、原作に描写あったと思うし

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:15:01

    >>159

    失敗作とは言わないがむしろ

    やがて器は一つになり神祖が降り立つ

    と言ってて意識ないし記憶が神祖に統合されると言っております

    その直後セテスがやはり君は禁忌を!?と返しております

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:16:08

    >>164

    これが答えやな

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:17:29

    レスバはやめよう
    レア様のおっぱい舐めたい

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:18:28

    そんな言うほど他キャラを下げてないコメントにまで「他キャラを下げないと推しを褒められないのか」って言われててなんか息苦しいスレだな

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:03

    レア様の支援会話と銀雪の最後らへんの台詞と5年後直前の台詞で描写されてるわけだな
    レア様はベレトスにソティスの意識ないし記憶が宿り
    やがてベレトスの意識ないし記憶とそれが統合し
    ひとりの神祖として降り立つ
    ことを計画して儀式などをしていたと

    何だかテイルズオブジアビスのルークに似とるな

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:22:26

    >>164

    「器は一つになり」だけだと肉体と馴染むってだけの意味にも取れるからなあ

    あと原文を確認してきたら降り立つではなく「神祖が地上へと戻られる」だった


    まあぶっちゃけどちらとも解釈できるようにした結果スタッフ間でも曖昧になった可能性はあるんじゃないかと思う

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:23:01

    >>167

    風花雪月はアンチに荒らされことがよくあるから皆ピリピリしてんのさ

    それに誰だってアンチ発言自体だけじゃなくそれに繋がる発言に推しを利用されたら嫌だろうし

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:24:28

    >>169

    いやその前に記憶が戻るとか言っておるんだが

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:28:30

    他キャラアンチに繋がりそうな話題もやめいと言うだけだし細かいことはどうあれ

    >>147

    >>160

    でファイナルアンサーだし

    元の楽しいスレに戻りんしゃい

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:30:26

    レア様も爆乳だしセテスも爆乳だし
    フレンも爆乳にいつかなるのかな
    お母様は爆乳だったのかな

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:33:57

    レア様生存時にツィリルと結婚すると「もう恩返しは十分だから
    これからは自分のために生きなさい」ってツィリルにレア様が言うのが好き
    ちゃんとツィリルの事を考えてあげてるんだなぁ

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:34:01

    >>173

    セテスの爆乳ってお茶会のあれかw

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:36:32

    >>174

    外国人にも意外と寛容だよね(シャミアの抜擢とかはやり過ぎのような気もするけど)

    異教徒とか抜きにしてもフォドラ外の人間はお母様の生み出したものでは無くてむしろ闇うごと同類であることを考えると驚くべきことだと思う

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:11

    実はツィリルの好きなものに”レアへの恩返し”は入ってるけど
    ”レア”は入ってないんだよな、カトリーヌは入ってるのに

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:38:14

    >>175

    決定的証拠

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:40:56

    ベレトスの心臓に紋章石埋め込んだのは緊急事態でシトリーの頼みだったみたいだから本当に計画的なものかどうかも分からんのよね
    咄嗟に発動したオリチャーをジェラルトが子供連れて帰ってきたから続行してるだけって見方もできるし
    「失敗」は神祖の復活だけじゃなくてあそこで帝国を庇うに至るまでの段階でベレトスに期待して教師にしたり天帝の剣渡したりの過程の自分についてもだと思う
    「器」としては失敗作だったはずのシトリーも自我崩壊とかもなく普通に成長してジェラルトと結婚して子供できてるあたり、儀式が失敗したら何も起こらない&レアも諦めて次に行くっぽいんだよね
    むしろ「無理やり人格を書き換える」のをやったのってエピメニデスぐらいじゃないか
    ソティス側は無双ですら同意の上でだったし…

    それはそれとして本編でも最初に天刻使う時だったりザラスの禁呪だったり、実は「元の人格」が普通なら死んでるレベルのタイミングにならないとソティスの力を受け入れることができないんだろうか
    あとそもそも紋章石入れるまで息してない&心臓動いてない赤子に乗っ取られるような「本来の人格」って存在してるのか…?むしろソティスの力の影響で蘇生後に出来た人格な気もする

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:28

    >>176

    闇蠢がどこまで生き残って外国の人々の血脈に関係してるか分からんがさすがに同類扱いはシツレイ

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:44

    >>173こうなるとマクイル、インデッハも爆乳な可能性がある

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:43:58

    >>179

    本編の描写無視した持論展開はもうやめんしゃい…また荒れるぞい…

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:47:32

    >>179

    蘇生後にできた新しい人格だったとしてもそれがソティスから派生したものだったとしてもソティス本人とは明確に別人格なので乗っ取りには変わらん

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:47:47

    >>179

    生まれたときは知らんが儀式やってる時点で計画的なのは変わらんしなあ…

    本編ソティスは同意するか分からんがベレトスの同意求めかったのは変わらんしなあ…

    成功失敗に関わらずやったことは事実だしなあ…

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:18

    >>176

    ダスカーの神話にソティスが居たりダグザに「ドローミの鎖環」があったりスレン半島にマクイル本人がいたりするからナバテアの民自体はむしろフォドラの外にも結構行ってる

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:48:40

    >>180

    アガルタ→あの世界の原住民、フォドラ内ではソティスにより滅ぼされたはずだったが一部が生存し暗躍

    フォドラ人→フォドラ内の原住民を滅ぼした後にソティスが新しく作った種族

    だからフォドラ外の人間とアガルタは元々は同じ種だと思われる(ソロンの化けたトマシュがツィリルにだけ親切だったのも多分この辺が原因)

    まあ十傑の子孫にすら好意的に接するのがレア様だから気にしてなくても不思議はないけど

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:51:22

    お前らおっぱいの話しろよ!

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:52:29

    このレスは削除されています

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:08

    このレスは削除されています

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:53:21

    >>187レア様のおっぱいに顔うずくめたい

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:54:44

    キャラ下げらしいキャラ下げも無かったのに既成事実みたく言われてもなあ…

    実を言うと所見プレイ時はレア様はゾンビか何かの類だと思ってた、歴代FEはプレイしてるのにマムクートと結び付ける発想は出てこなかったわ…

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:17

    これでもマシな方だろ
    ここで具体的に下げられてるの「レア様も悪いところあったよね」ぐらいしかないし
    なんか荒れてることにしたい人はいるみたいだけど

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:12

    このレスは削除されています

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:14

    このレスは削除されています

  • 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:20

    >>179

    儀式が失敗したら次に行くってことは乗っ取り成功のために儀式を繰り返すってことでは

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:30

    他のキャラのファンスレで「でもこのキャラにも悪いところあったよね」なんて感じになってるの全然見ないよ
    これまで散々荒らされてきたから過敏になるのは分かるけど、もっと素直に「レア様好き」を語るスレにしてもいいのに

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:49

    途中少し荒れてたけど、前に立てたスレに比べたら100倍くらいマシだからリベンジは果たせたかな
    俺はスレ立ててよかったと思ってる

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:12

    このレスは削除されています

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:25

    >>198

    ホントいいかげんにしろよお前

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:59:36

    レア様かわいい!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています