- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:01:58
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:02:56
バんなそナナ
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:03:43
え、でも木に成るじゃん
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:04:23
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:04:35
バナナの木は木じゃ無かった…??
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:21
木っぽいけどあれ茎らしいんよね
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:05:32
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:06:27
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:08:18
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:07
だから野菜って言われてたんか
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:24
つまりSUPER BIG KUSAってこと?
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:09:33
草を生やすな
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:25:13
苺も草
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:34:15
スレタイでバナナアンチスレかと思った
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:35:13
前期のアニメで自分も初めて知ったわ
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:36:15
最近バナナを食べた後に息苦しくなって草
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:08
アレルギー!!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:05:54
草、マジかよ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:08:18
でもそもそも「木」と「草」の違いも曖昧ではあるのよね、竹(一般には木に分類されるが草の特徴もある)とか菊(一般には草に分類されるが木の特徴もある)とか
まあバナナは一年で枯れるし木質層もねえしバカでかい草でええやろ - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:10:04
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:12:12
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:32:33
AIで適当に作った画像みたいでくさ
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:52:09
じゃあおやつには入らないってこと?
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:56:23
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:41:46
バナナは木←草
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:48:17
パイナップルってヤシの木みたいな木に生えてるもんじゃないのか…
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:51:14
なんかポケモンにいそうで草
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:59:16
バナナは収穫したらその茎からはもう収穫できないから切り倒して下から出てくる新しい株を育てる必要があるけど収穫まで結構かかるから1年で枯れるってことはないと思う寒いと枯れるけど
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:01:23
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:01:40
そっくりで主食になるプランテン(プランテイン)をダンピアのおいしい冒険で知った
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:03:07
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:04:16
草ァッ!!
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:05:23
このレスは削除されています
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:06:04
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:06:31
あの手のハーブは剪定サボると露骨に低木化するぞ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:07:23
トウモロコシに近いカテゴリ
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:07:34
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:08:04
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:09:41
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:12:54
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:18:13
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:22:33
スイカとメロンも草だぞ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:26:44
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:29:46
イチゴも実はつぶつぶの部分だから発芽した画像は絶対に見るんじゃないぞ
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:29:46
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:31:17
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:32:55
グレたキノピオに見えてきたんだがどうしてくれる
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:47:01
有利誤認…なのか…?
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:49:36
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:54:40
64辺りのゼルダの伝説で見た気がする…(幻覚)
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 10:58:27
こういうこと知ると自然って色々すげえなあと思うわ
- 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:14:42
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:29:22
バナナの木って言ってたじゃないですかー!
騙したな!俺を騙したんだな!
まぁ別にええけど
それはそれとして衝撃的ではある - 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:35:42
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:38:02
いちごが草なのは納得出来るけどバナナも草とは……
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:39:14
なんでオススメに乗ってんだよ草
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:51:16
あれ?
でもドンキーコングじゃ木にバナナがあったような - 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:54:00
バナナの伐採するとよくわかるよ
本当にただただデカいだけの茎なんよあれ - 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:00:28
スイカは分類上野菜とかイチゴは周りの粒々が実とか
そういうの色々あるよね
🍌が🍃でもまあ多少はね - 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:02:45
竹も草
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:37:09
おかずになるってか
- 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:45:09
毎朝バナナ食べてたが毎朝草の実を食べたんやなって
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:51:01
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:06:50
タイだがどこかには調理用バナナがあるって聞いた
- 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:24:22
そうは生らんやろ
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:29:31
生っとるやろがい
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:32:52
- 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:03:59
このレスは削除されています
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:29:05
逆にアボカドが果物に属するのも困惑もんよな
お前なんとかペチーノにならなさそうじゃん - 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:44:50
一月前に亡くなった祖父の大好物だったな
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:07:28
バナナが草←これはマジで草
草草の草ァ! - 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:10:58
いくら上をあっためても土から下は冷え冷えになるからなぁ
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:11:08
- 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:42:59
バクダン花みたいで草
- 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:56:30
今日の草雑学スレで草
- 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:20:52
思ったよりためになる知識
- 77二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:28:01
「お前その見た目で木なのか」って植物もあるの?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:28:21
- 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:32:30
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:38:18
バナナが木じゃなぃも衝撃だけど>>21のパイナップルもかなり驚きなんだが
- 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:39:22
- 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 17:41:13
イチゴもカテゴリ上は野菜なんだっけ?
- 83二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:05:09
おすすめになるのも納得の草
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:19:38
マリオサンシャインで普通に木に実ってたじゃん!
- 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:30:06
朝にバナナを食べると太らない体質になることは皆知っているね?
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:32:24
遠足の「バナナはおやつに入らない」ってとんち正しかったんだ
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:34:41
バナナは一度実った茎は切り倒すんだっけか
- 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:37:32
ウィキペディア先生みにいったら花がキモくて草
- 89二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:56:35
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:02:55
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:03:51
意外と知らない人いたのか…
- 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:23:17
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:26:46
親の実家が九州の南の方だからバナナは知ってたけど、見る度こいつホンマに草なんか?と毎回思う。
- 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 19:30:00
俺魚が切り身で泳いでるをバカに出来んかったわ…
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:33:31
連休なのに学びを得てしまった
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:36:26
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:06
バナナ🍌も雑学スレ🎓️も好き
もっと増えて欲しい - 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:03:59
- 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:19:07
マジ…で…?
- 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:20:15
- 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:21:01
- 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:43:03
- 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:55:33
- 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:27:12
しょうもないスレかと思ったら………開いてよかったわ
おかげで新しい知識が増えた - 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:43:07
デカいのに根はないのか
- 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:45:22
昔イチゴが草だって聞いた時に結構衝撃受けたんよね
同じバラ科の桜とかは木なのにイチゴは草になるってことは科が同じでも茎の構造は全然違うんだ…ってなった覚えある - 107二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:23:52
南国って変な植物多いよな形とか色とか
なんか理由あるんか - 108二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:59:10
- 109二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:02:44
木じゃないと分かるのに木であるかのような錯覚になる。
- 110二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:06:07
パイナップルのなり方って思ったより知られてないのか…?
- 111二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:07:05
- 112二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 02:18:12
- 113二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:03:08
- 114二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 03:20:25
バナナとパイナップルは密林サバイバル系の動画かなんかで自生してるの見たことあったけどグレープフルーツはマジで知らなくて軽く悲鳴出た
芋蔓式に昔見せられた蓮コラじみた野生バナナの画像まで思い出して一気に目が醒めた - 115二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:29:04
- 116二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 04:42:51
ガラナも凄いなりかたするよね
赤い目玉みたいな木の実が密集してるからインパクトある - 117二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:27:39
- 118二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 07:34:18
ピーナッツもだいぶおかしい
食べさせて運んでもらおうとか風に任せようとか投げ捨てて隣でいいやという雑さ
かと思いきやしっかり地中に植え込んでいく丁寧さ
定住安定志向のくせに根からクローン出して現状維持ではなく子作りして進化していこうという謎の向上心 - 119二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:16:26
そういやドラゴンフルーツも植物学的には野菜に分類されるんだな
- 120二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 08:25:53
- 121二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:36:13
- 122二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:38:28
芭蕉と上手く組み合わせて寒冷地でも育つバナナ作れないかな…
- 123二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 16:42:50
- 124二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:20:39
- 125二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:31:08
- 126二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:32:36
- 127二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:39:45
- 128二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 18:50:26
サツマイモとアサガオは同じヒルガオ科サツマイモ属で花がとてもよく似ている
ちなみにサツマイモは日本では花があまり咲かないので品種改良したい場合はアサガオに接ぎ木して花成ホルモンを供給し花を咲かせる方法がとられる
サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介|🍀GreenSnap(グリーンスナップ)サツマイモは秋に旬の時期を迎え、強い甘みからスイーツとしても人気がある野菜ですね。畑で栽培するイメージがありますが、家庭菜園でも人気があり初心者の方でも育てることができます。そんなサツマイモもじつは可...greensnap.jp - 129二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 20:41:55
お大事に?
- 130二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 00:35:40
パイナポーだのドラゴンフルーツだの奇っ怪な植物ばかりで南国行ったら発狂しそう
- 131二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:34:42
花粉症がヤバい人とかバナナでアレルギー反応出やすいらしいね
- 132二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:36:50
パイナップルの成り方は沖縄へ修学旅行に行って衝撃を受けるやつ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 02:40:09
確かにネギっぽい…という気持ちとで、でも木の年輪も似たようなもんじゃん!という気持ちがある
- 134二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 11:30:08
- 135二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 15:23:25
よくこんな気持ち悪い生え方してるものたちを食べようと思ったなって
食べれるのがわかってるから草!って笑ってられるけど所見でこれ見たらバケモノ!!!!ってなる自信がある - 136二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:04:43
- 137二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 06:00:20
- 138二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:40:40
こいつも実がなる時土に潜るの意味わからんよな
- 139二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:47:11
バナナはおやつに入りませんは真理だったのか…?
- 140二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:57:06
- 141二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:37:14
- 142二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:41:29
- 143二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:42:40
- 144二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 13:49:01
流刑星の過酷な環境に耐えられずメタモルフォーゼするやつ!
- 145二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:00:00
パイナップルは実の上の葉っぱが芽になってて植えると根っこが出て成長したりする
- 146二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 20:13:54
- 147二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 21:13:06
モンハンの槍にありそうな見た目してるな…花なんかこれで
- 148二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:28:53
- 149二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:43:00
つくしかな?
- 150二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 12:56:58
- 151二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:02:35
バナナワニ園も似た理屈だったかな....
- 152二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:09:57
チョコレートの元になる部分は種だけなので果肉部分(カカオパルプといいます)は捨てられまくってきた
最近はそれはもったいないからフルーツとしてのカカオに注目しよう!ということでショコラブランドがこぞって果肉の利用方法を模索してるんだよね
味はほんのりと酸味があってスッキリしておいしい
良くも悪くもチョコレートとは全く別の味がするので面白い
- 153二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:43:45
- 154二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 19:51:00
- 155二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 22:31:11
種っぽいのが本当の実らしいね
- 156二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:13:49
イチジクとかパイナップルも本当の実じゃなくて実がつく枝部分が食べられるようになる感じか
- 157二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:22:54
無花果って花咲かないんだ…
- 158二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 07:27:02
正確にはあの実っぽいやつ中に花が咲いてる
- 159二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:43:09
- 160二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 10:44:21
どのアニメだ…?
- 161二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 19:33:43
あんま知られてないっていうとミョウガが蕾とかだろうか
- 162二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:05:41
- 163二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:48:24
草ァ!
- 164二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 09:05:14
まだ生えてたのか…
- 165二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:33:36
次スレが経つとしたら〇本目になるんだろうか?
- 166二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:34:12
- 167二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 13:48:32
南国の果物面白い 子どもの頃描いた絵のような実り方してる
- 168二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:07:26
- 169二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:13:55
カシューナッツが衝撃的だったから他のナッツ類のなり方も調べてみたけど案外普通だった
- 170二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:41:49
まだ伸びてるの草
- 171二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 00:45:45
それ系だとリンゴも植物学上の果実は芯の部分だけらしいね
- 172二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 08:33:20
- 173二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 12:03:24
植物を見てるとやっぱ神は居るなって感じる。デザインに関して言えば悪ふざけが過ぎるとは思う
- 174二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:17:50