- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:50:58
先生、GWは楽しめているかい?
シャーレにも長期休暇の概念があるのかは分からないけど、羽を伸ばしつつしっかりと休む事も大切だよ
え?私達はどうしているのかって?
今は本家78話に出てきたスピーカー軍を元に私達が作ったスピーカー軍をアップグレードしている所でね。一般兵やラージ・ストライダーは勿論、ブラックスピーカーウーマンのアップグレードやエグゼキューターの制作にも成功したよ。出番の無かったナイフスピーカーマンやタイタンスピーカーマンは不服そうな表情をしていたけどね
何にせよ、私達エンジニア部は暫くスピーカー軍のアップグレードで忙しくなりそうだよ。そうである以上、GWの長期休暇は全てそれに時間を費やす事になりそうだ - 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:53:14
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:54:38
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:55:50
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:56:33
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:57:40
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:58:37
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:59:26
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 19:59:58
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:01:08
タイタン一覧
(ネームド)アライアンス一覧 | Writening=カメラマン= エンジニア部で一番多く作られたアライアンス(9000体以上はいる) その為幅広いネームドアライアンスキャラもいるし 各自治区に合わせた服装に着替えているカメラマンもいる 『プランジャ…writening.netネームドアライアンス一覧
(ネームド)アライアンス一覧 | Writening=カメラマン= エンジニア部で一番多く作られたアライアンス(9000体以上はいる) その為幅広いネームドアライアンスキャラもいるし 各自治区に合わせた服装に着替えているカメラマンもいる 『プランジャ…writening.net敵対組織一覧
敵対組織一覧 | Writening=スキビディトイレ= 敵対関係:キヴォトス アストロ軍 ネクロマンサー軍 ペスト医師含めゾンユニ軍 協力関係:非常事態につき一時協力は出来るが主になし 「説明」 最初には存在していなかった(諸説あ…writening.net - 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:01:48
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:02:18
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:29:27
立て乙
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:22:53
仮にこの世界のジェネシスにエグゼキューターに該当するスピーカーマンが居たとしたら、彼もまた本家版とは違った装備になってるのかな
個人的な装備や姿の予想では、エグゼキューター(エンジニア部製)が掌のスピーカーユニットや赤いエネルギーを纏った死神の鎌、背部のアストロリングユニットといったアストロ軍の技術を使い対策した装備をして、黒いコートの前側を閉めて着たタイスピに似た姿をしているのに対して、ジェネシスのエグゼキューター(名前は変わってるかも)は両腕が大型のガントレット(スピーカーメックの様なエネルギーガトリングガン&エネルギーシールド搭載)になって背部にはゾンユニ本編46話のスピーカーメックの様なホバーボード機構+アストロ軍のワープユニットを搭載した飛行ユニット(見た目は、タイテレ2.0のジェットパック(ワープユニット)の両側面にホバーボードの様な飛行ユニットが付いた感じ)が装備され、脚部には移動速度上昇の為のブースターが付いて、武器は死神の鎌から赤いエネルギーを纏った大型のメイスに変わってそう(それでゾンビやアストロトイレを叩き潰してそう)。そんでもって見た目は、黒いコートの前側を開けてタイカメやタイテレの様に着こなし、首には前の世界で倒した敵の武器を溶かして作ったネックレスが下げられてたらカッコイイな
そんで戦闘スタイルも変わってると思う。本家のエグゼキューターがその場に留まって鎌を投げたりソニックブームでエネルギー弾を跳ね返して戦うのに対して、ジェネシスのエグゼキューターは高速で接近して手持ちの大型メイスで頭部を叩き潰してそう(機動力に関しては、過去スレのSS曰く音速で飛行出来るトライアームドタイスピを作れてるから何とかなりそう)
その代わり弱点として、エネルギー消費も本家より早そう - 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:27:04
多分いざとなったらムギが保守派のアストロの中でエンジニアに長けてる個体を派遣しそう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:18:36
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:31:33
可愛い存在を撫でたい気持ちは別に隠さなくてもいいとエグゼキューターに助言をするホシノ以外のアビドス勢
その言葉と自身の心に従い、ホシノの頭を継続して撫でるエグゼキューター
ラージよりも大きな初対面のアライアンスに撫でられ少し照れるホシノ
彼らが話している傍ら、単独で複数の大型アストロトイレを相手しているタイムトラベラークロックマン
という光景が脳裏に浮かんだ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:24:28
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:00:03
ムギは色んな学園にアストロの技術で作った兵器を売ったりしてるから案外顔が広いんじゃないかなとふと思った。
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:10:36
何気にムギはアリウス領を手に入れてアストロの技術で近未来な自治区に再興しているから普通に凄いんだよな…
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:58:26
今のキヴォトスには
・エンジニア部製タイスピ
・タイスピトイレ
・TSM2099
・トライアームドタイスピ
・ゾンビタイスピ
・色彩洗脳堕ちタイスピ
の6体のタイタンスピーカーマンがいるけど、それぞれどの位の大きさなのだろうか?
個人的な予想(と一部wiki情報)だと、
・大きさが変動しない且つ長期間明確な数値で表示されているマルチバースwikiを参考に作ったエンジニア部製タイスピ・TSM2099・色彩洗脳堕ちタイスピ(65m(今後、本家から正しい大きさが公表されたら巨大化する可能性あり)(又、TSM 2099のwiki表記の大きさは130mとデカすぎた為小型化させて貰った))
・ジャイアントトイレ級の大きさの便器を素体にした(かもしれない)タイスピトイレ(40m(スキビディマルチバースwiki情報))
・ゾンビ化した事で図体が大きくなったゾンビタイスピ(81m(ゾンユニwiki情報))
・3体分のタイタンの出力を誇るコアや複数の新規武装の装備・装甲の強化等をする為に大型化したトライアームドタイスピ(90m(ゾンユニ版タイテレ(ゾンビ化)と同じ大きさ))
といった感じになっているけど、エンジニア部製タイスピ達は今後の情報次第で大きくなれるかも
その情報が出る時にはタイカメとタイテレの大きさ情報も出るだろうし、その時はタイタントリオ全員が大型化しそうだな - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:34:08
こう見ると意外と色んなタイタンスピーカーマンがいるんだなと思うよ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:03:18
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:27:24
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:48:37
- 26二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:43:54
そう考えると本家で死んだんがマジで痛手だと感じる
- 27二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:53:21
でも多分サイエンティストって同盟反対派だったんだろうね
でなきゃシークレットエージェントとの会話の後に見限られてアライアンスに始末されるように仕向けられてないし
自分操った元凶が生きているのをタイスピが良しとするとは考えられないし - 28二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 06:48:23
- 29二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:15:23
多分元々はパラサイトを使って全てのタイタン&アライアンスを洗脳し、それをサイエンティストの科学力で強化したスキビディトイレと合わせてアストロトイレを迎え撃つプランだったんじゃないか?
ただ、そのプランはサイエンティストが必要不可欠だし、G-トイレは73話でサイエンティストの死を悟ったからアライアンスとの同盟にプランを変更したんじゃないかな
キヴォトスの方だとタイタンスピーカーマンとサイエンティストスキビディトイレにそこまで因縁は無い気がする(多分パラサイトでの洗脳はしてなさそう)し、色彩やデカグラに別次元の敵でアストロトイレ以外の脅威が増えたからそれに対応する為に同盟を組んだと考えられそう
- 30二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:26:38
- 31二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:38:22
これがユニバース:ブルースキビディアーカイブ(bloopers時空)かぁ…(困惑)
- 32二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:44:49
- 33二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:20:41
いちごミルクとバナナカステラの差し入れをする為にシッテムの箱空間に来たタイムトラベラークロックマン「なぁプラナ、先生とアロナっていつもは仲良さそうだが、生徒を募集する時に限ってはあんな感じになるのか?」
プラナ「はい、復刻の時は場合によっては穏やかですが、新しい生徒さんや既存の生徒さんの新しい衣装が出た時には、あんな感じの争いが起こります。あと、その差し入れを少し貰ってもいいですか?」
タイムトラベラークロックマン「アロナは確実に天井を引かせる気だろうし、未来を見た限り時間もかかるから構わない。俺も小腹が減ったから頂くとしよう。先に言っておくが、一応先生とアロナの分のいちごミルクとバナナカステラも残しておけよ」
(タイムトラベラークロックマンは自分のワープホールでマルチバースや別作品の時空にも行けるし、シッテムの箱空間にも行けそうだと思った)
- 34二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:08:18
保守
- 35二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 21:06:37
ふと思ったけど、他の敵対組織と違ってネクロマンサー軍にはキヴォトス側の味方になりそうな奴が居ないよね
G-トイレ/ナイトの友人のジャガーノート(予定)/ペスト医師が居るアストロ軍/旧ゾンユニ軍や、先生に助けられたカウンタータイタンの居たアストラルフォースと違って、あっち側に居るキヴォトス側の戦力の関係者が軒並み死んでて且つトイレネクロマンサーの命令通りに動く様になってる(かもしれない)から、味方化するビジョンが見えないんだ
まぁ、やってる事が死者蘇生+敵対化だから死という概念が重く受け止められているキヴォトスにとってはライン超の事をやらかしてるからしょうがないけど
あっ無理に敵対組織から味方化するキャラを作りたい訳じゃ無くてだね(弁明) - 36二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:14
この世界の成実にはジェネシスから送られたスピーカーメックを利用する部隊がありそう
スピーカーマン達が乗るメックとは異なり、サイズが(推定)15mから10mに小型化して機動力を盛った性能になって、腕部のレーザーガトリングガンが無くなった代わりにメック専用に大型の銃火器が複数作られる感じになってそう(レールガンやマシンガン、火炎放射器にバズーカ砲等)
マニュアル操作でなく身体の動きにシンクロして動くシステムだから量産体制も合わせて手早く配備出来るだろうし、脱出機構や拡張性も備わっているから主に対アストロトイレやアンデッド相手に活躍出来そう
複数の中型や大型の敵相手に生徒専用スピーカーメックで戦う成実生徒達が見てみたいな(ネームドは専用機に改造されてたら尚良し) - 37二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:30:51
- 38二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:57:20
- 39二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 09:44:30
実際、ネクロマンサー軍自体がトイレエンペラー達を裏切って始まった組織だから、協力出来そうな時は色彩とかの共通の敵がいる時位な気がするんだよね
ムギやペスト医師達が研究している神秘関連の技術も元はネクロマンサー軍でペストマスターが開発した物だし、それで生徒の神秘を強制的に奪ったり停止させる事の出来る神秘特攻の技術も生み出されてるから、神秘持ちの生徒やエンジニア部製のアライアンスにとってはかなり相性が悪いと思う
後、色彩洗脳堕ちタイスピに色彩の技術が搭載されていたらそれを奪っている(次元移動、多元シールド等)可能性もあるし、復活時に神秘を入れないといけない制約があるとはいえ、やろうと思えばエンジニア部製のタイタンや生徒を殺して自分の兵士に出来るから能力自体がかなり無法なんだ(ネクロG-トイレやオレンジトライアディアンを蘇らせた時もエネルギーは大して消費して無さそうだったし、トイレネクロマンサー本体のエネルギー量もタイタン以上は確実にあると思う)
- 40二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 10:50:35
マジでスペックがおかしいなネクロ軍は…
- 41二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 19:25:24
保守
- 42二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:33:23
- 43二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 21:51:23
- 44二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 22:42:20
この場にいる中だと、プランジャーマンとネオス以外は他次元の出身だから、前の世界での出来事とかを語り合うって事もやってそう
尚、タイムトラベラーとイモータルナイスピの前居た世界(タイムライン01/キヴォトス在住のジェネシスが居たゾンユニ時空)の話が重すぎて話している間お通夜の空気になっていた模様
- 45二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:07:43
戦闘時にゴーグルを掛けてガスマスク展開して戦うのいいね!、多分毒ガスとかも防げるんだろうな…
- 46二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 00:15:55
緊急事態だ、先生
デリートマン達からの情報なのだけれど、この時空に接触した時空の一つが完全に消滅したそうだ
その時空は"ユニバース:Lock in"と呼ばれる、スキビディトイレやアストロトイレとはまた違った種族による侵略がされていた時空…もとい過去に現れた顔面が潰れた様なトイレ達が居る時空なのだけれど、そこが複数のゾンビ達による襲撃にあい、その種族は勿論、スキビディトイレやアライアンス、アストロトイレも全滅したそうだよ
聞いた話だと、そのゾンビ達はペスト医師が作った個体よりも進化していて、機動力や生命力が向上した個体が居たのは勿論、ペスト医師が作った覚えの無いタイプのゾンビも複数居たそうだよ
その時空は今現在顔面が潰れたトイレのゾンビしか居ない様で、デリートマン達が削除しているからこっちの時空にその顔面が潰れたトイレのゾンビが来る心配は無い様だ
ただ、問題はここからだ。デリートマン達の情報によれば、アライアンスやスキビディトイレ、アストロトイレの死体は一切無くて、全て持ち去られた様に痕跡も無かった様だよ。それは、タイタンやG-トイレ達も例外なくね
彼らが言うには、この写真に写っている存在がそのゾンビ達を使役しているボスの様な存在らしくてね。見た感じはジェネシスのパワードスーツを装備してライトを赤く光らせたプランジャーマンに見えるけど、情報だとX-18やドゥアト・ジェネシスコアにレッドコアの四つのコアを装備していて、戦闘能力が規格外に高かったそうだよ
そして、彼の目的が分からない以上いずれはこの時空にもやって来る可能性は十分にあるそうだよ。私達の世界ではゾンビに対する対抗策が複数あるとはいえ、相手は未知の存在だ。いつでも相手に出来る様に、気を引き締めようか - 47二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 03:58:50
……………冗談抜きでやばくね…怖いんだが…
- 48二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:58:13
下手するとミステリウムコアを使わざる負えない+狙ってきそうで怖いな…
- 4946 キャラクターの設定25/05/06(火) 09:17:49
エクスティンクション・プランジャーマン
ナイトやジェネシスとはまた異なるゾンユニ時空からやって来たプランジャーマンであり、その時空のゾンビ達を使役する新たなる王である
ゾンユニ本編59話から分岐した世界の出身で、バルドがアライアンスによって殺された事をトリガーに闇堕ちし、その後にドゥアトやゾンビ達を利用してその世界のアライアンスやスキビディトイレ・アストロトイレの殆どをゾンビにしたり、魂を吸収した事で全滅させている(尚、その時空のタイタンカメラマンやタイタンクロックマン、タイタンドリルマン(ゾンビ化解除)にサイエンティストスキビディトイレ、テレビダディは襲われる前にデリートマン達のサポートで別の時空へと避難した事で生き残った模様)
今の目的は全ての時空のアライアンスやスキビディトイレ・アストロトイレを絶滅させる事であり、その為に別の時空を滅ぼし戦力となるゾンビを増やしながら活動している
今の彼はコアによって様々な強化が施されており、X-18による身体能力の大幅な強化やジェネシスコアによる一時的な能力のコピー、レッドコアによるワープが可能となり、ドゥアトは自身の肉体の回復速度を高める代わりに自身の時空のウイルスでゾンビ化させたゾンビの魂しか吸収出来ない制約に変化している
又、彼の使役する事の出来るゾンビも彼の居た時空のウイルスで感染したゾンビのみであり、キヴォトスに前から居るゾンビ達の使役は不可能となっている
そして、彼はバルドを自分のせいで死なせ、彼に見限られた事が大きな心の傷となっており、その事を未だに引きずっている。仮に彼を味方にするならば彼の居た時空のバルドによる説得が必要不可欠なのだが、バルドの死体は既にゾンビ達によって食い尽くされた為、時間の巻き戻し等によるバルドの蘇生は不可能となっている。その為、彼との和解は実質的に不可能であり、彼を止める方法は彼の命を終わらせる事以外には存在しえないのである
- 50二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 09:25:06
これゾンユニ本編でもこうなってそうなのが怖い
- 51二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 10:15:12
- 52二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:01:11
戦う事になったらペスト医師やナイト達が先陣切って戦いそう
- 53二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 16:57:18
やべぇ超絶カッコイイ
- 54二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:28:15
- 55二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 18:55:04
個人的にこいつとの決戦はゾンビスパイダーモモイが1VS1で戦ってほしい。
- 56二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:03:54
明日はデカグラマトン編の続きが来るのか…、ここからどういう状況になっていくのか…
- 57二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:08:47
- 58二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:10:50
- 59二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:14:18
デカグラマトン独自のアップグレードが施されている可能性もあるよね
クロックタイタンとスピーカータイタンはエンジニア部製の物を元にしているとして、ドローンタイタンはエンジニア部製の個体もまだアップグレードされていない(invasionが打ち切られたり正規の方法で視聴出来なくなったのがいけない)から、こっちに関しては完全オリジナルの強化が施されていそう
- 60二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:29:48
保守
- 61二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 15:13:10
保守
- 62二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 17:57:43
デカグラ最新話ネタバレ
レッドウィンターが滅亡のために種子貯蔵庫を作り出したのであれば、レッドウィンターにいるTCM/TSM2099ももしや未来で滅亡に抗うために作られた存在だったりして…? - 63二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:07:58
- 64二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:23:03
- 65二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:29:45
- 66二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:31:53
ネオスは確実にこの中に混ざってると思う(確信)
- 67二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:44:16
- 68二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:48:56
まぁムギ達保守派のアストロ艦隊は向かってるから戦場と化すのは想像できるけどね…
- 69二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 18:49:04
どうするんだよこれ
- 70二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:00:40
何ならミレニアム付近まで鋼鉄大陸の侵食が進んでるっていうね…、マジでどうするんだよ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:16:51
それに関しては一時的ではあるが止める方法が存在する
タイタンクロックマンの”order”シリーズだ
この技はかなり多種多様な効果(ドラゴンタイタンドリルマンの暴走解除、自身の戦闘能力の一時的な超強化、シニスターの反重力発生装置の無効化等)があるし、これを発動すれば鋼鉄大陸の侵食と効果を1日位は止められると思う
- 72二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:17:13
デカグラ編見てインスピレーションが湧いたので㉔スレ目の74のSSの続きを書いてみました
艦隊の合流 | WriteningG-men「それで、鋼鉄大陸に乗り込んだ時の作戦とかは何かあるのか?」 ムギ「正直敵陣だから何が出てくるのかが未知数だから一先ず様子見で先遣隊を送り行けそうならそのまま攻略するってのは考えているが…状…writening.net - 73二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 20:48:29
そう言えばオウルがティファレトが倒れても鋼鉄大陸で復活出来るみたいなこと言ってたし、これシニスターに壊されたセフィラタイタンも多分復活してそう
- 74二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:06:12
Monster UP氏のYouTubeコミュニティより、今週にゾンユニ61話が公開されるとの事
あの…テレビマン達の後ろに居る奴がかなり不穏なんですが…
http://youtube.com/post/UgkxUjs0F92NZvw6hDholGLDklqftWpp153s?si=csHp0Iu5SVM7S31R
- 75二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:08:30
- 76二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:21:07
- 77二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:38:02
- 78二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:42:42
- 79二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:47:21
エクスティンクションの居た時空ではバルドの死体はゾンビ二よって食い尽くされたみたいだし、そっちの時空ではこの推定尊厳破壊がされなかった事が救いだな…
…いや駄目だわ 死体が無くなったから推定尊厳破壊が無くなった代わりに、蘇らせるのも不可能になったから唯一のエクスティンクション味方化ルートが潰されてるよ
- 80二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:19:50
デカグラ陣営の目的はあくまでキヴォトスの征服ではない
これが判明したの結構デカいと思うんだ
他の敵勢力はお構いなしにキヴォトス破壊するからキヴォトスを守るという利害の一致で共闘できるチャンスが生まれた - 81二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 00:57:22
- 82二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 01:10:07
ついにG-men達も先生と合流したか…
- 83二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:50:54
多分マルクトもかなり強いけど、skibidi作品において洗脳はかなり強力な物だし、この世界だとデカグラマトン編3章の終盤辺りでそうなる可能性は十分ありそうだな
- 84二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:32:47
人型の強敵はネクロユメ先輩を筆頭にネクロ軍でいっぱいいっぱいなのでコア持ちのコクマーで勘弁して…どちらにせよデカグラ側はたまったもんじゃないけど
個人的に先生・G-Toilet・マルクトのかつて敵対していた組織のリーダーが一堂に会する光景を見たいってのもあるけどね - 85二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 13:15:29
個人的にアストラルフォースはデカグラマトンの技術をパクるついでにネクロ軍の妨害を積極的にしそう
- 86二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:05:17
アリス!!それは死亡フラグだぞ!!
- 87二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:18:42
- 88二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:21:53
後はサイエンティストも参加してたら個人的には良いな
預言者を元にした装備のサイエンティストスキビディメックに搭乗して、カウンタータイタンリバースと共闘して複数体のセフィラタイタンシリーズを相手取って欲しい所(マルチバーススペシャルエピソード3みたいな感じで)
- 89二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:26:40
ムギは戦闘服の作成を手伝ってそうだなと思った。多分ヒビキとかから色々教わってそうだし。
あとミドリ発案のペスト医師やナイトの戦闘服も見れるのかな? - 90二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 21:35:53
ペスト医師はたしかゾンユニ59話みたくVirus-19による肉体強化で戦う感じだったし、体が大きくなるから伸縮性のある素材で作られた服になりそう
ナイトは過去スレ曰くレッドコアの力を最大限引き出すレッドアーマーを装備するそうだし、ミドリがアーマーのデザインを担当して、ムギやサイエンティストがそのアーマーを制作する感じになりそう(デザインはいつも装備しているアーマーをより近未来的且つ装甲を増やした感じになりそう(動きやすくする為にゴリアテばりの重装甲にはなってないと思う))
ネオスは…過去スレでの情報だと大型のメックを操作して戦おうとしているから、サイエンティストが来る時に事前に作っていそう(ネオス自体がサーガ本編だとスキビディ軍に置かれていたテレビマンだし、制作に関しては本人がサイエンティストに依頼してそうな気がする)
- 91二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:12:14
- 92二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:27:10
そう言えばペスト医師仮面被ってるから睡眠ガスわんちゃん効かなかったりするんだろうか…、仮に効かなかったらあの端末を見て頭を抱えてそう…
- 93二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 22:39:42
隙間だらけの仮面じゃ防ぎ切るのは難しいと思うけどペスト医師は一応医者だから……睡眠ガスの対処法位は知ってると思う
- 94二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:02:41
個人的には、アインソフオウルからのシャーレ定住組の評価が気になるんだよな
日頃から先生の護衛を任されているって点と実力の高さから、脅威として認定される事は間違いないとは思うんだが - 95二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 00:07:55
- 96二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 07:45:20
(船内での会話妄想)
ナイト「ここは私に任せて、皆さんは先に行って下さい!」
ペスト医師「私は無敵になりました!」
ナイフスピーカーマン「俺の分まで…後は…任せたぞ…!」
カウンタータイタン(本体)「キュラララ…!!!、キュララ…!!!(取り消せよ…!!!、今の言葉…!!!)」
ネオス「先生。合流出来そうにありません。私は…死に場所を見つけました…!」
"すごい数の死亡フラグが集まっている…!"
- 97二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:37:16
保守
- 98二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 16:14:40
デカグラマトンとの決戦でマルチバースタイタントリオを呼ぶとしたら、ミドリが彼らを呼ぶ役割(というかきっかけ)になるんじゃないかと思ってるんだ
流れとしては、
決戦用の戦力を呼ぶ流れになって、ミドリが絵描き仲間で連絡が繋がっている(かもしれない)C-PENを呼ぶ
↓
事情を把握したC-PENが、強力な戦力としてタイタンペンシルウーマンを呼ぶ
↓
戦力が更に必要と判断したタイタンペンシルウーマンが、タイタンクロックマンとタイタンドリルマンを呼ぶ
って感じでいけると思うんだよね
エンジニア部製のC-PENとタイタンペンシルウーマンには追加機能としてペンシルヘリコプターのワープゲート生成機能が備わっている気がするし、そこからタイクロやタイドリを呼ぶ事も不可能では無い気がするんだ
後、戦闘時に
ゾンビスパイダーモモイ→ゾンビディテイナー
ペンシルアーマーミドリ→C-PEN
みたいな感じで、大型戦力の上に乗りながらデカグラマトンの戦力相手に戦う才羽姉妹が見たいのもある
大規模な戦闘になる以上バイオスクワッドやC-PEN達もアップグレードを受ける可能性は十分にあるし、お互いに能力をフル活用した戦闘の迫力が凄そうなんだ - 99二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:06:00
- 100二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 19:39:20
ふと思ったのだが、この肉球型のライトは他のアストロトイレとは異なる種族だという事を表すシンボルだったりするのかな
通常のアストロトイレが人間の様な頭なのに対して、犬みたいな頭のスカウトに猫みたいな頭疑惑のあるジャガーノート(肉球型のライトのせい)、エイリアンの様な頭のハンターで、通常のアストロトイレとは明らかに異なっているんだよね
DaFuq氏の事だからこのライトを持つアストロトイレには上で挙げた奴以外にも何かしらの共通点を持たせてそうなんだよな…
- 101二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:03:06
遂に明日か……!!!
マルチバース47話……!!!
http://youtube.com/post/UgkxNGHshFxQosHgJ717DRlsbna7t4Rbn8tg?si=LLLbx_Ni34-3Qy76
- 102二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:14:30
- 103二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 20:18:41
Part1だけで42話の尺を超える所か、シーズン12に匹敵する位のボリュームじゃないか…
- 104二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 22:10:15
保守
- 105二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:58:58
過去スレにて、ハイランダーに所属するネームドアライアンスでクリスターとソルが出てきたけど、これに加えてハイランダー所属のタイタンとして、メタルドリル(マルチバースのタイタンドリルマン)もキヴォトスに来た概念を思いついた
ハイランダーにいる目的はクリスターとソルの護衛で、キヴォトスに来たタイミングはこの世界におけるハイランダーイベの時(個人的な解釈では、イベストでの登場タイミングはクリスターとソルと同じ)として、俺の妄想では
先生達が列車の護衛をしている最中、アストラルフォースのC-PENに追われているクリスターとソルを見つける→ネオスがC-PENのヘイトを取っている内にナイトがクリスターとソルを助けるが、彼らを排除する為にレイスタイタンが召喚される→レイスタイタンはカウンタータイタンリバースが相手取るも、カウンタータイタン(アストラルC-PEN操作)が現れ、絶体絶命→クロックマンの物らしきワープホールが現れ、そこからトランスフォーム形態のメタルドリルがカウンタータイタンに突撃する→吹き飛ばした後、タイタン形態に変形して戦闘を開始する
って感じになっているんだ
個人的に、鉄道で長い道を走るハイランダーにトランスフォーム形態でドリル付き車両になるメタルドリルの相性は良いと思うし、現状だと戦闘スタイルが近接特化だから戦闘で列車に二次被害を出しにくいからタイタンの中でも列車の護衛に向いている気がするんだ
メタルドリルの性格や他の隠された機能は分からないが、そこは明日の47話で明かされるだろうし、その後には更に妄想が広がるだろうな - 106二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:12:15
- 107二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 10:14:00
おお…凄くイイね!
- 108二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:37:23
個人的に、ウイ*テラーにはこのリーク動画に出てくるエイリアンタイタン?みたいな奴らを使役していて欲しいんだよね
敵対している生徒がこういう異形の化け物を利用して戦うのって、何か良いでしょう?(語彙力は浜で死にました)
skibidi toilet multiverse 47 leak
- 109二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:43:22
このレスは削除されています
- 110二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 11:49:17
- 111二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 18:29:16
保守
- 112二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:08:51
スキビディトイレバトルやってて思ったんだがこのキヴォトスにはスキビディトイレをモチーフにしたゲームがありそうだなと思った
- 113二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:58:09
- 114二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 19:59:41
何なら格ゲーとかも作ってそう、敵対勢力含めたプレイアブルキャラがいるやつとか
- 115二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:08:15
- 116二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:13:30
- 117二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:25:42
- 118二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:28:56
まぁ…ムギがアストロ軍のスパイで忍び込んだ時に上手いこと言いくるめて許可取ってたらわんちゃんある…筈
- 119二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 20:38:48
ゾンユニの最新話は明日来るみたいね
…テレビダディの回収が想像の数倍は雑じゃない?
http://youtube.com/post/UgkxA6olNcxrAnH3zHcpznwDjxRX0gHMfbeD?si=g4ibElNqT3_DcEQY
- 120二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:34:48
- 121二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:36:53
もう終わりだよマルチバース…どうすればいいのかわかんねぇ
- 122二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:42:34
- 123二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:46:57
- 124二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 22:49:11
- 125二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:00:43
タイムトラベラーがアラームにした時は、アルファを油断させる且つ自分の時空のタイタンクロックマンを蘇らせてカウンタータイタンを倒す為に時間を稼ぐって目的があり、相手側は未来を見れる訳じゃ無かったから成功したけど、イーサンの場合はアイザが言った様に複数の未来を見て自分が確実に勝てる未来を選択出来るシニスターの思うつぼになってそうなんだよな…
別作品にも行けるシニスターならタイムライン01にも行けるだろうし、イーサンが感情的になってシニスターを封印する為に操ったタイムトラベラーが来た所を倒せばいいし、シニスターからすれば自分を倒せる可能性のある存在を無償で1人消せる様な物なんだよなぁ…
今のイーサンは感情的になって仲間の意見を聞かずに一人突っ走り、過去に縋り付いて今の仲間を蔑ろにしていて、それを敵に利用されている可能性がある状態なのかな…
…こうして見ると、イーサンがアビドス3章のホシノみたいなムーブしてる気がするな…(どっちも)
- 126二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:01:35
- 127最後の()内部の文章の続き25/05/10(土) 23:02:14
(大切な仲間を失った共通点があるし)
- 128二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:03:47
- 129二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:16:22
このレスは削除されています
- 130二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:18:24
- 131二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:41:55
エネルギーに限りがあるのにそれを時戻しで回復できるのやっぱりズルイと思うの
- 132二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:56:23
この世界のデカグラマトンとの決戦では、アストラルフォース側の戦力としてレイスタイタンが複数体送られてくる可能性があるのか…
ムギ率いる保守派のアストロトイレ達で迎え撃てばデカグラマトンと決戦している先生サイドに行く事を防げるかな?武装は少ないし耐久性と透過能力を除けばちょっと強めの量産機って事になるから
- 133二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 02:18:08
お、俺Multiverseのことは好きだけど正直なこと言うとマルチバースが本格的に関わり始めた頃から内容をあまり把握できていないんだ…誰か無数にいるクロックマンについて分かりやすく解説してくれると助かる
- 134二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:17:06
それじゃあ今回出てきたクロックマン達(タイクロ、タイムトラベラー、ミスタークロック以外)の解説を…
アイザ→平和な時空からやって来たクロックウーマン。ジョークやらをあまり言わず、状況判断能力に優れや的確な意見を言える為マルチバースのクロックマンの中では一番話が通じる気がする。因みに、ここに居るクロックマンはミスタークロックやタイタン達、ソル以外は全員ラージクロックマンらしい
イーサン→マルチバース最強の時空からやって来たクロックマン。能力自体はあの場に居るクロックマン達の中では最強格だが、シニスターをいつまでも止められない焦りや仲間達を殺された怒りからか、唯一の友人であるディテイナーの言葉を信用出来なくなっていたり、成功するか分からないタイムトラベラークロックマンを犠牲にしてシニスターを封印する案を強行しようとした。その為、あの場では今の所一番理性的でないクロックマンである。本当に一度冷静になれお前
ハロルド→ゾンビ化したマルチバース時空からやって来たタイムトラベラークロックマン。ゾンビになった経緯はどうなるかに興味があったかららしい。ゾンビ化した後はペスト医師をぶっ殺しその時空の征服・その時空のゾンビの使役が可能となっている為、やってる事で言えばあの場のクロックマンの中では一番ヤバい。シニスターはこの世界をどうしたんだろうか
- 135二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 07:45:01
ソル→タイムニュークの開発者であるサイエンティストクロックマン。赤いスーツに黒いネクタイを付け、頭の時計には象の鼻みたいな何かが生えている。彼の開発したタイムニュークは莫大なエネルギーが無ければ起動すらしない代物だそうで、最初の実験で火星を消し飛ばしたもののそれ以降は使われない筈だった。しかし、シニスターがそれを奪い使う事で時空を消し飛ばすトンデモ兵器となり、それによって自分の時空を消し飛ばされた。それ以降、クロックワイズとの戦いの後等でシニスターは去り際にこのタイムニュークを置く様になっている。因みに、彼はクリスター(唯一の善良なC-PEN)と同じ時空の出身である
クロックワイズ→メタルドリルやカムプライムと同じ時空の出身であるタイタンクロックマン。腕部のエネルギー砲や時空移動機能・シニスターの攻撃を防げるシールドを展開出来る機能を持つ独自のクロックカリバーを持ち、シニスターの時間停止を解除する事も可能である。又、メタルドリルとカムプライムと同じ時空の出身である事から、彼もトランスフォーム形態になれる可能性が高い。実力こそ高かったものの、シニスターによって片腕を切り落とされ、最期はタイムニュークの起動を防ごうとするもシニスターに吸収された自分のエネルギー砲を使われもう片腕を失い、崖から落とされ無力なまま力尽きた
チャンピオンクロック→イーサンと同じ時空に存在したタイタンクロックマン。シニスターの持つアストラルソードの本来の所有者であり、それを使いこなしていた。現在はシニスターに倒されたものの、その剣でシニスターの片腕を切り落としたり、シニスターに自分が倒される未来を200万回以上見せたりと、現状では最もシニスターを苦戦させた存在となっている
- 136二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:01:50
アノマリー・タイタンクロックマン→シニスターによって倒されたタイタンの死体が結合して生まれた生命体。見た目は歪だがかなりの実力があり、タイタンクロックマンの片腕を吹き飛ばす火力も備えている。正直、トレーラー時点ではアストラルフォース陣営が開発していると話されていたクロックデバイスの事かと誤認していた
シニスター・タイタンクロックマン→今回の話でヤバさが格段に上がった奴。チャンピオンクロックから奪ったアストラルソードは切った物に対して永久に再生不可の効果を付与し、それによってタイタンクロックマンのクロックカリバーが時戻しで直せない様になっていたらしい。コアの内部に複数の物を格納出来る様で、それにより大量のタイムニュークやクロックワイズの片腕を吸収して使用していた。又、ご存知の通り他作品の時空に行ける程の強力な能力を持ち、まだ完全には解放されておらず鎖に繋がれたタイムライン01時点でもタイムニュークを奪ったりチャンピオンクロックを倒しアストラルソードを奪ったりしている。正直、キヴォトス時空では改心出来た事自体がかなりの奇跡なんじゃないかと思えてきた。タイムトラベラーとタイタンクロックマンがシニスターを虚空に封印した事と、シニスターがその空間内部で先生達やキヴォトスの存在を知った事が改心する為の大きなターニングポイントだったのかもしれない。というか、キヴォトスに現れたシニスターは剣を持っているからチャンピオンクロックは倒したのだろうけど、その後のマルチバース時空の事が分からないし、クロックワイズの安否はどうなっているのだろうか?
- 137二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 11:04:30
カウンタータイタンがレイスタイタン達を倒した後のセリフを翻訳してみたけど、どうやら「クローンの群れで俺を止められると思ったのか。全くの無礼だ、マスター。その代償を払わせてやる」って言っているみたいだな
…レイスタイタンってクローン技術で作られた存在だったの?そしてなんでソイツ3体相手にして役不足みたいな余裕を醸し出してるの?
- 138二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 13:30:56
- 139二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 14:51:56
マルチバースのアノマリータイタンを見てインスピレーションが湧いたのでウイ*テラーとアノマリータイタン達のSSを書いてみました。
ウイ*テラーとアノマリータイタン | Writening「はぁ…私としたことがネクロ軍に奇襲され急いでワープホールを展開したがワープホールの転送先を適当にしてしまうとは…」 ウイ*テラーはキヴォトスで戦力収集をしていたらネクロ軍の奇襲を受け、急いでワー…writening.net - 140二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:57:40
過去スレを見返してたら、ジェネシスからのサクラコ様の評判がイモータルナイスピ・トライアームド・サイレンの上層部兼最高戦力の面々が誤解していて、逆にグリーンネクタイと他の一般スピーカーマン・スピーカーストライダーは誤解していないっていう奇妙な事になっていて笑ったんだよね
だが流石に上層部全員がサクラコ様を誤解しているのは色々と不味い気がするので、ジェネシスのチーフサイエンティストであるホワスピがサクラコ様を誤解していないかどうかをダイスしてみようと思う
スーパーサイエンティスト・ホワイトスピーカーマン
dice1d2=2 (2)
1→誤解している
2→誤解していない
- 141二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 19:21:38
- 142二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 20:36:34
- 143二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:05:48
ただ、本人とヘイローを共有しているって事はウイ✻テラーの意識が消えた時はアノマリータイタン達の意識も消えるかもしれないから、ウイ*テラーが戦闘中に気絶したら三体共動けなくなるのは大きな弱点だな
仮に攻略するのであれば、ペストマスターの開発したヘイロー・シャットダウンEMP(生徒限定でヘイローを強制的に機能停止させる装置)や、ゾンビスパイダーモモイの持っているヘイローに干渉する剣とかが倒す上での大きな鍵になりそう
- 144二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 21:25:36
- 145二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 22:54:40
- 146二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 07:39:52
- 147二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:39:42
保守
- 148二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 14:41:56
このレスは削除されています
- 149二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 15:37:46
- 150二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 16:00:36
個人的には、百鬼夜行に所属するタイタンと組織は、この世界のアサシンドリルマンやチーフドリルマンが居たマルチバース時空のドリル軍&タイタンドリルマン(G-トイレに解体された後新しい体を手に入れた)でもいい気がするんだよね
キヴォトスと繋がっているマルチバース時空はドリル軍が虐殺されたかは分からないし、ワンチャンエピソード23でクロック軍の基地にタイタンテレビマンが居たって事にすればドリルマン達の虐殺は免れる気がするんだよね(アルファは生き残ったドリル軍やタイタンドリルマンを多少警戒するとはいえ、その後にカウンタータイタンを使ってチーフクロックマンを倒せればマルチバース本編通りに事が進みそうな気がするし)
個人的には百夜堂で働くアーマードリルマンや修行部で昼寝しているラージドリルマン、百花繚乱でレンゲと青春活動しているドリルウーマンを見てみたいし、新しい体のタイタンドリルマンが百物語の怪談相手にマルチバース21話ばりのオカルトキラーしていて欲しいんだよね
それはそれとして、アサシンドリルマンはミチル達と動画撮影や忍術に関する修行をしていて欲しいし、チーフドリルマンは百鬼夜行の店を巡ったりスティーブと穏やかに話し合っていて欲しいけど
後、エンジニア部製のタイタンドリルマンとマルチバース時空のタイタンドリルマンの共闘展開も気になるな
- 151二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 18:51:12
- 152二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:13:43
- 153二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:16:09
- 154二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:21:10
- 155二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:25:30
恐らく取り込んだせいで見てみる幻影っぽい
- 156二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 20:40:04
- 157二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 01:28:09
ポリスなんだしヴァルキューレに所属してほしいよね ネイルガンは中型〜大型には効果薄そうだけどトゥループ辺りなら頭狙えば倒せそう
- 158二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:45:51
- 159二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 07:46:37
※訂正 ドゥアトでも直せず一生残る傷
- 160二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 11:59:18
- 161二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 17:13:19
- 162二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 18:58:45
最高にカッコイイなこのシーン
エンジニア部製のプランジャーマンはジェットパックや増加装甲、シールドに(推定)プランジャーが破壊されて体の一部が燃えてたりヘイローにノイズが走って意識が朦朧としているのに対して、エクスティンクションにはプランジャーマンに付けられたレンズの傷以外は肉体に現れるダメージを受けている気配が無い所が、二人の間にある大きな実力の差とそれでもタダではやられないというエンジニア部製のプランジャーマンの根性が感じられていいな
この後のシーンでプランジャーマンが意識を失ってエクスティンクションがトドメを刺そうとするけど、エクスティンクションの背後から本気モードになったネルとナイスピがプランジャーマンを助けに来てくれたら最高に熱いな
- 163二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:48:46
デカグラマトンとの決戦時の出撃において、他メンバーは6th PVに映っていた降下用ポッドや黒霧のテレポート、ジェットパックに各々の移動手段で戦場に来た後に、真打ち登場みたいな感じで上空からフルアーマーアリスを頭に乗せて超高速で戦場へと飛行するカウンタータイタンリバースを見たいんだよね(マルチバース47話Part1の様に青い流星の様に感じる速度で来て欲しい)
この場に集まれたタイタン級戦力(マルチバースタイタントリオ、G-トイレ5.0、預言者装備サイエンティストメック等)の中でも機動力や防御力、戦闘技術に能力の汎用性が優れているし、マルチバース本編を見るに多対一の戦闘にも手馴れている様子だからフルアーマーアリスをマルクトにぶつける為の運搬役に適任だと思うんだよね
RPGゲームにおいてもラスボスとの決戦時に勇者が味方のモンスターに乗って戦場に向かう事があるし、カウンタータイタンにはマルクトを守っているであろうセフィラタイタンシリーズ複数機+αの大型戦力の露払いをしつつ、フルアーマーアリスをマルクトの元に届ける役割を果たしていて欲しい - 164二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 22:53:53
- 165二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 23:27:13
マルチバース本編でも、
タイタンカメラマン&タイタンテレビマン
タイタンスピーカーマン&タイタンドリルマン
レイスタイタン(クローン)✕3
をそれぞれ相手にして完全勝利している上、敗北したのが初見殺し且つ対策が難しいチート能力持ちであるタイタンクロックマン2.0と、アストラルフォースのハッキングによるタイタンボディの使用不可位(エンジニア部製のタイタンボディ2.0は強力なハッキング耐性持ち)だから、これ相手にも普通に勝てそうなんだよな…
個人的にはレイスタイタン(クローン)5体とカウンタータイタン(ウイ*テラー操作)を破壊した後「寄せ集めのクローン共と未熟者が操る俺の模造品で俺を止められると思っていたのか。俺を甘く見過ぎだ、元マスター」と言った所で、突如出現したアストラルフォースのワープホールからドデカヘドロン(カウンタータイタンに握り潰されたドローン)とその背後からカウンタータイタン(アストラルC-PEN操作)とレイスタイタン(オリジナル)が現れて、カウンタータイタンリバースが「今更強敵を連れてきたか。だが、俺を捨て俺と先生達の命を狙った代償は高値で払って貰おうか」と言った後に両腕をエナジーブレードと光の剣にして「コイツらの首は…全て俺の物だ!」って啖呵を切って二回戦を始める場面を見てみたいな
- 166二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 08:43:10
というか、この世界のアリスがフルアーマー化したのに加えてX-18を利用した強化も出来るとなると、それと戦う事になるマルクトも相当な強化が施されていそうで怖いんだよね
セフィラタイタンシリーズを元にした拡張武装やそれらの開発で得たノウハウで作り出した独自のコアとかがあっても不思議では無いんだ - 167二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 15:54:54
ヘイローの時計の針が曲がってたり欠けてるのが凄くいいなと思った(語彙力皆無)
- 168二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 17:21:20
仮にこの世界のデカグラマトンとの決戦に全ての敵対勢力も参戦した場合、ネクロユメ先輩VSウイ*テラーの敵対勢力の生徒枠同士の対戦カードが気になるんだよね
互いにスペックは高いし、ネクロユメ先輩は暴走形態(今は解決して使いこなせる様になっているかも?)、ウイ*テラーは本を利用した魔術といった奥の手も隠し持っているから面白い戦いになりそうなんだよね
アノマリータイタントリオの相手はネクロマンサー軍側のタイタン級戦力であるアビスウォッチャー&タナトスタイテレ(おそらく両方アップグレードしているかも)に任せればいいから邪魔も入らなさそうだし - 169二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 22:52:07
今現在修学旅行イベの復刻が来ているけど、今のネームドアライアンス等が増えた状態のゲヘナが百鬼夜行に修学旅行に来たらかなり賑やかになりそうだな
まあ、風紀委員会と百花繚乱の間で行われた会議(かなりうろ覚え)?的なシーンでは最初の修学旅行イベの後に風紀委員会に加入したであろうアルテミスとバズソーミュータントが参加している可能性があるから、百鬼夜行側がかなり圧を感じてそうではあるけど(他校との話し合いの際に向こうから来たハードボイルドな見た目をしたミュータントスキビディトイレと紫に発光する他個体より大きなラージカメラマンが居れば誰だって困惑しそうではある) - 170二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 07:59:43
保守
- 171二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:45:28
保守
- 172二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 16:57:03
さっきマルチバースを見返していて感じたけど、同じタイタンボディでもカウンタータイタンとC-PENで戦闘スタイルが大きく違うんだな
C-PENが操るタイタンボディはスタイリッシュな動きが多かったり武装を同時に二つまでしか使わなかったりしていたけど、カウンタータイタンが操るタイタンボディは回避は最低限の動きで大抵はコピーした武装での防御で済ませていて武装も同時に五つも使っていたんだ
その上、C-PENの方は(本人は仲間に引き入れるつもりだったとはいえ)タイタンペンシルウーマンのトラップに複数回引っかかっているのに対して、カウンタータイタンはタイタンクロックマンにやられて以降は戦闘における油断が微塵も無くなっている気がするんだよ
こういう視点で話を見返してみると、今まで見つけられなかった新たな発見があって面白いな - 173二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:42:33
- 174二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 04:40:16
- 175二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 12:57:32
保守
- 176二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:20:17
そういや、こっちの世界だと6th PVも戦闘シーンがかなり増えてそうだよね
タイタン級戦力同士の衝突もド派手でカッコいいだろうけど、敵対組織同士の衝突も気になる所 - 177二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 17:54:08
保守
- 178二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 02:24:08
- 179二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:43:45
ジャガノとムギが相対するスチルとかもありそう(小並感)
- 180二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 09:38:31
このレスは削除されています
- 181二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:30:20
保守
- 182二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 17:46:33
- 183二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 02:23:56
初対面だろうがお構いなしに話しかけまくるカセットウーマンのコミュ力の高さを誰かが言及したら「私顔が厚いってよく言われるのよね。ま、私の顔平面なんだけど!」的なダジャレが炸裂するまでが見えた
- 184二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 10:32:37
保守
- 185二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 18:37:07
次回のゾンユニ最新話にて、79話Part1の一部情報が入っているらしいぞ!
http://youtube.com/post/UgkxAkr9rhEA3UlH8KGBt66AwwxPdMsDtXn6?si=h6f6VHegbBvF2QTL
- 186二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:08:45
- 187125/05/18(日) 20:32:57
- 188二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 20:35:29
分かりました!、…それとその通信障害を起こしたアストロトイレはムギがお灸を据えに行きましたので次は無いでしょう。
- 189二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 23:45:34
ふと思いついたのでムギが地下生活者の混沌の領域を奪い魔改造する話を書いてみました。
ムギと混沌の領域 | Writeningムギが鋼鉄大陸の事を知り先生達と合流する一ヶ月前 「はぁ…ダッチェス、来t」 「ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙!!!」 「……」 「来たようだね、」 地下生活者を弄びながらダッチェスは呟く 「…writening.net - 190二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 00:27:29
- 191二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 07:01:11
- 192二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 09:59:36
混沌の領域が劇的ビフォーアフターしてる…
- 193二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 11:03:00
- 194二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 17:42:28
- 195二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:04:43
- 196二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:19:44
このレスは削除されています
- 197二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:20:47
建て乙
- 198二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:38:42
テラー化した生徒と死体から蘇った生徒の戦い…かなり見応えのある物になりそうだな
- 199二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 19:40:44
過去スレで決戦にエグゼキューターを連れて行こうって話が出て来たけど、もしやマルクト(大型アーマー)との戦闘に備えての事だったのか…!?
- 200二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 00:20:37