- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:42:00
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:46:14
メタルスレイダーはめっちゃ金掛けたけど
金掛ければ売れるってワケじゃないと教えてくれたな - 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:48:04
ハコボーイは…渋いゲームに入るか?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:51:54
まあ社名の由来からしてね
モノリスも元ネタ一緒だけど - 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 18:54:15
カービィのピンボールも
元々はワニ66匹の技術の使い回しだからな
土台作りは上手かったから任天堂は目を光らせていたんだろう - 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:32:39
ハコボーイめっちゃ好きで全作持ってるんじゃが
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:36:31
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:40:31
殺意の階層の配信を
10年以上待ってる - 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:42:17
俺もハイパーゾーンの配信をいつまでも待ってるぞ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:46:03
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:00:56
ハコボーイ懐かしいな
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:46
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:43:38
カードマスターリムサリアの封印なんかけっこうよくできてた記憶があるな
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:01:17
なかなかクセ強なゲームだった
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:33:05
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:46:31
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:59:45
殺 意 の ハ ル 研
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:18
ジョイボールってハル研だっけ?