日本武尊が日本武豊だったときにありがちなこと

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:47:08

    書いてけ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:52:36

    発言の節々に畜生調子が混ざる

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 20:53:10

    各地の伝説を1人の人物に纏めた存在
    (にしては武家の本家のさらに総本家は武尊に由来する建部を名乗ってるんだよな)

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:06:47

    名字的には有り得る祖先だぞヤマタケは

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:07:39

    剣を振るうこと以外何もできない

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:25:31

    >>4

    直系とまでは言い切れないけど

    武氏(江戸時代に分岐)←禰寝氏(平安時代に改名)←建部氏(奈良時代辺りで名乗りだす)←日本武尊の御名代


    なので割とニアミス起こしてはいる

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:34:42

    >>5

    剣を振るうためなら割とヤバい行為複数回やってるのはいいんですかね……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:37:29

    読みは「やまとたけゆたか」なのか「やまとたけるのゆたか」なのか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:52

    このレスは削除されています

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:01

    このレスは削除されています

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています