キセキは菊花賞後なぜ長距離レースで好走できなくなったか探るため

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:15:28

    我々は下河辺の奥地へと向かった

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:16:43

    父がね…

  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:17:23

    世代戦ではどうにかなってもちゃんとした長距離馬が出走してくると辛いのはよくある事

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:19:35

    不良の菊花賞で勝ってるからスタミナはありそうに見えるのに

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:20:24

    菊花賞勝った時はあれが最後の勝利になるとか思わんかったよ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:21:18

    そもそも荒れ決着の不良馬場だからねぇ
    キセキの菊花賞
    というかキセキが一番人気なのびっくり

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:21:54

    強いのはわかるんだよ
    でも古馬以降はなんか足りなかった

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:24:29

    >>6

    神戸新聞杯で負けたレイデオロがいなかったからね

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:25:04

    キセキ以外にも長距離あんまりだった菊花賞馬いるし古馬の長距離戦は求められてるものが違う感じはする

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:26:59

    菊花賞だと世代戦だからかある程度誤魔化せるけど、ガチのステイヤー決定戦になる春天だと一般菊花賞馬じゃ足りないのかもなと

    たまにメイショウサムソンみたいに「お前なんで菊勝ててないん?」ってタイプも居るが

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:27:55

    キセキが菊花賞以降に3000m以上を走ったのは20阪大と春天の2回ある

    この頃のキセキは深刻な出遅れ癖に陥っていて、阪大では単勝1.6倍の一番人気でありながら、スタートで1秒くらいの超出遅れを喫した
    途中で捲っていったが7着まで
    レース後、発走調教再審査を食らった


    川田騎手(キセキ=7着)「返し馬ではいつも通りの雰囲気だったのですが、ゲートが開いても出る気がなく、出た後もひたすら暴走してしまいました。今後、競馬場に来るたびに、どう反応するかが心配です」

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:28:08

    春天連覇したのに菊勝ってないのもいるからね

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:29:11

    1番人気 神戸新聞杯2着 キセキ
    2番人気 皐月賞馬でセントライト記念2着のアルアイン
    3番人気 アルアインをセントライト記念で破ったミッキースワロー
    妥当なんか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:29:29

    >>10

    サムソンは調整がね…

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:30:51

    「メイショウサムソンは4番手!三冠なりません!」絶望感すごい

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:31:28

    >>11

    2020年 3/22 阪神大賞典

    これはスタミナ云々という次元じゃないくらいの出遅れ

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:31:44

    菊花賞は超不良馬場の究極のスタミナ勝負だからスタミナはある
    この馬はずっと折り合いとの勝負だった

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:33:20

    折り合い良ければ20JCみたいなことにはならんからね
    んで良かったときに限って厄災みたいなバケモンとかち合うと

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:33:32

    基本的に世代戦って適性測るのに参考にならんからね
    右回りが良くないチェルヴィニアが秋華賞勝ったわけだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:39:16

    >>17

    キセキは悍性が強かったからね


    リダイレクトの警告www.google.com

    陣営も苦労していたのがわかる

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:41:19

    >>19

    まあそこは右周りを克服したから秋華賞を勝ったんじゃないかと解釈すれば良いんじゃない?

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:41:46

    >>19

    ルメールがヤネやってなかったら怪しかったな

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:43:33

    >>19

    中山ダメなジャングルポケットも皐月賞で3着だしな

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:45:31

    こういうの見ると出遅れても勝つ連中ってやっぱり色々おかしいんだなって(褒めてる)

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:47:03

    >>13

    まあ妥当だろう

    その3頭はそこまで倍率に差がないし


    そもそもダービー1~3着馬が不在で、キセキの上がり馬としての魅力が大きかったんだろう

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 00:48:25

    >>2

    リスポリでどうにかなったルーラー

    騎手色々変えてもあかんかったキセキ

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています