アオサギ/サギ男ファンスレ

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:08:43

    最初はなんだこの性悪な鳥は…と思ったけど弱体化してから段々と愛嬌出始めて君たちはどう生きるかで1番好きなキャラになった
    なんやかんや良い相棒だったよね

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:10:25

    何か聞いた事ある声してるな…?(エンドクレジット見る)菅田将暉!?!?

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:31:21

    あばよ、友達
    その別れ方はズルいぞ!好きになるじゃん

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:39:12

    とりあえずなんだかんだ情に感化されやすいやつ

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:41:43

    途中からはいいキャラだったとは思うがお母さんの人形作っておびき寄せるのは畜生すぎんかあれ

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:42:39

    序盤の不気味さが凄い

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:44:22

    君たちはどう生きるのかが宮崎駿の自伝的要素だとすると、モデルがすぐわかるの笑う

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:46:38

    直してくれてありがとな!お前の役目は終わりだ!あばよっ!
    あ、もう少し微調整してもらってもいいですかね?

    なんやねんコイツ!好きになるに決まってるやろ!!!!!

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:47:52

    >>8

    多分もう会うことはないんだろうけど眞人の事を陰ながら見守ってて欲しい

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:53:54

    菅田将暉だと分かった後から見返すと確かに菅田将暉だなって気付くけど初見じゃ分からないよね
    あんなダミ声出せるとは

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:41:33

    すらっとしたアオサギの中からちびでずんぐりとしたサギ男が出てくるギャップ

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:53:10

    インコぶん殴ってまひと助けてくれたシーン好き
    お前なんだかんだ良い相棒してんじゃん……ってなった

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:39:10

    荒地の魔女と言い、最初敵役として登場したけど物語が進むにつれてなんとなくこちら側になってくれるというか主人公に絆されていくジブリのキャラ好き

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:25:59

    中盤あたりからいちいち動きが可愛くて好き

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:08:06

    >>13

    荒地の魔女もアオサギも第一印象最悪だったのに中盤から愛着持たせる描き方するの上手いよね

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:02:39

    >>3

    あそこのシーン1番コイツに愛着持ったシーンだった

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:52:52

    嘴の穴塞いでもらったら速攻で手のひら返すの笑った
    あの辺りから人間味出ててきて憎めない奴になったな

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 18:36:43

    いろんな悪役描いてきた宮さんだけど大悪っていう人は数えるくらいしかいないな
    カリオストロ伯爵とかムスカ大佐とか

    どっちかというと高畑監督の方がえげつない悪人描くイメージ THE人間不信な人だから仕方ないが……

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:48:13

    このレスは削除されています

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 01:48:28

    眞人が大叔父様にアオサギの名前も一緒に出してくれた時に驚いてたの良いよね
    あそこで眞人に対する心境変わったんだと思う

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています