- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:11:14
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:12:06
マックスターやん
元気しとん? - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:13:58
マジでBGMは良いんだよね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:02
スレ絵がFXバーストに繋がるのはめちゃくちゃアツいんだよね
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:29
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:14:53
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:18
殺意が高すぎるような…!?
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:19
あわわお前はまどかの胴体
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:17:11
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:44
タイタスのプラモ欲しいのん
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:18:58
フリット編は当時は叩かれてたか強いられてるネタかが多かったんだよね
ワシはOPめちゃくちゃ好きだからバランスは取れてるんだけどね - 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:19:04
放送当時はめちゃくちゃ愚弄されてたけどなんだかんだ釜は発想が時折ナチュラルお変クになるだけで迷走してたこと自体は無いと思ってんだ
Xラウンダー適性皆無のアセム向けのチューンとしてはこれ以上ないダブルバレット作ってくるしな(ヌッ)
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:13
フリット編でアンチが脱落したのかアセム編からは比較的平和だったんだよね
話も面白くなってたしな - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:22:30
AIが発達した結果アスノ家とか言う外れ値ばかり入力したら極端な武装ばかりになるのも当然ヤンケと納得されたんだよね
- 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:23:38
ああ当時はレベル5が好調で異常日野嫌悪者がいたから毎回愚弄のパラダイスだぜ
あと世代十数話で次世代に移行するAGEのシナリオ構造と
ゲームで映えそうなウェアシステムは下手すれ使い捨ての危険もあって相性は悪かったと思われる
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:49
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:34
まどかタイタスはまどかにタイタスの四肢だから逆だろうがよえーっ
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:23
近接ウェアの後にまた近接ウェアを作るそんなAGEビルダーを誇りに思う
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:32:46
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:44:01
フリット編はね ファーデーン周りの展開が規模をミニマムにした地球人とヴェイガンの対立の構造になってる辺りとかの後々効いてくる前振りとしてはよく出来てるけどそれはそれとして週1で見るのはスローテンポ気味でそこそこきつめなの
まあワシとしては後半入ってからは普通に面白くなると思っとるんやけどなブヘヘヘ
- 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:48:45
フリット編つまらないとは思わないし最終的にはめちゃくちゃ重要な要素が散りばめられてるしラストバトルは割と好きだけどね
それはそれとして尺の使い方がおかしいの - 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:49:28
しかし…君の中の英雄が未来の君を目覚めさせるのです
- 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:53:43
なんだかんだスパロー初戦闘とか見所はあるけどひたすらテンポが悪いんだよね
ユリン再登場が11話ってそんなんアリ?ちょっと遅すぎるんとちゃう - 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:53:45
AGEのフリット編 聞いています
いつまで経ってもファーデーン滞在が続いて当時の視聴者が呆れたと - 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:40:42
うむっ
- 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 03:40:59
AGE-1初戦闘のビームダガーで滅多刺しにする所が殺意満点で好きなのが…俺なんだ!
まだほう…殲滅思想に満ちてますね!になる前の頃のフリットも割と結構ムチャクチャやってて笑うんだァ - 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 04:03:16
コロニー半径より高い山出したら愚弄されるのは仕方ないと思うのん
- 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:21:52
- 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:28:27
いいや気に食わない相手は攻撃してもいいことになってる
- 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:30:31
- 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:34:18
- 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:36:05
…悪目立ちしてないガノタでも自分が好きな作品で他者を攻撃する事の虚しさをちゃんと学んで寛容になれた人はほとんどいないですね🥐
この作品が面白くないのが悪いんじゃあっ!って責任転嫁ばっかなんだ悲しか
- 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:37:19
- 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:42:52
サージェスを殺した時点でみんな仲良くは無理なことはわかりきっていたよね
- 35二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:44:51
バンダイはウェア部分だけでいいからゲームオリジナルウェアをプレバンで売れよ
- 36二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:29
- 37二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:31
アンテナのデザインが受け付けない…それが僕です
そこさえ違ったら見てたかもしれないのん - 38二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:49:16
改めて見たら尺とかの使い方おかしいけど作品の根幹たる「何が目的か」「どうしたいか」「ゴールはどうするか」がめっちゃしっかりしてるんだよね、ヴェイガンって分かりやすい相手がいるのが大きいのかもしれないね
- 39二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:51:00
フリット編MSがダサいというか芋っぽいのは多分意図的なんだよね 1stオマージュだからね
- 40二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:53:23
プラモの出来は良かったってネタじゃなかったんですか
- 41二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 20:58:20
- 42二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:00:17
それはガンダムオタク全員に刺さるからルールで禁止っス
- 43二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:18
MSデザインよりユリンが死んだことの方がワシは500奥倍許さへんで
- 44二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:02:43
ガチだよ
OO2期で急激に跳ね上がったクオリティを更に盤石なものにしてるんだよね 凄くない?
まあAGEで技術レベル的な所は頭打ちになったのかビルドファイターズ以降から良くも悪くも色々試行錯誤するようになったからバランスは取れてるんだけどね
- 45二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:03:07
遥かな空ぁぁぁぁ(藍井エイル書き文字)
が好きだから全部許せてしまうのが……俺なんだ!
OPが良曲なのって意外と視聴のモチベに直結するよねパパ - 46二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 21:10:39
銅像と博物館じゃ済まないレベルの偉業ってネタじゃなかったんですか