- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:30:52
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:28
嘘つけっ
姑息な人間の罠やんけっ - 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:44
どわー‼
黄泉の国から戦士が帰って来とるやん! - 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:31:58
悍ましいを超えた悍ましい
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:37:08
あれっ目は?
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:38:29
ヌ〜ッ(吹き矢露出書き文字)
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:11
ただ最終的に緑が戻ったと言っても
ろくに高さある木がなくて猩々たちがとばっちりを超えたとばっちりだったのは事実だと思ったのは…俺なんだ - 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:39:41
ガキッのころ意味がわからなくてマジで気持ち悪くて無理だったのは俺なんだよね
マジで猿先生たちと同じ気持ちになったんだ - 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:40:50
ふうん、のけものというわけか
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:06
このシーン見るのが嫌でもののけ姫見返したくないんだよね
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:58
猩猩もやっぱりアホになってたってことなんスかね
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:28
ガキッの頃この被り物怖かったのは俺なんだよね
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:42
このレスは削除されています
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:20
迫真の表現で妙に気持ち悪いんだよね凄くない
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:06
耄碌していたとはいえ神を騙して狩れるジバシリ衆は帝お抱えになるだけはあルと申します
こういう政府直轄部隊が強いのはロマンがあるよねパパ - 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:18
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:04
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:12
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:00
生きろそなたは美しい(告白描き文字)
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:15
アシタカ達がいなけりゃそのままダイダラボッチ討伐成功してたっぽいし帝の手勢がジコ坊一行だけとも思えないし他の地方では普通に神殺しやってそうなんだよね
怖くない? - 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:06
ほんとう?
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:20
- 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:16