多分10年?ぶりくらいにガンプラつくる

  • 1125/05/02(金) 18:50:21

    かっこいいのを見つけたので

  • 2125/05/02(金) 18:53:06

    塗装とかはしないけど注意点とかあります?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:13:13

    どういう注意点だろう?
    道具の扱いはひと通り分かる?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:14:41

    ニッパーある?
    あっても錆びたりとかしてない?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:14:58

    経験者なら特に問題無いかと。

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:16:29

    ・昔の自分ほど集中力が続くと思わないこと
    ・昔の自分ほど細かいところが見えると思わないこと
    ・昔の自分ほど体力が続くと思わないこと

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:18:42

    >>6

    ジジイやん…

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:21:13

    >>6

    この辺を気を付けないと

    目のシールが微妙にずれたりとか

    Vアンテナの真ん中がどこかに行ったりとかの悲劇が起きるからな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:22:49

    >>8

    舐めるな!シールがずれるのも細かいパーツが飛んで行って消えるのも昔からだ!今に始まったことじゃないわ!

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:23:40

    ハイニュー良いよね…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:26:47

    フィンファンネルが6個中2個だけ可動式だから

    プレイバリューはそこまで期待しちゃいけない

    ただしそのぶん6個も同じパーツを組み立てる苦痛が無い

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:27:29

    >>7

    10年ぶりた中学生→社会人なりたてでも視力は実際結構落ちてたりするもんよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:27:31

    10年ぶりに作るのが15年以上昔のHGなのか…

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:29:27

    スレ主ではないが横から質問なのだけど小さいシール貼るときってどうすれば良いのん?
    ピンセット的なのあると良いかんじ?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:31:44

    >>14

    ピンセットで貼って爪楊枝で微調整して綿棒で仕上げてる

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:33:13

    >>15

    ありがとう

  • 17125/05/02(金) 20:37:27

    途中経過
    ハイニューはかっこいいねぇ……

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:38:25

    随分懐かしい構造だ…

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:39:55

    発売当時はコレジャナイんだよなぁと思いつつも本体やシールドの色分けに感動した

  • 20125/05/02(金) 21:00:52

    腕までできた

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:02:23

    肩の構造が懐かしい

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:03:27

    >>20

    これシールドのグラデーションってパーツで分割されてんの?

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:40

    やっぱ最初に武器や盾とか先に作るよね

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:36:18

    >>23

    俺は一応説明書の順番通りに作るけど武器作るときが一番テンション上がるのは間違いない

    でもさすがにRGHiνのフィンファンネル6個は飽きた

  • 25125/05/02(金) 21:38:34

    ファンネル以外は完成!

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:30

    RG組んだことあるけど部品数多くて変な笑い出たな・・・

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:26

    HG版ってなんかのっぺりしてるな・・、

  • 28125/05/02(金) 22:09:12

    とりあえず完成!!

  • 29125/05/02(金) 22:17:12

    かっこいいポーズ取らせられない!!
    でも自分で見る分にはかっこいいし久しぶりのガンプラ楽しかったので満足です
    そのうち凝ったなにかに挑戦したいけど素人だとまずどこから手をつければいいですかね?

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:19:49

    >>29素組で満足感高いのはやっぱRGだな

    すごいポロポロいくけど

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:20:00

    どういう系統が好きなんかにも依ると思うけど・・・

  • 32125/05/02(金) 22:24:36

    塗装とかそういう系?
    そのまま組むより凝ったことしたい

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:25:23

    とりあえずそのハイニューシャーペンでスジなぞってスミ入れしてみる?

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:30:10

    >>27

    もう十年以上前のキットだからな…

    当時としてはコレでもそれなり以上にしっかりしてたほうだと思う

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:29

    >>32

    だったら部分塗装とかスミ入れかな

    シール貼る代わりとかシールでも補えない部分にちょいちょい塗装で色足すだけでもだいぶ違う

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:32

    ガンダムマーカー+スミ入れ+トップコートかな?
    今はガンダムマーカー以外もいろんなマーカー出てるからいろいろ探してみてもいいかも
    トップコートは水性じゃないと下地侵すから気を付けてな

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:52:01

    クッソお手軽に質感上げるならいわゆる激落ちくんみたいなメラミンスポンジで表面ごしごししてみるのも手だぞ
    プラスチック特有のてかてか感がメラミンスポンジで研磨されて微細なキズが付くことによって疑似的なつや消し加工になる

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています