- 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 06:58:31
- 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:00:55
”別物”というより”唐揚げの種類に竜田揚げがある”という感覚ッ
竜田揚げ=唐揚げ だけど 唐揚げ=竜田揚げ ではないんや - 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:01:37
唐揚げは衣が小麦粉だったり片栗粉だったりするけど竜田揚げは基本的に片栗粉っスね
- 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 07:34:00
>>2に集合補集合を教えてあげたいよ
- 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:09:12
軽巡洋艦で考案された料理ってネタじゃなかったんですか
- 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:10:01
九州出身者…?
- 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:12:01
唐揚げはですねぇ…小麦粉や片栗粉をまぶして揚げる料理なんですよ
竜田揚げはですねぇ…片栗粉や小麦粉をまぶして揚げる料理なんですよ - 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:13:09
おおっ………うん?
- 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:14:12
中華料理店の唐揚げとかはバッター液的な滑らかな表面の衣なことが多いけど、竜田揚げは粉つけてるから揚げ上がりも表面に粉感があるんだよね
もちろんメチャクチャどっちも美味い美味い - 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:14:22
- 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:49:35
ザンギはザンギでまた味付けが違うんだよね 唐揚げの一種であることは否定しないけどねっ
- 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:52:06
- 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:54:53
唐揚げのこと唐揚げ揚げって呼んでるタイプ?