この人正史ではなにしてたの?

  • 1二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:53:01

    もしかして男の名前で撃墜数ランキングに載ってたりする?

  • 2二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:55:58
  • 3二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:56:55

    正史で名前が残ってないという事は正史ではそこまでスコア稼いで無いって事なんじゃない?

  • 4二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:58:05

    トラウマ負わずに終戦出来たなら普通の主婦になれるんだから無事に平和に暮らしてるんじゃないか
    正史は連邦側が勝ってるから撃墜数そんなに伸びないしな

  • 5二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:58:20

    技術とかが変わったからアレだけスコア稼げたんだろう
    正史ではワイヤー戦術実践で試そうとして一回目で事故死とかしてそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 08:59:10

    生産性のいいジムやボールの群れに撃墜スコア分散してるだろうから歴史に残らない名無しのエースパイロット位のポジションに落ち着いたんじゃね

  • 7二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:03:08

    名も残ってないしガンダムへの執着もないから戦争後はティターンズに入ることもなく除隊して旦那さんと円満な家庭を築いて1人どころか二児や三児に恵まれて子育てに奮闘してるんだろう

  • 8二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:05:11

    正史にいたとしても現状はジムの群れの中の一人になってそうだから無名エースで終わってそう
    優勢だからこそ逆に埋没するというか

  • 9二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:05:36

    ソロモンの悪夢なんて見なかった(であろう)ガトーと同じ感じでは

  • 10二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:06:59

    >>8

    現実もそうだけど負け戦だからこそ撃墜数は伸びるからな

  • 11二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:07:37

    でも本編に出ても間違いなく死んでるんだろうな…

  • 12二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:07:40

    そもそもジークアクスから新登場したキャラなんだから存在せんでしょ。いやまあ後付けで「正史では〜やってました!」といわれる可能性は否定できないけどジークアクスは単なるパラレルじゃないっぽいし。

  • 13二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:08:25

    >>12

    正直別にいてもいなくても変わらんから居たと考えてもいいかなって

  • 14二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:13:55

    この世界ではアムロがいなかったり大量のジムが作れなかったりして連邦も苦戦したから接敵する回数多いからキル数が多いのかもニュータイプもアムロと違うニュータイプたちが暴れてるみたいだし

  • 15二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:15:08

    どっちにせよ「なにしてた?」と聞かれたら「居るかどうかすらわかりません」としか言いようがないわな。「居たとしたらどうしてたと思うか」なら言えなくもないけど。

  • 16二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:16:49

    >>14

    ニュータイプ自体は宇宙世紀に沢山いるから戦争という死が大量発生する事件が起きると必然的に覚醒して目立ってくるよ

    Vガンのエンジェルハイロウに利用されたのだけでも2万人いる

  • 17二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:18:47

    それこそ最序盤にあっさり死んだとか普通にあるでしょ
    戦争なんだからちょっとした運の良い悪いで生死が分かれるもんだ

  • 18二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:20:57

    ジークアクス世界だから軽キャノンだったんだろうが正史ならジムだろうしな
    そもそもマヴ戦術もないしシャアに執着もしないだろう

  • 19二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 09:23:51

    アムロのせいで隠れていた人がいないから目立ったのかも

    >>16

  • 20二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:31:27

    アムロにガンダムが渡っていれば平和に暮らせたのか…

  • 21二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:34:36

    >>20

    シャアがアムロに気を取られてたらガンダム手に入れないからあんなに無双しないからマブさんでなかったかもね

  • 22二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:36:37

    別スレでも言われてたけどただのジムやボールに乗った関係でパッとしなかったとか周りに味方が沢山いるんだからわざわざシイコさんが飛び出す意味がほぼ無いとか正史で目立たなかった理由はいくらでも作れそう
    言っちゃ悪いけどソーラレイで消し炭の可能性だってあるし

  • 23二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:38:49

    >>7

    ダンナさんと夜のスティグマ戦法をエンジョイしてるかもだしな!

  • 24二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:41:55

    人気が続けば正史に逆輸入とかされそう

    されろ

  • 25二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:44:07

    >>24

    ちょっと逆輸入すると正史がちょっとまたあそこで何かとかなりそうだから棲み分けだと思う

  • 26二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:49:02

    >>24

    ギレンの野望のケリィはジオン軍の時とデラフリ時で能力値が変化する そんな感じになんかのガンダムゲーで強いジークアクスシイコと一般兵レベルの正史シイコを用意するとかは出来そう

  • 27二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:52:51

    >>24

    その前にイオも逆輸入されてないから…

  • 28二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 11:53:58

    >>24

    少し言葉が乱暴だけどアナザーとかを要素を上手く正史のスピンオフに落とし込める手腕はもうアークパフォーマンス先生くらいしか思いつかない

  • 29二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:02:26

    >>24

    いらない

  • 30二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:03:16

    この手のスレで語りたいのはシイコじゃないんだよな

  • 31二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 12:28:42

    エクストリームバーサスには登場しそう

  • 32二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 15:43:14

    シイコが活躍した世界線ではアムロはエースパイロットとしては知られることはなく、ハロの発明家としてその道で有名になりそう

  • 33二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:08:59

    スレ文見て確信したことがある
    スレ主、テネスの正体はシイコだったとか言って別のスレで消された奴だろ

  • 34二次元好きの匿名さん25/05/03(土) 16:57:31

    >>33

    知らん なにそれ?

オススメ

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています