この伏せ字ってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:05:49

    現象ってことかね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:07:04

    永遠をループするわけだから死徒よりもおぞましいという見方もできるわな

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:08:34

    >>2

    死徒ですら死ににくいだけで殺されたらおしまい(魂の汚染はあるけど)なんだからマジで悍ましいよ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:09:37

    オシリスの砂 とどっちが悍ましいかファイッ!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:20

    英霊かも知らん

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:10:53

    >>2

    しかも「生きたまま」だからね

    生きたまま永遠に同じ1年を繰り返し続ける存在とかロアをしても悍ましいっていうのは納得しかできない

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:11:33

    >>5

    単純に英霊なら永遠要素が足りんかもしれん

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:15:17

    >>5

    生きたままだから英“霊”になれないんじゃね?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:17:19

    >>5

    字面自体はそれであってるかもしれん

    俺たちが言ってることの意味を理解しきれてなかったってだけで

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:46:13

    >>8

    今回でマシュが英霊化してるってハッキリ言われたでしょ!

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:47:27

    タタリのようになるのか...

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:50:51

    英霊として座に召し上げられるには英雄として死んだということが記録されなければいけないけど
    マシュは生きたままそうなりそうなので座を通して他の時間にアクセスすることもできずただ1年間ループして人理を守るために戦うだけの現象になってしまうってさあ
    タタリの親戚みたいになってしまうってこと?

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:07:20

    >>12

    タタリは(第六法の完遂なり何万年かの朱い月が昇る日などの契約期間満了等の)終わりがあるけど

    延々と同じループをし続けるし、周りの人間も本人もそれを疑問に思わないから外れようもない

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています