外宇宙のやつら

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:35:24

    今後仮に戦うとなっても勝てるのか?
    ORTでもあれなのに
    尖兵すら地球を蹂躙できるヴェルバーの本星
    そのヴェルバーを作った文明
    世界観をめちゃくちゃにできる邪神
    ダイソン球で時空と一体化してるカオス
    ビックバンでも問題なく活動できてる暗黒星(天使の遺物の大元の可能性あり)

    とか魔境だけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:16

    無理
    だからフォーリナー達が防波堤になってる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:38:54

    邪神、というかフォーリナーに関しては3部持ち越し案件な気がする

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:40:21

    ちょっと前のインタビューで本編終わったら外部コラボ周りも世界観緩めてやっていきたいねって言ってたからそのあたりと外宇宙の話つなげるんじゃないかと自分の中で話題

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:08

    まぁ今の戦力じゃ無理やろ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:43:54

    真面目な話無理
    ユニバース時空のやつらの力借りなきゃ現状戦闘を成立させることすらできん

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:45:01

    戻ってきたプリシザンがカルデアという勢力に目をつけて対フォーリナーの決戦をするみたいな展開ならないかな

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:45:03

    >>6

    奏章Ⅲだとユニバース時空のキャラも世界観に合わせて戦力デバフされるんじゃなかったっけ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:45:44

    >>4

    マリスビリーも気にしてるっぽいから2部でやるんじゃねぇかな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:46:54

    まあ性能落ちてる亜種とはいえORT倒せるんなら頑張ればまだなんとかなる範囲の気もしないでもない

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:50:16

    >>10

    ヴェルバーの本星なんてセファールレベルすら尖兵の扱いだからなぁ。それにそのヴェルバーやカオスを作れる文明もいるわけだし、暗黒星とかいうわけわからん存在もいるしで

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:04:00

    ただ3部も続くとしたらそれ相応の敵が必要だしね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:07:00

    クトゥルフに関してはパワーでっていうよりメンタルを攻撃する手段が豊富なのが厄介

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:08:00

    >>4

    そうなったらどんな作品とコラボするんだろ

    スタレとかかな?

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:12:26
  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:14:57

    できるかはともかくブラボやSEKIROコラボとか世界観違いすぎてどんなふうになるか逆に楽しみ

  • 17二次元好き匿名さん25/05/02(金) 20:16:12

    まあ型月の人類としてはやがては地球を巣立ってそれらと接触するんだろうけどまだまだ先の話だろう

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:29

    fgo世界はfateや月姫世界とは違うらしいし外部コラボとか好きにやっても他作品の世界観にあまり影響ないのか

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:29:36

    規模とかは暗黒星が一番ヤバそう

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています