ネタにされてるけど序盤の橘さんマジで可愛そうじゃね?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:09:15

    ・元々は研究職で戦闘とは無縁と言ってもいいであろうなのにライダーシステム適性があるからというだけでライダーになる
    ・上に加えて先輩がライダーシステムに不適合で腕が吹っ飛ぶ場面を見ている。これを見ていたのに本編前まで戦うことから逃げていない
    ・剣崎がブレイドになるまで一人で戦い続ける日々
    ・そもそも序盤は手持ちのカードがない+剣崎がいないで戦力としては心許なさすぎる環境
    ・所長をはじめとした自分の上やボードに対する不信感
    ・これらを剣崎とかに察せられないように上手く取り繕う

    そりゃ小夜子さん相手に甘えという名の奇行をしたり井坂に心の弱さ漬け込まれて利用されたりOPのイントロと同時に剣崎に銃撃かますわなって……

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:14:46

    パズル食べるしな
    精神の限界さが伺える

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:17:36

    >>OPのイントロと同時に剣崎に銃撃かます


    他はともかくこれはダメだよ!!井坂の一件の後もよく剣崎は橘さんを慕ってたなって……どんだけ1話前までに好感度稼いでたんだ

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:27:17

    それでも橘さんは桐生さんとの戦いから逃げなかったヒーローなんだ……

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:34:01

    スパイダー撃破
    伊坂撃破
    桐生レンゲルに勝利
    序盤だけなら剣崎や始より強そう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:53

    なんで橘さんは無言で見つめてたんだ…?

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:47

    >>6

    恐怖で足がすくんで動けなかったとか?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:52:09

    >>6

    boardが戦力を確保しないわけがない=剣崎も自分の敵かもしれないでそれを見極めようとしてたってのが一番しっくりくるけど結局詳しいことは誰も分からないのである

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:39

    でもお前なら乗り越えてくれると信じてるから謝らないね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:54:43

    桐生さんがダメになったから代役でライダーになってるし、そもそもライダーになる予定ではなかった人なんだよね
    しかし劇中での活躍を見るとこの人がライダーになってよかったなとなる皮肉

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:56:53

    >>5

    というか1話の冒頭のバットアンデッドでも苦戦かつ剣崎が来たのはあったが最終的に橘さんが日光当てて奥の方に追い詰めたり必殺技使って封印してて剣崎もすごいなと感心してるので少なくともカード所持数もあってあの時点では剣崎より上だった

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:00:46

    あとから集まった情報を合算すると剣崎君がすごかっただけで君が負けたら人類滅ぶよってプレッシャー与えられながら戦い抜いた橘さん凄いよねってなる
    ただ初見は多分情緒不安定な先輩にしか見えない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:11

    でも肝心な時はカッコいいから……なおその肝心な時が終わった後

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:32

    >>7

    (剣崎は……大丈夫そうだなヨシ)

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:18:42

    >>9

    絡みこそ少ないけどアレ言われてよく所長と和解で来たな橘さん……

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています