- 1◆VLlUGaOg9c25/05/02(金) 23:36:41
- 2◆VLlUGaOg9c25/05/02(金) 23:37:21
- 3◆VLlUGaOg9c25/05/02(金) 23:47:29
ナレーション
それは勇気ある者の光。ただ純粋に、仲間たちの生きる世界を守りたいという願いの形。
一条の光は雲を切り開き、生徒たちの勇気と願いを乗せた流れ星となって蒼穹を走る。
アコ「ビームの軌道を計算中―――誤差は0.003%!問題ありません!!
発射されたエネルギーは、まもなく箱舟の中央に届きます!・・・ですが――」
ハナコ「・・・・・・そうですね。果たして、箱舟の「多次元バリア」を光の剣は貫けるのでしょうか・・・・・・」
ナレーション
揺るがぬ意思は真っ直ぐに、未来を閉ざす黒の要塞へ突き進む。
届くかどうか?なんて、不安する生徒も居るが、そんなのは問題ではない。
出来る出来ないではなく、やるのだ。勇気を以て一歩を踏み出し、仲間たちが歩む道を開くのだ。
ヒマリ「アリス・・・・・・!!」
リオ(通信)「アリス――――!!」
カナ「アリスぅーーーっ!!」
ナレーション
例え何が相手だろうと、その勇気は、意思は、光は未来を導く。
ズガァァァン―――――――っ!!(直撃音)
ハナコ「直撃です!多次元バリア、粉砕!」
ナレーション
それが天童アリス。ミレニアム・・・・・・いや、キヴォトスの勇者である。 - 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:48:45
これは勇者アリス
- 5◆VLlUGaOg9c25/05/02(金) 23:53:08
代理モブ「保守代わりに置いておきますね」
前前スレ
【立て直し】神輿は軽くてバカが良い編 第十一、五章 第6サンクトゥム攻略編|あにまん掲示板前スレまでのあらすじ空が赤く染まり、正体不明の高エネルギー反応は「虚妄のサンクトゥム」となってキヴォトスへと牙を剥く。自分たちの街を、学園を、友人を守る為、各校の生徒たちはシャーレの名の下に集まった。…bbs.animanch.com初代スレ
虚しい!|あにまん掲示板何度切っても髪が伸びる!何度ととのえてもみんな髪を乱雑にする!なのにバカのマダムは何も買ってくれない!ハサミも!櫛も!シャンプーも!リンスも!ドライヤーもないのに!だから、シャーレの先生とやらに買って…bbs.animanch.com - 6◆VLlUGaOg9c25/05/03(土) 00:09:34
キキョウ「多次元バリアの「状態の共存」の消失を確認した!最終機能も停止したよ!」
アコ「約5秒後、こちらに衝撃が来ます!みなさん衝撃に備えて下さい!」
ナレーション
多次元バリアが破られても気を抜くことは出来ない。
もうアトラ・シハースの箱船の直ぐ近くまで来ており、このままの速度なら直ぐに衝突する。
最初から駐車場ならぬ駐船場があるなんて期待は誰もしてないので、想定通りではあるのだが、
流石に宇宙船と空中要塞の激突ともなれば頑丈なキヴォトス人でも備えが必要だ。
リン「このチャンスを、逃してはなりません・・・・・・!」
キキョウ「同意する。で、次の一手は?」
リン「ウトナピシュティム、最大速力で突進します!」
キキョウ「了解。加速を始める」
ナレーション
リンの指示に少なからず動揺が走るものの、キキョウは誰よりも・・・指示が出るより早く加速の準備を始めていた。
戦術家としての経験が彼女に「相手に隙を与えるな」と囁き、キキョウもまた自らの出した結論を信じた。
あの尊敬すべき小さな勇者の光を無駄にすることは、絶対にあってはならないのだから。 - 7◆VLlUGaOg9c25/05/03(土) 00:30:01
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:30:56
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:37:07
スレ立て乙
画像はどっちも良いスチルなので比べ難いですね・・・アリス顔良いな? - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:21:24
立ておつです
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 14:38:10
ほしゅ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 22:48:02
- 13◆VLlUGaOg9c25/05/04(日) 00:06:10
ナレーション
急加速が与えた凄まじい衝撃は船員たちに容赦なく襲い掛かり、まるで別世界に居るかのような重力がのし掛かる。
船員たちは座椅子やモニターにしがみついてやり過ごそうとするが、そんな中でも己の仕事はやらねばならない。
リンはモニターに手をついて身体を支えながら、重たい首を動かしてアトラ・シハースの箱船を睨んだ。
ノア「バリア衝突まで約3秒・・・・・・!!」
ユウカ「ほ、本当に大丈夫なの・・・?」
キキョウ「多次元バリアは無力化されているから平気。
何より、ここで相手に先手を打たれたら、アリスさんが作った好機が無駄になる・・・!」
リン「はい。バリアを突破し、このまま箱舟内部に侵入します!!」
ナレーション
と言われてしまえば、ユウカたちはアリスの為にも奮起しない訳にはいかない。
来るべき衝突に備えて、少女たちは覚悟を決めて突入の成功を祈る。
モモカ「衝撃くるよ!しっかり捕まって!」
- 14二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 09:19:34
なんとかなれー!
- 15二次元好きの匿名さん25/05/04(日) 15:06:43
中身も変わってんのかな
- 16◆VLlUGaOg9c25/05/05(月) 00:27:22
ナレーション
まるでガラスが割れるかのように、黒い破片が砕け散り、
アトラ・ハシースの箱舟を護っていたバリアを打ち破って、ウトナピシュティムは箱舟内へと駆け抜ける。
それは一瞬の出来事だったが、しかし、キヴォトスを覆う暗雲を打ち破る。大きな一撃でもあった。
アコ「バリア突破!!アヤネさん、緊急制御を!」
アヤネ「はい!緊急制御シーケンス、稼働!!」
ノア「「ウトナピシュティムの本船」、逆推進装置を稼働しました!エンジンへの過負荷にご注意を!」
ハナコ「まもなく、箱舟本体と衝突します!!みなさん、さらなる衝撃に備えてください!」
ナレーション
オペレーターたちの怒号にも似た報告が飛び交い、更なる衝撃がウトナピシュティムを襲う。
ヘイローを持たない先生のような人は、シートベルトのような安全装置がなければ7キロの衝撃で死ぬというが、
今回の衝撃は事故ではなく、文字通りの突撃。頑丈なキヴォトス人でさえ呻き声をあげるほどの力がのし掛る。
シッテムの箱が無ければ、先生は骨ごと挽き潰されて肉塊になっていただろう。
リン「・・・・・・」
ナレーション
アトラ・ハシースとの衝撃は、その脅威が過ぎ去ってからも暫くの間、船員たちの思考を奪った。
みんな、今何がどうなっているのか?目の前のことに必死過ぎて、良く分からなくなっていた。
モモカ「はぁ・・・・・・はぁ・・・・・・せ、成功した・・・・・・の?」
ナレーション
彼女たちが思考を取り戻すには、荒いモモカの息ともに疑問が投げられるのを待たなければならなかった。
- 17二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 08:03:45
ほ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 14:31:33
やったぜ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 20:55:59
やったか!?
- 20二次元好きの匿名さん25/05/05(月) 23:39:00
調整ほ
- 21◆VLlUGaOg9c25/05/06(火) 00:50:26
代理モブ「すいません。アトラ・ハシース占領戦ですが、
ミカ*テラー以外は原作通りにするか、オリジナルイベントを作るか、ちょっと展開に悩み中でして・・・」
代理モブB「代わりに、番外編を用意しましたので今日のところはこれで・・・・・・」
オマケ 『本スレ世界線の先生たち。又の名を、神子柴カナファンスレ』
15:生徒好きの匿名先生
最終編で泣いてるの見てびっくりした。いや、1回泣くぐらいで立ち直れるのが凄いんだけど…
16:生徒好きの匿名先生
まぁ、光属性強過ぎるだけでカナちゃんだって子どもだからね。
17:生徒好きの匿名先生
正直、ベアトリーチェ戦もパヴァーヌ2章も判断が凄すぎて遠い存在に見えてたから、
ちゃんと弱いところ見せて泣いて甘えてくれて一気に好きになったし、凄い安心した。
18:生徒好きの匿名先生
本当これ。カナちゃんも子どもなんだから少しは甘えて欲しい。
19:生徒好きの匿名先生
まぁ、ブルアカの1部生徒頑張り過ぎ問題は、カナちゃんに限った話ではないのだが・・・・・・
20:生徒好きの匿名先生
同じ光属性でも、モモイは割とクソガキというか子ども故の向こう見ず。って感じだからな。
バカを自称してても命の重みを理解した上で「私が責任を負う」と言えるのは本当強い。
21:生徒好きの匿名先生
ところで、カナちゃんもそうだけど、アリウス勢の2着目はいつ頃実装出来そうですかね?
22:生徒好きの匿名先生
私にも分からん。
- 22二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 08:26:57
草
- 23二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 15:35:11
神輿は担がれる覚悟も大事だからね
- 24二次元好きの匿名さん25/05/06(火) 22:58:20
どんな展開になるか楽しみ
- 25◆VLlUGaOg9c25/05/06(火) 23:00:39
リン「・・・状況を整理しましょう」
ナレーション
モモカに続いたリンの言葉を切欠に、オペレーターたちは一斉にウトナピシュティムを操作し始める。
他の生徒たちも実働班は装備の最終点検を始め、観測手であるノドカは愛用の望遠鏡で周囲を観察、
移動班のフウカとヒフミは車両の整備と、各々の仕事へ移り始める。
アトラ・ハシースに乗り込んで終わりでない。ここからが、全ての始まりなのだ。
ハナコ「多次元解釈システム、問題ありません。
ただ衝突の影響で中枢システムがダメージを受けたようです」
アヤネ「エンジンはシャットダウンしてしまって・・・再起動シーケンスも動きません・・・」
アコ「メインコントロールシステムも動作不能ですね」
キキョウ「・・・各エリアの通信もダメね。それに演算システムの損傷も大きい・・・
ナレーション
衝突が齎した影響は大きく、ウトナピシュティムの本船は大破と言わざるを得ない大きな損傷を受けた。
一応、リア・・・もといリオとヒマリの協力によって、いざという時の脱出方法は確保しているのだが、
それでもウトナピシュティムという「母船」が持つ力は偉大である。
半ば覚悟した上での突撃だったとはいえ、船員たちは高い代償を支払うことになった。
- 26二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 07:24:48
背水の陣になってしまった
- 27二次元好きの匿名さん25/05/07(水) 13:43:15
突入には成功してけが人も出てなさそうだけど、船自体が動かなくなったのは痛いね
- 28◆VLlUGaOg9c25/05/07(水) 22:46:48
アユム「な、何でしょうか!?」
ナレーション
突如、モニターが警告の赤に染まり、アユムは驚愕の声を上げながらも状況の把握に努める。
原因は直ぐに分かった。隅から隅まで探さずとも、モニター中に彼等・・・或いは彼女等は映っていたからだ。
モモカ「うわっ!サンクトゥムにいた敵じゃん!?こっちに向かってきてるよ!」
リオ(通信)『アトラ・ハシース内部に敵勢力が待ち構えているのは想定済みよ。
大丈夫。こういう時の為にウトナピシュティムの本船に秘密兵器を積んでいるわ』
”秘密兵器だって!?”
ナレーション
秘密兵器という言葉に先生は、憧れのヒーローを思い浮かべる少年のようなキラキラした瞳を浮かべる。
そんな真面目な雰囲気にそぐわない先生の様子にリンは若干辟易したように溜息を吐くと、
早くして下さいと言わんばかりに通信越しのリオへと視線をやった。
リオ(通信)『秘密兵器はウトナピシュティムの貨物エリアに搬入してあるわ。
ただコンテナの電子ロックは生体認証なっているから、登録した使用者にしか開けられないわ』
・・・あ、もしかして、秘密兵器って・・・・・・
リオ(通信)『カナは気が付いたようね。そう、これは元々私が「リア」としてアリウスの為に開発したものよ。
ケイが齎した「名も無き神々」の知識と、ベアトリーチェが残した研究資料を基に、
ロイヤルブラッドにしてアリウス分派のホストであるカナの専用装備として開発したパワードスーツ。
アビ・エシェフの次世代機にして、アヴァンギャルドの名を継ぐ傑作機・・・』
リオ(通信)『その名を・・・【武装戦姫・アヴァンギャルド・サニー】!』
- 29二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 05:45:56
おおっ、いよいよか!
- 30二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 12:16:05
パワードスーツだったのか
不安… - 31二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 17:17:51
ほしゅ
- 32◆VLlUGaOg9c25/05/08(木) 21:45:00
ズガガガッ!(銃撃音) ズバンッ!(斬撃音)
ナレーション
パワードスーツらしく、メタリックで厳つい装甲に覆われた少女が戦場を駆ける。
左側にはガトリグ砲が、右側には手甲から伸びたブレード、
腰のスラスターを吹かして、脚部パーツのホバー機能を器用に操る彼女は、踊っているようにも見えた。
リオ(通信)『調子はどうかしら?調整は十分以上にしたつもりだけれど・・・』
・・・これ、強くないか?本当に私が持ってて良いヤツか?
ナレーション
力を振っているカナが若干怖くなるほど、アヴァンギャルド・サニーの性能は圧倒的であった。
以前、カナはトキが使うアビ・エシェフと銃を交えたことがある。
その時に比べれば、エリドゥのバックアップが無い分、アヴァンギャルド・サニーの性能は控えめかもしれない。
ズガガガッ!(銃撃音) ドガァァンッ!(爆発音)
・・・強くないか?
ナレーション
しかし、本来は個人で携行するようなものではない重武装を簡単に扱うことが出来る上、
装備の重さが全く気にならないほどに素早く小回りが利き、オマケに燃費は少し重たくなるが空中戦も出来る。
そんな「兵器」を1個人が気軽に持ち歩くなんて、考えてみればゾッとする話だった。
リオ(通信)『それは私の気持ちを思って、リアとして受け入れてくれたカナへの「感謝」であり、
貴女なら決して使い方を間違えないという「信頼」なの。だから、気にしないで使ってちょうだい』
ヒマリ(通信)『・・・プレゼントにしてはセンスの無いデザインですがね』
ナレーション
頭を覆うヘッドギアのモニターには、アヴァンギャルドの名に相応しい「顔」が映し出されていた。 - 33二次元好きの匿名さん25/05/08(木) 23:30:02
カナが強いと感じるアヴァンギャルド・サニーすごいな…
- 34◆VLlUGaOg9c25/05/09(金) 06:51:02
代理モブ「ヘッドギアについては他作品ですが、モデルというか参考にした相手が居ます。
『ラブライブ!虹ヶ咲スクールアイドル同好会』の天王寺璃奈さんです」
参考画像↓
https://bbs.animanch.com/arc/img/981716/1
代理モブB「まぁ、細かくデザインを考えている訳ではないので、それぞれの想像にお任せはしますが、
イメージの参考になれば幸いです』
代理モブC「というか、アヴァンギャルド・サニーのヘッドギアのモニターに映ってるのは、
アヴァンギャルド君と同じ顔ですしね。イケメンです」
- 35二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 08:13:07
モニター顔か…
やっぱりあの顔なのか…
まぁ…カッコわるくはないんじゃないか - 36二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 15:05:29
動けばかっこいいいって言葉もある
- 37二次元好きの匿名さん25/05/09(金) 23:37:15
頼もしい
アバンギャルド君も強かったし流石だ - 38◆VLlUGaOg9c25/05/10(土) 00:25:36
ネル「色々言いたいことはあるけどよ・・・まぁ、あれぐらいなら大丈夫だろ」
ツルギ「・・・たしかに厄介そうな鎧だが、倒せない相手じゃない」
リオ(通信)『・・・可笑しいわね?決戦兵器として設計したつもりなのだけれど・・・?』
ナレーション
アヴァンギャルド・サニーは強い。それは純然たる事実だが、決して無敵ではない。
エリドゥのバックアップを受けたアビ・エシェフほど無法な性能はしていなけば、
何処かの自販機を信奉する予言者たちほど頑丈でもなく、操るのも1人の人に過ぎない。
ズガガガッ!(銃撃音)
ネル「オラオラオラァ!どうした、もう終わりかぁ!?」
ズガンッ!(銃撃音)
ツルギ「カナ様、余り前に出すぎないでくれ」
あ、すまない。思ったより、スピードが出た。
ナレーション
カナ自身が不意打ち戦術に長けた兵士の1面がある上、アヴァンギャルド・サニーには光学迷彩が搭載されている。
つまり、味方は「素早くて小回りが利いて空が飛べて、時々姿が消える兵士」を常に補足しながら戦う必要があり、
碌に打ち合わせもせずに普通に熟せるのは、ネルやツルギたちの強さ故だろう。
キヴォトス最強候補の実力者は伊達ではない。事実、彼女たちは今のカナを相手にしても勝てる自信があった。
ホシノ「お~、こりゃあ凄いや。おじさんたちの出番はないかもねぇ」
ナレーション
冗談交じりのホシノの言葉通り、程なくして襲撃者たちは1体残らず討伐された。
- 39◆VLlUGaOg9c25/05/10(土) 00:37:24
《実際、キヴォトス最強勢なら勝てるの?》
代理モブ「スピードとか透明化とか関係無なく範囲攻撃で薙ぎ払える勢(ヒナ・ミカ)、
空気の震えを「見て」居場所を捕らえ、純粋な能力差で殴る勢(ネル・ツルギ・本気ホシノ)がいます」
代理モブB「アヴァンギャルド・サニーが弱いのではなく、キヴォトス最強勢が強すぎるんですよね。
ぶっちゃけタイマンででアヴァンギャルド・サニー装備のカナに勝てる生徒は、
キヴォトス最強勢の5人か、エリドゥのバックアップを受けたアビ・エシェフ装備トキぐらいです」
代理モブC「まぁ、ミカ*テラーとかいうどう考えても絶対バケモノな相手と戦うんだから、
このぐらいの追加装備は許されるでしょう。・・・許されるよね?」
- 40二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 07:41:45
ほしゅ
- 41二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 14:24:15
強いけど最強にはなれないか
まぁそこはアビエシェフの方がモリモリでヤバかったんだろうな - 42二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:25:42
設定だけだともっと強くてよくない?って言われるやつ
- 43二次元好きの匿名さん25/05/10(土) 23:29:15
このレスは削除されています
- 44◆VLlUGaOg9c25/05/10(土) 23:31:13
アユム「敵の撃退を確認!無事、防衛に成功しました!!」
”みんな、お疲れ。とりあえず、ようやく一息はつけそうかな?”
モモカ「そうだね~。他に特に変な動きもなさそうだし、ちょっとは落ち着けるんじゃない?」
ナレーション
と、怠けたがりの気質があるモモカは早くも一休みと言わんばかりに力を抜こうとした。その瞬間であった。
ドガァァンッ!(爆発音)
モモカ「うぇっ!?ななな、なに!!?ば、爆発!!?」
ナレーション
突然の爆発。黒煙と爆音がウトナピシュティムを満たし、船内に衝撃が走る。
仕事を終えたばかりの実働班は即座に周囲を警戒し、オペレーターたちも何とか状況の把握に努めようとする。
が、彼女たちの奮闘よりも、答えの方が早くやって来た。
ミカ*テラー「あーあ、本当にここまで来ちゃったんだ。ちょっと諦め悪すぎない?」
リン「いつの間に中へ・・・っ!?」
- 45◆VLlUGaOg9c25/05/10(土) 23:52:15
代理モブ「一応、普通のアビ・エシェフ相手には勝てます。アヴァンギャルド・サニーの方が後継機で性能良いので。
ただエリドゥのバックアップ込みだとアビ・エシェフが勝ちます」
代理モブB「まぁ、エリドゥバックアップ付きのアビ・エシェフ装備トキは、
原作でも先生の指揮下のネルがズタボロになりながら何とか倒したレベルの相手なので・・・・・・」
代理モブC「ただ、アヴァンギャルド・サニー装備カナも相当強いので、
有利な状況が揃った上で、かつ相性の良い相手・・・ネル・ツルギ・ミカ辺りなら勝ちの目を拾えますね。
逆に有利な状況でも相性が悪いヒナやホシノには勝てません。硬すぎて攻撃が通らないので」
代理モブ「まぁ、逆に言えば、そこまで条件揃えた上で「勝てるかもしれない」レベルな訳ですが・・・・・・」
- 46二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 08:42:30
なるほど
ヒナこっわ - 47二次元好きの匿名さん25/05/11(日) 18:03:11
アビ・エシェフってやっぱやばいよ
- 48◆VLlUGaOg9c25/05/11(日) 22:52:24
代理モブ「盾有りとはいえ、アツィルトの光(ビナーのビーム)が直撃して掠り傷すら無いホシノと、
そんなホシノと真正面から殴り合えるヒナ。どう考えても、強過ぎますよね」
ナレーション
ミカ*テラーは色彩の力を利用した、黒い渦による転移能力を持つ。
それ自体はリンも知っていたことだが、しかし現実に自分たちの舟の中に現われたことは衝撃だった。
仮に可能だったとしても、まさか敵だらけの舟の中にのこのこ現われるような真似はしないだろう。
そんな思い込みがあったことを、リンは今になって自覚させられることになった。
ミカ*テラー「まぁ、今更ここまで来て帰れとは言わないよ。ナギちゃんもセイアちゃんも頑固なのは分かってたし。
むしろ、2人が直接乗り込んでこなかったのがビックリかな?2人とも割と直情的なのに・・・」
分からん。ということも無いけど、ミカが言えたことじゃないと思う。
ミカ「ちょっと、カナちゃんっ!?」
ナレーション
気の抜けた会話をしながらも、3人とも引き金から指を離さない。
いや、3人だけではない。隙を見せれば容赦なく撃つ。そのつもりで、実働班の生徒たちは武器を手にしていた。
ミカ*テラー「あはは!言えてる!」
ミカ「私・・・いや、私っいうのもちょっと変だけど、それでいいの・・・?」
ナレーション
黒く染まった少女は無邪気に笑う。ケタケタと、まるで本当に一欠片の邪気も無いかのように笑う。
華が咲いたような笑みの仮面の裏側で、本当に笑っているのか?それとも・・・・・・
- 49二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 06:43:15
ワープが無法すぎる
- 50二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 12:37:13
まぁある意味友人だしな
気軽 - 51二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 19:49:05
嵐の前の静けさ…
- 52◆VLlUGaOg9c25/05/12(月) 22:22:00
ミカ*テラー「いいよ、実際ナギちゃんたちには大分迷惑掛けちゃったし。
だから、こっちの世界では楽に終らせてあげようと思ってたんだけどなぁ・・・」
ミカ「はっ?」
ナレーション
ミカはキレた。以前の戦いで相手の・・・もう1人の自分の強さを身を以て実感したミカは警戒していたのだが、
そんな冷静さは直ぐに失った。それほどに許せないことを、目の前の女は言いやがった。
それほどまでに、ミカにとって「桐藤ナギサ」は特別だった。
ミカ「今、何て言ったぁぁぁぁーーーっ!!?」
ドゴォォォンッ!(衝撃音)
ナレーション
考えるよりも早く振われたミカの拳が打ち砕いたのは、目の前の女ではなく巨大な岩石。
怒りに囚われたミカは直ぐに気がつくことが出来なかったが、
それはミカ自身も持つ「隕石を降らせる力」を、自身も持つを、黒い渦の転移を使って前方に射出したものだった。
ネル「あの、バカっ!」
先生、下がっててくれ!
ズダダッ!(銃撃音) ズダダッ!(銃撃音)
ナレーション
実働班の生徒たちは非戦闘員を庇い、1歩前に出て隕石の破片へと銃弾を放つ。
幸い、彼女たちの奮闘により怪我人が出ることはなかったが、視界が晴れた頃にはミカ*テラーは消えていた。
- 53二次元好きの匿名さん25/05/12(月) 22:57:21
隕石召喚コンボとかやべぇ事を…
- 54二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 06:37:14
あら、消えた?
- 55二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 12:21:21
様子見だったのか
- 56二次元好きの匿名さん25/05/13(火) 21:04:20
使いこなしてる…
- 57◆VLlUGaOg9c25/05/13(火) 22:09:31
代理モブ「ここら辺の「ちょっと様子見」は原作でクロコもやってたので、割と原作通りのシーンです。
・・・というか、原作のクロコってナラム・シンの玉座での決戦前から割と頻繁に姿を見せてるんですよね」
ミカ「っ!・・・・・・ちぇっ!また逃げられちゃった」
ナレーション
晴れた視界の向こう側に誰も居ないのが見え、ミカは首を回してキョロキョロと探し回る。
しかし、もう1人の自分が何処にも居ないのだと分かると、やり場の無い怒りのままにブンッ!と腕を振るう。
そんなミカに対して、近づく影が1つあった。
バシンッ!(打撃音)
ミカ「あいたっ!?」
ネル「逃がしちゃった。じゃねぇよ!考えなしに突っ込むな!」
ミカ「だ、だって、あいつがナギちゃんのこと・・・・」
ネル「アホ。そんだけ大事なやつが居るなら、尚更お前が無事に帰らなきゃ意味ないだろうが」
ナレーション
ミカ*テラーの言葉がどれほどミカを揺さぶったのか?想像がつくほど、ネルはミカのことを知らない。
しかし、自分のことで我を失ってミカが倒れたとなれば、尤も傷つくのはナギサだろうことは容易に推測出来た。
だから、ネルは怒った。怒らねばならなかった。
ミカ「それは!・・・そうだけど・・・・・・」
ノア「・・・ですが、ネル先輩もそれほど普段から冷静な方ではありませんよね?」
ネル「うぐ・・・っ!」
ナレーション
ネルは酷く赤面した。
- 58二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 06:42:23
まぁそう
- 59二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 12:50:33
やっぱ大変だ
- 60二次元好きの匿名さん25/05/14(水) 20:08:55
ぶっちゃけここのメンバーだと一番冷静から遠いイメージだしなネルパイ
- 61◆VLlUGaOg9c25/05/14(水) 22:33:49
ユウカ「はぁ・・・リオ会長、エンジニア部、聞こえる?船の状態を見て貰えるかしら}
ナレーション
絶妙に格好をつけきれない先輩に若干溜息を吐きながら、ユウカは通信越しに船のメンテナンスを依頼した。
ここまで強行軍で無理をさせてしまったのは事実の上に、船内で隕石が破裂したのだ。船の修理は必須である。
リオ(通信)『既に各システムの診断を始めているけれど、かなりのダメージが入ってるわ。
相応の時間が掛かるし、根本的な修理は不可能だと考えてちょうだい』
ウタハ(通信)『こっちも同じかな。再起動ぐらいなら出来るだろうけど、修理となると・・・』
ナレーション
しかし、リオやエンジニア部の面々の力を持ってしても船の完全な修理は叶わない。
元よりウトナピシュティムの本船は生徒たちが創ったモノではなく、掘り起こしたオーパーツだ。
その内部構造の解析にも失敗しており、何処を動かせばどう動くかを分析して動かしているに過ぎない。
テレビで録画が出来ても、テレビの修理が出来る訳では無いように、動かせると治せるは違うのである。
コトリ(通信)『ですが、ご安心を!こちらにはリオ会長が解析したデータとAMASがあります!
完全な修理は叶わずとも、皆さんを無事地上に送り届けられる状態までは戻してみせましょう!』
リオ(通信)『・・・AMASの指揮権は1度エンジニア部に譲渡するわ。
その代わり、私は緊急脱出システム・・・箱舟を利用した空間跳躍シーケンスの準備をさせてもらう』
ヒマリ「・・・いいでしょう。リオ、貴女には言いたいことが山のようにありますが、今は時間がありません。
で・す・が!私たちは地上に戻ったら、たっぷりと話をさせて貰いますからね!」
リオ(通信)『・・・いいえ。私には、まだそんな資格は・・・』
ナレーション
それから、キレたヒマリを鎮静化させるのに少しの時間を要した。
- 62二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 06:47:05
草
- 63二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 14:24:28
まぁなんとかなるやろ
- 64二次元好きの匿名さん25/05/15(木) 18:37:29
いい加減腹決めて話し合いなさいなw
- 65◆VLlUGaOg9c25/05/15(木) 22:58:44
ヒマリ「んぐうぐん、うんぐっ!(離しなさい、ユウカっ!)」
ユウカ「ダメですよ、ヒマリ先輩!気持ちは分かりますけど、今は抑えて・・・!」
リオ(通信)『・・・そうね。ヒマリが怒るのも無理は無いわ。
あれだけのことをしておいて、簡単に許されるだなんて私も思っていない』
ヒマリ「んぐーーーっ!!(リオーーーっ!!)
ナレーション
後輩に羽交い締めにされて口元を抑えられながら、ヒマリは腕をブンブン振り回して怒り狂っていた。
この期に及んで、まだミレニアムに帰る気が無いアホに、自分が何を言っているのか分からせたかったのだ。
・・・ヒマリだって口ではあれこれ言いながら、リオの帰りをずっと待っていたのだから。
・・・リア、帰ったらお説教だ。
リオ(通信)『えっ』
ナレーション
わざわざカナが「リア」と呼ぶということは、アリウス分派の仲間として、ホストとして言っているということだ。
つまり、リアは実質的に自分の所属組織のトップ直々に「お説教」を宣告されたのである。
正体がバレた上で、各校の学園の生徒たちが集まっている船内で「リア」として扱うのは、
リア・・・調月リオを自分の部下だと公言するようなもの。本来は余り宜しくない行為なのだが・・・
ユウカ「カナさん、お願いします」
ノア「ちゃんとお説教を聞いて反省して下さいね。リアさん」
ナレーション
残念ながら当然、リオの本来の所属であるミレニアムの生徒たちはカナに味方した。
それだけ、リオに対する怒りが強かったのである。
ヒマリは羽交い締めにされたまま、リオに指を指して笑っていた。
- 66二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 06:07:57
今はトップじゃないから逃げられないねぇ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 14:21:11
なんとなく楽しそうで良かった
- 68二次元好きの匿名さん25/05/16(金) 22:19:27
これもまた青春か…
- 69◆VLlUGaOg9c25/05/16(金) 23:12:37
リン「話を進めますね・・・!」
ナレーション
リンが出した指示に全員が神妙に頷いた。
笑顔とは本来攻撃的なものであり・・・とは良く言ったもので、リンの笑みには明確な「怒り」が読み取れたからだ。
早く行動を起こさなければ敵の増援が来るかも知れないのもそうだが、今はリンの方が恐ろしかったのである。
リン「「アトラ・ハシースの箱舟」への進入はなんとか成功しましたが・・・・・・私たちは敵の本拠地に居る状況です。
いつ攻撃が始まってもおかしくはありません」
ナレーション
リンは船員たちが黙って頷いたのを確かめると、ゆっくりと溜息を吐いてから話を続ける。
「本当に分かってるのか?お前等?」とミレニアム勢を睨むその目は、下に深い隈を作っていた。
リン「先程のような襲撃が続くかもしれません。つまり、船の防衛にも気を配る必要があります」
ツルギ「・・・私たちの最初の仕事ということか」
リン「はい。調月リオ会長とエンジニア部が復旧作業をしている間、皆さんには船の防衛を担っていただきます。
そして、私たちオペレーターやシャーレには・・・・・・次の作戦をお願いします」
ナレーション
次の作戦。というと、アトラ・ハシースの箱舟突入作戦の次。即ち――
リン「私たちは「アトラ・ハシースの箱舟」を占領し奪取します」
- 70二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 08:09:03
リンちゃんが止めなかったらもうちょっと続いてそうだ
- 71二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 13:36:03
いよいよ本格的な戦闘か
- 72二次元好きの匿名さん25/05/17(土) 21:05:08
保守
- 73◆VLlUGaOg9c25/05/17(土) 23:18:36
ここに機械みたいなのがあって・・・・・・ここが行き止まりで・・・・・・こんな感じだ。
ユウカ「1回これに助けられた身で言うのもなんだけど、なんで探索してもないのに地図描けるの?」
ノア「私の記憶能力やコユキちゃんの解錠能力みたいなもの・・・・・・でしょうか?」
ナレーション
カナの空間把握能力を利用し、生徒たちはアトラ・ハシースの箱舟のマップを作成。
アリスとケイの1件で1度その力に助けられたミレニアム勢や上空にある箱舟を察知したことを知るミカ等、
カナの力を知る生徒たちや先生の推薦も手伝ってこの方針となった。のだが・・・・・・
モモカ「いやぁ、この状況でお巫山戯するとは私も思ってないけどさぁ・・・・・・これマジで信用して良いの?」
”信用して良いよ。カナのこれは異能みたいなものだから”
リン「まぁ、こういう特異な力を持った生徒は一定数居ますから、不思議ではありません。それよりも・・・・・・」
ツルギ(通信)『分かっている。自爆シーケンスだろう?』
ナレーション
ヒマリや地上のヴェリタスを中心に、ウトナピシュティムの本船の演算機能を利用して箱舟のハッキングを行い、
自爆シーケンスを起動させる。それがリンが立てた計画だった。
その為に、アトラ・ハシース内のシステムへ物理的な干渉を行うべく実行班を動かした。
ツルギ、頼んだ!今から描いた地図を送って貰う!
ツルギ(通信)『・・・ありがとうございます、カナ様』
ナレーション
そして実際、その作戦は滞りなく進行していた。・・・・・・この時点では。
- 74二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 07:39:28
この時点では、か
何が起こるのやら - 75二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 13:14:03
今度はなんだ…
- 76二次元好きの匿名さん25/05/18(日) 21:29:07
不穏やん
- 77◆VLlUGaOg9c25/05/18(日) 23:14:20
リオ(通信)『ちょっと待ってちょうだい!!』
ナレーション
最初に異変に気がついたのはリオだった。
リオの制止に「何事か」と生徒たちからの注目が集まり、真剣に思考を巡らす姿を見たことで危機感を共有する。
何があったかは分からずとも、何か大変なことがあったことは一目で分かった。
”何があったの?”
リオ(通信)『何かがおかしいわー――今、私たちは箱舟を掌握しているはずなのに・・・・・・』
リン「おかしい?もっと、具体的に説明をお願い出来ませんか?」
リオ(通信)『・・・ハッキングされているのよ』
ナレーション
ハッキング。そのたった5文字の言葉の意味を生徒たちが反芻するのに、少しの時間が掛かった。
言葉の意味は分かる。今、自分たちが正にしようとしていたことだ。そう、しようとしていたことだ。
なのに「ハッキングされている」とはどういうことか?幾ら何でも、そんな簡単に出来ることでは無い
チヒロ(通信)『い、いや、でも待って?それをするには内部からの干渉が必要な・・・筈・・・』
ナレーション
チヒロがそこまで言いかけて、彼女たちは思い出した。
このウトナピシュティムの本船に大胆にも乗り込み、そしてまんまと逃げおおせた黒い天使の存在を。
- 78二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 06:45:13
なんてこった
- 79二次元好きの匿名さん25/05/19(月) 14:01:42
このままでは折角の作戦が台無しになってしまう
- 80◆VLlUGaOg9c25/05/19(月) 23:10:43
SYSTEM「「自爆シーケンス」を実行します」
っ!先生っ!?
キキョウ「総員伏せて!防御態勢!」
ナレーション
ウトナピシュティムが発したアナウンス。その意味を理解して、即座に行動に移せた生徒は少なかった。
カナはシッテムの箱があるとはいえ生徒よりも脆い先生を覆い被さるようにして庇い、
キキョウは咄嗟ながらもウトナピシュティムの自爆に対して的確な指示を出した。
ドゴォォォンッ!(爆発音)
ナレーション
瞬間、空間が爆ぜた。
ハナコ「ゲホッ!ゲホッ!・・・・・・みなさん。ご無事ですか・・・?」
大丈夫だ。幸い、思ったより威力は低かったから、ウトナピシュティムも完全には破壊はされてない。
ユウカ「確かに「自爆」にしては、それほど爆発は大きくなかったけど・・・・・・」
ナレーション
それでも、ウトナピシュティム全体にダメージを与える「自爆」の威力は絶大だ。船体も大きく損傷している。
加えて、ウトナピシュティムに残っていたのは実働班以外の、普段は余り戦場に出ることのない生徒たち。
突然の衝撃と轟音を前にして、受けたダメージは肉体のそれ以上に大きかった。
- 81二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 05:08:45
これは大変だ
- 82二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 12:14:25
やばい
- 83二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 13:09:10
えげつない事をする…
- 84二次元好きの匿名さん25/05/20(火) 20:31:38
現場が一気にズタボロや
- 85◆VLlUGaOg9c25/05/20(火) 22:48:06
ヒマリ「・・・本当にやってくれました」
ナレーション
煤けた身体を引き摺るように起こして、ヒマリは状況を良く確かめるべくモニターへと視線を移す。
それと同時に、いつもは自信満々にふんぞり返るのが常であったヒマリが、己の無力さに歯噛みした。
”何があったの?”
ヒマリ「・・・現在、「ウトナピシュティムの本船」の所有権は敵に渡っています。
「アトラ・ハシースの箱舟」の多次元解釈を、「ウトナピシュティムの本船」が助けた形になりました」
・・・あれ?でも、私たちはもう中に居るんだからバリア張っても意味なくないか?」
ヒマリ「カナ。多次元解釈が復活したということは、「アトラ・シハースの箱船」の機能が復活したということは、
・・・・・・このままでは、また「虚妄のサンクトゥム」が現われるということです」
ナレーション
「虚妄のサンクトゥム」。記憶に新しいその名を聞いたことで、生徒たちの表情はまたも強ばった。
疑ってしまったのだ。各学園の最強が居ない今、虚妄のサンクトゥム攻略戦での消耗が残る今、
虚妄のサンクトゥムの守護者を再び倒す力が母校にあるのか?彼女たちは少しでも疑ってしまった。
・・・疑いが自らの精神に巣食う「毒」になると気付いていながら。
っ!みんな、急ごう!また空が可笑しくなった!!
ナレーション
眼下の空は、再び真紅に染まっていた。
- 86◆VLlUGaOg9c25/05/20(火) 22:51:58
- 87二次元好きの匿名さん25/05/21(水) 20:12:50
それはそう
- 88◆VLlUGaOg9c25/05/21(水) 22:51:20
《地上 トリニティ総合学園自治区》
ズガァンッ!(射撃音)
正義実現委員会モブ「や、やった!いつも聞く、ライフル弾が敵を貫く音だっ!」
正義実現委員会モブB「流石、マシロ!私たちに出来ない狙撃を平然とやってのける!そこにシビれる!憧れるゥ!」
マシロ「騒いでないで戦って下さい!敵はまだまだ居るんですよ!!」
ナレーション
たった2人とはいえ、委員長であるツルギと委員会員たちから慕われるイチカの欠員は大きい上に、
虚妄のサンクトゥム攻略戦において正義実現委員会を挙げて防衛戦をしたばかり。
更に、ETOの契約を利用したマコトの要請により、空崎ヒナ不在のゲヘナにまで人員を派遣している。
大規模校として治安維持組織の面々が揃っているトリニティでさえ、数多くの難題を前に苦戦は必須だった。
正義実現委員会小隊長「・・・とはいえ、自警団もアリウス分派も居る分、ウチは大分マシな方でしょう。
むしろ、人員が無いからとゲヘナに派遣された副委員長殿の方が心配ですなぁ」
正義実現委員会モブC「ですね。ハスミちゃんは繊細なところがありますし、虐められてないか心配です」
正義実現委員会小隊長「いやいや、副委員長殿は殴り返せる方ですから、そちらは心配は要りません。
それよりも、空崎ヒナ不在とはいえあのゲヘナがウチに救援要請をしたことが大事ですぞ」
ナレーション
おそらくゲヘナは・・・・・・いや、虚妄のサンクトゥムが近い学園はどこも人手不足で疲弊している。
経験で培った直感から、戦況の悪さを感じ取った3年生たちは覚悟を決めて銃を握り直した。
この混乱を一刻も早く納めて、少しでも多くの援軍を各地に送らねばならない。そんな気がしてならなかった。
- 89二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 01:43:35
地上にいる子たちも頑張ってるな
- 90二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 09:45:04
中々我の強そうな子たちだな
キヴォトスじゃこれぐらいじゃないとやっていけないか - 91二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 14:15:07
正実モブちゃん頑張れ~
- 92◆VLlUGaOg9c25/05/22(木) 22:25:45
《一方 ゲヘナ学園自治区》
ズドン(射撃音)
ハスミ「・・・目標、沈黙しました」
ナレーション
どこかの正義実現委員会の懸念の通り、ゲヘナ学園にもおびただしい数の敵が現われていた。
しかし、ゲヘナ最強の委員長と平時は有能な行政官の不在は大きな痛手だが、意外に戦況はそれほど悪くない。
相手がトラップを使わないのでイオリの突撃戦術が良く効くし、トリニティからの頼もしい援軍もある。
何より、万魔殿が何時になく協力的だ。輸送車が襲われ、イブキちゃんのプリンが万魔殿に届かなかったらしい。
風紀委員モブ「すっげぇ、百発百中じゃん。やたらと突っ込むイオリとは大違いだぜ」
風紀委員モブB「言ってやるなよ。突撃屋のイオリに知的で冷静な狙撃手なんて無理に決まってるだろ?」
イオリ「おいっ!?」
ナレーション
なので風紀委員会にも軽口を叩くぐらいの余裕があった。
割と失礼なことを言いながらケラケラ笑い合う余裕があった。
正義実現委員会モブD「あいつら、笑いながら撃ってる・・・・・・っ!怖・・・」
ナレーション
援軍の他校生はドン引きしていたが、兎に角、ゲヘナの戦況はそれほど悪くないようだった。
- 93二次元好きの匿名さん25/05/22(木) 23:37:14
イブキちゃんのプリンが…そら極刑もんですわ
- 94二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 06:36:57
プリンは許されざるよ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 14:55:20
保守
- 96二次元好きの匿名さん25/05/23(金) 22:52:27
思わぬ被害が
これイブキ以外のプリンもだめでしょう2 - 97◆VLlUGaOg9c25/05/23(金) 23:26:40
セイア(通信)『――ーという感じだね。心配しなくても、トリニティの方は今のところは問題ないよ。
敵は膨大だが、地上に残った戦力で押し留められる範囲だ』
マコト(通信)『こちらも戦況は優勢だ。イブキの為、一刻も早く情勢を治めるべく援軍を要請したが、
この分であれば必要なかったかもしれんな?キキキッ!』
ナレーション
地上の生徒会長たちからの報告を受けて、ウトナピシュティムの面々はホッと一息をつく。
これで「地上ヤバ過ぎることになってるから今すぐ帰って来い」と言われても無理な話だし、
そうでなくとも悪い報告を聞いてしまえば心配で気が散ってしまいかねない。
ナギサ(通信)『トリニティには正義実現委員会に自警団だけでなく、アリウス分派という新戦力も居ます。
なので、手の足りないところには景気良く派遣して、それでも足りないところには―――』
カンナ(通信)『・・・緊急事態というところことで、ウチの生徒を派遣しています。
こう言うと何ですが、カイザーとの癒着の件で大失点をしてしまったので点数稼ぎがしたいのかと』
リン「・・・カヤが?」
カンナ(通信)『いえ、その下・・・副室長ですね。
防衛室長は役職こそそのままですが、癒着の1件で連邦生徒会内での発言力を失っていると・・・』
ナレーション
カンナの報告を聞いてリンは嘆息した。
独断専行は代理の立場であれこれ派手に動いている自分が言えたことではない。ないのだが、相談して欲しかった。
いや、まぁ、虚妄のサンクトゥム攻略戦やアトラ・シハースへの侵攻でバタバタしていて、
カヤの処分を宙ぶらりんのままにしていた自分も悪いとリンも分かっているのだが・・・・・・やる前に一言欲しかった。
- 98◆VLlUGaOg9c25/05/23(金) 23:39:43
カンナ(通信)『・・・止めた方が宜しいでしょうか?』
リン「・・・いえ、そのまま進めて構いません。ただ、各学園の防衛には元SRTの生徒を優先的に派遣して下さい」
”リン?それって・・・”
リン「元々、あんなデモさえ無ければヴァルキューレで挙げさせた成果を元に復興するプランがありました」
ナレーション
リンの言葉に先生とカナは頬をほころばせる。
ミヤコたちRABBIT小隊の苦悩と努力を知る身としては、SRTの復興は我がことのように喜ばしい吉報だ。
特に先生とカナはRABBIT小隊に助けられたことがある。恩人にして友人の幸せを喜ぶのは当たり前だった。
リン「先生のお陰で多少マシになったとはいえ、連邦生徒会長の失踪以来、治安が悪化しているのです。
あれだけの戦力を遊ばせておく理由がない。なのに、みんな責任逃れのことばかり考えて・・・・・・ッ!」
お、おお・・・。リンも大変なんだな。いや、会長の代理なんて大変で当たり前か・・・
リン「・・・失礼。兎に角、SRTとヴァルキューレは役目が違います。合わない場所で腐らせておくには勿体ない。
なので責任と説得力を持つ、誰か都合の良い方が必要だったのですが・・・・・・」
”はいはい!SRTの活動については私が、シャーレが責任を負うよ!”
リン「なら、これからも頑張って信頼を稼いで下さい。まずは、アトラ・シハースの占領から・・・」
ナレーション
地上の憂いは消えたどころか、思わぬサプライズまでやって来た。
なら、あとは、こちら側で頑張るだけだ。先生は気を引き締め直すと、再びリンの話に耳を傾けた。