【ネタバレ注意】都市伝説解体センターについて語るスレ42

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:40:29
  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:36

    【次スレ】は

    >>190】に

    【立ててもらう】といいのかも?


    うん、きっとそう!

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:46

    キャンペーン第二弾

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:20

    奇々解体カラオケ配信中

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:26
  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:02
  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:37

    キャンペーン第二弾、2.5万到達したね
    デザイン原画の航海が楽しみ
    この調子だと明後日くらいには5万到達できそう

    そもそも公式のフォロワーが4万なので全員がリポストする前提で考えるなら、
    実質1万リポストするだけなので、あれこれ結構余裕なのでは?

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:10

    立て乙

    作中の山ガスの人気(認知度)について
    自分が知らないだけかもしれないけど一般的にwebライターで人気集めているタイプってなると面白系とかネタ系のイメージが強いから、(揚げ足取り呼びされているあたり)普通に取材して記事書いている系統っぽい山ガスが一定数人気あるんだ?って感じだったんだよね(作中描写を見逃しているだけだったら申し訳ない)
    だから暴露系みたいな方向で人気集めているのかもしれないな…と少し思った
    (一定数の信i者を抱えつつも普通に印象は悪い)

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:23

    >>8

    バズってるネタの揚げ足取りみたいな記事書いてるこたつライターのイメージだったわ

    たまたま今回は話題のツアーに当選したから出てきただけで基本全部web上で完結してるタイプなのかなって思ってた

    流石にアンチスレ丸ごと引用するようなしょうもない記事は書いてないとは思ってるけど


    実際に取材する派にせよこたつライターにせよ揚げ足取りメインで有名なライターって辺り、

    信.者にせよアンチにせよ面倒くさいのがついてそうだよな

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:50

    開発者インタビューの動画出てるねそういえば

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:20:43

    なんか、斜に構えた感じの内容が多かったりするのかな
    皮肉ぽい言い回しが、腐った世の中に物申しているカッケー!みたいなのが好きな一部に受ける感じの

    ジャスミン先輩も知っていて、苦言は言ってなかった気がするから、そこまで偏ってはいなさそうではあるけれど
    松田さんは口悪いからなー

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:27:52

    当選したって言ってた時のハイテンションで一人称「私」の文体で書いてるのか、素の皮肉屋な文体で書いてるのかにもよって人気の方向性は変わると思う
    毒を吐くにしてもちょっと愛嬌とかが滲んでる文体だったら人の心掴めそう

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:48

    シンプルに政治批判とかするタイプならアンチ九割でファンとかいなさそう(タイトル詐欺や炎上商法で稼ぐタイプ)だから、文春的な支持の集め方しているのかな…とか思っていた

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:33:02

    >>12

    自己レスだけど山ガスって結構場面によって口調変えてるなって気づいた

    SNSだとハイな感じで一人称「私」、ツアーの時の皮肉屋っぽくて一人称「僕」、第六話で掴まってた時の荒っぽい口調

    プロフィールに「飯」って言葉使ったあたり荒っぽいのが素なのかな

    外面作って生きてたらそりゃ一人の時間作らないとしんどくなるよね

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:34:50

    ジャスミンパイセンは仕事柄、イキった文章でもあーハイハイいるよねーみたいにスルーしてそれはそれこれはこれと分けて読んでそうだが、松田さんはなんやコイツって受け取ったらその後もなんとなーく第一印象引っ張ってそう

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:39:55

    第三章の印象誘導が上手すぎてプレイヤーからガスマスクへの好意が消えないのかもしれない
    だってあいつ以外は何かイラついてるチンピラと見るからにヤバそうなオタクと何も知らなそうなかよわい女の子と何も知らない(ガチ)役立たずガイドだよ?
    優しく教えてくれる塩顔イケメン好きになっちゃうじゃん…
    まあプレイヤーは騙されていたんだけども

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:08

    なんとなく本編の印象から揚げ足取り系でも冷や水ぶっかける系の記事書いてるイメージだわ
    対立煽りするような記事より『そんなことに本気になるとかダサいよねw』みたいな感じの記事書いてそう
    厨二病より高二病や大二病系路線の記事書いてて、支持してるタイプもそっち系みたいな

    なんかガスマスクって文春砲もてはやす連中とか見下してそうだしそっち系の印象はなかったわ
    世の中分かってる俺路線の記事書いててアンチも実は元信.者みたいな色々煮詰まった面倒くさい奴に囲まれてるイメージあった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:35

    冷笑系ってやつになるのかな……
    皮肉屋なのかもだが、格好いい皮肉屋というより、中身がない皮肉(でもそんなに的外れでもなく説得力はある)みたいな

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:19

    皮肉屋は自嘲も込めているけれど、山ガスはあんまり自嘲はなさそう

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:46

    >>18

    屁理屈捻じ込むのが上手いのかもしれない

    作中で描写されているだけでも如月努の真偽について「火のないところに煙は立たない」「オカルトと研究者だから仲は悪いだろう(自分の主張にとって都合の良い部分だけ抜き取り)」って言って、この時点ではプレイヤーもあざみーも努について分かっていないから結局上野天誅事件の犯人はなんだったのかよく分からなかったし

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:50:40

    現実で擁護されているみたいな感じで作中でも擁護されてんのかな、とは少し思った
    顔は出していないけどガスマスク被ってなんかミステリアスな感じでそれっぽいこと言っている人とかそれだけでファンはいそうだし…

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:58:00

    黒沢は明らかな情報操作で悪い噂がほとんどないように見せていた、ビューティーはリナさんが頑張ってサクラしていたが、滲み出る態度の悪さはネットでも伝わっている、きのこはやらせ動画やらなんやらで悪評はあったが、同時にネタ?いじり?で面白がられていたのか登録者は多い、栄子さんは最初からオワiコンて見られている悪評だらけだった
    こうして見ると山ガスは登場時点で黒沢除いてそこまで悪評立ってなかったの、やはり文章仕事にしているだけあって上手かったのかな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:25:15

    メイン以外で初めてメガネに言及してきたキャラだから妙に印象というかあ、只者じゃないのか?ってなったガスマスク

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:44:12

    あゆみーが都市伝説解体ゲームに巻き込むの一番苦労したの山ガス説
    ・栄子さん→現行犯で犯罪中だったので美桜ちゃんをちょっと操るだけで事件の出来上がり
    ・きのこ→別に煽ってもいないのに自分からヤバそうな物件に突っ込んで自分からやらせ行為ぶちかまして自滅
    ・ビューティー→彼女以外の関係者みんなから殺意向けられてるのどうかと思うよキミ
    ・黒沢→セキュリティーガバガバ過ぎる…バチイケな彼女の言う通りキミIT企業の社長失格じゃない?
    ・山ガス→隙がないからツアーに誘き出さないといけなかったし、ツアー中も色々ガード固かった

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:49:01

    なんか山ガスって悪評少ない立ち回り出来るのもそうだし、ツアー中もしれっと印象操作したり証拠(封筒)をこっそりくすねてたり、本当厄介なヤツだと思う。
    黒澤パパが揉み消さなくても、コイツだけしれーっと逃げ切れたんじゃないかとすら思ってしまう。

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:51:00

    りぼん版でセンター長が『出来事の賞味期限は短い』って言っててそれなって納得すると共に、
    りぼん版の世界でも天誅事件が起きているのが判明しているのですごい重たい言葉だなってなった

    昔から人の噂も七十五日って言うけどSNSでのそれはもっと短くて、
    なのに凶器としての鋭さと質量と厄介さは口伝えだった頃に比べてもっとひどくなってるし
    逃げ場もないほど追い詰めた癖にあっという間に忘れるんだよ、大衆ってやつは……
    そんな世の中に絶望したから歩はGRを計画したし他人に理解を求めることもしなかったんだろうな

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:53:17

    >>26

    あのあたりの台詞原作のやつだっけ?って誤認するレベルで良い台詞だった

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:54:33

    >>25

    流石にそれは無理じゃない?

    配信用動画って言う動かぬ証拠もあるし(野村さん押さえつけてる姿が映ってる)、

    何より他の4人が一人だけ逃げおおせるなんて許さないと思う

    絶対なにがなんでもあいつを引き摺り下ろすためにいっぱい証言すると思うよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:30

    真相動画、山ガスが率先してウェーイしながら野村さん殴ってて笑ってしまった
    お前そんなキャラなんかい!

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:13:11

    そういえば黒沢はジマーに敵視されてる話って本人の言動や上級国民()だからってのもあるけど管理人の誘導もあったのかな
    敵視する人を増やせば潜入させる人員も選びやすくなるし

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:33:29

    >>30

    まあジマーになって過激な活動しちゃうタイプの人は黒沢みたいな七光りのボンボンは嫌いそうだよな

    そういうあいつむかつくよな~みたいな空気のところに管理人が燃料投下して燃え上がらせたのかもしれない


    あと黒沢が自分の罪を他人に擦り付けるのが手慣れ過ぎているので、

    実は5話のジマー4人組の内1人くらいは黒沢に罪を押し付けられて被害を被ったことがある人かもしれないとか思った

    押し付けた相手を雇ったわけじゃなくても罪を押し付けた相手の家族だったみたいなことはありそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:56:21

    もう言ってる人いるかもしれないけど天誅事件の本当の標的って松田さんっぽいよね
    ガスマスクと初会話の時に「全員初対面、誰も知らない」って言ってたのに松田さんと野村兄が同僚だったこと知ってたし

    松田さんは刺青持ちで過去になにかあるっぽいから5Sの標的になりそうだし
    松田さんがツアーに参加したのは間違って殺された野村さんを思ってのことなのかも

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:13:01

    例え天誅対象だったとしても、本人に知らされる訳ではないから自分と間違えられたんだ…って思考にはならないと思う

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:01

    >>32

    結構本来のターゲット松田説あるけど個人的にはあんまりしっくりこないな

    野村さんプロフ明かされなかったから推測になるけど犯行動画見る限り野村さんはひょろっとした優男だから、

    高身長でガタイのいい松田と間違えるって言うのはいくら暗くても無理があると思う

    落ち着いて顔見れば本来のターゲットと違うってことがわかる以上一応の下調べはしてるっぽいし


    それに松田って別に犯罪犯してないし

    確かに刺青は入ってるけど刺青=犯罪者は江戸時代じゃないんだし無理がある

    それと5Sみたいな半端にイキったタイプって自分より強そうなやつに挑むイメージないので、

    そもそも自分たちよりはるかに体格のいい松田をターゲットにする胆力なさそう

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:38:40

    GR後にジマーも相当な数増えてそうだし大規模なサイバーテロ起こせるし世界中にシンパが居るとか危険すぎる存在だなあゆみー

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:51:36

    >>35

    もうジマーがテロで死者出してるから、普通に5sと同類の悪に墜ちてしまってるんだよねあゆみー

    だから無垢な理想の妹を作ろうね…

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:25:46

    無垢で善良な女の子として出力されたあざみーがどうみても女性版つとむーなの業が深いよね……
    つとむーも自分の手帳に『データ消されちゃった(泣)』とか書いてるあたりを見ると、
    あざみーの手帳が絵文字まみれな理由が垣間見える気がして……
    あざみーを導くセンター長がオカルト大好きマンなところ以外男性版あゆみーっぽいのも、
    自分が年上だったらつとむーを守りきれたし死なせずに済んだって思いがあってそれが反映されてるのかな……

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:15:17

    今し方クリアしました
    あざみーの脳内CV、途中までは和氣あず未さんだったのが、ラストで一気に鏑木ともりさんに変わった様な気がしてめっちゃゾクゾクきた

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:06:51

    今思うと野村さんと如月努不仲説も嘘くさいというか山田が保身のために自ら吹聴したデタラメなんじゃないかと思えてきた
    それらしいやり取りがあったとしてもうちの妹(朋子)とはどういう関係で・・・という探り程度だったのでは

    いや本当にどういう関係で一緒に食事を・・・?
    木村さんから特につとむー個人に言及無いから謎のままだ・・・

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:03:41

    如月努って民俗学の助教授であってあくまでオカルトを民俗学の文脈で研究してる人なんだよな
    野村兄と如月努の口論っていうのも、山田が想像するような内容じゃなくてお互いの研究分野のオタク語りがヒートアップしてただけなんじゃないかと思う
    勝手な想像だけど、努と野村兄はそういうオタク語りができる民俗学研究者友達だったんじゃないかと思う

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:57:25

    結局あの後世間でつとむーの評価ってどうなったのかな
    少しでも多くの人の誤解が解けてたらいいなと願うばかり

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:07:31

    上野の異界調査してたし本当はあの後合流する予定だったとか一通り議論とかした後に野村さんは資料用の写真撮りに行ったとかそんな感じだったのかもなあ

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:08:49

    松田は本当に嫌がらせしてたんだろうか
    性格と態度悪すぎるけどそんなタイプには見えない

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:22:59

    >>43

    シンプルに口と態度が悪いから野村さん関係者が警察に聞かれた時に「あの人なら有り得そう」って候補として名前が挙がっただけな気もする

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:47:43

    通常RPと引用RPは別カウントっぽいから1怪異で2RP稼げるね
    GW期間に5万いってほしいな~
    ネタバレとなると如月ーズの誰かだろうけど何だろう…

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:48

    このレスは削除されています

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:51:46

    >>43

    まぁ一応動機はあったみたいだけど『動機がある=嫌がらせしてた』ってわけじゃないしな…

    嫌がらせに関しては松田を隠れ蓑にしてた奴がいるかもしれないし、

    そもそも言い出した野村妹が思い込みが激しいタイプなのでちょっと当てにならないかなって

    ちょっとした愚痴を拡大解釈して『兄さんは松田って人に嫌がらせされてる!』ってなった可能性もあるし

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:28:57

    愚痴はよく聞かされてたわけだし松田も嫌がらせに関しては否定返さなかったから松田寄りになりすぎるのもどうかと思うけどね

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:33:51

    身内除いたまわりの人間に「あいつならやるかも」って結構な数思われるのは正直かなりアカンと思う

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:50:59

    ついさっきクリアしたので来ました
    探偵と犯人が同一人物とかそんなのアリ???

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:08:27

    あざみー「腕痛いですよね、🗡今楽にしてあげますね。」

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:26:59

    調査した事件は怪異の仕業と見せかけた人間の仕業でした
    それはそれとして怪異自体はいます

    っていう世界観でいいのかな
    全てはあゆみーが入れ知恵して仕組んだトリックだった! にしては引っかかる部分もちらほらあったし

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:33:27

    >>50

    80年前のアガサクリスティーの時代から議論になってるね

    江戸川乱歩の答えは「語り手が"嘘"はついてないからセーフ」

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:50:19

    センター長というかあゆみー、悲惨な過去から復讐を計画してる一方ノリノリで「これは我々にしか見えないもの…天眼錠(アイ・オープナー)!!!」とかやってたのおもしれー女すぎだろ

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:58:29

    トシカイ君のデザインもするしフリフリの服も着るし同人ASMRもDLしてる女だぞあゆみー

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:59:09

    あざみーが異世界転生小説書くのもセンター長がBINGO!を実は言ってみたかったりするのも、そもそもあゆみーが幼少期に秘密結社ごっこするような子どもだったからあゆみーの性格の一部である可能性は普通にある

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:00:21

    ウジャトにピラミッド型というどっかで見た千年デザイン多用するのも何に影響を受けたのかわかりやすいですねあゆみー

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:01:29

    この作品ミステリーやオカルトってわけじゃなくって、見せかけた別のジャンルだからそこにノックスの十戒やらなんやらを持ち込んで文句つけるのもなんだかなぁ……とは思っている

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:04:06

    >>52

    二章のラストはあゆみーが介入する理由ないし普通に怪異は存在する世界だと思うよ


    でなきゃ10m落ちて即復帰精密射撃するジャスミンが普通の人間なわけがないよね(アルミホイル巻き巻き)

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:16:54

    ジャンプラもりぼんも廻屋とあざみーの描写(解体シーン)に誤魔化さずそのまま描いていたから、ゲームで出したのは正解だったよな…と定期的に思う

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:05

    微塵も伏線に気が付かなかったしラストの富入さんの考察シーンも「はえ〜そうなんだ〜」で流したしCパートの三面相シーンも「はえ〜すげ〜」で受け入れちゃったからお気楽な頭で良かった

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:33

    1章で美桜の部屋にこっそり置かれていた赤い人形って結局なんだったんだ
    美桜は「知ってるぞってメッセージなんでしょ!?」って言ってたけど誰が残したの…

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:32:38

    >>62

    残したのは栄子(そこら辺でテキトーに拾ったもの、怖がらせるためであって深い意味はない)

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:33:15

    ジャスミンたちの部署がある時点でそれなりに変なことが起きている世界なのかな〜?と思っている

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:38:21

    >>63

    あれ、そうだったっけか…

    美桜が妊娠した子供をどうしたのかは不明瞭だけど妙に状況と符号してたから怪異的な人形だと思っちゃってた

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:39:06

    >>34

    確かにああいう奴らって自分より弱い奴を狙うよなってめっちゃ思う

    老人とか女の人とかな

    5Sのプロフ見る限りこのゲーム迷惑系インフルエンサー共の解像度めちゃくちゃ高いし

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:45:55

    >>29

    これ見てるとそんな冷静で聡明なキャラにも見えないんだよな山ガス

    超卑怯で悪い方面にだけ狡猾だなとは思うけど

    なんか「ネット上での情報戦に長けてるタイプの迷惑な奴」って感じ

    敵陣になりすましてやばい書き込みして「ほら!〇〇のファンってやばいでしょう!」とか常にやってるようなタイプ

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:46:11

    二章も廻屋が「鏡は鏡で本当に怪異だったのかも」って言っているくらいだから、一章の人形も「実は不幸を呼ぶ呪われた人形だった」って解釈しても良いんじゃよ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:49:24

    いしかわえみ先生がキャラプロフィールに反応していたから次回くらいであざジャスか廻あざが一緒にご飯食べる小話挟んでくれないかな〜

    センタートリオで一緒に食べるのが理想だけどさ……うん……

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:03:32

    (あざみーの視点では)3人仲良く食べてたってことにすればヨシ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:21:53

    「センター長さん、いっつも”あざみさんと同じものを”って言うじゃないですか。たまにはシェアしましょうよー」
    「面映ゆいので」
    「もー」
    「ねえあたしなに見せられてんの?」

    こんな感じの一幕が見たい

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:33:13

    あざみちゃん(理想の妹?)がTS努お兄ちゃんに見えるのあゆみーは私の兄さんは最高に可愛いと思ってた可能性があるな なんだお前(素)
    あゆみー(というか如月兄妹)に対してこんな目に遭うべきではなかったとそれはそうとあゆみーだいぶ変な女だな……が同時にある
    何事もなくすくすく育った変な女(成人済ブラコン天才児)が見たいよ〜!

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:46:44

    あざみーがセンター長さんも一緒に食べましょうよ〜!と言って断れなかった結果、二人分の食事を胃に抱えることとなって苦しむ如月歩はいます

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:58:54

    健やかに育ったブラコンあゆむーセンター長(ただしハッピー777億事件はしっかり起こして孤児院に寄付している)がジャスミンと都市伝説解体するifが欲しい
    あゆみー「これは難問ですね…ひとりかくれんぼに使用したもの、それは…」
    【ぬいぐるみ】の中に

    【心臓】として入れたのは

    【芋けんぴ】なのかも?

    あゆみー「うん、きっとそうです!芋けんぴを入れられたクマちゃんはイモーっとして暴走したに違いありません、私も食べたくなってきましたよ……!!」
    ジャスミン「…昼飯にしよっか?」


    うん、きっとそう!

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:38:09

    続編来ねえかなぁ~~~
    難しいかなぁ~~~あの終わり方だとなぁ~~~
    でも 解 体 がまた見たいんだよなぁ~~~

  • 76スレ主25/05/03(土) 17:52:31

    >>75

    都市伝説解体センターのテーマは綺麗に伝えきったから同じゲームとしての続編はもうできないだろうな

    やるなら如月歩外伝とかだろうな

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:59:34

    あざみとは全く違う別主人公で続編とかなら作れるかもしれない
    でも本当に欲しいのはあの3人での続編なんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:00:04

    プレイ中は好みドンピシャの眼鏡っ子だヤッターだったのにクリア後はおお…もう…てなるあざみー罪な女

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:01:39

    プロフィール見てて気付いたんだけどさ、つとむーの享年である29歳に5sの面々がなってものうのうと生きてますねってタイミングでグレートリセットを起こしたんだね

    ワア、ア…

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:05:31

    >>56

    センター長もドン引きしてたあざみーの風呂の水1週間は変えないはどこからきたんだろうな

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:12:50

    全問1発正解を狙いに行ったせいで選択肢ミスったときに聞ける掘り下げとかな~んも知らん…
    もったいないことをした気分

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:15:25

    >>80

    単純にあゆみー(つとむーの可能性もあるかも)の生活能力のなさが反映されているか、

    本当は交換されてるんだけど交換してるタイミングがあゆみーが暗躍中の時だったりして、

    あざみーの認識では1週間前にお湯を変えたっていうことになっているかじゃないかな


    個人的には生活能力のなさが反映されてるに1票入れたい

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:26:56

    あざみーの趣味が昼寝と二度寝だったり、自分の異変を性格として認識している可能性はあるから風呂追い焚きもその路線な気がするな……とはクリアしてから思った
    まあ片付け苦手だったり普通にあざみーの素な気はしないでもないけど……

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:38:19

    >>83

    そういや努お兄ちゃんも片付けできない人だったな……(研究室の雑多に並べられた資料)

    センター内の資料はちゃんと系統ごとに並べられてるっぽいのでセンター長および本来のあゆみーはきっちり整理整頓できるタイプなんだろうか

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:46:28

    >>84

    でもセンターの資料ってあざみーの脳内本棚だしなあ

    当人の頭の中では情報は整頓されてるだろうけど、外から見たらどうなんだろう…

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:07:39

    >>81

    よし、今すぐ全問不正解しながら進むポンコツあざみースタイルで2週目を始めるんだ

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:14:47

    >>85

    あゆみーってあんまり物理的なものを所有してるイメージがないので現実の部屋は物がない分片付いて見えるけど、

    PCやタブレットやスマホのデスクトップやトップ画面が色んなアイコンやフォルダがとっ散らかってるイメージ

    一応本人なりの法則はあるけど傍から見るとごちゃごちゃしてるようにしか見えない感じの


    本人なりの法則はあるので脳内センターにある脳内本棚は一応整理されてるんじゃないかな

    ただし本人なりの法則なので都市伝説の化け物についての本棚に蛇毒の本が混じってたりするのかなって

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:41:30

    止木刑部の事件簿的なジャスミンにフォーカスして、最終話でジャスミンがセンターを解 体!するとかは見てみたいかも

    あと野村妹っていつから管理会社勤務なのかな?もし天誅事件の時から上野の地下に詳しいなら上野地下の都市伝説を調べるためにつとむーが一緒にご飯してたのかなと思った

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:53:25

    みわ子パパさんまだ51歳なんだよね……
    娘が事件起こしちゃったときは新卒で入社したばかりだから確かにそれくらいの年齢なのは納得なんだけど、
    作中の痛々しい姿を見てると60歳過ぎてる様に見えちゃうんだよね
    心を病んだ娘が事件を起こして死んだ挙句奥さんも病死となれば一気に老け込むのは分かるんだけど

    パパさんの年齢は如月努の年齢欄に享年って書いてあること並みに衝撃というか辛さを感じたわ……
    まだ役所勤めだから誰も知らないうちにひっそり亡くなってるみたいなことにはならなそうでそこだけは安心したけど、
    パパさんにはどうにか救われて心安らかに過ごしてほしい
    2話ラストで呼び出したのが正気を保った娘の霊ならワンチャン救われるのかな……

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:08:04

    みわ子パパはあの降霊術やったのあざみーがポロッと言った幽霊発言のせいだろうし、焦ってたとはいえその後のフォローとかせずに出ていったっぽいからなんというかこう…救いがあってほしいなぁ…

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:28:50

    あゆみーって共犯とかいたんだろうか
    大人の男も含めた人間5人を女の子ひとりで攫って閉じ込めておくのはだいぶキツイと思うんだが…

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:10

    >>91

    ジマーの協力者は相当数いたと思うよ

    人を攫うのもそうだけど、さすがにあの規模のハッキングを一人でってことも無いと思うし、サーバー管理人の中田さんみたいな通信・放送関係のとこにも協力者がいたんじゃないだろうか

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:46:20

    ラストの展開、あらゆる人や組織の秘密・発言が暴露されたことで市井で囁かれるウワサや流言飛語は全部ネタバラシされたと言えるし、これもある意味で都市伝説の解体なのかな
    それを行った者自身が新たな都市伝説と化したのはなんとも

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:54

    >>91

    6話のSNS調査で管理人に協力したって言ってるジマーが結構いたから、

    割とあちこちに協力者はいるんだと思う

    上野の廃駅にガス発生装置を仕込んだ人とかいるしね

    爆破テロ起こしてるジマーもいるし上級国民()に痛い目を見せるためだって言えば5Sを誘拐監禁する人もいそう


    ところで5話の黒沢父のSPはジマー4人組を素通りさせてるけどあの人もジマーなのかな

    でも現実でも警備体制がザルで事件起きてたりするし単純にポンコツなのか判断に悩むところだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:03:56

    リナさんなんであんなカスと付き合い続けてんだろ
    顔目当てにしても金目当てにしても他の所業がアレすぎて他の男探すわってなりそうだけど

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:15:45

    現実でもどうしようもないモラハラDV男と別れない女性って結構いるからなぁ
    家族や友達は一生懸命別れるように説得しても、
    『でも、本当は優しい人なの』とか言って別れようとしないモラハラDV男に依存しちゃう人って一定数いるからね
    顔がいいとかお金を持ってるから別れないとかじゃなくてリナさんも多分そういう依存しちゃったタイプなんだと思う

    5Sのやらかしが判明して全員実刑免れないって話だしここで目を覚まして別れられればいいんだけど、
    なんとなく拘置所や刑務所へ面会に行って八つ当たりされてるイメージしか浮かばないんだよね

    逆にアイカの方は流石に人殺しはないわーってさっさと別れて次の男に行きそうな印象
    まだ自分についてくると思ってた黒沢が呆然とするくらいあっさり次に行って欲しい

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:47:21

    あざみさんほんとたぬき顔でかわいい
    ひーんってなってる顔グラがたぬきもうダメですってなってる顔に思えてかわいい センター長が徳川埋蔵金見つけるまで帰れま10やらせようとするのも頷けますね

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:56:22

    さっきクリアした
    めっちゃ面白かったので新作欲しいけどしっかり終わったので続編は無理そうという

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:04:49

    あざみーが埋蔵金見つかるまで帰れま10してるところをTKCチャンネルで生配信してほしい
    ジャスミンはカメラマンなのかそれとも定点カメラにして一緒に掘ってくれるのか……
    BGMは全国各地の埋蔵金伝説について早口解説してるセンター長ボイスでやってくれたら、
    チャンネル登録・Goodボタン・SNSフォロー・赤スパ爆投げの四点セットも辞さない覚悟

    安全のためにヘルメットしてるあざみーが「掘っても掘っても土ばかりです~」ってべそ掻いてる顔をじっくり見たい

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:07:55

    本編後に起こった不可思議な事件に対して歩の頭脳と技術が必要と判断されて不承不承警察が調査協力を求めてくるやつでいこう
    誰にでも好かれて取り入りやすいあざみーを表に立てる形で調査するけどお目付け役のジャスミンはあざみーの世界を壊したくないからセンター長周りとか諸々の話を合わせて行動を共にする…みたいな感じで

  • 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:16:08

    公安に全身を拘束されても余裕そうに不敵な笑みを浮かべるあゆみーとか口は塞がれていないからペラペラ喋り続けるセンター長とかえんえん泣く何も知らないあざみーを見たいよ~~~

  • 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 23:52:53

    贅沢言わないから、あざみーとセンター長が何らかのエイリアンめいた超技術で人格だけ攫われて、二人を取り返すために渋々協力するジャスあゆみーのバディ話が欲しい

  • 103二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:21:41

    >>101

    あざみーが可哀想だからあざみーに交代した時だけ拘束解いてジャスミンと芋けんぴあげてくれ

  • 104二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:36:33

    なんかそのキャラクターが実在して死ぬよりも作られた人格で最初から実在してなかった方が精神的にきついんですが…

  • 105二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:44:14

    >>101

    レクター博士状態のあゆみーは多分電波が入らない部屋にいるし、

    電子機器を使わせる際はジャスミンと富入さんの二人分の許可が必要そう

    あゆみーは脳内に人心掌握術の本を持っている女なので事務的な会話以外NGなんだろうな


    そんな状況でもあゆみーとセンター長は余裕綽々なんだろうね

    あざみーは何も知らない無垢な子狸なのでおろおろべそべそしてそうで可哀想だけど、

    その感情を逆手にとってあゆみむーは脱走しようとしそうなので、

    ジャスミンは心を鬼にして芋けんぴを与えることしかできないんだよね……

  • 106二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:49:07

    クリア後にOPデモ見るとなんか見方変わるね

    「ほとんどは伝わる過程で尾鰭が付いた根拠のない噂話」
    「根っこをたどると人畜無害な世間話にたどり着く」
    「本当にそうだろうか?」

    最初は「根拠のない噂話」に向けての疑問符だと思ったけど本当に問いかけてるのは「人畜無害な世間話」の方だ…

  • 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 00:49:24

    SNSでGR唱えてたジマーは実際GRが起こった後の世界だと管理人叩きに勤しんでるんだろうか

  • 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:04:24

    >>105

    あざみー?「うわーん!ジャスミンさーん!携帯電話貸して下さーい!」

    ジャスミン「規定によりネットに繋がる全ての機器は渡せない、如月歩。」

    あざみー?「チッ…」

  • 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:22:10

    完全には解決してない謎や違和感が残っているのも都市伝説っぽいか

  • 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:55:19

    クリアしたけどこれ後から考えると美桜と野村妹ってあざみ=廻谷に気付いてる側なんだよな
    この2人の共通点はあざみに縋る部分にあるしどちらも救い主は歩(管理人)だからそれぞれの事件が発生した際に他の協力者とは違いあざみに強烈に絡みに行ってるっぽい
    後他の使い捨ての駒とは違いアフターフォローしている

  • 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:58:44

    ジャスパイの階級について前提として架空の部署やろがいってことで自分は特に気にしていなかったけど
    感想漁っていると軽いマジレスツッコミ程度ならともかく興ざめした的なコメントも混じっていたりしたのでそうなんだ…?と色々考えている

    トシカイ世界ってクローゼットが存在する程度には治安悪いというか警察内部が汚職にまみれていそうという偏見があるので、富入さんみたいに現状の組織構造に対して不満や不信感を抱えている人は一定数いそうなんだよな~
    だから若いけど優秀なジャスミンへ指揮権与える為に色々裏で手をまわしたのかな…と思っているし過去スレに出ていた殉職扱いで二階級特進している説も自分は好き

  • 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:22:26

    ミステリー部分である二章の諸々とか真相の核である如月歩関連にモヤるのはまだ感想として分かんなくもないけど、ジャスミンの階級は別に物語上関係のない部分ではあるから、あまりにもリアリティがない!って執着している人見かけると少し落ち着きなよ…とは思う
    潜入調査をやらせるならまあ確かに警部が妥当だろうけど…
    ただクローゼットの秘匿ぶりを踏まえると(勝手な想像だけど)警部には立ち入り権限なさそうなんだよな…

  • 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:38:51

    >>112

    クローゼットは司書さんも多分警視以上なんだろうなって気がする

    滅茶苦茶閑職っぽいけどあそこにある資料一つ漏れたらかなりの不祥事って考えると、

    信頼できる人間を送るべきポジションな気もするんだよね


    司書さんを信頼してた富入さんが上に睨まれた司書さんをあのポジションに置いたとかなのかな

    上は閑職に飛ばしたことで一応溜飲は下がるし、

    富入さんはクローゼットを信用のおける人間に管理してもらえるって感じで

  • 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:52:50

    ジャスミン周りは冷静になってよく考えるとめっちゃガバガバでジャスミン自身が潜入してたのに何してたんだ?なんで気づかなかった?みたいなことにもなりかねないからジャスミンを気に入った人ほど細かいことで残念に思ってしまう人も多いのかもね
    警視正に関してはリアリティラインを下げて「このゲームは細かいことは気にせず雰囲気で楽しんでください」ってことなんだと受け取ったけどそこまで好意的に見れる人ばかりではないし

  • 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:04:56

    >>112

    フィクションの階級なんて警察にしろ軍隊にしろその年齢でその階級ってマジかよみたいなのってよくあるしなぁ

    現実的に考えてどんなエリートでも七光り持ちでもその年齢でその階級は無理って思うことはあるけど、

    そもそもどんなに現実に近い世界観でもフィクションだからあまり意味のない突込みだなって思う

    公安秘密部隊所属ってことで普通のキャリア組をはるかに凌ぐハイパーエリート街道を爆走してるのかもしれないし


    プレイヤーに与えるインパクトは警部や警視より警視正の方が大きいからインパクトを重視しただけだと思うんだよな

    パブリッシャーが集英社ゲームズの時点で階級がインフレ起こしててもまあそんなもんよなって思ったし、

    あゆみーのスーパーハッカー振りも含めて少年漫画や青年漫画のノリを取り入れたんだろうなとしか感じなかったわ

    漫画編集者だった人のアドバイスも取り入れて作ってるって話だし

  • 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:11:03

    誰がどういう思惑で行動してこういう話になったのかが主題でその方法はなんかのチート技でも怪奇現象でも些事という

  • 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:33:56

    個人的にはジャスミン結構有能だと思うんだよな
    イルミナカードの裏に非解決事件があることに気付いてクローゼットに行った結果
    上野天誅事件までたどり着いてるし

    5話のセンター白判定もあざみーを安心させるため&千里眼のセンター長警戒してそう言っただけで、
    実際はグレー判定なんじゃないかなって思ってる
    センターへ立ち入り調査してない状態で白は無理があるし本当はまた疑ってる部分もあるけど、
    それを隠し通す腹芸くらいジャスミンだって身につけてるだろうし

    あとはなんでジャスミンはセンター内部に行かなかったかだけど、
    まだ1話の時点でジャスミンがセンターに来て半年立ってないので足場固めに専念してたんじゃないかな
    まさか新人バイトのあざみー登場で事態が急加速するなんて誰も想像してなかっただろうし、
    本当は一年くらいかけて信頼を築き上げてからB4Fのセンター内部に入り込む予定だったんじゃないかなって思ってる

  • 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:39:52

    ジャスミンの一番の問題はセンター内部に立ち入らなかった?(ここ不明)のに
    センターやセンター長をシロ認定したこと…なんだけど、
    個人的にはジャスミンが一度もセンターの中に入ったことがないというのはちょっとしっくりこない

    確かにあの荒廃したセンターへ入ったのはラストだけかもしれんけど、
    普通そこで働くのにいくら外回りの調査員とはいえ、一度も中に入らないなんてことはありえないと思うんだよね

    しかも初対面のあざみーに対して「そこのエレベーターで地下4階」って言ってることを考えると
    少なくとも地下4階にセンターが存在するのは知ってるわけだし、
    センターのエンブレムの入った車を運転してたり、同じくエンブレムの入った服を着てたりすることを考えると
    センター長とも直接顔を合わせたことがあるか、そうでないならセンターそのものがセンター長の単独経営じゃなく
    何人かの従業員が存在するある程度の規模の組織と考えられるわけで、ますます「一度も内部に立ち入ったことがない」というのは苦しくなる

  • 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:50:57

    ゲーム開始時点では監視対象ではあるけど詳細に調べるほど公安側も一連の事件について危機感を持っていなかったとかかな……?

  • 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:03:48

    センターアンチ達が無理矢理侵入出来なかっただろうことを思うと以前に出入りしたことがあっても「このエレベーターちゃんと動くのか?」と言うのは不自然でもない
    あざみ(?)が「古いですもんね」って返すからそっちの理由なんだ?と思ったけど

  • 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:41:16

    これは配信を酒飲みながら楽しんでいた人じゃないか!

  • 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:49:14

    >>121

    晩酌の人!晩酌の人じゃないか!

    結局この人の日常は戻ってこなかったのよね……

  • 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:53:38

    ババアシリーズの動画内容気になるじゃん

  • 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:00:18

    >>122

    カスのインターネットやっていた人ほど数日でドブ川に復帰して

    晩酌の人みたいな普通の人ほど尾を引いてそうで…

  • 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:04:16

    布教する側に回ると「実況で最後まで見ました~」系のコメント、ミリ単位も実況者側に好感触湧かないから自分も発言には気をつけよう…と四月以降思うことが多い
    二周目も楽しめる作品ではあるから実況者の人と初見を楽しみたかったタイプの人はせめて自分でも買ってやってほしいね…

  • 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:11:52

    >>124

    下手すりゃブラック業務帰りや肉体労働系の普通のあんちゃんっぽいからなこの人

    あんまり書き込んだりはせず与太話を見ているのが好きってタイプもいるし

  • 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:21:29

    最初の部分だけ実況動画で見て、続き出すの大変そうだったのとセールあったんで自分で買ってクリアしたわ…

  • 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:31:57

    >>121

    よく見たらセンター長がババアシリーズの解説してる!


    いやババアシリーズってなんだよ

    作中でもなんだその括りって思ってたけど括ってたのセンター長なの?

  • 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 10:58:45

    思想犯みたいなことやってるのはあゆみーとセンター長だからあざみー自体の危険度は低いんですよね
    一応復讐自体は終わらせたからセンター長もわくわく都市伝説解体ショー位しかやる気はないだろうし

  • 130二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:07:55

    あざみーは隠れ蓑としてしか作られたのか、本当は復讐を止めてほしい良心として作られたのか、または捜査するうちに歩の意思を離れて歩も想定外だったのか、歩自身もあざみーは個として大事なのか、そもそもそこまでが全部筋書き通りの茶番なのか
    考察せずにはいられません!

  • 131二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:21:47

    あゆみー視点
    ・クローゼットの存在があるので潜り込ませるためにあざみーを作った、自身の事件もクローゼット行きになるまで折り込み済み

    廻屋視点
    ・上野天誅事件の真実を晒すまでは折り込み済み、その先も望んではいたけど計画には入れていなくって、ただあざみが期待以上の行動をとってくれたので嬉しい

    みたいな感じで想像している
    個人的に怪異を全て解き明かしたい!って欲は廻屋が一番強いというか努の性格が歪んで出力されているよな…と感じる

  • 132二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:24:48

    >>131

    こう書いたけど「あざみさんならやってくれる!」で期待していて、実際に期待通りの行動をとった末の「兄の望んだ理想の……」な気もしてきた

    歩視点や廻屋視点を見せてほしいポイントがめちゃくちゃある

  • 133二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:29:20

    >>131

    気質的にはあざみが一番兄に似ていそうなんだよな

    だからこそ事件を兄が見た場合どういう行動するかをあざみ(兄)を通して知りたかったのもあるのかと

    ただ復讐はあくまでも妹がやりたかったことだからあざみ(兄)はなにも知りませんよって言ったんじゃねえかな

  • 134二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:30:41

    廻屋の歪んでいる部分はただ単に男体化あゆみーってわけじゃなくって兄としての成分を詰め込まれたうえで自分自分は弟自認だから、副人格を自覚したうえでスケープゴート役を徹している(兄として妹の如月歩を庇っている)のも、弟として本気で復讐を果たそうとした(共犯者として如月歩に接しているorそもそも真実を知らない)のも、色々と有りそうで…
    廻屋とあざみーはそれぞれが兄と弟(妹)の役割をごちゃごちゃにして接している感じがたまらない

  • 135二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:32:19

    「あなたの手にかかれば都市伝説なんてあやふやなものはなくなくせるのではと思いますよ!」

    お前それどういう情緒で言ってんの

  • 136二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 11:59:26

    >>135

    正確には都市伝説じゃなくて怪異だったと思うけどこれ1週目初見で見たときおよそオカルト好きな人間から出てくるセリフじゃなさすぎるだろ……になったのでめちゃくちゃ印象に残ったな

    こわい

  • 137二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:08:39

    >>135

    この台詞踏まえるとエンディング後にセンターを復活させたのは予言の実現(いつかまたオカルトの話をしよう)であると同時に、不可解なものを全てなくす(復讐の続き)ことが目的なのかなぁ……

  • 138二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:02

    >>137

    それこそ非解決事件にされたような事件が大量にある世界だから暴くべき怪異(冤罪もろもろ)も山ほどあるだろうからな

  • 139二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:30:04

    都市伝説の解体には事件をオモチャにして流言飛語を拡大させるのは許せない、みたいな感情も含んでるのかな
    事件を都市伝説のようにあやふやなままにした結果が兄の死だったことを思うと、都市伝説の解体もまた兄の仇打ちの形だったように思える

  • 140二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:37:23

    >>139

    初解体の説明に言ってた「事件に余計なノイズはいらない」とか「このままの(曖昧な)状態で記録するつもりですか?」とか味わい深くなるな

  • 141二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:39:42

    >>139

    そう見ると廻谷もあざみも復讐者ではあるんだよな

    廻谷はあの5人と局長と警察と大衆に復讐してあざみは都市伝説を利用する人間を都市伝説解体を行うことで露わにすることで復讐している

  • 142二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:02:25

    歩は多分自分を含めた全ての人間に対する復讐として審判の役をあざみーにやらせたんだと思っているけど、ただ今回努さんの無念を晴らす上で必要不可欠だったのってクローゼットに侵入できるあざみーだけじゃなく、如月努の研究室を七年近く守り続けていた大学の人達の存在もあったからで歩の心境を色々と考えてしまう……

  • 143二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:12:32

    世間の注目を集めて何故こんなことになっているのか分かりやすく飽きさせない形で明らかにしてから満を持してGR
    ここまでやっても時が経てば尾ひれはひれが付けられそう

  • 144二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:25:29

    あざみーとセンター長が同一人物なのは1章でなんとなくわかっただけにあゆむーに気づけなかったの悔やみ
    あゆむーの存在にどこで気づけるかを探す旅に出るか…!
    この手のミステリは伏線で2周目もうおれるかる好きよ

  • 145二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:31:16

    >>138

    非解決事件ってあれ上級国民のやらかしを揉み消すための用途が本来のものじゃないんじゃないかね

    外交とか宗教、民族、差別、治安維持あたりに関わる案件とかグレーにしておくべきことの方が多いと思う

  • 146二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:35:21

    >>144

    一応美桜とあざみの会話とセンター長とあざみが同一人物であることと如月弟がセンター長であることに気付いたら如月弟=センター長=あざみ=如月妹であることまでは行き着くんだよな

    ヒントとしてはスピーカーにしない携帯電話、あざみの眼鏡、鞄のノートパソコン、上野天誅事件関係者の態度、美桜の態度等か露骨かな

    特に美桜は始まりと終わりに経由するキャラだからちゃんと見ると1話でほぼ答え言ってる

  • 147二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:37:01

    クローゼットの中にはジャスミンが言ってた「ごく少数の本物の呪い」案件も入ってると勝手に思っている

    呪いが本当にあると思われるのは社会秩序の邪魔になるし…

  • 148二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 13:39:21

    >>147

    そもそもジャスミンが所属しているのがそういう案件も取り扱う部署だからな

    テロ対策とかだけじゃなくて不可解な変死とか呪い案件もあるんだろうな

  • 149二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:37:27

    フィルム加工あざみー


  • 150二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:39:10

    没ママ差分まだ隠し持ってそう


  • 151二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:04:42

    なんで公式が5万に到達しないのを願ってるんだろう
    一度落ち着いて考えてみよう

  • 152二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:18:11

    >>150

    誰のママなんだ…

  • 153二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:26:19

    各話で人気順やったらどうなるんだろ
    個人的には6→3→1→2→5→4
    4話はパイセンが途中離脱して雰囲気もじめじめしててあまり好感度なさそう…

  • 154二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:35:16

    >>152

    髪の色的に如月ママだろう

    兄が自殺したのは妹と亡くなった両親を侮辱されたのが原因だから両親の話も初めは入れるつもりだったかもしれない

    それこそ非解決事件の被害者とかで

  • 155二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:46:51

    6→4→3→1,2,5かな
    4話は「人が原因の呪いは解けない」って指摘をしっかり回収した締め方が綺麗で好き(なので普通に歩が毒仕込んだとかじゃなくってガチ呪いだと嬉しい……)

    RPキャンペーン3.1万いっているね!
    既にRPした人も引用RPは別カウントだから是非……

  • 156二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:50:39

    地味に一番やばいの黒沢局長のやったことが明るみに出たことだよな
    陰謀論扱いされていた上級国民は捕まらないもしくは事件を握り潰せるが実際に警察の頭の方の人間がやったことが明るみに出たせいで陰謀論ではなく事実として広域認知された
    実際にやった人間がいる警察も信用出来ないしいわゆる上級国民は今までそういう事を繰り返してきたんじゃないかって疑惑の楔を全国民に植え付けることに成功してるのでもうこれは黒沢局長だけの問題じゃない

  • 157二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:08:22

    あと二万RPはゴールデンウィーク中は厳しそうかな〜

  • 158二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 17:35:05

    >>156

    グレートリセット配信で散々クローゼットのことバラしたのに解体センター事件自体がクローゼット入りしてるの芯から腐り切っててきらい

  • 159二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:05:28

    >>158

    777もグレートリセット事件も上級国民や警察に不都合だから非解決事件になってるってことだからグレートリセット事件を非解決事件化はクローゼットがバレた今となっては逆効果でしかないんだけど警察的にやらなきゃやばいのも事実ではあるんだよな

    警察の威信が黒沢局長のせいで死んだからほとんど無秩序状態になりかけてるし事実上警察の無能でグレートリセット起きましたとか言えるわけが無い

  • 160二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:15:09

    万が一にでも如月歩が海外組織に渡る方がまずいから公安の追跡は継続させておかなきゃまずいんよ
    下手に歩を消してしまっても本人しか解除できない変なウイルスを既にばら撒いていますとかされていたら終わりで……

  • 161二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:24:14

    >>160

    存在が爆弾過ぎるけど先に敵に回したのは警察だから同情できねえ

    如月兄妹は警察を信じていたのに信頼を裏切りやがったからな

  • 162二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:32

    制作者しか使えないツールってそんなのアリかよ!ってツッコミに対して「スパゲッティコードなんでしょ」と返されていて少し笑ってしまった

    努さんの研究室は散らかっていたけど、あれ本人は場所を把握しているタイプなのか本人もよく分からなくなっているのか、どっちなんだろ……

  • 163二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:34:49

    >>158

    グレートリセット起きたのは天誅事件クローゼット入りさせてもみ消したことが原因なのにまた繰り返すのホンマ…

  • 164二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:38:13

    >>163

    警察に反省の色すらないと次は隠蔽出来ないように世界版グレートリセット仕掛けてきそうだから隠蔽癖直せやでしかないんだよな

  • 165二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:06

    >>162

    この手の話題であざみーの場合を考える度に付きまとう「あざみーが知らん間にほか二人が場所変えてあざみーが把握していない可能性……」という問題……

  • 166二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:43:39

    警察上層部「あ~どこかにスーパーハッカーがいないかな~ 我々を手助けしてくれないと止木休美くんが大変なことになるぞ~w」
    あざみー「大変ですセンター長!ジャスミンさんを助けないと!」
    センター長「懲りない連中ですね…今度は世界規模で解体し…そしてリセットしましょう」
    こんな感じで2を下さい

  • 167二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:47:33

    >>166

    実際上野天誅事件をちゃんとに警察が解決していればこのスーパーハッカー味方になっていただろうから黒沢局長のやらかしのレベルはかなり酷いという

    非解決事件化した理由は完全に私情だから救いはねえ

  • 168二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:53:47

    妻と離婚し残されたのは37歳の時にようやく産まれた一人息子。それに事件をもみ消せる権力も持ってる。
    黒沢局長と同じ立場になった時に、それでも息子のやったことを隠蔽せず公表できる人間っていうのもそうそう居るものじゃないとは思う。
    気持ちは察するけれど、それでも隠蔽はすべきではなかった

  • 169二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:56:55

    揉み消すにしてもつとむーの潔白を証明というか保証した後にしてクレメンス

  • 170二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:57:54

    >>168

    罪は必ず罰として帰ってくる

    どれだけ隠蔽してもそれを恨む人間がいる限りは無罪にだけはならない

    遊び半分な天誅に対してセンター長達は天罰という形で罪過を返したんだよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:59:26

    上野天誅事件以前のやらかしは分からないけど流石に直接的な殺人はこれ一件だけだと思うんだよな…
    黒沢局長に同情はしないけどあの一件で歯止めが効かなくなったというか息子擁護のハードルが低くなったのかな……って気もする

  • 172二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:00:03

    殺人までいったのはあの一件だけとしても揉み消したのは一度や二度じゃなさそうな上に甘やかしたままなのはもうね

  • 173二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:05:39

    如月歩に罰受けて欲しいとかじゃなくって、如月歩に関するあらゆるプロフィールを教えて欲しいからGRで被害受けて如月歩に恨み持った人間が第二の管理人として牙を向いていた時にどんな反応するかが見たい……
    あゆみーも自分が標的になることは覚悟の上でのGRとは思っているから後悔とかはしないだろうな、とかは思うけど……

  • 174二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:09:39

    あゆみーに関してはこの先何が起ころうが如月努が生き返らない事実は変えられないし残された大事な存在はみんな自分の中にいるから無敵すぎて……
    せいぜい如月努の悪評が増えるかもしれない、くらい……

  • 175二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:12:43

    あゆみー単体で強すぎるから続編出すハードルが高すぎる…
    でもガチ怪異ある世界だからあゆみー人格封印するくらいならいけるか?

  • 176二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:15:37

    主人公が強すぎて続編出せそうにない問題、レインコードの時にも感じたな…

  • 177二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:15:48

    >>174

    基本的に自己完結してるからな

    情を見せたのは美桜と野村妹とジャスミン相手ぐらいでジャスミンすらなにも知らないあざみだから情を向けてるだけ

    たぶんあゆみー的に一番親しいのは美桜でそれでも切り捨てることに躊躇いはないので徹底してる

  • 178二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:17:12

    上野天誅事件については真相がばら撒かれたので如月努の罪は晴れたけど、その代わりGRとというよりデカい事件と兄の名が結びついちまったのはあゆみー的にはどうなんだろう

  • 179二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:18:58

    >>157

    公式のフォロワーが4万居てそれぞれがリポストすれば残りは1万

    リポストと引用は別カウントなので全員が両方やれば計算上は余裕で達成できる

    結構おすすめにリポストも引用も流れてきてるし、

    いまリポスト3.1万まで来てるし6日までに達成できる可能性は高いんじゃないかな?


    というわけで墓場文庫さんはいっぱいジャンプして隠してるものをジャンジャン投下してください!

  • 180二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:20:12

    しれっと新人格を作って主人公交代とかできなくもない

  • 181二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:21:57

    >>178

    あゆみの兄はあゆみの中にいるからどうでも良いのかもしれない

    元から実態と剥離した虚像が一人歩きしていたようなもんだしな

    一人の人間を根拠もなしに追い詰めるような真似をすることのリスクを骨身に身に染みるほど思い知らせてやったわけだし

  • 182二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:24:16

    >>180

    「如月歩の罪を激しく憎み、倒そうとしてジャスミンに協力する人格」

    あーいいですね、あゆみーが自分自身と知った時の曇り様が楽しみです(愉悦)

  • 183二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:25:02

    今更だけど好きなコラボビジュ

    墓場文庫さんのゲーム今回初めてやったんだけどもしかしてこのチーム割とフットワーク軽い…?

  • 184二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:26:40

    C.U.T.Uメインのスピンオフ作品見たいよ……

  • 185二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:27:49

    如月努主人公でオカルト調査する前日談とか出しても良いんやぞ

  • 186二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:29:56

    >>184

    ジャスミン&富入さん(たまに司書さん)の本格ミステリ物続編見たいよね

    完全に本編と別軸でもいいしラスボスがあゆみーな世界でもいい

  • 187二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:31:25

    >>183

    エゴサの鬼を自称してるからな…

  • 188二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:34:17

    キャラクター一新の完全新作かと思いきや思いっ切り前作キャラが絡んでたことが終盤で判明する続編でもいいぞっ
    トシカイの過去編でも未来編でもおいしい・・・(幻視)

  • 189二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:34:57

    >>185

    ゲームでやりたいけど無理ならコミカライズやノベライズでもいいから出して欲しいね

    『如月努のオカルト講座』みたいなタイトルでやって欲しい

    何ならタイトルが『オカルトグレートリセット』で、

    書籍のためのフィールドワークするみたいなのでもいいよね

    あゆみーのほかに何故かプロフ公開されなかった野村さんとかも出てきて欲しい

  • 190二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:37:22

    読み切り版みたいに本編に関わらない外伝都市伝説をDLCとかは出しやすそう

  • 191二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 19:50:34

    190だけどちょうど明日からしばらく家空けちゃうから管理できないけど大丈夫かな…?

  • 192二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:19:15

    >>182

    でもあゆみーって自罰感情強そうだし自分が裁かれることに対しては何も思わなさそうな気がする。むしろ嬉々として受け入れるかも。

    GRがクローゼット行きになることも織り込み済みではあるだろうけど、それは「ほらね?お前たちなら当然そうするよね?」っていう当てつけだろうし。

  • 193二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:34:35

    >>191

    まあ特に荒れたりもしてないし大丈夫じゃないかな

  • 194二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:35:58
  • 195二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:47:54

    スレ立てGreat!

  • 196二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:49:25

    埋めGR

  • 197二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:04:56

    と、スレ埋めせずにはいられません!

  • 198二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:06:29

    グレートリセットを起こすんだ

  • 199二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:34:48

    この状況に当てはまる都市伝説は…

      特  定
    「都市伝説解体センターについて語るスレ」

  • 200二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:53:02

    うん、きっとそう!

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています