- 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:12:33
- 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:13:33
漫画の方が描写があって面白い
- 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:16:24
俺も記憶のなかの印象にすぎないけど面白かったよ
- 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:20:13
OPの作画が神だったことしか覚えてない
- 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:34:36
前半は文句無しに面白い
後半…というかBREW争奪戦からアニオリルート入ってそこからは賛否分かれる感じかな
個人的にはあっちも割と好きだけど - 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:44:46
当時のガンガンのCMの影星壱ノ型煉獄のシーンがカッコ良くて
アニメで動くのを楽しみにしてたんだ - 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:49:10
原作の「『武』の道」もアニメの「鬼でも武でもない『俺』の道」もどっちも好きだけど影星のフォームチェンジ削ったのは未だに許してない
- 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:50:09
エクスカリバー回はCM中が放送事故だった
ホント虫酸ダッシュ - 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:52:00
阿修羅との決着はアニメの方が好き
- 10二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:23:42
マカの声がすっげぇ棒読みだったような気がする
- 11二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:26:58
デスサイズの娘なんだからマカが武器化するのもその手があったかって感じた
特に原作に逆輸入されるとかは無かった - 12二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 23:29:36
後半のというか最終決戦のPS2で出てそうなキャラゲーのラスボス戦感が凄く好き
- 13二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:30:58
阿修羅の倒し方とかアニオリでちょっと異なってたけど「まあこのビビりならこういう死に方もしかねないな……」みたいな死に方だった
あとクロナが普通に生きてるだけで嬉しい
当時新人さんだったしな……後半になるにつれて棒読み感はだんだん減っていったけど
- 14二次元好きの匿名さん22/03/30(水) 00:32:02
逆輸入どころかアニオリの展開を原作で否定してたからな
- 15 22/03/30(水) 00:35:07
アニオリ改変とか普通見えてる地雷のはずなんだけどこれの場合なんか綺麗に完結してるし個人的に別エンドみたいで好きだったわ