- 1二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:41:41
- 2二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:47:15
死の概念付与しないとそもそも倒せなかったからね。霊基パターン自体をどうこうしないとダメみたいだし
- 3二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:47:25
正真正銘の大地母神だからな
生前ギルガメッシュが本気にならんと拮抗できないとかいうとんでもない存在 - 4二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:47:50
arcade通して味方になってくれたのありがたすぎる
- 5二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:50:54
- 6二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:55:31
チートをチートで上書きしてやっとなんとかなった相手だしなあ…
今も章ボスの中で上澄みやろ - 7二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:56:07
なんで勝てたんだよ
- 8二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:56:53
グランド2人と神霊の協力でようやく殺せるレベルに落としたからな
- 9二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:57:06
ティアマト以上って何だORTくらいか?
- 10二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:58:09
- 11二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:58:10
霊基パターンを変えないとそもそも消滅させても倒せなかったのか。消滅させるだけなら一番弱い状態ティアマトではあったけどギルガメッシュでもできたわけだし
- 12二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:59:23
死の概念付与があっても生命が存在する限り死なないとかじゃないっけ
だから冥府落としが必要だった - 13二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:59:50
- 14二次元好きの匿名さん25/05/02(金) 23:59:54
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:00:22
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:01:00
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:01:49
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:02:11
冥界に落としたうえでギルガメッシュ、イシュタル、エレシュキガル、マーリンが仲間割れせずに協力して、駄目押しにキングハサンが冠位放り捨ててやっと倒せたとかいうヤバさ
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:19
山の翁いなきゃどんだけ戦力いようが倒せなかったからな
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:27
今から考えると宇宙人でも勝てないとケツァルコアトルが言うの凄まじいな
それなりに見識があるだろうしギリシャの機神達についても知ってただろうし - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:48
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:57
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:04:21
むしろティアマト視点ゲーティアがどうしようもない
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:05:16
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:05:18
単純殴り合いという次元においてはビースト最強だと思う
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:06:28
死の概念付与してもケイオスタイドほっとくと詰むから厳しい
- 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:06:47
ゲの字が時空神殿から出る気ないんで必然ティアマトが乗り込むことになるんだけど時空神殿だとゲの字不死身だからどう頑張ってもティアマト勝てないんだよね
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:06
ゲーティア自体もティアマト倒す術がないから結局ジリ貧で負けそう。ティアマトは泥も戦力も無限に生み出すし
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:43
ケイオスタイドがどこまで影響するか
魔神柱も取り込んでしまうなら時間神殿まるごと汚染されて乗っ取られないか? - 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:43
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:49
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:09:28
ケツ姉はセファール知ってるだろうしその上で勝てないよ!って言うレベルだからね...
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:10:40
人理砲ブッパされたらケイオスダイトごとティアマト逝かね?
そうでもないか? - 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:11:29
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:24
ケイオスタイドはマーリンが花に変えて対策とかできてたし、ゲーティアも何か対策打てるんじゃないか?
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:49
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:13:03
ティアマトは泥で生物だけじゃなく場所も侵食できるけどその泥がゲーティアの誕生の時来たれりで完全に消し飛ばせるんだよね
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:13:17
不死だからケイオスタイドごと吹き飛ばされても復活するんじゃないの?
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:13:40
ティアマトからすれば殺されたところで何?って感じだろうからね...
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:30
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:32
ゲーティアじゃ死の概念付与できないしつまり霊基パターン変えられないから倒すのは無理だと思うよ
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:15:03
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:09
一応地上の生命を全て滅ぼせばティアマトも殺せるようになるはず
ゲーティアが生命でないのなら、カルデアと違って全ての生命を滅ぼせばいける - 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:16
中ボスもとい味方になってくれる連中がそれまでの特異点ではラスボス担える力のある奴ばっかなのよね
例え方違うかもしれんが七武海を沢山仲間にできたと喜んでたらビッグマムが乗り込んできた感じ - 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:42
他の生物が生きている限り死なないわけだがゲーティアは術式だから生物カウントになるのかわからんな
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:48
- 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:17:51
- 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:16
改めて見ると防御力イカれてる
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:36
ティアマトってA++以下の攻撃完全無効なんよな...
- 50二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:37
- 51二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:42
魔神柱ってアミノギアス効くんだろうか
ビーストキアラにゼパなんとかが支配されてたけどあれは肉の快楽あってだし - 52二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:19:16
設定だと体積は無限らしい
- 53二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:19:56
設定上は無限
- 54二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:12
生物というか受肉、干渉できる器の時点で効くっしょ
- 55二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:22
- 56二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:30
- 57二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:21:19
- 58二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:32
最初からゲの字がティアマトは眼中にない辺り何かしら対抗策はあったように思えるがね
- 59二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:55
- 60二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:57
ティアマトの死の概念がない理由が他の生物が存在する事で存在証明するからだからゲーティアにとってそれ関係ないよな
- 61二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:59
- 62二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:23:39
そりゃ星の始まりに巻き戻るからそもそも戦闘を想定してないだろうからな
- 63二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:24:14
- 64二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:24:30
ティアマトって理論上地上から生命体いなくなったら不死身じゃなくなるぞ
- 65二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:14
勘違いしてる人いるけど逆説的復元とは別にティアマト自体に死の概念がないからな?だからギルガメッシュだけじゃなくて山の翁が必要だったわけで
- 66二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:34
その死の概念が存在しないちう自体が「生命がいるってことはティアマトはいなければいけない」って話なんよ
- 67二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:26:21
こうして聞くとオッキーナってまぁやばい存在だよな
冠位捧げたとはいえ神様に死の概念付与とかそれこそ神様でも早々出来る事じゃないでしょ - 68二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:08
- 69二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:51
魔神柱は生物扱いなのかすっごく気になる
快楽に溺れたり英霊側に鞍替えしたり 1000年もずっとぐだを恨んで待ち続けてたりと随分人間臭い連中だし - 70二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:27
- 71二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:29:48
あそっか やっべえ忘れてた
- 72二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:29:56
- 73二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:30:33
そもそもギルのエアよりも火力あるのが人理砲だけどな
あれより火力上の代物は地球上には存在しないぞ - 74二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:31:55
逆説的復元とは別に死の概念がないんだって!
マーリンが説明してくれてたでしょうに - 75二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:31:57
地の理だと、自己バフしなかったらエクスカリバーよりちょい上程度なんよな、エア
- 76二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:39
- 77二次元好き匿名さん25/05/03(土) 00:33:04
セファールの侵略とティアマトが虚数空間に追放されたのってどっちが先だったっけ?
- 78二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:34:46
アニメでは消し飛ばしてたけど
ゲームでは単に傷つけたダメージで死んで冥界の底に落ちていった
物理的に破壊しつくさなくても倒せたのが死の概念付与のおかげ - 79二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:35:56
死の概念なくても逆説復元さえ封じれば物理的に破壊して殺せるんじゃないすか
- 80二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:35:56
- 81二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:36:36
サーヴァントとやりあえるラフムがワラワラワラワラ永遠に湧き続けるし人理砲撃つまでタコ殴りされ続けるのに耐えなきゃあかんのも何気にキツそう
魔神柱も止めるだろうけど数の暴力で確実に取りこぼす - 82二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:37:21
- 83二次元好き匿名さん25/05/03(土) 00:39:12
一度眷属にされたらその鯖も無限湧きするのも厄介すぎる
- 84二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:39:35
- 85二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:39:39
- 86二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:39:48
- 87二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:41:02
ギルは死の概念付与によるティアマトの出力低下が必要であったのでそういう工程踏む必要のないゲーティアは関係ないんじゃね
- 88二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:41:05
- 89二次元好き匿名さん25/05/03(土) 00:41:53
数だけなら最終戦の英霊大集合よりいないラフム?海が真っ黒になって海中にも詰まってたんだろ?
- 90二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:10
- 91二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:46:02
- 92二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:46:24
ORTは細胞残らず消し飛ばせば消滅させられる。でもティアマトは霊基パターンを死の概念付与で変えて初めて倒せるようになるって感じ
- 93二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:47:33
ORTに関しては死の概念付与とか関係なく細胞残さず消し飛ばせば消滅自体はしてくれる
- 94二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:47:36
あれはORTの無限再生機構を殺したことで何しても無駄な状態から「取り敢えず攻撃は通る」って状態に落とした感じ
- 95二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:49:00
死の概念付与は普通にスーパーセル発生器官を殺すためやぞ。再生機能がなくなったわけではない
- 96二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:52:39
- 97二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:56:39
- 98二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:58:52
- 99二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:02:36
心臓あるORT相手に同じく不死身のカマソッソが肉弾戦できてたから不可能ではないんよ
- 100二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:02:39
ティアマトにORTを倒す術は恐らくないけど、ORTにティアマトを倒す術ってあるのかな
星ごと食べたら一緒に消滅したりする? - 101二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:02:40
- 102二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:03:52
同じ不死身よろしくカマソッソが肉弾戦できてたわけだしな。アミノギアスは細胞レベルで侵食、束縛するからORTも天敵だろう
- 103二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:04:33
- 104二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:05:07
ただカオスって人類史に刻まれてるというか人類史由来だからブラックバレルで殺せそうなんのね
- 105二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:05:33
何でORTもまた侵食してこっち側の技術奪ってくるのにそれを無視するんだろう
- 106二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:05:40
確かマイナス秒だっけか
- 107二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:06:41
- 108二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:07:23
ギャラクティカスーパーセルと水晶渓谷と一兆度ビームとかいう無法3連発
- 109二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:07:55
それこそ侵食合戦ならORTに部があると思うが…
- 110二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:08:17
カオスくんはセファールを倒せる超合体オリュンポス十二機神の全機能ですらカオスくんにとっては一部に過ぎないってスケールだからしゃーない
- 111二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:08:42
あー浸食固有結界あったな
そもそもORTはティアマトの産んだ地上生命じゃない&世界から切り離されるで
本編で冥界落とされたのと同じ状態になるか - 112二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:09:19
- 113二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:11:01
- 114二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:11:04
ゆうてカマソッソも不死身だけど水晶渓谷も水晶化も触手も何もかも乗り越えてORTを一度倒してるんだよな。きのこが言うには永遠と肉弾戦できてたみたいやし
- 115二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:11:10
カオスは汎人類史の存在だし、ORTと比較して頭一つ抜けるなんて事はないと思うけどな
- 116二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:12:04
いうてあれ、ブラックバレルでぶち壊せるっぽいし(ブラックバレルが無理なのはUオルガとORT)
- 117二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:12:23
そもそも死の概念がないのは権能じゃなくて特性だから無理やろ。それで倒せるならカマソッソも倒せてるだろう。カマソッソ本人も不死身が唯一の権能って言ってたし
- 118二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:12:41
拘束解くと星間飛行可能レベルの魔力量なんだっけ
極論地球以外の星行ってケイオスタイドで一から新しい生態系作れるのか
やべーな - 119二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:14:52
水晶渓谷に触れたら水晶化の触手、アナライズ、とかその他あってもカマソッソの不死身をどうにかできなかったわけだしなぁ
- 120二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:15:57
そもそも水晶渓谷を持ってたのかすら謎
それが亜種ORT
ダヴィンチの推測ではORTを倒すために空想樹を利用した的なこと言ってたから水晶渓谷を早々に封じた説もある - 121二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:16:01
- 122二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:16:01
自己改造EXあるからなティアマト...
- 123二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:02
なんならORTの日でも展開してなかったな
- 124二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:21
- 125二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:51
カマソッソのステータスが不明瞭でスキルも不明な以上何も言えん
- 126二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:18:04
- 127二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:19:05
ORT倒したのは超強化カマソッソだからな
- 128二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:19:45
忘れてるけど対ORT戦のカマソッソは1人1人が推測でもサーヴァント級の力を持ったカーン国民を1億人以上を魔力リソースとして習合させた最強形態だからな?
- 129二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:20:33
さらに精霊種のバックアップもあったしね
- 130二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:21:05
カーン国民1億人以上を魔力リソースに変えて挑んでようやく片腕が残って心臓抉り出せたのがカマソッソ
なおマィヤいなかったら心臓を抉り出したとしても意味無かった模様 - 131二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:13
- 132二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:52
ただオルタ化乱発したせいで弱ってはいたっぽいぞ
- 133二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:54
ティアマトも1億以上の生命体を一瞬で生み出せるんだけどな
- 134二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:41
ティアマトは素でA++以下の攻撃無効化があるからな...
- 135二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:44
本編カマソッソはビーストとして再覚醒するまで霊基出力ガタ落ちしてたぞ
- 136二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:45
実際本編のカマソッソはめちゃくちゃORTにビビってるし全力でORTを起こさないように立ち回ってるんよね
- 137二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:46
ティアマトの魔力量は超々々級炉心でも比較にならないって言われてるけどそれってどの程度なんだろう
魔力投射全力でやれば有効な物理ダメージ出せるのかな - 138二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:25:30
- 139二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:26:18
まあORTの周囲2km以内にはまともに生命体(サーヴァント含む)が存在できないんだが
- 140二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:27:25
なんかメタ的な推測で申し訳ないけど、ORTをティアマトより弱い設定にはしないと思うわ、ポジション的に
- 141二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:27:26
- 142二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:28:37
- 143二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:29:41
宇宙人でも勝てないよ!ってわざわざセリフで言わせてるしそういう存在と比較してもヤベェってのは事実なんよ
- 144二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:30:47
- 145二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:30:58
まぁお互いカマソッソ同様に千日手じゃない
- 146二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:31:56
まあ宇宙人がどういった範囲なのかにもよるけどそれこそ宇宙人であるセファールを撃退できるという評価を貰った女神がORTによって文字通り秒殺されたんだから宇宙人と言ってもバカみたいに差がある
- 147二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:32:16
ティアマトが二等惑星級だから
↓
どこにもそんなこと言われてない... - 148二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:32:54
そもそも人類史の熱量集めたゲーさんが2等惑星級なんだからティアマトはそれ以下では
- 149二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:32:56
なんで当たり前のように明言もされてないことを事実かのように言ってるんだろう
- 150二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:34:15
自己改造EXだからどうとでもなるんよな。本編でも自己改造して神台回帰して一気に強大になったし(その状態でも一番弱い)
- 151二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:35:03
- 152二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:42:05
- 153二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:43:22
まずORT側に
・触れれば勝ち確の触手
・1兆度ビーム
・ギャラクティカスーパーセル
・侵食固有結界
・新世代器官の新造
とかいうティアマトをメタれそうな能力が多々あるからなぁ…普通に無理じゃねとしか思わん - 154二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:44:37
まずカマソッソが勝ったっていうのが人類視点にすぎないというか
マイヤのペテンありきでもORT的にはいずれ復活できる傷でしかない
どこまでいってもククルカン自殺以外の突破手段ないのがORT - 155二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:45:14
- 156二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:45:22
神話で神々に倒されてる以上ORTより強いかって言われると難しい気がする
- 157二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:46:53
サーヴァント級の戦闘員の億レベルの数の暴力ですらORTを後退させることが精いっぱいでそれらを1個体に合算してようやく傷を与えることができたってレベルなのでティアマトはORTに傷を与えられるかどうかってレベルの話じゃないかな
- 158二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:48:12
何度も言われてることだけどORTの心臓を抉り出すってとんでもない偉業だよな
- 159二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:49:47
まあ色々後押しあったしその心臓抉りもマィヤいなかったら無意味だったとはいえORTとタイマンがギリギリ成立したということがどれほどおかしいのかはその後の弱体化ORTとの闘いでよく分かったしな
- 160二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:53:11
ORTもカマソッソを倒せないから結局千日手なんよね
- 161二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:53:50
ORTはティアマトに死の概念付与はできないから結局お互い千日手で終わりじゃない
- 162二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:54:05
- 163二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:55:03
きのこ本人がORTを倒したって言ってるから倒してはいるんだよ。そして上で言われてるようにORTもカマソッソを倒せないからね
- 164二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:55:22
- 165二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:56:06
実際カマソッソも第二ラウンドは無理だから全力で復活阻止に動いてるしな
- 166二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:56:22
超強化カマソッソの不死身を奪えなかった(奪わなかった)理由がよく分からないんだよなORT
単に「もう持っている機能」だったからなのか何かしら奪えない機能だったのか - 167二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:56:43
- 168二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:56:44
無意味と言われてるけどカマチョが心臓抉りしなかったらマィヤも打つ手なかったんだよね
マジの総力戦でようやく辛勝って感じ - 169二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:57:31
カマソッソ倒せないってのは消滅させられないってだけでマィヤいなかったらカマソッソの奮戦も無意味だったの忘れ過ぎやろ
逆にマィヤ視点カマソッソいないとどうしようもなかったけど - 170二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:57:46
そもそも亜種ORT自体がどんだけ本気だったかもわからん
- 171二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:57:47
- 172二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:58:26
このレスは削除されています
- 173二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:58:51
人類悪というものの性質上人類に滅ぼされないと駄目だからその不死性は奪えないんじゃないかと思った
まあ超強化形態カマソッソすらORTにあっさり腕以外消し飛ばされるから多分消滅させられないだけなんだろうけど - 174二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:03
- 175二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:17
死の概念なくても肉体を細胞の一つも残さずにもろとも完全に消し飛ばされたら逆説復元なしじゃどうもならんのでは
- 176二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:37
その「倒してる」ってのが判定勝ちであって実際のところはカマソッソ単独じゃどうしようもなかったってしっかり説明もされてるんだがな
- 177二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:59:53
死なないからORT相手に無限アタックできたわけだしな(きのこが言ってたけど)
- 178二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:00:04
- 179二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:00:09
結局存在規模ではどうやってもかなわんからな
地母神は所詮地球産だしカマソッソだって有限の人間を束ねたにすぎんからリソース勝負ではどうやっても勝ち目がない
こればっかりは戦闘になるかとか傷つけられるかとか何なら勝負に勝てるかとは完全に別の区分なんでリソース差だけは本当にどうしようもな
- 180二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:00:47
- 181二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:00:59
- 182二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:01:42
- 183二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:02:05
- 184二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:02:20
- 185二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:03:09
だとしたら編集されないといけないやつ?
- 186二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:03:40
- 187二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:04:13
- 188二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:04:32
- 189二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:04:38
判定勝ちなら倒したってことでいんでね
死んでないから倒したことにならないなら負けだが - 190二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:05:01
きのこがそんなこと述べてたっけ?本編中でそんなことは言われてないと思うけど、それに全人民と精霊達の力が注ぎ込まれて不滅の存在になったとは言われてたけど
- 191二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:05:03
よせやい照れるぜ
- 192二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:06:30
- 193二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:06:31
ORT相手に判定勝ちに持ち込むにはビースト単独じゃどうしようもないってことでもある
勇者王状態のカマソッソでも心臓抉る止まりで結局ORTの性質上すぐに無意味な行為になり下がってしまうところをマィヤが無意味にしなかった - 194二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:06:33
ティアマトはカマソッソ同様に不死身アタックでアミノギアスするか自己改造してORTを上回ればって感じかね
- 195二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:07:10
- 196二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:07:18
そもそもテスヤンが心臓とか抜き取られた程度でこいつは意味ない
今動かないのはマィヤのペテンのおかげって言ってるしね - 197二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:08:04
そもそも水晶化で霊体が維持できなくなる可能性もある
- 198二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:08:06
心臓抉ったのもマィヤいなかったら無意味無価値の行動になるところだったのでマィヤの協力無かったら多分ORTに片手間に殺され続けるだけ
- 199二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:08:11
死の概念ない、霊基パターンを変えられないと倒せないから無理だぞ
- 200二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 02:08:21
ティアマトとかゲーティアとかとORTって強さ的な話では全然規模違うと思うよ