- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:03:33
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:04:38
鍋はだめなのん?
肉は鍋用買えば切る必要ないし、白菜なんて手でちぎればええやんけ - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:06:26
容器を使わずに君はどうやって飯を食うんだ?
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:06:46
素晴らしい…塩分さえ除けば鍋は神…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:02
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:32
もはやそこまでいったら卵かけご飯とか納豆だけでいいだろコノヤロー
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:08:47
食べる用の食器ならアリということか
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:09:02
ハサミだめなんスか?
あれ使ったら泡ハンドソープでちょちょっと水洗いだけでもいい気分っスよ
肉は切らなければいいしなっ - 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:11:43
トマトペースト・冷凍炒め玉ねぎ・胸肉・カレールーで作るカレーがおすすめっスね
鍋にペーストと胸肉まるごと入れて煮込んである程度酸味取れたら冷凍炒め玉ねぎ入れて練ってそこからルー入れたらまぁ完成なんだ
油もひかなくていいし炒める必要もないしうまいっス
肉は胸肉を1㎏分ぐらい入れて箸で割いたりジップロックに入れてほぐすとなおよろしいって感じスね - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:51
ジップロックに具財全部ぶち込むお好み焼き…
オーブンあるならクッキングシート使うから洗い物はゼロっスね
そのまま皿にすればいいし - 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:51
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:15:01
冷凍ハンバーグにパスタソースかけてレンチン
野菜も摂りたいなら野菜も一緒に入れるのん
パスタソースが余ったらマカロニや白米入れて食えるしなっ - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:07
- 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:16
生で食べてろって思ったね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:09
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:14
クッキングシートに冷凍ブロッコリーを出してレンチン、最低限水分切った後にジップロックの中で練った豆腐とオートミールで作った生地に乗せてケチャップとチーズかけてオーブンで焼いて完成…
ここから好みで生地に塩やオリーブオイル、好みなら米粉入れてみたりと調整するといいんだ
もちろん洗い物は皿込みでゼロ - 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:41
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:06
ワシもまな板と包丁嫌いだからトマトはミニトマト派っスね
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:37
豆腐をな パックから出してそのまま耐熱容器にぶち込んでやねぇ…2分くらいレンチンしてやねぇ…カップスープの素を投入ッしてやねぇ
スプーンで混ぜてそのまま食べるんだァ 手軽で美味しいよ… - 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:45
ワンパンカルボナーラ…
カット済みのベーコンとちぎったほうれん草とパスタをフライパンで少なめの水で丸ごと茹で、水気が飛んで来たら粉チーズと卵を入れてかき混ぜるだっけすね
糞雑だけど普通においしいのん - 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:37
- 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:23:57
えっオーブンないのに1でこれだけ指定してるんですか
オーブンは電気代はかかるけどいろいろ使い捨てるのにとてもいいんだァ - 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:24:00
冷凍餃子でも焼けばええやん
- 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:24:51
場所…無い…
- 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:07
業務スーパーの300g味噌汁の具パック…
好みの出汁で煮込んでから豆腐1丁とパック味噌入れれば完全栄養食なんだァ
あらいものは鍋1つ、あとは使い捨てって感じで値段も安いしなっ - 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:55
焼きビーフンっスね
スーパーで①豚こま、②ケンミンの焼きビーフン、③洗わずに使える野菜炒めの袋を買ってフライパンに油引いて①〜③の順に敷いて水入れて蓋して蒸し焼きにする(途中麺を裏返す)だけなのん
腹ふくれるし野菜摂った感あるから工数の割に自己肯定感あがるメニューとしてワシからお墨付きをいただいている - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:57
おとん、これってフライパンひとつでできる料理って話なんかな
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:26:44
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:19
レンチンだけで調理できるタッパーにパスタぶっこんでチンしたりもやしと豚バラ味の素でレンチンしてポン酢かけるとか
じゃがいもチンしてじゃがバターぐらいっスかね? - 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:25
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:30:29
豚汁のもと買って冷凍うどんと味噌ぶっこんで豚汁うどん(豚肉抜き)とか楽に根菜も取れるのん
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:30:47
このレスは削除されています
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:10
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:18
今は複数の野菜が入ったカット野菜があるからそれを炒めると簡単スね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:50
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:34:32
意外と焼きそばは楽っスね
もやしはそのままというか手で握りしめる→流水で洗うって感じでそのまま豪快にぶち込んでキャベツは手でむしり豚バラ肉はパックからそのまま投入でいいんだ - 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:35:21
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:37:32
調理はレンジ任せで味変もイカ塩辛バダー明太子高菜あたり用意しとけばすぐ変えれるし塩でシンプルな味でも楽しめる万能食だと思うんだよねガチでね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:37:44
ムフフ…追加で金貨を5枚贈呈しよう…減塩とは素晴らしい(血圧的に)ものだ…
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:43:30
焼きそば系もいいけどかた焼きそばも楽なんだよね
業務ス―パーやスーパーの安売りを狙うとだいたい1食分50円ぐらいだったりするんだけどゆでる必要もなくそのまま出してそこに炒め野菜かければ完成なんだ - 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:43:54
スーパーのカット野菜にんじん+じゃがいものやつと冷凍ブロッコリー、ウインナーを買って適当に水を入れてコンソメで茹でるだけでポトフができるのん
冷凍ブロッコリーをカット玉ねぎに変更し
ウインナーを鶏肉に変更でシチュールー入れればシチュー
ウインナーを豚肉に変更でカレールー入れればカレーができるのん
あっ 牛肉は下処理が面倒だから… 除外したでやんス - 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:03:36
酒と塩ふってレンチンした鶏胸を握りつぶしてバラバラにほぐしてやねぇ
ジップロックに入れたきゅうりを握りつぶしてバラバラにほぐしてやねぇ
ごま油と鶏ガラ顆粒と味ぽん入れて混ぜるとバンバンジーやで!もちろん市販のタレも買える
皿でレンチンせずにジップロックで鶏肉茹でると洗うのは手だけなのん - 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:34:49
ないと思うけど圧力鍋があったらね
にんじん玉ねぎじゃが芋と肉を切らずにそのまま水と加熱して沸騰後数分加圧するだけで全部ホロホロに煮えるの
基点の煮込み技がひとつあればアレンジ技の派生が深まるんだ
鍋ひとつお玉ひとつでとり肉も野菜もほぐしてルーも混ぜられるからものぐさオカンがローテに取り入れてたんだ - 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:42:31
紹介しよう ひっぱりうどんだ
鯖缶開けて納豆と混ぜてスーパーの刻みねぎ突っ込んで醤油と卵かけて冷凍うどんをレンチンしたらすぐ食える山形の郷土料理だ - 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:50:27
肉と野菜と調味料入れてレンチンすれば大抵食えるよ(笑)
- 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:29:41
炒め飯が最強と言う科学者もいる
具材は缶詰でも入れて味付けはドレッシングを直接投入!すれば手軽に無限の組み合わせが試せるんや - 47二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:46:40
紹介しよう 豚キムチだ
フライパンに油を引いて豚肉の細切れとキムチを突っ込んで炒めるだけでできるんや - 48二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:49:26
チャーハンだと油分と米である以上鍋につきやすいって欠点がある気がするんだァ
- 49二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 13:33:35
ジップロック…神
マジで便利なんや