モンストでよくFateがコラボ予想されたりするけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:17:32

    実際やるとしたら何のキャラ出すかとかで運営メチャクチャ悩みそう

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:19:13

    まぁ無難にアルトリアとアーチャーやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:34

    超究極は金ピカ辺りかな?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:36

    まぁ手当り次第に偉人とか伝説上の人いるから基本名前被るからな。…でもコナンとかも出来たしアルトリア、桜、凛で星4アーチャーと…あと誰かとかでなんとでもなるのでは

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:20:56

    無理にシリーズ内の幅広い作品のキャラ出そうとしたせいで作品の格差が生まれた例(ガンダム第1弾)があるからなぁ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:21:21

    ドロップ枠でライダー、キャスター、真アサシン、農民
    超究極で金ピカ、追加超究極で黒桜とか

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:21:46

    知名度とか人気度とかひっくるめてぐだ&マシュじゃない

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:22:36

    だいたいubwかhfだしなぁ

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:25:59

    金ピカは編成キャラのHPがそれぞれ独立してる系のクエストにしてエミヤと士郎編成でエミヤのHPが?%以下の状態でクリアで大丈夫だよ遠坂の特殊演出とか

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:27:05

    Stay Nightなら、
    星5:セイバー、アーチャー、ランサー
    星4:士郎、凛
    (超)究極:黒桜、ギル、イリヤ&バーサーカー
    極:キャスター、ライダー
    配布:タイガー、桜
    万が一FGOなら、
    星5:ぐだマシュ、ダヴィンチ、カドック
    星4:シオン&ネモ、あと1枠
    (超)究極:ゲーティア、キリ、Uオルガ
    極:レフ、ベリル
    配布:ロマニ、ゴッフ
    かなぁ?

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:30:33

    ガチャで5体、パック枠で1体、ログボやミッションで1か2体、クエストでだいたい7,8体だから多いような少ないような…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:34:01

    >>10

    兄貴は課金枠で士郎が星5で進化にライダーさんと一緒に戦ってるの追加もありそう

    それで黒王に連れて行くと特殊演出とかキャラじゃなくて称号もらえる言峰とかになりそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:34:45

    進化前で2キャラ一緒にストライクショット喋りそう

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:34:52

    このレスは削除されています

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:01

    参考までにパズドラのHFコラボでは…
    (ガチャ)
    レア8:士郎&ライダー
    レア7:なし
    レア6:士郎、凛、セイバー、ギル、桜(黒桜)、言峰
    レア5:アーチャー、ランサー、バーサーカー、アサシン、ライダー、キャスター、ワカメ、蟲爺、イリヤ
    (配布)
    イベントアイテム交換:桜(黒桜要素なし)、アサシン
    ポイント購入:言峰
    ダンジョン乱入:新アサシン
    ダンジョンクリア報酬:タイガー
    こんな感じだったはず

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:36:16

    映画やアニバーサリーとかで旬ちょっと逃した感はあるけどいつ来ても喜ぶぜ俺は

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:37:56

    今更S/Nに拘る必要もないだろうし無難にFGOじゃないんかねー
    来たら嬉しいけどもさ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:38:44

    >>15

    士郎ライダーがいつ見てもおっわかってんねぇ運営さん!になるラインナップだ

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:38:58

    UBWかHFにもよるが
    無難にガチャの星6キャラが
    セイバー、士郎、凛
    極がキャスター、アサシン、ライダー
    究極がアーチャー、バーサーカー、言峰
    追加超究極が金ピカか黒桜(かセイバーオルタ)
    配布でタイガーって所だろう

    第一弾がUBWで第2弾がHFってなって獣神化改してセイバーオルタになるのだけは正直やって欲しくは無いけど全然コラボとして問題ない内容だ

    今年の夏は無理だけどいつかデッカいイベント会場でコラボ発表しても良いんですよ!?

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:40:03

    モンストの"アーサー"って名前のキャラはコラボ含めて全員微妙の法則は果たしてどうなるか

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:42:37

    >>20

    モンストのアーサーは別に言うほど微妙でも無いと思うが…今の性能は兎も角、かなり優遇されてるから恐らくウリエルみたく真獣神化で大化けしそう

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:45:12

    >>17

    無難というならむしろコラボ元とそれなりに前例が多いSNじゃないかな

    FGOがよそのソシャゲとコラボしたこととかないしそっちのがリスキーだろう

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:47:37

    天魔はもう大体適性出尽くしたから禁忌EXあたりの適性来てくれたら嬉しい

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:48:31

    >>2

    どのアルトリアとどのアーチャーなんだ?

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:50:29

    2部6章で色々出してた時はその流れでコラボ来ないかなって思ってたな

    超究極は周回枠のモルガンと進化解放枠のオベロンで

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:58:48

    FGOコラボした場合の確定演出は予想しやすい

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:26:15

    ギルのグッジョブ絶対煽りに使われるだろ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:21:52

    fgo主体になると
    1弾で1部できたら追加クエストでSAOコラボのユウキ、デスガンみたいに1.5部勢を出して
    2弾で七つの大罪コラボ十戒みたいにクリプターを降臨で全員出すのが盛り上がりそう

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:43:48

    ゼロとコラボは流石に古すぎて無いか

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:46:05

    モンストにアーサーは既に4人いるらしい

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:47:52

    >>29

    アニメやってたら違うんだろうけどね

    サモンズボードだったかがアポのアニメやってる時にコラボしてたし

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:49:07

    最高レアはセイバー、アーチャー、凛で桜は課金パックで何とか溜飲を飲んでもらうのがベターな気もする

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:56:13

    >>30

    ジャックなんてオリキャラで既に四人いるから大丈夫!大丈夫!

    (コラボも合わせるとジャック・スパロウと十刃も加わり六名になります)

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています