宇宙刑事ってかっこいいよね

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:07:23

    また何らかの形で宇宙刑事が見たいけどなぁ……。
    ぶっちゃけ映像作品じゃスペスクは色々無理あるって……。
    漫画や小説とかでやった方が良かったって。

    アクションとか設定とか自体は大好きだけど

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:09:13

    コンバットスーツの中にはオレンジやピンクや茶色の物もあるのだろうか…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:12:59

    >>2

    小説だと紫のを着る女宇宙刑事も出てたよ。

    なお、小説版とかだと元々ギャバンとかのが初期型だったけど、新型の方が性能良いのでそっちが主流にということらしい。

    ただギャバン型の方が能力の最終的な上げ幅が高いので潜在能力が高いやつにしか使えないとのこと

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:10:22

    >>3

    主人公の変身アイテムは初期値が低いけど最終段階は強いってのは平成・令和ライダーでも割と見るね

    やっぱり爽快感があって王道だね!

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:15:25

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:21:35

    スペスク全部追った自分としては何ちゃらは無理があったとかなんだかんだ理由つけて展開したもの叩いたのと同じ口でまた何か展開してくれないかな〜チラッチラッは流石になあ…
    金出さないから展開しなくなったのに

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:11

    最近東映オンデマンド登録したからスペスクとか見返したけど、やっぱレーザーブレードとかかっこいいよね

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:17

    人間体型をしてない宇宙刑事用のコンバットスーツもあるのかな

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:32:31

    >>8

    色と顔立ちはギャバンにそっくりだけど体型がクラゲ型な人がいたら面白そう

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:30:52

    超合金(魂)もサイバリアンとドルギランで止まったり
    なんか展開が続かない感はある
    ダイレオンは出たけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:35:12

    このレスは削除されています

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:36:30

    >>1

    そもそもシャリバンとシャイダーのOVは元々ポシャったシャリバンとシャイダーの劇場版の企画を塚田Pが拾ってちょうど会話してた坂本監督に提案して出来た案件だから「劇場版ギャバンとZで閉める予定だった作品をスペスクまで続けられた」という見方のが正しい

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています