- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:16
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:40:42
地道!
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:41:22
ええっ!?コロニーとか地球の建物全部作った組織相手に土木バトルを!?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:09
破壊しかできなかったことを考えれば建設的でいいじゃないの。
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:42:14
そらジオンが連邦に戦争吹っ掛けるより無謀やなあ
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:45:36
このデラーズ閣下じゃなくて親方と呼ばれてそう
- 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:48:22
退役した軍人の受け入れ先を用意してジオンの戦後経済を支えようとする憂国の士
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:02
我々はデラーズ建設(株)
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:26
うちの国でも類似例多々よなぁ
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:49:49
MSで建設は普通だしな
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:51:01
ガトーがすごいイキイキとしてそう
「我々の流した汗が!積み重ねた苦労が!人々の安心と安全を約束するのだ!」
とか言って元気に現場で働いてる姿が浮かぶ - 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:52:05
- 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:52:47
こっちの方がわりと世論的にも良さそうだが、他にも似たような事言ってる企業ありそう
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:02
- 15二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:55:13
コロニー建設を自力で回せるようになったら実際相当優位なポジション握れそう
- 16二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:57:37
うおすっごい真っ当で健全
- 17二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 22:59:48
戦後特需と復興特需でGO!!破壊された建物を直すんだいっけぇ!!世は正に大インフラ時代!!
- 18二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:01:49
- 19二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:02:46
別スレのIFで放送局やってたなこの人
- 20二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:08:10
- 21二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:34:22
これは多分ザビ家の依頼だろ
- 22二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:44:36
いや、MS自体の重量で整地をダメにしたり、手脚が太すぎて通らないとか、健在を持ったら握り潰した、みたいな場面が結構あると思う。
それも技術進歩や工程見直しで減らしてはいくんだろうけど、ボルト締めるのとかはMSではさすがに無理だろうしなあ。
軍隊向けに”MSで組み上げる事を前提にしたプレハブ倉庫”みたいな製品が開発されたらありかも。
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:11:00