魔王討伐後の英雄ってどう扱うのが良いの?

  • 1二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:38:19

    放置するには危険すぎるし、重職に就けても上手くいくとは限らないし、暗殺を企てたら返り討ちにされそう

  • 2二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:43:23

    ぶんどった魔王領の武力組織のトップ
    実務は別のやつにやらせる

  • 3二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:45:33

    だから血縁者と結婚させて王家に取り込んでしまうのが一番安牌だって

  • 4二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:49:01
  • 5二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:51:57

    「戦後処理が面倒だから最果ての僻地に飛ばします」
    「周りは譜代でガチガチに固めて反逆できないようにします」
    「ターゲットを異民族にさせる為に『異民族から奪った土地は自由にして良い』と裁量権を与えます」
    周公旦はどんだけ太公望が怖かったんだ

  • 6二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 20:55:52

    >>3

    王「あ?どこぞの馬の骨か分からん奴の血を王室に取り込む訳ないだろ」

    姫「魔王を倒す化け物に抱かれるなんてお断りよ」

    大臣「騙されてるw勇者騙されてるww」

  • 7二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:00:32

    逆に、魔王との戦いのイザコザで人間側の王国には滅びてもらった方が都合が良いと思いますね。
    「沢山の犠牲が出たけど、一から人間の世界を復興していこう」ENDは不思議と爽快感あって好きですね。

  • 8二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:01:50

    >>5

    そんな奴なのか周公旦・・・

  • 9二次元好きの匿名さん22/03/29(火) 21:09:18

    >>8

    周王朝が建立して数年に武王が病死して甥の成王が即位して政治を執り仕切った

    殷周戦争の功労者を僻地に左遷したり官吏を自分の派閥で固めたからめっちゃ恨みを買う

    武将「戦争の時は活躍しなかったのに偉そうにしやがって」

    文官「主君を蔑ろにして政治を行う周公旦こそ奸臣」

    成王「叔父だからって偉そうに…、粛清するか」

    孔子が尊敬してるから理想の政治家扱いだけど、ぶっちゃけ天寿を全う出来たのが奇跡レベル

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています