英雄二人、聞いてます

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:02

    ロボットアニメでも屈指の無双会だと

    まあ視聴者の多くは真矢と同じく複雑な気持ちだったからバランス取れてるんだけどね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:00

    どうして一騎くんを連れてきたのか教えてくれよ

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:42:20

    しかし限りない戦いの闇の狭間を照らしてくれたのです

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:02

    "言葉言わずに耐える痛み""君となら"!?

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:23

    皆城くん、謝って(真矢書き文字)

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:44:57

    敵味方識別マップ兵器って便利だよねパパ

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:19

    作画の向上のせいで過去作のリミッター解除時と比べても
    比較にならないくらい強いんだよね凄くない? しゃあけど……

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:31

    3年しかない寿命がゴリゴリ削れてるのは大丈夫か?

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:45

    ムフッ、今度のスパトダで使い倒そうね

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:45:46

    英雄2人は大体スレ画が1枚絵として話題になるけどね、1番すごいのはラスボス時代から一切ナーフされず大暴れするニヒトだと思うのん

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:11

    >>9

    お…お前同化してるのか

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:47:47

    >>8

    ああ、これが俺の祝福だから問題ない

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:30

    >>8

    そこでだ島の祝福を受けることにした

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:31

    ウアアア主人公ト相方ガ無双シテルノニ悲壮感ガ消エナイーッ 助ケテクレーッ

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:48:56

    >>10

    しかも意外と搭乗者の総士はこれが初戦闘…

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:25

    平和な夢は見られたか教えてくれよ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:49:44

    >>6

    ルガーランスくん大丈夫?正しい運用法してくれるパイロットがほとんどいないけど

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:50:03

    EXO1期...すげえ
    戦闘シーンは裏事情考えなければめちゃくちゃスカッとするし
    2期?ククク...

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:33

    >>6

    TBYで美和ちゃんも使ってたあたりザインの固有能力なんだよね


    ルガーランス「う…嘘やろ、こ…こんな、ことが、こ…こんなことが許されていいのか」

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:38

    >>14

    本質が無双じゃなくて主人公2人かその他大勢かを選んだシーンなんだ

    無双してるだけでよく見る無双シーンとはまったく別物なんだよね悲しくない?

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:38

    大体こんな感覚で見てたっスね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:45

    >>18

    待てよ、島のウォーカーとの最終戦とかアルゴス小隊との戦いとかキレてる部分もあるんだぜ。

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:51:50

    >>18

    ククク、"希望"ってのは絶望が伴うものなんだ

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:33

    >>17

    数少ない正しい使い方してた奴は人類軍に撃ち殺されたんだよね

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:52:53

    >>18

    結末がぶん投げを超えたぶん投げなだけで戦闘は全部熱かったですよね🍞

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:55:21

    >>17

    この示現流みたいな使い方は正しいのか教えてくれよ

    GIF(Animated) / 2.68MB / 6800ms

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:56:12

    なんかメチャクチャ強そうなやつが二体もいるなんてワタシは聞いてないよっ(ウォーカーのコメント)

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:14

    >>27

    ウォーカー君はコアが海水なこと以外は基本的に雑魚だからね

    エレメント搭乗とはいえエインヘリアル化してないフィアーに押されてるのは話になんねーよ

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:58:49

    おおっ!同化された人間がまだ半分も生きてる!
    奇跡の力が効いてるんやっ

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:59:29

    あの2体相手に単騎で渡り合ったロードランナーもめちゃくちゃ強いんだよね、すごくない?

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:00:42

    とにかくルガーランスは実弾兵装だったのが同化ビーム砲になりビームが基本になったと思えば魔法の杖になり終いには同化され内蔵武器になる大変な武器なんだ

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:14

    作画があまりに良過ぎて大画面で見たかったのが俺なんだよね
    マークザイン着地の作画が良過ぎルと申します

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:29

    >>28

    人間と同じで知能の代わりに力を犠牲にしたのかもしれないね しゃあけど十分強いわ!

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:18

    >>26

    使用方法としてはとりあえずコアに接射でレールガン打ち込めればいいわけなんで間違ってないっスよ。消失ワームを避けるための近接兵器だった筈なんだ本来は

  • 35二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:10:51

    >>15

    ヒャハハハこいつらの攻撃コクピット狙うだけで満足してるでェ

    同化能力なら此方にもあルと申します


    台詞とニヒトの挙動だけ見たら完全に悪役のソレなんだよね怖くない?

  • 36二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:13:26

    >>14

    「全部のリミッター外して乗ったんだ…」が全視聴者と真矢の言いたいことと心が一致した瞬間としてお墨付きをいただいている

    マジでテンション爆上がりなお通夜の空気っていう意味不明な状況だったんだよね当時

  • 37二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:17:09

    >>35

    皆城くんなんでわざわざねじ切ったの、教えて(ゴルゴ書き文字)

  • 38二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:24:03

    完璧な謝罪を見せてやりますよククク

  • 39二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:26:53

    >>28

    ウォーカー君には一つだけ長所がある

    妹化すると滅茶苦茶可愛いことや

  • 40二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:26

    >>37

    うーん変性意識で若干全能感に浸ってたから仕方ない本当に仕方ない

  • 41二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:28:46

    待てよ英雄、二人も神回なんだぜ

  • 42二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:31:25

    >>41

    ファフナー追っててあそこでおおおおおおってならないやつはいないと思われるが…

  • 43二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:38:36

    >>41

    待てよ

    総士と一騎が英雄と二人になる悲しいシーンでもあるんだぜ

  • 44二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:39:26

    >>41

    違和感の無いソードマスターヤマト最終回としてお墨付きを頂いている

  • 45二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:42

    定期的にスレが立つあたりファフナー好きそこそこいるんやな…って嬉しくなるのが俺なんだよね。しかも無印からBTLまで幅広く対応してくるんだ

  • 46二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:44:49

    ファフナーは初見の無印序盤やROLで切るか全部見るかのどっちかになると思ってんだ

  • 47二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:47:34

    無印の初見で面白くない部分は漫画読んで済ませればまあええやろ

  • 48二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:53:55

    >>36

    ウム…

    激アツシーンの筈なのに画面の前でおおっ…うん……としか反応できなくて我ながら当時は困惑したんだァ


    いつになったらこの微かな希望と閉塞感の交互打ちを取り除いてもらえるんです?

    も…もう情緒がおかしくなってしまう

  • 49二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:38

    無双の全てが命の輝きだからね! 花火がいつ消えるのかハラハラしながら見守るしかないのさ!

  • 50二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:18:59

    その時、蒼穹へと今を、生きる為に=神
    ただでさえあちっあちーよな戦闘を更に熱くしてくれてるんや
    挿入歌っていうのはそそられるよね
    特に英雄二人でこれが俺の祝福だで一瞬BGMが止まる演出魅了的だ

  • 51二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:59:20

    >>39

    妹化には致命的な弱点がある

    そのすべてが真壁一騎の逆鱗に触れてることや

  • 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:47:04

    ウム…私達感情を学んだのよなんて発言にしてみても欺瞞もいいとこなんだなァ
    家族を奪われて感じる悲憤をかつて目の前の相手に与えたことに思い至ってなさそうなんだ
    もう少し理解が深まって負い目と葛藤を見せてればあそこまでブチ切れなかったのかもしれないね

  • 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:57:22

    まっBEYONDのカズキー坊には人間性なんてほとんど残されてないんやがなブヘヘヘ

  • 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:09:45

    流れた無双BGMはこのあと敵の無双シーンにも流用されるんだよね、ひどくない?
    まるでマークザインみたいでやんした…

  • 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:51:01

    しかし…一騎はできれば殺したくなかったのです。
    あそこでフロロに手をかけたのはブチ切れてたというより再度総士を誘拐されかねないからだと思うのは俺なんだよね

  • 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:58:58

    >>39

    カズキのコメント…ふざけんなよボケが

  • 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:02:02

    >>39

    …普通に知能の高さがありますね…(パァン)

  • 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:46:30

    俺なんてスパロボから好きになって本編で絶望する芸を見せてやるよ!
    …(悲)

  • 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:45

    視聴者も犠牲を受け入れる前提で視聴してたってネタじゃなかったんですか?

  • 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:01:37

    これがワシの祝福じゃあっ

  • 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:09:10

    (子総士のコメント)
    認めない…犠牲なんか認めない

    しゃあっ ゴウバインプログラム起動っ

  • 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:41:18

    >>19

    beyondでついに声優から「マジカルステッキ」呼ばわりされるルガーランスくんに哀しき現在……

  • 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:14:26

    >>55

    待てよ

    外の世界から奪って平穏な生活をしている奴らが手を出すなはおかしいんだぜ

  • 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:53:39

    紙一重の生と死をこの先何度歌うのか教えてくれよ
    あっギネス記録更新はまた今度で大丈夫でやんす

  • 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:51:16

    >>61

    史彦世代が乗り越えられなかった壁を甲洋を受け入れることで一騎世代が乗り越えてそんな一騎世代も犠牲を受け入れてバトンとして繋がなきゃならないって思っていた壁をまた新たな世代である子総士と美羽が乗り越えていくのは美しい作りだと思うんだよね。しかも視聴者すら残された者はまた次にバトンを渡していくって意識があったからある種のショックと見事やな…本当に見事やな…が深まるんだ

  • 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:19:45

    この2機のせいでレゾン君はラスボスの割にあまり人間離れしてない印象なのが俺なんだよね
    尻尾こそ生えてるけど強化イージスと強化ルガーランスメインでかなり常識的な戦い方してるのん

  • 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:27:25

    >>66

    そんな訳ないっスこれを見た時の絶望感はなかなかのものだったはずっス

  • 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:07:11

    >>16

    これが”フェストゥムもファフナーもなく友人みんなが普通の生活をして生きる夢”って聞いてなんとも言えない気持ちになったんだァ

  • 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:08:16

    おーっワシがdアニメストアをサブスクした主因やん
    しっかり完結した

  • 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:13:19

    >>67

    ワームカッターが唯一効かなかったのはコイツなんだ!

  • 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:21:38

    >>68

    しゃあけど……所詮は夢やわっ

  • 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:27:28

    ああレゾンか
    あんた芹に単騎で抑えられてる間に美羽に全部終わらせられたからいらない

  • 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:30:27

    レゾンには致命的な弱点がある
    カラーリングや

  • 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:31:09

    >>73

    なんか当時の2chスレでSFCとか言われてた覚えがあるんだよね

  • 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:13:53

    >>74

    言ってたっスねワシも書き込んだ記憶があるんだ。あの独特の黄色と赤の組み合わせに感じた見覚えに最初に書き込んだ住人から幻魔を植え付けられたから仕方がない本当に仕方がない

  • 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:06

    >>72

    忘れられたケイ素マンに悲しき過去…

  • 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:50:22

    ザインとニヒトの大暴れからのロードランナー戦は絶望ですね。こんなのがあと数体いるなんてワタシは聞いてないよッ と当時のワシは恐怖したし。
    まっ 希望は確かにあったからバランスはとれてるんだけどね

  • 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:07:26

    >>77

    アビエイターとクロウラーだけでも満身創痍なのにやってきたフローターにはマジで絶望の二文字が頭を過ぎったんだよね。ばあっボレアリオスでぇースみんな忘れてたやろ?されたからバランスは取れてんだけどね

  • 79二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:05:32

    見たいけどアマプラとかに無いのが残念なのが俺なんだよね

  • 80二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:11:48

    >>53

    俺を同化しろ(一騎書き文字)

  • 81二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:15:54

    >>18

    2期は序盤から展開が辛すぎルと申します

  • 82二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:18:06

    アルタイルザイン・・・神

  • 83二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:21:18

    >>82

    美羽ちゃんがレゾンを叱る程度の雰囲気で攻撃してるのにボコボコにしてるのが強すぎを超えた強すぎ

  • 84二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:21:34

    EXODUSがあるからより竜宮島が楽園ってことに納得がいくんだ
    Shangri-La…神 本編シリーズ全部見てこの曲聞くと泣きそうになるんだ
    本編全部見た今なら言えるでしょ此処がそう楽園だってね

  • 85二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:26:23

    >>81

    辛いなら早く同化して祝福を得るべきだと思われるが…パキパキ

  • 86二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:30:47

    >>85

    ふざけんなよボケが

    ワシらはまだここにおるんやで、ちったぁリスペクトしてくれや

  • 87二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:04:16

    >>81

    1期は弓子さんがめちゃくちゃ怪しかったけどほぼ犠牲なしで終わって油断してたのかもしれないね


    14話…神

    腑抜けた視聴者を一気にファフナー世界に引き戻したんだ

  • 88二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:13:26

    >>18

    1話長尺版……神

    人類軍ファフナーがカッコ良すぎルと申します


    待てよ、真矢vsアルゴス小隊戦とかもあったし後半も良かったんだぜ

  • 89二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:10:21

    英雄二人…聞いています…ガチで英雄だと

  • 90二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:18:55

    英雄、二人...すげえ
    ソードマスターヤマト最終回並の巻き展開なのに次回がエピローグなのもあって破綻してないし

  • 91二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:22:07

    >>79

    DMMTVをお勧めするよ


    月額500円(税抜)で見られるよ

  • 92二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:26:09

    >>79

    DアニメやU-NEXT、DMMTVがあるやん…

  • 93二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 12:28:17

    ROLから入ったら蔵前が本編でモブ死だったワシに悲しき過去…

  • 94二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:20:21

    >>90

    「実はアルタイルを手に入れた方が勝ちだぞ」のソードマスターヤマト展開はEXOから言われてたんだよねすごくない?

  • 95二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:35:28

    >>93

    蔵前果林、つまり蔵(格納庫)の前で果てるなんや…だからすまない

    起動実験だけでだいぶ同化現象進んでたとはいえいたら精神的に楽だったのは確かなんだよねパイロットたちの頼れる先輩としても総士の相談相手としても最適だったわっ

  • 96二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:06:19

    >>95

    しゃあけど……最初の犠牲が翔子から蔵前になるだけやわっ

  • 97二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:36:36

    >>95

    あそこで生き残ってもすぐに荼毘に付して総士達のトラウマになりそうなのは大丈夫か?

  • 98二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 22:42:10

    喜安浩平のコメント
    あの時の総士は股間にフェストゥムの触手がどぅーん!ってされてても無双できたんですよ
    股間にどぅーん!ってされてたんですよ

  • 99二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 23:15:01

    >>98

    禁断の股間突き、3度打ち

    股間ドゥーン状態であの余裕の表情はさすがですねマジで

  • 100二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:20:53

    >>98

    EXO後の生誕祭で”存在と無”が流れる中モニターにドアップで映し出される喜安の虚無を超えた虚無顔が忘れられないのが俺なんだよね

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています