- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:41:50
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 21:46:38
このレスは削除されています
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:29:35
多分、エルバフ編が終わった後になるだろうな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:38:30
ナミの母親はベルメールさんだけだから…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:38
孤児だから盛る余地はいくらでもあるよね
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:58:45
明かしたくてもまだ決定稿として出来てない纏まってないかと
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:58
ノジコも謎だよな
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:09
映画でやるつもりだったから設定があること自体は確定なんだよな
本編でやるかやらないかで言ったらどうなんだろう - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:11:16
考察では色々言われてるがどれが正解なのか?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 05:29:55
元々映画で出す予定だったこと考えると考察でいう古代兵器説とかネロナ家出身説とかは無理あるんじゃないかなあ
映画で消費できるネタじゃない - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:03:55
最近の流行だと、実は天竜人でした・・・かな?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:09:27
まあ一応映画でやる予定だった頃と設定変える可能性はあるし
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:14:09
シコってギャバン
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:18:10
そんな大層な生まれでクソみたいなリアクション芸人させられてんのか
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:27:51
ナミの出生とかぶっちゃけ盛らなくてもいいだろ派
後出しで実はこうでした~とかサンジの二番煎じだし只の孤児だったじゃだめなんかな - 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:30:05
ストロングワールドの前の案がナミの出自に関わることだったから何かしらの特異な生まれなのは間違いないんだよな
まあゾロみたいにSBSで公開かもしれんが - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:31:09
出自の話をする=特異な生まれではないだろう
どっちかというと航海士としての才能をどんな実親から引き継いだのかとかそっちの気がするが - 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:45:21
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:55:16
そもそも年齢が違うのに何で双子になるんだか
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:58:10
親は冒険家やモブ海兵や船乗りの可能性もあるからな
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:00:59
天竜人説だけでも軍子と双子説ネロナ家説フィガーランド家説見たことあるな
古代兵器説月の民説オイコット王族説ポートガス説人魚説とか色々見かけたけど個人的にはしっくりこない
何か設定決めてるのは確かなんだからいつかSBSでいいから教えて欲しい…作中でやってくれたら嬉しいけど - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:10:16
古代兵器とかと関係あるならもうちょい伏線貼っとくだろうし、判明したとしても有能な航海術を持つ家系でしたとか、その程度な気がする
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:13:33
改めて劇場版でもっかいやります!でいいのにな
一味メインの劇場版ご無沙汰だし
ボツになった理由って何だったっけ - 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:14:39
しっとりしてて子供が楽しむような内容ではなくなりそうだったからとかじゃなかったっけ
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:15:14
シリアスな感動モノになりすぎて子供たちがワクワクしないからとかだったね
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:27:13
海兵も瀕死になるくらいの国の戦争孤児はまあ明るい話にはならんわな
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:30:08
…??
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:35:15
エピソードナミとして小説化しよう
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:54:55
この先なくても全く構わないけど
そういう設定がある事は確定だし、いざお出しされて今更感なくやってくれるならまあいいかな - 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:06:55
まだ従兄妹ならわかるけれどな
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:38:50
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:45:30
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:48:36
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:58:04
それぞれの戦闘力や技能の、一味加入前までの下地と【】は遺伝や血筋の理由付けとも取れる背景
ルフィ:ガープのスパルタ、【ガープ】
ゾロ:ワノ国ルーツの村の剣道、【霜月の血筋】
ウソップ:【ヤソップ】
サンジ:ゼフの料理と足技、【ジェルマ改造が遅効?】
チョッパー:ヒルルクの心とくれはの腕
ロビン:オハラの考古学、【考古学者の家系?】
フランキー:トムの弟子、【クイーンの息子?】
ブルック:ルンバー海賊団、【???】
ジンベエ:リュウグウ王国軍&タイヨウの海賊団、【ジンベエザメの魚人】
ナミは勉強こそ頑張ってはいたけど、ベルメールさんや村の誰かが特別航海術に長ける師匠って描写もない
まあウソップの狙撃術もヤソップが父親って以外に特に無いけど - 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:00:09
映画はそういうものだろうしな
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:04:11
インタビューによると尾田っちがプロット完成させて映画の監督が構成考える段階まで進んでたから内容は決まってた
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:08:05
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:13:22
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:53:13
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:57
映画の構想から時間経ってるし設定も変わってるかもね
どっちに転んでも楽しむつもりだけど - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:57:31
もやもや感さえスッキリしてくれないかな?
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:08:56
連載ってワンダーランドらしいから映画から設定変わってる可能性はあるけどあれは見切り発車で描き出した後に付け足していったって話だからなあ
今のところ原作でナミ個人の話が動き出した気配感じない - 43二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:51:26
そうだな