- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:21:12
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:21:45
あかんやんあかんやんあかんやん
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:22:10
うーん元ネタがあの男だから仕方ない本当に仕方ない
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:23:03
アンディとあの男ならアンディの方がいいから仕方ない本当に仕方ない...
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:23:04
スボンを脱げよ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:26:47
顔に傷を付けたり髪型変えたりスーツ着なくなったりであの男から遠ざけようとしてるのは好感が持てる
…もしかして最初からあの男をモチーフにしなければよかったんじゃないスか? - 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:30:04
しゃあけどネットに出回ってるあの男が熊に乗ってる画像がなければ誕生しなかった作品やわ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:34:50
初期みたいにプロレス・格闘技ネタをもっとやってほしいんだよね
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:23
でも俺、元ネタがやらかし始めた時期に合わせて急にキャラデザからして変えたり、民主主義論を強調したりし始めて笑っちゃったんだよね
あからさまなテコ入れでしょう - 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:04
戦争を起こしてるあの男!?いいね最高だ!
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:22
むしろ設定だけ見るとあの男に立ち向かってるあの大統領なんだよね慧眼過ぎない?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:53:37
設定まであの男にしてなかったからこそキャラデザ変えるだけで生き残れたと思ってんだ
まっ 間違いなく永遠にアニメ化できなくなったからバランスは取れてるんだけどね - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:46:32
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:46:49
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:55:10
いや、ちょっと待てよ
えっ?そもそもまだ続いてたんですか? - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:57:10
ねぇ、プーチンが異世界転生してるから人気だったのにキャラデザ変えたら意味ないじゃん
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:59:19
UNPRESIDENT ー否大統領ー
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:59:43
あの男がやらかし始めたのはクリミア侵攻した2014年なんだよね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:28:19
今さら尺をとっても主人公とエルフ娘すげえ…にしかならなそうな魔術学院入学編を男塾テイストかつダイジェストでペースアップするのは好感が持てる
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:31:53
ムフッ、プーチンネタで喜んでもらうのは客寄せまで、その後はライドンキチおじさんとして変身するの
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:38:31
あの男ネタってすごいぜェ
アニメ化しない理由のほぼ全てなんだからな
ダンベルも2期制作決定ェとはならなかったしな(ヌッ - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:41:34
もしかして堂々としてる猿先生がおかしいタイプ?