- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:04:07
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:06:13
- 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:11:46
ジオン勝利ルートでも敗北ルートでもこのセンスはホントに一部だけっぽいのがな
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:12:32
でも今まで以上にアレンジ効かせてるし…
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:13:07
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:14:37
オリジンはもはや悪乗りだろ何ディティール増し増しにしてんだよw
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:17:39
サイド3(ジオン公国)ですよー!って視聴者に理解させるのにこれ以上ないくらい便利なランドマークだからね
- 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:18:30
オリジンアニメで大空魔竜に進化してるの毎回笑う
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:19:05
これまでが薄っぺら過ぎてすぐ壊れそうとか言われてたんで厚みを増して説得力を出したら禍々しさも増してしまったってのが俺の中で有力な仮説だな
- 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:22:38
このレスは削除されています
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:23:05
オリジン版は前後の厚みもすごいんだよな……他はまだタワーの体裁保ってるのに
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:24:58
この悪のジオン城のデザイン
ファーストがスーパーロボットアニメ全盛期の作品なのが良くわかっていいよね - 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:25:07
というか、デギンの趣味だかギレンの差配だかは知らんが何でこんな
「我、悪之総本山成!」みたいなデザインにすんだよ!
アジテートで自分達こそ正義!とかやるくせにこんな本拠地映像に出でたら一瞬でイメージ木端微塵じゃねーか! - 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:28:30
悪っぽいのはまだいい
どう考えても不便だろその突き出してる部分!
それとも何か?そこは飾りで他に使い道なんてないってのか!? - 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:30:51
政庁のはずなんだけど全く政庁に見えないこのデザイン
- 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:34:08
百歩譲って公王公邸とかならまだ理解できるが政庁って実際にここで政務や官僚が仕事してるってなるとトンチキすぎるな・・・
- 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:35:25
ズムシティ"公王庁"だから庁舎なんだよなここ…一応行政機関なんだよな…
- 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:41:46
ギレンが生き残ってるから5年かけてリフォームしてたりして
- 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:44:32
映画Ⅲのデザインはこの中だとスッキリしててまだギリギリ現代アート風建築といい張れそう
- 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 01:51:52
こんな感じのデザイン他でも見たことあるなあと思ったけどあれだ
ロックマンのワイリーステージ