レディ・プレイヤーみたいなゲーム機はいつ開発されるのか

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:01

    教えてくれよ

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:59

    レディ・プレイヤー?オアシスと言うてくれや

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:32

    いつ続編が来るんです?も...もうおかしくなってしまう...

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:51

    ◇このクソみたいなサービス休止日は…?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:00

    >>3

    制作会社が消えるっしたよ(笑)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:43:32

    レディ・プレイヤーワンか あのラストは無いぞ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:50

    どうせマネモブは活躍出来ないだろうからマイ・ペンライ!

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:40

    あの世界結構洋画知識が必要だと思うんだよね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:48

    >>7

    活躍不要ッ!ゲーム世界で生きられるのならそれでいいっ

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:22

    >>8

    あにまんサーバーに籠もればええやん…

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:39

    トダースキンで参戦したい...それがボクです
    マネモブみんなで集まってトダーになりきりたいよねパパ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:04

    めちゃくちゃリアルなVRより脳に直接刺激流すタイプの方が実現早そうだと思うのが俺なんだよね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:13

    ヘッドマウントディスプレイ付けたまま街中歩き回る猿展開で笑ったんだよね

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:35

    >>10

    クソみたいなサーバーだな!

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:57

    オアシスか
    あの後パーシヴァルアンチスレが絶対乱立されてるぞ

    いやっ言ってる事自体は分からないでも無いんだけどね
    散々ヴァーチャルの世界を主題に描いておきながら最後の最後になってリアルで男女くっついてハッピーハッピーヤンケお前らもやればええヤンケなハリウッドしぐさ溢れるオチは割とマジでどうかと思ってね…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:11

    >>15

    別に現実が良いよねオチは良いと思うんだよね

    美味い飯も食えるしなっ


    その描写が不味かったのだと思われる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:31

    このレスは削除されています

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:59

    レースに参加して鍵ゲットするマネモブ集合だーっ!

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:36

    >>16

    みんなでピザ食べるオチならまだ批判が少なかったと思われるが...

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:42

    >>18

    いいんですか?エアライドしちゃっても

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:57

    所詮ゲームなのに人生全ツッパしてる奴が複数いるしどっかで是正は必要なんだよね

    まっ
    英語のは荒療治を超えた荒療治すぎるんだけどねっ

    原作小説はその辺どうなってんスか?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:54:39

    >>18

    ムフフ...トラックで参戦するのん...

    あっ5分で解体されたッ

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:54:52

    リアルも大事だってことに気づくのは良いんだよ…女とイチャつくのも良いんだよ…全部鍵を入手するための物語で自分が掴み取ったものだしなっ

    問題は…変に休み期間を入れたことだ
    まっぶっちゃけここ自体も多感で影響受けやすい時期のガキッがあんな体験してリアルが大事ってことに気づいたらみんなにも知ってもらいたいってなるのも分かるけどねっ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:58

    >>22

    あんなスピード重視のレースでなんでそんな巨大型で参戦してるんだよえーっ!

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:03:53

    >>24

    耐久力で押し切ろうとしたんだァ

    まあ解体されたからバランスは取れてないんだけどね

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:07:31

    >>18

    「TOUGH」のキリュウ・バイクだな

    特別仕様だ

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:04

    時々は仮想空間を離れて現実を謳歌しようって考えは賛同できるんだよ…問題は
    誰だって自分の予定くらい自分で決めたいし決められることだ

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:16:28

    あの世界ってどんなアバターでも作れるんスかね
    "尊鷹"になってみたいという衝動に駆られる!

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:07:25

    >>27

    ウム...

    曜日固定...糞

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:04:02

    アーティファクトってのはそそられるよね
    とくにこの「灘の秘伝書」魅力的だ

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:29

    VRゴーグルもあるし歩行をVRに反映できるデバイスも↓みたいな奴を企業が売ってるからあとはコスト次第なんだァ

    レディ・プレイヤーワンみたいに猿世界になるまで待ってもらおうかァ

    StriderVR Virtual-Reality-Treadmill Locomotion


  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:02:31

    >>31

    あざーすガシッ

    あの動くのと一緒に床も動く機械がもうあることに驚いてるのが俺なんだよね

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:13:35

    あの…俺休みがサービス休止日しかないんスよ遊ばせてもらっていいスか

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:04:38

    >>18

    ムフッバックしようね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています